メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 今日は総会と名のつくものが午前と午…
ミリカローデン那珂川で「那珂川市安全安心まちづくり推進協議会」総会が行われ、12の役が確定しました
那珂川市安全安心まちづくり推進協議会の副会長を仰せつかり5年目になります。那珂川市内の26団体からそれぞれ役員・理事として入り、私は商工会からです。役員の人数が多いので副会長は7名いて、役員会は会長・副会長・会計・監事までが参加します。 毎年1月に、那珂川市安全安心まちづくり推進大会をミリカローデン那珂川で開催し、それがいちばん大きな事業となります。基本は毎年同じですが、アトラクションや講演内容、記念品などを役員会で検討します。 毎年この総
春日警察署 少年補導員連絡会 那珂川支部で、少年補導員をして6年目になります。地区から欠員が出てお誘いがきて、どんなことをするのか聞いて、引き受けました。那珂川支部には15名の少年補導員がいます。 少年補導員は、青パトで夜間パトロールをしたり、少年健全育成活動をしたり、研修を受けたり、安全安心などの大会に参加したりして、少年の健全育成活動を行います。「補導」というより子どもたちが安全に成長できるような活動です。 春日警察署は、春日市・大野城市・那珂川市の3
先週の土曜日は当会の総会でした。そして今日は大阪府断酒会の総会です。まあ総会なんて大体理事以外の出席者って2~30人なのです。でも10年間毎回総会には参加し…
2025年5月10日、日本蜃気楼協議会の「総会」が、魚津埋没林博物館にて行われた。 天気はまずまず。風が強く蜃気楼にはならない日。
お疲れ様です今日は、午後から私が所属している建築士会海匝支部の総会が開催され、そちらに出席してきました私は事務局の現職の方の補佐役でここ二年間してきました~。今日は、総会前の講習会の司会進行でした海匝土木事務所、匝瑳市役所、旭市役所の担当の方にお越しいただき建築基準法の改正についてや、リフォーム補助金制度などについてご説明頂きましたその後、総会が開催され、無事にすべての議案が審議可決となり終えることができました総会後は、会場近くの飲食店にて懇親会いろいろと皆さんと話が出来て、良い時間でした~GW前の週末も忙しくなりそうなので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*...建築士会の総会
一年が早い、あっという間に総会の季節。 陽光うららかな日に迎える新年度の空気。数十年前の学生時代の入学式などには遠く及ばないが、変化は気持ちをフレッシュにさせる。 一年ぶりにスーツにネクタ
総会で忙しい夫を見て思う・そもそも総会は必要なのか…今は負のループに入っているのではないか?
この4月、総会に出席するために忙しい夫。総会の後にする懇親会にも疑問が生じてきたようです。まあ、総会の準備だけでも大変なのに、懇親会をするとそちらの準備も必要ですから、一層大変ですよね。会費を受け取っている以上、総会をする必要があるのはわかりますが、各々が総会資料を丁寧に読めば何も集まらなくても良いような気もします。
4月がめちゃくちゃ忙しい61歳!夜に出かけるのはキツイ?なんとか何事もなく乗り切って欲しいが…
この4月、夫は土日に休みを取りまくっています。自治会や農協の総会に出席するためですが、この総会は男性が出席するのが前提のためか、みんな夜に開催されるのです。夫は「みんな仕事が休みなら、昼間に総会をすれば良いのに」と言っていました。コロナ禍のように、やらずに済むことはやらないようにできないものでしょうか。
点字ボランティアの活動始めのことと、「えに かいた もち」を買ったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、-7.1℃ 最高気温、-2.4℃ 点字ボランティアの会、今年初の…
魚津蜃気楼研究会 総会を開催! 雪が降りそうなほどの北陸の冬の空の中
2024年12月7日、魚津蜃気楼研究会 令和6年度「総会」を開催。 蜃気楼シーズン明けに開催予定だったものの、重なる身内の不幸に加え、私自身の体調不良が追い打ちし、正…
今日は年に一度の支部総会の日。 この日と後日ある支部の射撃練習会が終わればいよいよ猟期だなって思います。 さて総会ですが、県議会議員の先生、所轄、市の農政局が来賓で来られ、祝辞を頂きました。 その後、議事が進んで行き、昨年度の事業報告、決算報告、監査報告が行われました。 そして今年度の事業計画、予算案の提案、新規会員、退会会員の報告等があり、無事終了。 新規入会された方は罠猟ばかりでした。残念。 入っていた資料で、「県猟だより」があるんですが、去年の近畿大会と今年の県猟大会の結果が載ってました。しかも写真付きで🤣 来年こそは優勝出来る様頑張ろ。 無事バッジと許可証貰った事ですし、今期も安全に猟…
とある会合に参加 今秋の行事に関連して、某総会に参加した。 会議室は満員で、参加者は百名くらいか、要職についている方々も見受けられる。 配布された資料は数ページのものが二部、計10枚弱
この周辺の若手市町村長による会があり、その総会が開かれた旨、朝刊に載っていた。厳密な年齢制限があるのかどうかわからないが、メンバーを見たらなんとなく確かに40…
今日は木曜日木曜の午前中は生協さんの配達日です🚚今日は梅が届きました昨年は漬け忘れたので・・・今年は忘れずに青梅を注文しました明日か明後日には下漬けを終わらせます👌今日も家事を頑張りました布団を天日干ししますが一度に出来ないので午前中は夫の布団を干して午
【よろしくね】シン大分県連合青年団&大分市青年団2024|新体制&新風は若者から
"2024年、大分の青年団も新風を起こす!大分県連合青年団&大分市青年団の総会で、若者が頑張ろうと発進・発信!" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`…
今日はシルバーの仕事が朝からあって、夕方からは府断の総会に出なければなりません。そして明日はこれも朝からシルバーの仕事があって、夜は府断の理事会です。そして…
白内障手術(左目) 1か月(30日)目 目薬が2つ終了&昨日の理事会・総会
今日で左目の術後1か月になります。そして、今朝、3つの目薬のうち2つが終了になりました。 左から以下になります。①レボフロキキサシン点眼液1.5%「ニットー」 細菌感染を防止する薬②フルオロメトロン点眼液0.1%「ニットー」 ステロイド性抗炎症薬
夫はお昼から地方紙の総会でした会場のホテルまで送り帰りにコンビニで自動車税を支払って来ました軽自動車は会社の経費で支払いますが普通車は私名義なので・・・トホホ 45000円の出費は痛いです!ここ1週間ほどブログをその日にアップせずにいるとやはり
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
豊中市断酒会と言うのは、社団法人でもなく、NPOでもありませんがそれでも、会員がいて50年も持続していて、会員の会費により、運営されている集団ですので、年1…
我が家の墓地は、近くの「自由墓地」の中にあります。この墓地を利用している人は208人います。墓地は、基本的に役員6人で管理をしています。町内を退会する人が多く、現在8人しかいません。これでは運営が困難であり、永久に役員を続けなければなりません。 そこで
花キューピットから 私宛に届きました箱を受け取った時です依頼人の名前を見てビックリでしたオオーw(*゚o゚*)w二男からでしたΣ('◇'*)エェッ!?母の日にプレゼントを貰うのは いつも長男からの鰹でした二男からは一度も貰った事が無かったので感激がもの凄かった
金もなければブログネタもない夢爺さん、更新をさぼっていたら更新するのが億劫になりつつある、朝からズート雨、雨男、雨女など一人もいない何時のも仲間とのグランドゴルフは中止、雨のための中止は記憶にない。
今日は、午前中は、JETROさんから中小企業海外展開現地支援プラットフォームに登録するための追加情報を提供する必要がある案内をいただいていたので、その追加情報…
おはようございます♪ 昨日は洗濯物干すベランダで、朝からもうジリジリ日差しがあり 最近肘に湿布貼る生活復帰したので、この部分の日焼けを気にしないと~😞 怖いですよ湿布 貼らなくなっても皮膚には
断酒会と言う団体も、会費を集めてイベントなどを運営している団体なので、会則に基づき一年に一度は総会を開くことになります。上部団体である大阪府断酒会も5月に総…
おはようございます♪ 本日は、おらが村の社協の総会 いってきます👋😃 待ちに待ったお花見🌸 🔘先日10日はあっさりしすぎて寂しかったよね 🔘ヤッホー~🎶 見晴らし
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 3月最終日 & 年度末。 令和5年度自治会総会出席母からSOSのため実家へ 3月…
年度末の総会に、初めて参加してみました。 ご馳走が出るからおいでと誘われて、 お化粧して、ちょっとだけいい恰好して、いそいそと出かけて、 これ、ご馳走になりました。↓ 宅配ずし 地元スーパーのオードブル お酒飲まないので、 ウーロン茶次々につがれて お腹がかぽかぽになって帰...
昨日、今日と花粉の症状がひどい、昨日は地区の年一回の総会、迷惑かてはまずいと思い薬を飲んで出席、夢爺さんがこの地区に家を建てた1980年、30歳の頃は世帯数50件前後、それも農家の方が多く、家を建てられる人は分家する方くらいで・・・
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、-4.1℃ 最高気温、2.5℃ ゴチ、新年恒例の新メンバーが発表とな…
【不知火建設】総決算で色々な告知で盛り上がるしらけん総会【不知火フレア/尾丸ポルカ/さくらみこ/星街すいせい/白銀ノエル/ホロライブ】
【不知火建設】総決算で色々な告知で盛り上がるしらけん総会【不知火フレア/尾丸ポルカ/さくらみこ/星街すいせい/白銀ノエル/ホロライブ】 Hoshimachi Suisei
スポーツ少年団で年度末に団費が余った場合、「年度内に使い切る」か「翌年に繰り越す」かの2択になると思います。果たしてどちらが良いのでしょうか?経験談を交えてお伝えします。
京都木の家ネットワーク 第10期 総会 株式会社 岸田工務店
にほんブログ村に参加しています。皆さま応援クリックよろしくお願いいたします。 皆さまこんにちは。京都で自然素材・天然素材を使ってお客様と二人三脚で ぬ…
今日は、豊中市断酒会の役員会です。5月終わりごろに総会を開催してそこで、会長を降りさせてもらいました。6月初めには新会長彼の一回目の役員会があったのですが、…
こんばんはお疲れ様です。今日は、午後から電車に乗って千葉市へ(一社)千葉県建築士会の総会が開催されそちらに参加してきましたコロナ禍も経過し、こうした総会も対面式に戻ってきました今回、この会のほうで、2年間の海匝支部の事務局職の功労として表彰状をいただいてきましたコロナ禍で、いろいろな事業が開催中止になりましたが今年は、開催できることを願っています今月末には、一般の方々を対象とした住宅相談会を旭市にあるイオンタウンおひさまテラスにて開催しますので、是非、お立ち寄りくださいそれでは皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...建築士会総会へ!!
今日は、午前中は、奈良県のクライアントさんの業務効率化・標準化コンサルティングの会合に行ってきました。ところが、昨晩までに数名の方から、仕事の都合でけっせくの…
今日も曇り空です。朝方まで雨が降っていたので、雨があがると、とっても蒸し暑くなります。毎日が本当に蒸し暑くて・・・リビングは湿気でベトベトしています。日々、アナのブラッシングに時間を掛けています。やっと毛玉がなくなったと思っても、1日経てばまた毛玉だらけになってしまっています。『この毛玉との闘いは、いつになったら終わるんだろう?』って・・・悩みの種になっていますが、終わりはまだ見えて来ません。毛質がバニーとはまるで違って・・・アナに毛玉ができていない日なんてありません。黒毛のワンちゃん達は、これ程までに毛玉ができた事はありませんでした。シーズーとチベタンテリアは毛質が違っていましたが、どちらもアナ程悩んだことはありません。『もっともっと短くしないと、駄目なのかな?』『毛を伸ばしたいんだけれど・・・。』私の...6月なのにこんなに暑くてマンション総会
マンション管理組合の対立。感情論と正論のぶつかり合いというけれど?
どうも、マンション管理組合の理事会でイラッとした出来事があった二児パパの達也です。 冷静さを保つ( *´艸`) 事なかれ主義な人たち マンション管理組合…
4日連続で、一日研修会がらみの記事になってしまいました。まあそれだけ、意識の大部分がそれに占められていたという事です。今年に入ってすぐに役員会で、一日研修会…
5/28は、NPO法人チャレンジ・クラブの総会でした決算から総会まで、毎年ひと仕事です。決算が終わり、予算書を作り事業報告書、事業計画書を作るため2022年度…
今日は大阪府断酒会の総会です。全日本断酒連盟の都道府県連の中では最大の組織です。総会なので全社員参加ですが当然ほとんど参加せず委任状か議決権執行書で済まされ…
日本蜃気楼協議会 令和5年度総会と特別講演会「光と色の不思議」
2023年5月20日、魚津埋没林博物館 研修室で 令和5年度の総会が行われた。 私は昨年協議会に入会し、総会は初めてとなる。 蜃気楼は出ない日。午後3時から。
今日は当会の定例総会でした。昨年の総会ごろ以来いろいろいきさつがあって、今回の総会で、会長を交代することになったのです。私も今度の誕生日で70歳という年にな…
【築40年以上】マンションの行く末⑨議案書実例紹介(終活/総会編)
高経年のマンションの行く末を話し合うときが訪れていても、切り出すことが中々難しいです。所有者全員に意識を向けてもらうための話し合いをするための議案書を作成して載せています。実際に総会で皆さんがどんな反応だったかも解説しています。
今日は、午前中はパーソナルコンサルティングの段取りや大阪府のテイクオフ支援事業の準備、午後からの小売市場さんの理事会の準備などをしました。 そして、午後からは…