米不足・食糧不足の原因のひとつとして「兼業農家のここが辛い!]
いよいよ米などの食糧が底をつき始めてしまいました 仕方のないことです 明治維新、学問のすすめ、軍国主義、戦後復興、高度経済成長、 IT、デジタル。 米中心の生活から、学校、ものづくり・技術・投資に力を注ぎ、食から 離れていきました。 元々貧しい農家は米を作ってもほとんど国に納めていて、自分達は食べていな かったのだから、高度経済成長期から今まで米を食べれていたのは、夢・幻の 如しだったのかもしれません それでも食を失ってしまうのは困ります、なのでここは農業を始めたいところ ですが、なかなか簡単にはいきません。 兼業農家のここが辛い ・資本力がないと機械が買えないので手作業だ ・慣れない力仕事は…
2025/07/05 09:35