メインカテゴリーを選択しなおす
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。アルコールを一口飲むごとにがんのリス…
これまでこのブログで何度か話題にしてきた、肺がん疑惑からCT検査を受けた結果、外眼の疑いは晴れたものの、膵臓に異常が認められ、MRIでの検査を指示されていま…
最近めったに自分所属する断酒会以外の例会に出ることはないのですが、今日はある人と、書類の受け渡しをする用事があって、さる例会で落ち合う事にしました。もちろん…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。石橋貴明さんは手術を選択…「食道がん…
先週の記事がんの疑いと桜の花に書いたのですが、先月の健診の胸部X線写真で、がんの疑いありとされたのです。それで要精検というわけで、今日市立病院に行くことにな…
【石橋貴明 食道がん】自身のYouTubeで公表 芸能活動休止へ「元気に帰ってまります!皆さん祈っててください。」
人気お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明(63)が、自身のYouTubeチャンネルで食道がんを公表。昨年秋から体調不良に悩まされ、今年2月の検査で発覚した。医師によると早期発見であり、石橋は安心しているとコメント。治療のため入院・手術を行い、しばらくの間「貴ちゃんねるず」などの芸能活動を休止する。ファンからは回復を願う声が多数寄せられている。
この時期仕事もあまりなく、のんびり過ごしているのです。今日も、午前中ネット小説を読んでいたら、行きつけ胃から電話がかかってきました。1か月ほど前に受けた健診…
パーフェク豚です。今読んでいる本の紹介をしたいと思う。書籍 経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて著者 山崎元(やまさきはじめ)図書館で予約して1ヶ月でようやく借りれた。著者の山崎元(やまさきはじめ)さんは、経済評論家だ。東京大学経済学部卒業後に12回の転職をされている。最後が楽天証券経済研究所客員研究員で、多くの書籍、メディアにも出演されていた。食道がんで2024年1月1日に65歳で亡くなら...
一昨日、シルバーの仕事をしていて、昼に弁当を食べているとき、食べ物を飲み込めなくなって無理に飲みこもうとお茶を含んだら、むせてしまってかなりつらいことになっ…
わが断酒会の後輩が、本気で禁煙をすると宣言していました。そこで先駆者たる私はここに禁煙をした体験を書いてみようと思います。 私がタバコを吸いだしたのは大学…
断酒以降のことですが、2月に必ずやることが2つあります。1つは確定申告ですね。サラリーマンのころは特段のことがない限り必要ではなかったのですが、年金生活にな…
前回、年明け一発目恒例企画の前年に書いた記事をテーマ別に集計して傾向を振り返るやつができなかったので、今回やってみたいと思います。ブログ→11小ネタ→5しり…
断酒を継続するためには、まず健康が大事と、私が入院していた病院の部長先生が言ってました。そもそも飲まないでいようという意識を持ち続けるのには気力が必要です。…
今日はいい天気で、尚且つ秋らしい日和でした。という訳で、シルバーの仕事に気持ちよく出かけました。 市のはずれの山裾に建っている、ミッション系の病院の敷地内の…
私はかつて毎日例会をしていました。毎週7回、一年365回例会に出ていました。それをする気になったのは・・・・ 今日は日曜日ですが、我が豊中断酒会には日曜日…
4年前食道がんが見つかって、大学病院でESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)による治療を受けました。その後6か月ごとの検査が2年あって、それから1年ごとの検査とな…
長年大酒を飲み続けた付けとでも言いますでしょうか、身体のあちらこちらに残っているものがあります。最近顕著に表れたのが、4年前に見つかった食道がんでしょう。一…
昨日は市立病院に例の甲状腺膿疱の件で診察を受けました。4月初めから3回ほど溜まっている漿液を抜いてもらったのですが、一応自覚症状もなくなったというのか、慣れ…
今日は、おもちゃ病院の日です。ところが今日は「患者さん」がとっても少なくて、ほとんど手すきでした。そこで周りを見ていたら このおもちゃ病院の開催場所は、市立…
ことは4年前にさかのぼります。食道がんが胃カメラで見つかって、治療することになったのですが、そこで、その周辺の検査にCTを取ったりしていると、甲状腺に異常が…
一口に「酒呑み」といっても…実は、色んなタイプがあります。 周りから見たら同じに見えても、全然違ったりするんです🙂 では、私が独自の視点で、5段階に分けて、
私は今までに全身麻酔を受けての手術を5回受けたことがあります。 1回目の手術は18歳、高校三年生の二学期の秋の頃でした。 当時は、いつも朝起きて食事前に牛乳を飲んでいたのですが、高校三年の夏休みの時に朝牛乳を飲むと、胸が苦しくなって牛乳を吐き出したことがありました。 両親が心配して、近くの町の医者に診てもらったのですが原因は分からないと言われて、大きな病院で診察をしてもらったときに、これは噴門痙攣という症状で、食道と胃の間にある噴門は自律神経の作用で食事をしている時には胃へ食物を入れるために開いて、食事を終われば胃から食道へ食物が逆流しないように閉じるが、自律神経の誤作用で食事中に噴門が閉じて…
健診結果を聞きに行って、血圧の薬と例会参加の類似性に思い至った
2週間前に生活習慣病と癌の健診を受けました。『健康診察を受けた』 今年もこの時期に健診を受けました 勤め人の頃は勤務先の強制で必ず毎年受けさせられては、γ-…
ネットでこんな図表に行き当たりました。 身体の各器官の癌とその要因、それと予防です。 私自身、前立腺と食道の癌の既往症があって、縁が深い話です。それでこの図…
今年もこの時期に健診を受けました 勤め人の頃は勤務先の強制で必ず毎年受けさせられては、γ-GTPが高いので、酒を減らせの再検査を受けろのしつこく言われる、嫌…
【胃酸が逆流】 よくない習慣と予防体操 【子どもの頃と今の話】
ゲンキの時間より。逆流性食道炎で、よくない生活習慣とは?突然ですが、問題です。横になる時、右と左、どちら側を下にすべきでしょうか?胃酸の逆流正月も、すっかり どっかに 行っちゃいましたね。ある日のこと、冷蔵庫を開けましたら、フルーティーな香りが…。果物入れてないはずやのに、何やろ?パイナップルっぽいニオイかな…などと思っとりましたが、原因判明!チューハイが冷蔵庫の中で、こぼれとりました。ロング缶、全部...
まず起こりえない事態なのだけど、万一の場合の対策を立てておくとき、人は「保険だと思って」とか「保険をかけておく」等と言います。 保険は起りそうもないことに掛…
歌手の大橋純子さんが73歳で亡くなりました。 今年食道がんが再発し療養中だったそうで、とても残念です。 あの小さな体から出てくる歌声は、私も大好きでした。 ご冥福をお祈り申し上げます。 がんは“デキモノ”ではありません。 「がんになった原因」を明らかにして、 がんを改善するヒントにしていただければと思います。 食道がんでも大腸がんでも、ほかのがんであっても、 がんになった人の身体はいつも冷たくて、 循環悪くお腹の調子も良くありません。 体に溜まっている老廃物を排泄できず、 身体の機能は低下しています。 またがんを切って取って抗がん剤治療をしても、 見える所だけの治療なので、がん細胞は生きたまま…
今からちょうど11年前2012年10月15日から37日間連続通院の前立腺がんの放射線治療を受け始めました。土日は休みですので、7週間ほど通院しました。それか…
タバコも酒も体に良くないことはわかっているのに、なかなか止めれないものです。 タバコも酒も始めたのは18歳の頃、大学に入学と相前後してのことです。酒もたば…
今日は、甲状腺の検査に市民病院に行ってきました。3年前に食道がんが見つかりその時に上体のCTを取ったときに指摘されて以来甲状腺が腫れていることはわかっていま…
まだ毎日暑さが続いています。お盆も過ぎもう2日で9月と言うのに最高気温35度くらいの日々が続いています。私はこの日曜は市立の老人デイケア施設のワックスがけ、…
私の退院もあと半月と迫った。 昨日は、もしかしたら、退院後にお世話になるかも知れない作業所に見学に行ってきました。 想定していた通りで、これからは予定が目白押しで、忙しくなる💦 半月な
あまり知られていないけど… やしきたかじんさんの死因って、なんかボヤかされているよね… やしきさんは、間違いなく過度の飲酒と喫煙🚬で、食道がやられ、亡くなっているよね。 食道がんになら
今日は大阪府断酒会酒害相談講習会の第4日です。コロナ以前の時は毎週出席してほぼ毎年、皆勤して運営の主戦力をやっていたのですが、久しぶりの会場開催の今年は、初…
品行方正な人でも、ちょっとは酒を飲むこともあるだろうし、タバコを吸う人もいるでしょう。それでもより謹厳実直にすぐ酢となれば、酒も飲まないタバコも吸わない、と…
断酒会の先輩が前立腺がんと診断されたときのことです。転移もないし手術でほぼ治るとのことで安心した、と体験談で語っていました。奥様も、治る確率が低いとなって酒…
The Birthday チバユウスケ、食道がんと公表、治療に専念でイベント出演中止
1: ☆彡 2023/04/24(月) 12:35:35.85 ID:++xAMyWW9 2023-04-24 12:24 ORICON NEWS ロックバンド・The Birthdayのボーカル&ギター・チバユウスケ(54)が、レコード・レーベルの公式サイトを通じ、食道がんと診断され、治療に専念するため当面の間休養することを発表した。 サイトでは「このたびチバユウスケが食道がんと診断され、治療に専念すべく当面の間休養させていただくことをお知らせいたします」と報告。 ...
先日ブログの記事にも書きましたが、3年前:2020年4月に治療した食道がんの予後検査で内視鏡検査を受けました。大学病院でESD術という口からカテーテルを挿入…
血圧の薬は1か月分しか処方されないので、月に一度は医者に行かなければなりません。それで、薬が切れかかっているので、今日は行くことにしたのですが、ちょうどいい…
私はどんな酒も好きでした。好きだからいくらでも飲み続けたかったのです。 カクテルと言うのは、いろいろなお酒やジュースその他を混ぜ合わせていろいろな味のお酒…
毎日自炊をしていて、当然包丁なんかよく使うのですが、だいぶ切れ味が悪くなってきていて、研がなければと思い立って、砥石を出してきて研ぎ始めました。 包丁そのも…
先日通院日、癌について話した。 担当医によると、食道がんの原因のお9割が飲酒によるものだという。 これから先、飲まないことで防げるか?と聞いてみた。 返って来…
毎年のことなのですが、年明けには健診に行きます。サラリーマンをしていた頃には、会社で必ず受けさせられて、そこで必ず肝機能異常、酒の飲み過ぎを指摘されていまし…
食道がんになったジャーナリストが後悔しない治療法にたどり着いた方法
この記事では、食道がんになったジャーナリストが後悔しない治療法にたどり着いた方法についてお伝えします。読書感想です。
逆流性食道炎とは胃酸が食道に逆流することで起こる疾患です。注意したい生活習慣や食べ物・飲み物・ 食べ過ぎ・ 早食い・ 寝る直前の食事・ 不規則な食事時間・ 動物性脂肪の多い食事・ アルコール・ 喫煙・ チョコレート・ 炭酸飲料・ 柑橘類・ 香辛料逆流性食道炎に効く食べ物・ おかゆ、うどん、白いパン・ 鶏のささ身、白身魚など脂の少ない淡泊なもの・ 牛乳、ヨーグルト・ 豆腐逆流性食道炎 放置すると胃酸...
酒を止めたのは、ほんの11年前初めてのことで、まだ止めています。 タバコは2年半ほど前に、やめて今も止めています。しかしタバコは何度も止めてはまた吸いだし…