現在、年度始めのため、自治会費の集金をしています。我が家に各班の班長さんたちが、自治会費を持ってきてくれますが、家に多額の現金を置いておくのはなんとも物騒です。それにいつ班長さんが来るかも…と思うと落ち着かないです。できれば口座振替にして欲しい…集金の悩みは全部解決できるでしょう。これ、未来の自分たちのためでもあると思うんですが。
自治会費、まだ1軒ずつ集金してる?今ここで口座振替にしておけば、未来の自分が助かるかも
現在、年度始めのため、自治会費の集金をしています。我が家に各班の班長さんたちが、自治会費を持ってきてくれますが、家に多額の現金を置いておくのはなんとも物騒です。それにいつ班長さんが来るかも…と思うと落ち着かないです。できれば口座振替にして欲しい…集金の悩みは全部解決できるでしょう。これ、未来の自分たちのためでもあると思うんですが。
久しぶりに聞いた言葉「戦争孤児」・話すことで歴史を伝え、当事者も救われて欲しいと思うが
新聞にここ数日、戦争孤児についての記事が掲載されています。現在87歳の女性が語る体験を読んでいると、ふと小さな女の子が今でも置き去りにされているような気がしました。自分の体験を語ることで、歴史を伝えるとともに置き去りにされた自分を認めてあげて欲しいと思います。小さかったご自分が頑張ったからこそ、今があるのだと思います。
気になるアレについて通院の際に質問・解消法は手術しかない…でも、聞いてみて良かったです
最近目について新たに気になることが増えました。それが目の変形です。まぶたが下がっていて、まるで目を細めているようなのです。家族に指摘されて、気になるようになりました。勝手にまぶたが下がってくることもあって、見え方にも不安が出てくるようになり、ドライアイで通院している眼科で相談。ちょっと気がラクになりました。
御札って返品可能なの?せっかく持って行ったら「要らない」と言われて困惑!どうすれば良い?
例大祭が終わり、御札も配り終えてやれやれと思っていた夫ですが、1本の電話で困惑してしまいました。それは実際に個人宅に配った班長さんからで「ウチは今喪中だから御札は要らない」と返品されたがどうすれば良いか、というものでした。喪中のときに、御札はそんなにダメなのでしょうか?まあ、返品した人も理屈じゃないんでしょうね。
総会で忙しい夫を見て思う・そもそも総会は必要なのか…今は負のループに入っているのではないか?
この4月、総会に出席するために忙しい夫。総会の後にする懇親会にも疑問が生じてきたようです。まあ、総会の準備だけでも大変なのに、懇親会をするとそちらの準備も必要ですから、一層大変ですよね。会費を受け取っている以上、総会をする必要があるのはわかりますが、各々が総会資料を丁寧に読めば何も集まらなくても良いような気もします。
今日は市内で一斉に入学式!45年前の入学式で私が母を見て感じたことを思い出すが…
私が住んでいる市では、昔から4月8日が公立学校の入学式です。かつて私と3歳違いの弟の入学式が重なり、母はとても大変そうでした。出費もかさむし、3歳違いは大変だと感じた私は、自分の娘たちは4学年違うように産んだのです。でも、物事は予定通りに行かず、結果としては微妙…今、自分がやりたいようにやればいいんですよね。
4月がめちゃくちゃ忙しい61歳!夜に出かけるのはキツイ?なんとか何事もなく乗り切って欲しいが…
この4月、夫は土日に休みを取りまくっています。自治会や農協の総会に出席するためですが、この総会は男性が出席するのが前提のためか、みんな夜に開催されるのです。夫は「みんな仕事が休みなら、昼間に総会をすれば良いのに」と言っていました。コロナ禍のように、やらずに済むことはやらないようにできないものでしょうか。
明かりの色を変えられるLEDライト・面白がって白い光にしたら気分が悪い…明かりの色って大切だ!
シーリングライトをLEDライトに交換しました。明かりの色が調節できるので、まずは一番白い光にしてみたら、気分が悪い…ネットで調べてみると脳が覚醒しすぎるとか、細かいものまで見えるので目が疲れるとか書いてあります。なまじ調節できると、みんなが自分の思い通りにしたくなるかも。でも、暖かな色の明かりはリラックスできて良いと思います。
土地の売買契約が成立したが、まだ道は半ば…ちっともスッキリしないけど、土地には業者のアレが!
弟と一緒に土地を売ることになった夫。先月中に無事に土地買取業者と契約を交わしました。ただ、我が家の土地に関しては、地中に埋まっている廃棄物のこともあり、これからどうなるかわかりません。しかし、それなのに先日土地を見に行った夫によると、もう土地買取業者ののぼりが立っていたそうです。う~ん、いいのか悪いのか、ちょっと複雑な気持ちです。
壊れるものだらけの我が家!今度はシーリングライトが点灯しない…あっという間の交換だけど
先日暖房便座を交換したばかりですが、今度はリビングのシーリングライトが点灯しなくなりました。はじめは蛍光灯が切れたのかと思い、交換したのですがダメ。スイッチを入れても30分以上点灯しないこともあり、朝が早い我が家では不便で仕方がありません。今回引きこもりの次女の部屋も一緒にライトを交換したため、手痛い出費でした。
主婦にも定年があるべきだ!手始めは調理定年?でも結局これは家族のためになるような気がする…
いつまで家族のためにご飯を作らなくてはならないのか…と思っていた私ですが、それなら自分で定年退職をしてしまえばどうだろうと思いました。実は評論家の樋口恵子さんが「調理定年」というのを提唱しています。これ、調理がしんどくなった主婦のためだけでなく、家族全員が食事のことを考えるという点でとても良いと思います。
このままでは80歳になっても娘たちにご飯を作ることになるが、どうすれば良いのかわからない!
昨日テレビを見ていて、50歳近い女性が「お母さんにご飯を作ってもらっているのはありえませんよ」と言われていました。お母さんに作ってあげるくらいでなくては、ということらしいですが、私も他人事ではありません。このままでは私も80歳になっても娘たちにご飯を作っているに違いないです。昭和の時代なら結婚して家を出たんだろうけど…
理不尽だ!夫の出勤時間が30分早まる!4時半起きは辛そうだけど…いつかは慣れるのかな?
夫の仕事はゴルフ場のコース管理。今までは6時半出勤でしたが、今日から30分早くなりました。それに伴い起床時間も5時から4時半に早めることになりました。なんだか、嫌がらせを受けているような気がしますが、考えすぎですかね。夫は事務の人から「その方がコース課は仕事がしやすいでしょう」と言われたそうです。これも嫌味じゃないんですかね?
測量のときにはお礼をするもの?お礼をしなかったら、非常識?それなら誰か教えて欲しかった…
土地を売るための準備が始まりました。弟の土地は木を抜いて原状復帰がかなったので、後は測量をすることになります。この測量のときは隣人たちに立ち合ってもらうことになりますが、このときお礼をするって知っていましたか?夫も私も知らないでいて、別の家の測量に立ち合ったときに、お礼をいただいて初めて知ったのです。これって非常識でしょうか?
土地を更地に戻したい!そんな時に夫に助けの手が差しのべられて、少しだけ気持ちが明るくなった
かつて家庭菜園として土地を貸したら、木を植えられてしまいました。土地を売るためには更地に戻す必要があり、木は根ごと引き抜かなくてはなりません。業者に頼むしかないかと思っていたら、夫の役員仲間が好意でやってくれることに。無料で良いと言われましたが、少々のお礼をさせてもらいました。それでもこちらは大助かりです。でも、先は長い…
暖房便座にヒビ!黙って使っていたのに夫に気づかれて交換することに…作業はあっという間に終了
我が家のトイレ、暖房便座にヒビが入ってしまいました。そのまま使っていましたが、夫に気づかれたので、交換することに。9年前に便器を交換したので、そのときの水道工事店にまた依頼しました。実はさっき作業をしてもらいましたが、あっという間に終了です。新しい便座は気分が良いですが、これ、いくらかかるんでしょう…
私が次男についていろいろと考える理由・この地では長男と次男は住む地区が違うから
夫のトラブル相手が次男だったことでいろいろと考えたのには理由があります。私が住んでいる地域では、長男と次男は住む地区が違うのです。子どもの頃から長男と次男は違う育てられ方をして、結婚して一家を構えても違いがあるわけです。その人の性格までが、長男であるかないかが原因といわれます。これでは次男の考えが歪んでも仕方がない…
夫のトラブル相手は次男坊・そこで思い出すいろいろなこと…次男は潰れた栗の実なの?
酒の席でトラブルに遭遇した夫。夫も相手も三兄弟ですが、夫は長男、相手は次男で少々考えることがありました。私の父も次男で、少なからず思うところがあったようで、次男はイガの中で両側から潰された栗の実だ、などと言っていたからです。相手の人は構って欲しいあまりに、強い言葉で自己主張するようになったのでしょうか。ちょっと気の毒です。
酒の席でのトラブルは全然解決しませんでした・夫は仕返ししてやると言われた!先が思いやられる…
先日、酒の席でトラブルに遭遇した夫。あれから数日経ちましたが、全然解決しませんでした。それどころか夫は知り合いから「覚えてろよ。仕返ししてやるからな」などと言われたそうです。呆れた話です。これでは悪口を言った方だけを責められません。こんなことを言う人だから、悪口を言われるんじゃないの?とまで思ってしまいました。
甲状腺機能低下症で人って死ぬの?いしだあゆみさんの死は、私に驚きをもたらしたが…
私が子どもの頃から活躍していたいしだあゆみさんが亡くなりましたが、死因が甲状腺機能低下症と報道されていてビックリしました。私も甲状腺の病気を持っているからですが、いしださんは体調がおかしいと思っても、積極的に治療を受けなかったのかもしれませんね。私は自分の命を使い切って終わったいしださんがかっこいいと思います。
酒の席で夫がトラブルに遭遇・覚えのない悪口を言ったことにされて、焦って弁明するも…
夫が酒の席で言ってもいない悪口に加担したと誤解されてしまいました。悪口を言われた人はたいそうご立腹、すぐに電話で弁明しましたが、まったく聞き入れてもらえなかったのです。悪口を言っていないとしても、その場にいて止めなかったんだから夫も同罪と言われたそうです。言っていない証明なんてできませんから、もう仕方がないですね。
夫と弟の土地が抱えている問題とは?売買するなら土地も原状復帰が大切!後からでは費用がかかる!
夫と弟の土地を売ることになりましたが、どちらも問題を抱えています。それは以前、人に貸したままで原状復帰がきちんとなされていないことです。弟の土地には木が植えられたままだし、夫の土地に至ってはゴミが埋められているのです。貸借契約が終わった時点でちゃんと原状復帰してもらっていれば、自分の負担にならずに済んだのに…
土地買取業者の言う通り、安値で土地を売る決意をした理由・どのみち多くの利益は得られない?
夫の弟が土地を売ることになりましたが、とうとう業者と契約するところまでこぎつけました。弟の土地(夫の土地も)には上水道も下水道も通っていないという理由から、結局は安い値段で手放すことになりました。上水道を引くためには500万円くらいはかかるそうです。そんな費用をかけるなら、買取業者の言う通りに売った方が良いかも・・・
久しぶりに会った夫の弟のお土産!それぐらい食べられるよ、と大量の和菓子を差し出された怖さ
土地を売ることになった弟が昨日我が家にやってきました。土地買取業者との話し合いのためです。そのときお土産として差し出した和菓子が大量なことに驚きました。フードパック8つ分の和菓子…お金が底をつきそうだから土地を売るのに、なぜそんな散財をするのか…考えたらちょっと弟が怖くなりました。これって病気ではないのでしょうか。
ビンの引き取りをやめた近所のスーパー・不便になると思ったが、実はそうでもないかもしれない
いつも行っている近所のスーパーでは、資源ごみを回収してくれます。ビンが出せるところは他になかったので、重宝していましたが、今月でビンの収集をやめてしまいました。やはりビンは重いし、割れるから大変だったのかな、と考えさせられました。これからはビンと缶は同じ日に収集してもらえるので、家で出そうと思います。
夫のタオルだけ洗面所から移動させた・仲間はずれみたいだけど、お礼を言われたからこれで良し
夫が古いタオルを捨てるな、とうるさかったのですが、それは自分が仕事のときに首に巻くタオルのことを言っていたと判明。それなら洗面所に置いておくと、誰かが使ってしまうから場所を移した方が良いということになりました。昨日、実際に夫のタオルだけ、移動させたのですが、夫からはお礼を言われました。もっと早くこうすれば良かったです!
ボロボロのタオルを捨てるなという夫の真意・結婚30年を過ぎてもなかなか通じ合わないのはなぜ?
数年前から夫がタオルを捨てるなというので困っていました。もうボロボロで向こう側が透けて見えるような状態でも、です。昨日もそれで言い合いになりましたが、よくよく聞いてみると、夫は自分が首に巻く専用のタオルについて言っていたのです。家族が使うタオルは別にどうでも良いようです。結婚33年、未だに話が通じないことがあるんだな~。
光熱費高騰で夫の文句が止まらないが、我が家の光熱費は以前から高い…今更何を言っているんだ?
昨日、ポストに入っていたガスの使用明細を見て、夫が高い高いと騒ぎ出しました。我が家のガスはプロパンガス。都市ガスよりも価格が高いのです。プロパンガスは下手をすると、都市ガスの倍近い価格です。使い出した当初は驚き、何か対策はないのかと考えましたが、都市ガスに替える以外の解決策はないような気がします。
電気代の高騰!なのにファンヒーターがつけっぱなしで一層ショックを受ける…どうすれば良いのか
我が家でも電気代が急上昇しています。夫が危機感をつのらせたのかあれこれ言い出したところでしたが、今朝、トイレのファンヒーターがつけっぱなしになっているのが発覚。余計にショックを受けました。それではどうしたら良いのかと思いますが、もう暖かくなるのを待つくらいしか、方法はないような気がします。今の戸建て住宅って寒すぎるんですよね。
浪費しまくる58歳の弟を夫はなんとかできるのか?早めに専門家につなぐ方がお互いのため?
夫はいろいろとストレスを抱えていますが、弟のことも大きな要因です。弟は浪費を繰り返し、もう貯金が底をつきそうだというのです(しかも病気のため無職)。だから土地を売ろうとしているのですが、生活が改まらないとまた、同じことの繰り返しでしょう。弟の浪費は病気だと思います。なんとか専門家につなぐ方がお互いのためなのに…
寝汗だけではない、夫の不調・お腹を壊してトイレに通っているのに、会合は欠席できないの?
最近、寝汗をかくようになったことを気にしている夫。昨日は1日、お腹を壊してトイレに通っていました。自分でも言っていましたが、ストレスが原因なのかな~、と思います。実は夫、3月は会合が多いのです。夫の職場は不定休なので、わざわざ休みを取って出席するのですが、そんなことを周りは知る由もありません。無理せずに出席できないって言えばいいのに。
闘病生活のブログを読んで感じた本物と嘘の差・亡くなる日まで精一杯生きようと思えるのが本物です
あるブログに紹介されていて、読み出したブログ。吉野美香さんの闘病生活であり、普通の日々が綴られていました。吉野美香さんは私と同い年です。ブログを読んでいると、最期の日まで普通の生活を送ろうとしているのがわかり、感心していました。しかしブログはある日突然終わりを迎えます。よく考えると、普通じゃなかったよね。
60歳の気付き・やはり私はネガティブ思考だった!やっと自分の思考の癖に気が付いたが…
私はよく夫からネガティブ思考だと言われます(あくまで私自身についてです)。ずっとそんなことはない!私がネガティブなんじゃなくて、夫が気楽過ぎる、考えが甘いのだと思っていましたが、つい先日夫の言うことももっともかな、と思う出来事がありました。今、振り返るとあれもこれも、私の思い込みだったのかも…などと考えてしまいます。
専業主婦(夫)は引きこもりか否かを考えるのは無意味・引きこもったのがたまたま主婦(夫)でした
今朝の新聞で主婦(夫)の引きこもりについての記事を読みました。専業主婦は家にいるものという考えの影に隠れて、苦しんでいる主婦がいるようです。やっと当事者団体とつながりを持てても、専業主婦(夫)以外の立場での引きこもりの人たちに「そんなのは引きこもりではない」と言われてしまうのだとか。なぜ、同じ立場の仲間と思えないんでしょうね…
男性はこうだ、と決めつけるのは良くないと百も承知の上ですが、今日私が感じたことを書きます
新聞に登録販売者としてドラッグストアで働く女性に投書が掲載されていました。客(多分男性)に声をかけたところ、心無い返答をされたようで、読んでいるこちらまでが辛くなりました。自分の経験からも、男性にはただ聞くとか受け流すことができない傾向があるような気がします。客なんてもう会わないから、放っておけばいいんでしょうかね…
定期的に襲ってくる長女の不眠・原因は発達障害?それとも遺伝?見ているだけでも辛くなるが…
今日は長女が仕事に行く日だと思って、私も朝起きたのですが、長女は「昨日も全然眠れなかった」と仕事を休んでしまいました。実はその前の日もほとんど眠れないまま仕事に行っていたのです。定期的に不眠に陥る長女。原因は発達障害なのかもしれません。以前も不眠に悩んでクリニックを受診した長女は、発達障害の可能性を指摘されたのです。
夫の弟が心配したのは我が家の次女・理由は不明だけど、気遣ってもらえばやっぱり嬉しい
先日、夫が弟に会いに行ったのですが、そのとき我が家の次女のことを心配していたそうです。次女が引きこもりだと話したのかと思いきや、そうではないと言います。8年ほど前に1度あったときの様子がおかしかったから、ということです。夫と次女は笑っていましたが、私は気遣ってもらって嬉しかったです。
ブログを読んでもう1度リフィル処方箋について考えた・みんな通院を減らしたい気持ちは同じ!
ブログが好きでいろいろな方のを読んでいますが、やはり自分に興味がある記事が気になります。私の場合はいかに通院を減らすか、ということに興味があるため、リフィル処方箋について書いてあるブログは読んでしまいます。リフィル処方箋はスタートしてから数年経ちますが、記事を読むと皆さん、断られてばかりです。これ、なぜしょうか?
また新聞が届かない!初めての経験に困惑…私にできるのは、ただ陰ながら応援することだけ
先日、新聞の配り忘れがあり右往左往してしまいましたが、これで当分は大丈夫だろうと思っていました。ところが2日前、また新聞が入っていませんでした。今までにも配達の人が変わる度に忘れられた経験があるので、なにか我が家に原因があるのか、と考えてしまいました。まあ、陰ながら頑張れ、と応援するくらいしか私にはできませんが。
人は誰でも買い物難民になる可能性あり!解決策はやはりネットスーパー?今から使ってみようかな?
かなり長い間、私は買い物が嫌だと言っていますが、母や親戚も晩年は買い物に苦労したと思います。特に親戚は都心に住んでいたにもかからわず、買い物難民になっていました。誰にでも降りかかるこの問題、解決するにはやはりネットスーパーを利用するしかなさそうです。現在は人がちゃんと商品を選んでくれるので、使い心地も良いかもしれません。
洗面所をキレイに使う長女を辛いと感じてしまう私・そこまでやらなくていいよと伝えたいが…
長女に注意をしてから2日。まだ洗面所をキレイに拭いてくれるし、昨日は床に落ちた髪の毛まで拾ってくれたようです。私も気持ち良いし、ラクだし、歓迎すべき事態ですが、なんだか無理をさせているようで辛いです。長女は自分の苦手なことこそ、全力で頑張る性質です。ほどほどで止しておこうとは考えられません。そして疲れ果ててしまうのです。
夫の弟がとうとう土地を売る…土地ってどうやって売るんだろう?からの出発だけど、どうなる?
5年前に脳梗塞で倒れた夫の弟。それ以前からすでに仕事はできず、経済的にも大変でした。とうとう手持ち金が底を付き添うになり、土地を売る決心をしましたが、その土地は市街化調整区域にあります。果たして無事に土地は売れるのか?それに土地ってどうやって売るのか?先行き不安ではありますが、もう売るしかないので、今後はどうなるでしょうか。
治して欲しいことをうまく伝えられない…と言うか、文句のある人が直接言えばいいのに、と思うが
私は家族に治して欲しいことがあっても、うまく伝えられないことが多いです。特に長女はすぐに泣いてしまって、こちらの意図が伝わりません。今回ちょっとしたことを言っただけ(と私は思ったのですが)ダメでした。グミを食べた後、テーブルが汚れていることと、洗面所を使った後がビショビショに濡れているのをなんとかして欲しかっただけなんですが…
せっかく近所に精米店があっても、配達を断られる理由とは?これからはときと場所にこだわらない!
昨日、米を注文しようと電話をしたところ、断られてしまいました。定休日が増えたのを忘れていました。なんだか使いにくい店だな~、と思ってしまいましたが、これからは精米店にこだわらず、買えるときに買えるところで米を買いたいと思います。もともと親戚だからという理由で利用していた精米店。もう、そんなにこだわる必要なないかも。
最近ブログ記事を書けない…以前と変わらぬ生活なのに、時間がないのは私が年を取ったからかも
ずっと変わらない生活をしているのに、最近ブログを書く時間が足りません。もっと前にウェブライターをしていたときは、朝8時には家事を終わらせてパソコンを開いていました。今は早くても9時半、もっと遅いときは10時を過ぎることも。ブログを始めて早5年、私が年を取って仕事が遅くなったのか、それともブログは趣味だから、気合が入らないのか…
夫の寝汗はひどい!トレーナーが汗で重く冷たいが…いろいろと対策を考えても拒絶されます
最近、夫が寝汗をかくようになりました。結構な量の汗で、着ていたトレーナーなどが汗で重く、冷たくなります。私も気になるので、酒の量を控えたらとか、毛布を1枚外そうか、などと言いましたが、どちらも絶対に嫌だそうです。そんなに拒絶するなら「寝汗をかいたんだよ。どうしたんだろう~」と哀れっぽく言わないでほしいです。
埼玉のからっ風は群馬に勝てる?毎年、風の後は掃除が大変でヘトヘトだけど、これくらいは我慢…
今日は春のように穏やかなお天気ですが、3日ほど前は風が吹き荒れて大変でした。私が住んでいる埼玉県の西部は、大体において穏やかな気候ですが風だけは大変です。空も土の色になり、恐怖を感じるほどです。母は新潟出身でしたが、雪も大変だけど風も嫌なものだとよく言っていました。風の後は家の中は土でジャリジャリ。掃除が大変です。
久しぶりに新聞が届かない・いつもの新聞販売店に電話したつもりが、電話に出たのはまさかの…
久しぶりに朝、新聞が届きませんでした。毎朝新聞を読むのが日課の夫はがっかりして出勤しましたが、それからも新聞が届く気配はありません。仕方なく新聞販売店に電話しましたが、いつもの販売店に電話したつもりが、我が家から車で30分もかかる別の店の人が出ました。そう、販売店は併合していたのです。いやぁ、驚きました。
引きこもりの次女が歯の治療終了・これからは歯を大切に!今の状態を保って欲しい
何度も歯の治療に挫折してきた次女。昨日で治療が終了となりました。私は実の母が歯のことで悩んでいるのをずいぶん見てきたので、本当に次女のことが心配だったのです。これからは今の状態を保って欲しいと思いますが、もう3ヶ月後の予約を入れた(入れさせられた)そうなので、一安心です。まあ、次女には気にしすぎだと言われましたが…
私はまだ酒を辞めたと言えない?と感じた・特定健康診査では、私はまれに酒を飲む人だった!
昨年の3月から一切酒を飲んでいない私。特定健康診査のときも、問診票の質問に「酒は飲まない」とチェックをしようとしましたが、ダメだったのです。断酒をしてから1年間は経っていないと、酒を飲まないことにならないそうです。私はまだ稀に酒を飲む人でした。今年の特定健康診査では、堂々と「酒は飲まない」にチェックを入れられると良いな。
体調不良で買い物に行けない!こんなときに頼りたいのは夫、ではなくてネットスーパー
今日はだいぶラクになっていますが、先週の土曜日はまだ咳が出ていました。そこで仕事が休みだった夫が買い物に行ってくれたのです。しかし、夫自身がまだ体調万全とは言えなかったようで、帰宅してから寝込んでいました。これでは困りますよね。これからは2人が体調不良になることもあるし、やはりネットスーパーが使えると便利だと思います。
喉の痛みと激しい咳!原因は花粉症?辛すぎるので予防したいけど…みんなはどうしているんだろう
先週喉が痛くなり、痛みが収まると鼻水が出て、その後は激しい咳。何かに感染したのかと思いましたが、耳鼻科に行くと花粉症と言われたのです。処方してもらった薬がとてもよく効いて、今はずいぶんラクになりました。ずいぶん前から毎年症状は出ていたので、数年前にアレルギー検査をしましたが、何も出ませんでした。私は一体何の花粉症なんでしょうか?
初めての500エラーに仰天!いろいろやるも直らず、もうこのブログはダメだと思ったが…
昨日、記事を上げてから500エラーが出て、自分のブログに入れなくなりました。いろいろ試すも全部ダメ。同じ経験をした人のブログなどを読みましたが、どれもわかったようなわからないような…もうこのブログはダメだと思いましたが、わかりやすいサイトを見つけて救われました。今日無事にこうして記事を書けて、本当に幸せです。
体調だけでなくブログもおかしい?と思ったが、実は不要なものが多すぎた…断捨離は大切と実感
この数日体調もおかしかったですが、ブログの調子もおかしくて、とうとう画像が入れられなくなりました。解決方法を調べても、理解できないし、どうしようかと思っていましたが、ハッと気がついて古い記事の画像をいくつか消去してみました。すると、無事に画像が入れられるではありませんか。どうやら古い画像で容量がいっぱいになっていた模様です。
いつもより遅く目覚めたら喉が痛い!原因は何?いろいろと考えると怖くなるけど…
今日はせっかくいつもよりもゆっくりと寝ていたのに、起きたら喉が痛くなっていました。ここ数日鼻が詰まっていたので、そのせいかもしれません。我が家では夫も鼻と喉がすっきりしないと言っています。夫はインフルエンザに感染した後、すっきりしないままに花粉症になったのかもしれません。年をとるとみんなこういう感じなんですかね…
節分にけんちん汁を食べるといろいろなことを思い出す・昔の豆まきや祖母の思い出
昨日は節分の日だったので、けんちん汁を食べました。けんちん汁を食べると、昔の豆まきや祖母のことなどを思い出します。私は昔、夫の豆まきに大声でうるさいと文句を言ったのです。それ以来我が家では豆まきをしなくなりましたが、その引け目があるため、昔は祖母が作っていたけんちん汁を、今は私が毎年作るようにしています。
埼玉県で道路が陥没!これから大変な時代になると思うが…それはいつの時代も同じかもしれない
私が住んでいるのは埼玉県の西部ですが、海も山もないので気候は穏やかで災害もありません。それを当然と思って生きてきましたが、先日県内の八潮市で道路が陥没して、トラックが転落するという事故がありました。陥没の原因は下水道管の腐食。これからは日本各地で同じような事故が起こるかもしれないです。大変な時代になりましたね…
早寝早起きは良いことなのに、素直に喜べない自分…家族も顔の合わせすぎは良くないかも
ここ数日、仕事が休みのときでも長女が早起きをするので、なんだか疲れました。今日などは夫も休みなので、なおさらです。こうなると次女のなるべく家族と顔を合わせないようにする行動も意味があるのだと思われます。何しろ、今更部屋を増やして、顔を合わせる時間を減らすことはできませんから。部屋が足りないと、感染症にかかったときも困ります。
フジテレビのおかげで、ACジャパンのCMの良さに気がつく・CMだって気づきがある方がいい?
フジテレビからスポンサーが撤退。ACジャパンのCMだらけになりました。東日本大震災のときのことを思い出します。あのときは普通のCMがいいと思っていましたが、最近のCMはとても良くできていると感心しています。CMも楽しめたり、気づきがある方がいいんじゃないかと思います。ACジャパン、見直しました。
フジテレビの港社長のつぶやきに思う・時代の流れについていくことの難しさは誰も同じ
フジテレビのやり直し会見を見ていて、『ああ、昔はこうだったよな』と思ったことがありました。お茶出しや飲み会のときの女性社員についての、お偉いさんの考え方です。ずっと活躍してきたはずの社長とか役員とかの頭の中も昭和のままなのは意外でしたが…時代の流れについていけなくなった時点で、その人はもうお終いだと思います。
健康診断の判定が気になる私は人間が小さい?判定によってキャッシュバックの金額が違ってくる!
昨年と今年では私の健康診断の判定が違います。体調はほぼ同じ、違いは血圧だけです。これ、自分で測るようになったのが理由だと思います。受付をしてすぐの測定は血圧が高くなりがちだと思うのですが、どうでしょうか。私の生命保険では、健康診断の結果を提出するとキャッシュバックがあります。判定により、キャッシュバックされる金額が違うのです。
結局今年もしもやけになったが…自分にできる対策は続けて行きたい・本音はならない人が羨ましい
今年も気をつける余裕がなくなった途端にしもやけになってしまいました。嫌だなと思っていたところ、テレビで冬の肌悩みについてやっており、しもやけに悩む人は意外に多い事が判明。私だけではないことがわかって、かなり気がラクになりました。また、私のしもやけは軽度であることもわかりました。春になるまで、しもやけをひどくしないように頑張ります。
思わぬ粗相で落ち込む私・夫に共感を求めたが…これからは、出血して困っている人を助けたい
先日、採血の後の止血が不十分で出血。床にまで血が垂れました。失敗したと落ち込む私に次女が夫に話すように勧めてくれました。きっと共感してくれるよ、と。しかし、結果は失敗。夫は共感どころかなぜ私が出血するのかもわからず、私に疑問をぶつけるだけだったのです。私に昔の記憶が蘇ってきました。これは最初からわかっていたことだったな…
17年経ったのに、まだ買い替えなくても良い?給湯器メーカーの保守点検サービスが頼もしい!
設置して17年経った我が家の給湯器。先日お湯が出なくなり、買い替えを覚悟しましたが、修理して5分で元通りに。作業をしてくれた人はまだ部品があるから、このまま使っても良いと言ってくれました。しかも、今回は新しい部品を使ったわけではないので、料金はかかりませんとも。文句ばかり言っている夫も「良心的だ」と感心していまいた。
通院先でまさかの粗相!自分が悪いと思うものの、もう通院先を変えようかと思ってしまう
通院先で採血をしたところ、私が手を離したすきに血が吹き出して、床を汚してしまいました。手を離した私が悪いのですが、私としては荷物を取りたかっただけで、その間ほんの数秒です。まさかこんなことになろうとは…冷たい対応に謝るしかなく、落ち込みながら帰ってきましたが、これをきっかけに通院先を変えようかとまで考えました。
三つ子の魂とは言うけれど…長女が生まれて初めて嫌な思いをした大人とは?話を聞いてびっくり!
ひょんなことから長女の幼稚園の時の話になりました。そうしたら嫌な先生がいたと話しだしたのです。そんな話は今まで聞いたことがなかったので、びっくりです。しかも、その先生がとても評判が悪かったことを私も知っていました。そういえば当時長女に「大人はみんな、子どもがかわいいんじゃないのかな?」と聞かれたことがあったけ…
給湯器が壊れたかも…シャワーが使えないので、家族が文句タラタラ・また大きな出費が…
やっと夫のインフルエンザが治っていつもの生活に戻ったと思ったのに、今度は給湯器の不具合。給湯器の不具合で夫の文句が止まらないので、私は大変不愉快です。次女にまで諭される始末ですが、夫はまったく聞いていません。今日、これから業者が来る予定ですが、多分買い替えを提案されるでしょう。無事に買い替えができると良いのですが…
インフルエンザに感染したら、必ず診察を受けるべき?受けなくても考えたほうが良いことがある?
夫の職場でインフルエンザが猛威を振るっていましたが、やっと落ち着いて来たようです。そんなとき、夫が「インフルエンザになったら、医者に行くべきだろう」と言っていたので、私も考えましたが、診察を受けなさいとは、誰も言えないようです。ただ、診察を受ける意味はありますよね。また、診察を受けなくても、考えるべきことってありますよね。
相手の言葉に色をつけずに受け取れる?私にはなかなか難しい…いつかはできるようになるのかな?
昨日、夫の言葉に過剰に反応して、強い口調になってしまいました。夫はびっくりして黙り込んでしまったのです。この過剰に反応するのは、夫の言葉に勝手に意味付けをしている私のせいです。以前聞いた「相手が投げてきたたボールはそのまま受け取れ」という言葉を思い出しました。これ、私にはなかなか難しいです。いつかはできるようになるんでしょうか。
夫の職場の信じられない同僚・インフルエンザでも出勤するのはウイルスを撒き散らすため?
やっとインフルエンザが回復して職場復帰をした夫ですが、今度は別の人がインフルエンザになって休んでいるそうです。感染したのは、夫にインフルエンザを感染させた同僚(あくまで夫の主観です)の隣の席の人です。その同僚、インフルエンザと診断されたのにもかかわらず、2日で出勤をしてきたとのこと。なぜ?という気持ちでいっぱいです。
夫がインフルエンザから回復して出勤!長い1週間だったが、まだ終わりではないかも…
やっとインフルエンザから回復した夫が、今日出勤しました。昨日は夫の寝具類を洗濯するのに大変でした。病気の後は、部屋の中の空気まで淀んでいるような気がしますから、洗ったり、掃除したりで大変ですよね。おかげで私もクタクタになりましたが、まだインフルエンザは発症していません。このまま無事に済めば良いのですが…
感染しやすく重症化しやすい体質がある?夫を見て、ワクチン接種を前向きに検討したいと思った
現在インフルエンザに感染している夫。結婚して34年になりますが、夫だけが何回もインフルエンザに感染しています。その度にかなり大変なのです。これはもう少し対策をして欲しいと思っています。まずはワクチン接種。重症化を抑えるためだけにでも接種したらどうかな…と思っています。後は歯科医院に行って歯石を取ってもらうとか。
シニアのインフルエンザはとても辛い!やはり感染予防は大切だと実感・そのために欲しいものとは
インフルエンザに感染した夫。かかりつけの医院でタミフルなどの薬を処方してもらいましたが、いまだに熱は下がらず辛そうです。やはり60代にもなるとインフルエンザはとても辛いのでしょう(まあ、若くても辛いですよね)。同じ部屋で寝ている私も、感染しているかも…とビクビクしています。そんな私はこれから寝袋を買おうかな、と思っています。
夫がインフルエンザに感染して、静かな我が家・これから私たちも感染するんでしょうか?
夫がインフルエンザに感染して家で寝ています。職場でうつされたと文句を言っていますが、職場からは家に逃れられても、家からはどこにも逃げようがないです。逃げようのない私たちのことを考えて、夫ももっと感染対策をして欲しいものです。私は夫と同じ部屋で寝ているので、本当にうつったらどうしてくれる、と思っています。
今回は挫折しない?次女の歯科通院・このまま虫歯の治療も終えて欲しいと願っているが、どうなる?
今までに歯の治療を試みるも、何度も挫折していた引きこもりの次女。しかし、昨日も歯科医院に行き、無事に3回目の通院を終えたのです。歯石は全部クリーニングされたし、歯磨きもキレイにできていると言われたそうで、大変な進歩だと思います。後は虫歯の治療をなんとか頑張って終えて欲しいです。将来、良かったと思える日がきっと来るはず!
初めて年賀状仕舞いの知らせを受け取って感じたこと・年賀状だけのお付き合いって虚しい?
年賀状を消極的にやめる方向に持っていっている私。今年受け取った年賀状はわずか4枚です。そのうちの1枚に今年で年賀状をやめますという文言がありました。年齢とともに年賀状を用意するのが面倒ということもあるでしょうが、私は何だか年賀状が虚しくなったのです。年賀状だけの付き合いはもう会わなくても平気な関係ですから。
新年早々、面倒くさい義理の弟たちへの振込・自分でやらないとわからないんだろうな…とは思うが
私が毎年新年早々面倒くさいと思っているのが夫の弟たちへの振込です。弟たちの土地の賃料をなぜか我が家が預かって、2人の弟たちへ振り込んでいるのです。もう20年近くやっているので、そろそろ終わりにして欲しい…自分たちの利益になることなのに、なぜ人任せにできるのでしょうか。夫も本当は面倒くさがっているのだと思うけど…
年の始めにいそいそと出かける長女!まるでデート?それを見ている私の親心とは?
長女には10歳以上年齢差のある友だちがいます。今日もその友だちに会うために出かけたのですが、出かける前の身支度はまるでデートに行くような感じです。見ていると、誰かを好きになれる人生っていいなと思うし、長女がそんな人生を歩めることを嬉しく思います。まあ、そんなことを思われて、長女もびっくりかも…
元日から始めた鉄分補給が思いの外効果的!いろいろと補給しなくてはならないのは大変だけど…
鉄分不足の人はしもやけになりやすいってご存知でしたか?私はつい最近知って、簡単に補給する方法はないかと考えていましたが、テレビで見た一場面がとても参考になりました。それはイノシシが線路のレールを舐めているというもの。それなら、鉄製の文鎮を飲み物に入れればいいんじゃないかと思いついたのです。やってみると思いの外効果的です。
次女の唇が良くなったと思ったら私の〇〇が痒い!これは疲れ?それともストレスのせい?
年末は次女の唇が腫れ上がり、皮膚科に連れて行ったりしてバタバタでした。そんなことで疲れたのか、今度は私の舌が痒くなって困りました。以前から痒くなることはありましたが、今回はなかなか治らず、無意識のうちに歯で掻いていたようで、痛くしてしまいました。今日、夫と長女が出勤したところ、急に良くなったのですが、これってストレス?
リップクリームを使っただけなのに…次女の唇が腫れ上がった!年末に急いで医院に駆け込んだが
次女の唇が腫れ上がってしまったので、年末なのに皮膚科に行ってきました。最終診療日で混んでいましたが、診察してもらえて良かったと思います。結果はかぶれ。次女は新しいリップクリームを使ったので、それが原因だろうと言うことです。製薬会社が作った評判の良いものだったのに…私もこれからは新しく使うものには気をつけたいです。
強盗事件で不安定になった次女・不安解消のために買った意外なものに、私も夫も呆れたが…
強盗事件頻発で、次女がとても不安定になりました。起きていても寝ていても不安で仕方がないと言います。そして次女は、自分の部屋に鍵がついていないことが心配でたまらなくなりました。しかし、次女の部屋は和室を洋室に改装したもの。ドアは今でもふすまです。鍵はつけられないと言ったのですが…なんと次女はドアチェーンを買ったのです。
今年亡くなった方々って特集されると寂しい…自分と縁のある人ならなおさら寂しくなります
暮になると今年亡くなった有名人が特集されることが多いですよね。あれを見ていると寂しい気持ちになりますが、自分と多少でも縁があった人なら、なおさら寂しいです。実は長女の同級生の男性が亡くなっていたことがわかりました。彼のどこか危うい様子を思い出しますが、残された祖母が気の毒です。彼は家庭の事情で祖母に育てられたのです。
ケーキとチキンの他に何を食べればいい?クリスマスの献立に毎年悩む人は多そう…解決策はある?
クリスマスにケーキとチキンを食べる人は多いでしょうが、それではその他はどうしているのでしょうか。毎年私も悩んでいますが、昨日スーパーの店内でどうしようかと相談している親子に遭遇しました。悩んでいるのは私だけではないとわかって、嬉しかったです。良い感じの解決策が見つかるといいな~。私は豆と豚肉のトマト煮込みを作りましたよ。
夫のこだわりが忌々しいクリスマス!思い出のチキンはもう食べられないから、諦めろと言いたいが
昨夜は1日早く、チキンとケーキをいただきました。実は夫がチキンに対してはとてもこだわりを持っていて、どんなチキンを買ってきても毎年文句を言います。夫の文句を聞いて、私も嫌な気持ちです。夫は子どものときから食べていた、近所の肉屋さんの揚げた鶏もも肉を食べたいのですが、4~5年前に肉屋さんは閉店していますから無理なのです。
きっとたくさんいる?年末年始が辛い人・私もそうかも…料理のことを考えると今から憂うつ
新聞で2週にわたって年末年始が辛い人たちの特集をしていました。実は私も年末年始は憂うつです。おせち料理の準備を考えると今も憂うつですが、夫にはこれを理解してもらえないようです。結局、お互いに思いやりの心があれば、年末年始の辛さは少しは和らぐのではないでしょうか。決定的に辛くなる前に、ちょっと家族の気持ちを想像したいです。
引きこもりの次女がまたまた歯科医院へ・虫歯もできているし、今度はちゃんと治療して欲しいが…
次女がまたまた歯科医院へ行きました。すでに数回、治療を始めては放置することを繰り返しているので、今度はちゃんと治療をして欲しいですが、どうなるでしょう?歯科医院もこれで3件目です。たまたま近所に開業した新しい歯科医院があったのです。歯は放置しても悪化するだけですから、今度はちゃんと治療できると良いけれど…
たかが脚がつっただけだが、痛くてたまらず大変な思いをした…私にはもっと水分が必要?
昨日の午後、コタツでうとうとしていたら突然脚がつって、痛くて飛び起きました。普段脚がつるときは片脚だけで、時間にしたら長くても4~5分程度で収まりますが、昨日はちょっと違いました。脚がつって痛い!両足が一度につって、10分以上経過しても脚は...
アレルギーの長女に処方された薬・私には問題なかったが、長女には…副作用って怖いと実感した
長女はここのところ疲れたのか、アレルギーの症状が出てしまいました。で、昨日皮膚科に行って薬を処方されたのですが、飲み薬を飲んで寝ようとしたら、まったく眠れなくなってしまい、胃の調子までおかしくなったそうです。その薬は私も鼻炎のときによく飲んでいたので驚きましたし、怖くなってしまいました。薬を飲むときは慎重になるべきですね。
今年も無事に終えた特定健康診査で感じたこと・年齢とともに思い込みが激しくなるのは仕方がない?
昨日は特定健康診査に行ってきましたが、受付の人の勘違いで用紙を2回書かされる羽目に…迷惑だと思っていたら、その後自分の勘違いも発覚。年を取ると思い込みって激しくなるんだな、と実感しました。その受付の人は退職したようですが、チャレンジしたことは素晴らしいと思います。私も、できないと決めつけずにチャレンジしたいです。
築30年のキッチンで新しくしたもの・シンク上に置くシリコーン製水切りラックを初めて購入
毎日のように読んでいるブログを参考にして、キッチンの水切りラックを買い替えました。ブログのかんこさんは10年以上ラックを使ったとのことですが、私はこの家を建てて以来なので、30年間使っていたことになります。勝手に我が家のシンクにピッタリ合うラックはないだろうと思っていたのですが、記事を読んで安心して買い替えることができました。
もうすぐ今年も終わるのに、やはり夫の文句が止まらない!後どれくらい聞けばいいのかな…
昨日は夫が参加しているお囃子の会で総会と慰労会がありましたが、参加した夫が予想外に早く帰宅したので、嫌な予感が…案の定文句を言い出して止まらなくなった夫。もういい加減聞くのが嫌なので、お囃子をやめればいいのに…と思いました。夫には何度もやめればいいのに、と言っているのにやめないです。後どれくらい文句を聞けばいいんだろう…
何を飲もうが食おうが人の勝手だが、自分に害が及ぶなら話は別!酒や煙草が嫌われる理由
夫の同僚に酒も煙草もやらない人がいます。理由は自分の父親が酒を飲んでは母親に暴力を振るっていたから。しかし、ことあるごとに酒や煙草をやる人のことを悪く言うそうで、夫は昨日文句を言ったそうです。その話を聞いたとき、何だか同僚の方が気の毒になってしまいました。同僚はもしかして、夫たちに嫌な思いをしたんじゃないでしょうか…
今年最後の予定は特定健康診査・受ける目的と私がオプションを付けないわけ|レントゲンならラク?
今年の予定は特定健康診査を受けるのみとなりました。オプションで胃のレントゲンを撮れますよ、と言われましたが、私はやりません。2年前にはやりましたが、レントゲン撮影も大変でした。胃カメラが大変だから、レントゲンなら良いと思ったのですが。もう、血液検査で何か異常が出たらその先の検査をすればいいか…と思っています。
しもやけで痒い足が思わぬことで改善?破れていなくても靴下は買い替えた方が良い!
毎年、しもやけに悩んでいます。今年はまだ手が大丈夫なのに、足が痒くなってきました。おかしいな~、と思っていましたが、ふと靴下を買い替えてみたところ、痒みがかなり改善したのです。古い靴下も厚手のもので、まだ破れていないから履いていましたが、伸びて薄くなってしまったようです。消耗品は早めに買い替えた方が良いようですね。
もうプリンターは断捨離?と思ったが、コンビニでのプリントアウトには限界があるかも…と考え直す
初めてコンビニエンスストアのマルチコピー機で印刷をしました。夫が作ったお囃子の会の事業報告をプリントアウトしたかったのですが、我が家のプリンターはインク切れを起こしていたのです。せっかくコンビニでプリントアウトをしたのですが、書式が崩れてしまいました。夫が騒いでうるさかったです。自宅のプリンターはまだ断捨離できませんね。
夫のマイナンバーカードを受け取り・しかし、納得がいかない気持ちに…これ、本当に役に立つの?
先日、無事に夫のマイナンバーカードが出来上がり、市役所に取りに行ってきました。それなのに、夫はまだマイナ保険証を使わないと言います。理由は資格情報のお知らせが保険組合から送られてきたことです。マイナ保険証が使えないとき、または対応していないときに提出する必要があるそうです。それじゃあ、保険証の方が便利だと思ったようです。
テレビから流れる訃報に愕然・自分よりも若い芸能人の死…12月はやはり注意して過ごしたい
昨日飛び込んできた芸能人の訃報。歌手で俳優の中山美穂さんが亡くなりました。亡くなったことを知らせる番組内で、たくさんのヒット曲が流れましたが、どれもみな良い曲で驚きました。ヒットした時代にも聞いていたはずなのに、昨日聞いたときの方がずっと良いと思いました。私は中山さんの価値を何もわかっていなかったのかもしれません。
夫の父の命日を迎えるたびに考えること・周りの人のためにも、年末はいつもより慎重に過ごしたい
今日、12月5日は夫の父の命日です。52年前の今日、忘年会に出席した帰り、夫の父が乗った車は事故を起こしました。車には夫の父の他に、父の義理の弟(父の妹の配偶者)も乗っており、2人とも亡くなってしまったのです。夫の父も運転していた義理の弟も...
「ブログリーダー」を活用して、yumikonekoさんをフォローしませんか?
現在、年度始めのため、自治会費の集金をしています。我が家に各班の班長さんたちが、自治会費を持ってきてくれますが、家に多額の現金を置いておくのはなんとも物騒です。それにいつ班長さんが来るかも…と思うと落ち着かないです。できれば口座振替にして欲しい…集金の悩みは全部解決できるでしょう。これ、未来の自分たちのためでもあると思うんですが。
新聞にここ数日、戦争孤児についての記事が掲載されています。現在87歳の女性が語る体験を読んでいると、ふと小さな女の子が今でも置き去りにされているような気がしました。自分の体験を語ることで、歴史を伝えるとともに置き去りにされた自分を認めてあげて欲しいと思います。小さかったご自分が頑張ったからこそ、今があるのだと思います。
最近目について新たに気になることが増えました。それが目の変形です。まぶたが下がっていて、まるで目を細めているようなのです。家族に指摘されて、気になるようになりました。勝手にまぶたが下がってくることもあって、見え方にも不安が出てくるようになり、ドライアイで通院している眼科で相談。ちょっと気がラクになりました。
例大祭が終わり、御札も配り終えてやれやれと思っていた夫ですが、1本の電話で困惑してしまいました。それは実際に個人宅に配った班長さんからで「ウチは今喪中だから御札は要らない」と返品されたがどうすれば良いか、というものでした。喪中のときに、御札はそんなにダメなのでしょうか?まあ、返品した人も理屈じゃないんでしょうね。
この4月、総会に出席するために忙しい夫。総会の後にする懇親会にも疑問が生じてきたようです。まあ、総会の準備だけでも大変なのに、懇親会をするとそちらの準備も必要ですから、一層大変ですよね。会費を受け取っている以上、総会をする必要があるのはわかりますが、各々が総会資料を丁寧に読めば何も集まらなくても良いような気もします。
私が住んでいる市では、昔から4月8日が公立学校の入学式です。かつて私と3歳違いの弟の入学式が重なり、母はとても大変そうでした。出費もかさむし、3歳違いは大変だと感じた私は、自分の娘たちは4学年違うように産んだのです。でも、物事は予定通りに行かず、結果としては微妙…今、自分がやりたいようにやればいいんですよね。
この4月、夫は土日に休みを取りまくっています。自治会や農協の総会に出席するためですが、この総会は男性が出席するのが前提のためか、みんな夜に開催されるのです。夫は「みんな仕事が休みなら、昼間に総会をすれば良いのに」と言っていました。コロナ禍のように、やらずに済むことはやらないようにできないものでしょうか。
シーリングライトをLEDライトに交換しました。明かりの色が調節できるので、まずは一番白い光にしてみたら、気分が悪い…ネットで調べてみると脳が覚醒しすぎるとか、細かいものまで見えるので目が疲れるとか書いてあります。なまじ調節できると、みんなが自分の思い通りにしたくなるかも。でも、暖かな色の明かりはリラックスできて良いと思います。
弟と一緒に土地を売ることになった夫。先月中に無事に土地買取業者と契約を交わしました。ただ、我が家の土地に関しては、地中に埋まっている廃棄物のこともあり、これからどうなるかわかりません。しかし、それなのに先日土地を見に行った夫によると、もう土地買取業者ののぼりが立っていたそうです。う~ん、いいのか悪いのか、ちょっと複雑な気持ちです。
先日暖房便座を交換したばかりですが、今度はリビングのシーリングライトが点灯しなくなりました。はじめは蛍光灯が切れたのかと思い、交換したのですがダメ。スイッチを入れても30分以上点灯しないこともあり、朝が早い我が家では不便で仕方がありません。今回引きこもりの次女の部屋も一緒にライトを交換したため、手痛い出費でした。
いつまで家族のためにご飯を作らなくてはならないのか…と思っていた私ですが、それなら自分で定年退職をしてしまえばどうだろうと思いました。実は評論家の樋口恵子さんが「調理定年」というのを提唱しています。これ、調理がしんどくなった主婦のためだけでなく、家族全員が食事のことを考えるという点でとても良いと思います。
昨日テレビを見ていて、50歳近い女性が「お母さんにご飯を作ってもらっているのはありえませんよ」と言われていました。お母さんに作ってあげるくらいでなくては、ということらしいですが、私も他人事ではありません。このままでは私も80歳になっても娘たちにご飯を作っているに違いないです。昭和の時代なら結婚して家を出たんだろうけど…
夫の仕事はゴルフ場のコース管理。今までは6時半出勤でしたが、今日から30分早くなりました。それに伴い起床時間も5時から4時半に早めることになりました。なんだか、嫌がらせを受けているような気がしますが、考えすぎですかね。夫は事務の人から「その方がコース課は仕事がしやすいでしょう」と言われたそうです。これも嫌味じゃないんですかね?
土地を売るための準備が始まりました。弟の土地は木を抜いて原状復帰がかなったので、後は測量をすることになります。この測量のときは隣人たちに立ち合ってもらうことになりますが、このときお礼をするって知っていましたか?夫も私も知らないでいて、別の家の測量に立ち合ったときに、お礼をいただいて初めて知ったのです。これって非常識でしょうか?
かつて家庭菜園として土地を貸したら、木を植えられてしまいました。土地を売るためには更地に戻す必要があり、木は根ごと引き抜かなくてはなりません。業者に頼むしかないかと思っていたら、夫の役員仲間が好意でやってくれることに。無料で良いと言われましたが、少々のお礼をさせてもらいました。それでもこちらは大助かりです。でも、先は長い…
我が家のトイレ、暖房便座にヒビが入ってしまいました。そのまま使っていましたが、夫に気づかれたので、交換することに。9年前に便器を交換したので、そのときの水道工事店にまた依頼しました。実はさっき作業をしてもらいましたが、あっという間に終了です。新しい便座は気分が良いですが、これ、いくらかかるんでしょう…
夫のトラブル相手が次男だったことでいろいろと考えたのには理由があります。私が住んでいる地域では、長男と次男は住む地区が違うのです。子どもの頃から長男と次男は違う育てられ方をして、結婚して一家を構えても違いがあるわけです。その人の性格までが、長男であるかないかが原因といわれます。これでは次男の考えが歪んでも仕方がない…
酒の席でトラブルに遭遇した夫。夫も相手も三兄弟ですが、夫は長男、相手は次男で少々考えることがありました。私の父も次男で、少なからず思うところがあったようで、次男はイガの中で両側から潰された栗の実だ、などと言っていたからです。相手の人は構って欲しいあまりに、強い言葉で自己主張するようになったのでしょうか。ちょっと気の毒です。
先日、酒の席でトラブルに遭遇した夫。あれから数日経ちましたが、全然解決しませんでした。それどころか夫は知り合いから「覚えてろよ。仕返ししてやるからな」などと言われたそうです。呆れた話です。これでは悪口を言った方だけを責められません。こんなことを言う人だから、悪口を言われるんじゃないの?とまで思ってしまいました。
エアコンクリーニングをすることで次女の居場所について考えました。長女と次女の関係ばかり考えましたが、引きこもる前から次女は家族を遠ざけるようにしていたと思います。それはほんの些細なこと、一緒にドラマを見たくないとか食事の時間をずらしたいという要求でした。それを駄目だと言っても、結果は変わらなかったと思います。
娘たちの部屋のエアコンをクリーニングすることになりました。日程は決まったものの、時間は当日になってみないとわからないと言われ、落ち着かない気持ちです。そしてクリーニングの最中、娘たちはどう過ごすのかも、考えることになりました。1階の一部屋に3人でいられれば良いのですが、娘たちはそれができません…
娘たちのエアコンの汚れが目立っています。クリーニングを考えたとき、10年経ったエアコンをクリーニングするべきかどうかで悩みました(買い替えの方が良いのでは?)。結局、クリーニングすることになりましたが、今度は娘たちのことで悩んでいます。無事にクリーニングをするまでには前途多難です。
入浴中の夫が大声を出したのでびっくりしましたが、すぐにいつものことだと思い、気にしませんでした。ところが浴室から出てきた夫は、浴用椅子が割れたと言います。これは私も初めての経験です。下手すると怪我の原因にもなりかねないことなので、今度は駄目になる前に買い替えようと思っています。永遠に使えるものはないんですよね…
夫が参加している地域のお囃子。会計担当者がもう会計を辞めたいと言ったことから、夫の怒りが収まりません。夫は会計担当者のことを「三男坊だから」と言いますが、そこには自分が長男であることに対する不満が現れていると思います。不満があるなら、相手にぶつけないと何も始まらないでしょう。私にばかり言うのはやめて欲しいです。
昨日夫がお囃子として春祭りに参加しましたが、不機嫌になって帰宅。聞けば会計担当者が欠席。自分が代わりに仕事をしたと言います。会計担当者は仕事の内容に不満で、会計を辞めたいと言っていますが、会計は辞めてもお囃子は続けるそうです。面倒は嫌だけど楽しいことはやるという態度に夫は我慢ができないようです。
夫が職場で足に怪我をしました。かなり深い傷で医者に縫ってもらわないとダメかと思いましたが、現在は回復傾向にあるようです。実は消毒などは一切せず、傷パワーパッドなるものを使ったのです。最初は不安でしたが、今朝になって急速に回復しだしました。使うときに説明書を読んだら何だか不安になりましたが、このまま治ると良いです。
次女がキャッシュカードを作るとき、暗証番号の設定で悩んでいました。そのとき窓口の女性職員が「自分の誕生日はダメですけど、家族の誕生日なら良いんですよ」と声をかけてくれたのです。のどかに「家族の誕生日なら忘れないですしね」と言われたときに、何だか素敵だなと感じました。こんなふうに暗証番号と仲良くしたいです…
ここ数日、金融機関への不満が募っています。一番は印鑑が必要なことです。何の手続きをするにも届け印が必要ですが、これを私は忘れてしまいます。どれが届け印かがわからなくなるのです。しかし、今回夫も印鑑がわからなくなっていたので、年齢のせいもあるのかもしれません。しかし、それはそれでこの先が不安です。
今月も通院してきました。毎月、気が重いですが嫌だと言っていても仕方がないし、薬を飲まないでいてせっかく安定している甲状腺ホルモンの数値が悪化すれば、自分が嫌な思いをするだけです。 なぜ通院が嫌なのか いろいろな方のブログを読んでいると、通院
銀行に記帳に行くのが面倒で、ネットバンキングを使えば良いのではないかと思いました。ネットで手続きしようと試みましたが、失敗。それでは書類を取り寄せて、手続きをしようとしましたが、ここでも問題が…。それは銀行印がどれだかわからないことです。結局、1度銀行に行こうということになりましたが、気持ちは複雑です。
近所の精米店は我が家の遠い親戚にあたります。値段は割高になるし、親戚は気難しいですが、あえて精米店で米を買うのにはわけがあります。それは非常時の備えになるからです。東日本大震災のときに、精米店にはたくさんの人が押し寄せましたが、主人はいつものお客が優先だときっぱりと言ったそうですよ。
新年度が始まって、自治会の総会が開催されます。これにはもれなく飲み会がついてくるので、大変不安です。そう、酒でやらかすことが多い我が家の夫が出席するのです。しかし、夫への不安が私の断酒の後押しをしてくれているのも事実です。酔っている夫を見ていると、どこかが破壊されているような気がするのです。
ブログ村は、ブログを書いている人なら登録している人が多いでしょう。先日、ブログ村が運営しているムラゴンという無料ブログサービスについて紹介してくださいというメールが来たので、久しぶりにブログ村とムラゴンについて考えました。実は私、ムラゴンのブログをよく読んでいるのです。まさにブログ村散歩です。
昨日、夫と銀行口座の記帳をするために出かけてきました。記帳のために車で30分もかけるのは、ムダな気がしないでもありません。そもそも銀行って名前も場所も変わることが多くて、何だか信用なりません。特に我が家の近所からは金融機関がドンドンなくなっているため、もう少し顧客に優しくして欲しいと思います。それってワガママですかね?
私が普段乗っている軽自動車を買い替えることになりました。走行中に異音がするようになり、それがどんどん大きくなります。すでに18年乗っているため、寿命と判断しました。所有する車の台数も減らして、これからは生活を小さくしていくつもりです。ここまで来るのにいろいろとありましたが、前向きな気持でいきたいです。
私がいつも読んでいるブログ「37平米に3人暮らし」。夫が酒の席でトラブルを起こして、断酒を続けていたそうです。その夫は4ヶ月も続けたからもう、飲酒を再開したいと言い出したそうです。これって断酒をいくらしてもわかりやすいご褒美がないのが原因でしょうか。しかし、家族との信頼関係のためにも断酒を続けて欲しいと思います。
14年も使ったデスクトップパソコンがとうとう壊れて、処分をすることになりました。自治体が推奨している企業に頼んで回収してもらうのが良いかと思っていましたが、他にもパソコンを回収している企業を発見。しかも馴染があって、費用もかかりません。唯一、パソコンの梱包が大変で、これで大丈夫かと不安になりましたが…。
悪玉コレステロール値を下げる効果があると言われているサプリメントに健康被害が続出しています。亡くなった方もおり、被害は深刻です。私もコレステロール値が高くて薬を飲んでいます。サプリメントで何とかしたいと考えるのもわかります。高コレステロールに対する考えが変われば、サプリメントに頼ろうとする人も減るかもしれませんね。
現在酒を飲まない生活が数週間続いていますが、実は今よりもずっと辛かった時期があります。それは毎日飲んでいた酒を週に2~3度に減らそうとしたときです。減らそうと思った当日に挫折して飲酒してしまいました。しかし、それにめげずにもう一度減酒にトライしてみたら続いたのです。辛い時期も思ったよりも早く脱することができました。