メインカテゴリーを選択しなおす
【カナダ生活・旅行】意外に近いカナダ(東部)からヨーロッパ・その飛行機時間は?
今年の秋は、随分久しぶりにヨーロッパへ旅行に行ってみたいなぁと思いました。 それで、ドイツに住んでいる友人に「遊びに行くかもしれないよ。」って、話をしてみたら、、、。 「来年は日本へ引っ越しするかもしれないから、今年中に是非遊びに来てくださ
子どもと外出する際、何を持っていこうか「迷う」「わからない」「〇〇も持っていこう」と悩むことはありませんか? 実は、それは外出するたびに、持ち物を頭の中でリストアップできていない可能性があるからです。 なぜなら、わかって ...
【ガジェット】一度使ったら戻れない!Kensington TB550トラックボールマウスの魅力とは?
https://amzn.to/3x7YKo1 久しぶりに仕事道具紹介シリーズのお時間がやってきました。今回ご紹介させていただくのは誰もが毎日触ることになるであろう”マウス”についてお話しさせてください。 と言うわけで、約半年ほど愛用しているKensingtonのトラックボールマウスTB550をご紹介。 他の仕事道具紹介はこちら www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com Table of Contents なぜトラックボールマウス? トラックボールマウスとは? 言うほどのデメリットはない Kensingt…
今日は、水曜休みの日。午前中は、いつものようにリハビリへ。 肩の痛みはかなり軽減されてきたが、まだキャッチの時とリカバリーの時に痛みを感じる。と説明してから施術してもらった。 脇の下あたりを重点的に解す感じでやってもらった。時々じんわりした痛みを感じながらだったので効いているとは思うのだが・・・・。 だが、終わって何か変わっ…
今回は、ザルぷかを使って水換えをしてみた。 ザルぷかって? ブログを読め! 簡単に言えば、ザルに浮きを付けただけだ。 では、早速いってみよう。 水換えするのは、ダイソーのメガフードコンテナ(5.5L)だ。 ①バケツにザルぷかを入れておく ②
サニーシールドAg+って本当に良いの?メリット、デメリットを解説
サニーシールドAg+って本当に効果があるの? 試してみたいけど値段が高いので躊躇している。 この記事はそういう方に向けて書いております。 是非最後までご覧ください。
皆さんのお宅では重くて動かし辛い家電や家具等はございませんか?また、宅急便等の荷物が届いた時に、重くて玄関から移動させるのに苦労した経験はございませんか?この問題を解決するのにおすすめしたいのが、無印良品のポリプロピレン平台車です。この記事
時短魔法でキッチンが変わる!30代・40代主婦必見の革新的な”魔法のまな板
家事効率を上げる『魔法のまな板』の紹介。40代主婦が絶賛するこの製品で、簡単かつ迅速に食材を解凍し、料理時間を半減させる方法を探ります。
気になったお店をグーグルマップに保存すると休日が待ち遠しくなる
「今日のランチどこにしよう?」 「次の旅行、どこに行こうかな?」 そんな時、あなたはどうやってお店やスポットを探しますか? もしまだGoogle検索だけに頼っているなら、もったいない! Googleマップを使えば、近くのお店探しから旅行プラ
生活をするだけでもめんどくさいなぁって思うことって多いですよね。 誰かがいるならだれかに押し付けたくもなることってないですか? ですが、それは人から嫌われるリスクが高まります。 今回はめんどくさがりならではで、自分の力で人生を時短する方法をお話していきます。
RTAってご覧になったことはありますか? ニンゲンが超バグや高難易度テクニックを駆使することで、 どれぐらいの時間で全クリできるかを競い合う競技になります。 凄腕テクニックのみならず失敗をどうカバーしていくかも見どころです。
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 暑いです~掃除してると汗が噴き出す。 お昼ご飯 冷凍コロッケ、チン! スクランブルエッグ カボチャ煮 昨日の残り 朝穫れピーマンの甘辛炒め 簡単ご飯です、 コードレスクリーナーが、、ゴミを素通りして困る。 ホコリ...
こんにちは、maru.iです。以前、アクセサリーの収納改善の際、脱衣室の収納もアップデートしたとお話しましたが、気がつけば、初めに洗面&脱衣室のオープン収納棚を紹介してから、1年以上が経過していました。そんなに前だったっけ?!とビックリ。この一年の間に、脱衣
ヤマト運輸を使って、孫が荷物を送ってきました。運転手と助手の2人体制。車から、カゴ台車を下ろし、台車を庭まで押して止めます。荷物を抱えると、部屋の入口まで、走って運びます。てきぱきとした動きに見入っていました。1日に10ヶ所以上に配達するそうです。
【金属加工】 普段は木工作業しかしない私が(木工もまともに出来ていませんが) 面倒な作業を簡単にするために金属加工で治具を作ることに挑戦します。 【どんな治具を作る?】 私が作るレベルなので、複雑な物ではありません。 現在、私が欲しい治具は「ノブ」と「ボルト、ナット」が簡単に加工できる 治具が欲しいのです。 今回は、ナットを簡単に埋め込むことの出来る治具を作りたいと思います。 M6用のナットを毎回鉛筆で縁取りをして、鑿で切り込みを入れて加工する。 この手間をもっと簡単にしたい。これだけの理由です。 【材料と道具】 必要な材料は、全てM6サイズで 長ナット×1個 ナット×1個 適当な長さのボルト…
今日の予定は午前中からバタバタと忙しさを予想していたが、案外とスンナリ。病院での検査は、いつもの採血検査プラス尿検査があったぞなもし。通院後、調剤薬局へ行くが、その前に近隣のドラッグで白髪染めを買おうと立ち寄ったが、棚卸で15:00開店となっており一旦帰宅。その後確定申告のため税務署へ。駐輪できなかったら、マイ駐輪場に入れて歩いて戻る形になるので少し早めに出る。入り口で警備員に訊くと、「駐輪OK」。そそくさと入って行き、提出も完了だっちゃネ。LINEで整理券を確保して行ったが、その整理券は会場に行ってから書類を作成する人用のもので、キャンセル。その後駅前QBハウスで4人待ちで散髪し、終了後ドとサンドを見比べ、安い方でいつもの白髪染めを購入。14:00には家に着き、白髪染め。サランラップで頭を巻いて蒸らして...通院、確定申告、散髪、白髪染め
プロヌリに登録している加盟店をうまく選ぶことができる?複数の業者見積もりができるので決めやすくもなっています
最適な外壁塗装業者を見つけたい!と思っていませんか?プロヌリなら、複数の業者見積もりができて利用しやすいだけでなく、紹介後でもアドバイスをもらうことができるので、おすすめですよ。
iPhoneで、初めて、このブログ入力に音声入力をしてみました。メッチャ良い。なんで早く挑戦しなかったんでしょう。私。3~4本指でのメイ流適当ブラインドタッチでも超スピードだったのは5年ぐらい前まで。最近は老眼で入力がとても大変になってきました。感も鈍
ダイソンスティック掃除機を3年間使いまくった私の徹底レビュー
ダイソンスティック掃除機を3年間使いまくったレビュー記事です。 ダイソンスティック掃除機を購入しようかと迷っている方必見です。
真似したい!【時間のやりくり】が得意な人の、暮らし方の特徴3つ
子育てに仕事に家事に片付け、やらなきゃいけないと感じることがたくさんあって、なかなか時間が作れない…。でも、世の中には【時間のやりくり上手さん】っていますよね?そんな人達の特徴を3つ見つけました!
tarusiru車を変えましたが、前の車と変わらずに違和感があるのがシートベルトです。車を軽自動車に変えて、全体にコンパクトになり、小柄のわたしにはフィット感が増したように思っていますが、ただ1つだけ変わらずに違和感があるもの。それはシート
ちょっとやり方を変えただけで時間短縮!自分で決めつけて損をしていることが他にあるかも
掃除の順番を変えるだけで、ずいぶん時間短縮ができました。しかし、掃除のやり方は誰かに強制されたのではありません。自分で思った通りにやってきたのに、私はやり方を変えるのにとても抵抗があって、今までできなかったのです。
母の定期検診に毎月同行しますが、懸念だった調剤薬局での待ち時間が短くなり、大喜びです。先月までは先月までは、診察までの待ち時間よりも、お薬をもらうまでの待ち時間の方が長いくらいで、最後の最後で止めを刺されるかのような、疲労状態でした。先月の
今朝の大阪の日の出は5時16分。 山の中のこの地域でも5時半くらいには窓の外が十分に明るくなっています。 歳のせいで、明るくなると目が覚めるようになった私。 目覚まし時計は6時にかけていたのですが、5