メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜67件
とあるブロガーさんの情報で奈良の寅のお寺、信貴山で12年後に配達してくれる手紙を受け付けてくれてるというのを知る📮その名もタイム寅ベルレター今年は寅年、わたくしの年そら是非書かなあかんわ~とあっつい中車走らせてやってきた🚗12年前もやってたんやて知らなんだわ~早速、信貴山観光協会で購入そしたらこちらで書いてねと、奥の喫茶店に案内された便箋1枚と封筒とボールペンもついてる12年後、生きていれば(これがやや微妙な感じなんやけどなぁ)読むであろう私宛に、そんなに文章悩まずに思ったことを書いた「投函」の漢字間違ったやんっ12年後に笑っとくれで、封筒に入れて住所を書いたらこの「世界一大福寅」のお腹に投函これでよしと12年後お待ち申し上げておりますもうめちゃんこ暑かったからこのまま帰りたかったけどいやいやちゃんとお参...12年後の私への手紙
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
机の整理してたのは月曜日で、今日はひたすらダラダラと文章を書いていました。日記つけると際限なく永遠に喋っていられそうで、区切りをつけるのが難しい‼️ 別の話題(ポケモンの話)もあったので、そっちは他の記事でまとめました。 文通が好きな理由の補足として、便箋とか選んだり相手の返事を待つ間の「余白の時間」が好きなのもあるな〜と思いました。あの子には明るい色の便箋で動物のシールかな?とか、何時頃に届くかな?とか、近くでやり取りしてない間も楽しくて温かい気持ちでいられるの……すごい。 もちろんSNSにも良いところはあるけど、人とのコミュニケーションにおいてある程度の空白やゆとりがあると、より嬉しいなと…
2020年に離婚してシングルマザーになりましたドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を…
あなたは、“生きた言葉”を使っていますか?言葉に真心を込める大切さ
6月15日は、弘法大師空海のご生誕日でありました。 私は昨年に続き、高野山からのライブ配信で、ご法話を拝聴することができました。 コロナ禍のお陰で、オンライ…
拝啓 一日の長さ随分と長く感じられる頃になり、山々の緑も雨に打たれて色濃くなりました。 御健やかに御過ごしの事と存じ上げます。。。御代わりなく御過ごしでしょうか? 俺は、家内一同・恙無く過ごして居りますので、御安心して下さいませ・・・謝意。 追伸 : 卑怯・卑猥な仕込みをするより、御自愛・為されます様に!! 西野道夫が、西の道を行く…
カードを開いてもかわいいがいっぱい♡出産祝い&赤ちゃんへのお手紙カード
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
SizzixのMoon & Backを赤ちゃんへのポップでキュートなカードに♡
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
また父が、やらかしました。父は70歳1人暮らしで、遠方に住んでいます。父は電話をあまり使いません。ガラケーで、かかってきたら対応する程度時々、充電忘れ電源切っ…
私は、大勢の先生といっしょに大学生のような人たちに混じって、大教室で講義を受けていた。その講義は、基本的に、軍人のようすを撮影したビデオを見るものであった。そのビデオの中には、軍人が市民たちを暴行する動画を早回しにしながら、動画に「グンジングンジン♪ グンジグンジン♪ グンジングンジン♪ グンジグンジン♪」というようなコミカルなメロディーと歌詞の曲を合わせるという不謹慎な内容のものまで混じっていた。 ひととおりビデオを見たあと、我々は全員、体育館ほどの広さの大教室に置かれていたイスに腰かけた。すると、今までまったく登場しなかったその科目の担当教官と思われる人物が、皆の前で正座をして、土下座のよ…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
【心のストレッチ】カフェでレターセットを開いて自分を見つめなおす
小さい頃から、お手紙を書くのが大好きだった私。一人っ子だったのもあり、よく母にお手紙を書いては夜中に書いてもら
大正元年10月19日夜、高祖父・宇三郎が息子・栄一に宛てた手紙
大正7年/1918年に亡くなった高祖父(ひいひいおじいちゃん)が書いた 107年前の手紙が発見されました。息子である僕の曾祖父に宛てた手紙です。 村内家 第15代当主・村内宇三郎(むらうち うさぶろう) ※僕・村内伸弘の高祖父 107年前の手紙 - 僕の高祖父・宇三郎が...
「半年前に書いて忘れてたんだ」 文末には またね、の代わりに一言だけ 「らしい」とつい声に出てしまう 瞬時に声も思いも届いてしまう時代に 逆らうように生きてた 理由はわからない 器は2度と戻らない もう会えない はっきりしてるのは そんなところだ 「半年前に書いて忘れてたんだ」 またね、の代わりに一言だけ 「なんで」とつい声に出てしまう 誰も知らない もう触れられない はっきりしてるのは そんなところだ
訪看さんへまだ慣れてないのに、前々回、死にたいなんて冗談言ってごめんなさい。今回もネタ用意しようと思ってたけど、書い忘れていたので、ネタ披露できませんでした。…
こんにちは。わかまっちょです。今日は、had betterとshouldの違いについて、4コマ漫画とイラスト付き説明を描きましたので、良かったら見てください(*^_^*)危険な瓶に入れた手紙had betterとshouldの違いhad b
ラジオを聴こうよ【日本郵便 SUNDAY'S POST】手紙から始まる物語。
ラジオ番組 日本郵便 SUNDAY'S POST (毎週日曜 15:00 - 15:50) 日本郵便 SUNDAY'S POST 『日本郵便 SUNDAY'S POST』とは 手紙の価値を見直すプロジェクト「&Post」の開始 「&Post」とは レターソングプロジェクトwith YOASOBI 手紙から始まる物語。 ブログと手紙の共通項 手紙から始まる物語。 ここには、様々な思いが詰まった手紙が毎週届きます。 読むと、送り主のことがもっと知りたくなってきます。 日曜の午後3時、1通の手紙から始まる物語。 手紙の送り主にじっくりお話をうかがいながら、手紙を受け取る喜び、手紙を送るワクワク感、手…
2005年3月23日 水曜日。 私の出勤日数は、あと4日。でもTに会えるのは今日が最後だ。担当の部署が変わる社員たちが荷物を運んでいる。Tは課の棚から書...
この間、循環器不能科半年に一度にして貰い…その時、薬が半年分出せ無いから線維筋痛症の病院で出して貰う様に手紙を書いておいてと言っておいた…(線維筋痛症の病院は…
ATC交換会の発送準備と開封♡スタンピンアップを楽しむ手作りカード交換会
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
認知症、要介護3級の91歳の母。 介護施設(グループホーム)に入所中の母を、 妹夫婦と4人で訪問しました。 コロナ禍によって、なかなか会えません。 母と面会できるのは2人まで、たったの15分間。 仕方なく、施設の外から 二階のベランダ越しに母と面会をお願いしました。 「お久...
認知症、要介護3級の91歳の母。介護施設(グループホーム)に入所中の母を、妹夫婦と4人で訪問しました。コロナ禍によって、なかなか会えません。母と面会できるのは2人まで、たったの15分間。仕方なく、施設の外から二階のベランダ越しに母と面会をお願いしました。「お久しぶり~、誰だかわかる?」と、妹の夫が尋ねましたが、母の返事がありません。こんな尋ね方をしたら、母が返事に困るかもしれません。やはり、母は妹...
【開運】吉方位のおすすめ開運アクション!旅先から『手紙』『絵葉書』を送ってみませんか?宛先は…
みなさんが最後にお手紙を書いたのはいつですか? また逆に、最後にお手紙を受け取ったのはいつですか? お手紙をもらうのは嬉しいものです。 久しぶりの友人や、家族、親しい人が自分のことを思い出してくれたサ
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
⑦もったいなくて使えなかったシリーズ♡グラデーションがキレイなペーパーとダイの組み合わせ最高☆
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
2004年11月17日 水曜日。 この前の日曜日に午前と午後に分かれて2つの級の検定試験を受けた。Tに早く報告したかった。今日は受験後初めての出勤日。雑...
お友だちがくれたミニカードにひと目ぼれ♡入荷したので買ってみた罫線ダイ♪やっぱりかわいい。
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○ご訪問ありがとうございます‼︎どすこい息子とモフモフな夫と暮らすドスコママと申します!どこにでもいる家族の少しおもろーな出来事を絵日記にしています( ✌︎'ω')✌︎↓更新通知をLINEで受け取れます☺️ (私には誰が
「推し専用レターセットを作りたい!」「オリジナル便せんで手紙認知が欲しい!」 推しの名前やモチーフを箔推し印刷したオリジナルお手紙セット「推し専用レターセット」を聞いたことはありますか? 自分だけのオ
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
今まで出したカードが3枚到着して、追加で2枚投函して、引ける分の枠8枚、全部使いました。最初に出してまだ届いてないところは東欧…ベラルーシとか…郵便どころじゃなさそうなとこなので(むしろベラルーシにまだ航空便が送れることにびっくり)あまり期待はせずにゆっくり待ちます。無事届けばラッキーです。そして早く平和になって…お願い。ディズニーが好きな女の子へ。ドナルドのほうが好きそうだったけど、ミキミニしかなくて...
お客様がチェックアウトされてから、お部屋の清掃に入ると、手紙がそっと置かれてありました。こういうメッセージは本当にありがたく、嬉しく思います。 40歳代の若かりし頃には、収益が大事だと考えていた時期も
用事であちこち歩き回って、さすがに疲れたな、と思いながらポストを開けると、文通友達から手紙が届いていた。一回り以上年下の方からのお返事だ。とたんに心が軽くなって、疲れが吹き飛んだ。自分の部屋に落ち着くとさっそく開封する。
「ファンレターにおすすめの便せんってどれ?」「レターセットの選び方は?」 初めてファンレターを書く人や、普段あまり手紙を書いていない人はどんなレターセットを選んでいいか悩んでしまいますよね。 今回はフ
書き損じが便箋七枚。酷いのは四文字めで誤字。ついた手でまだ乾かぬインクを擦ってしまったり、万年筆ならではの失敗が次々と起こり色々なことを思い出しました。インクは直ぐには乾かぬこと、そんな些細な思い出は記憶の彼方へと飛んで行ったままになっておりました。青いインクがキレイでしょ、と歌った彼ももう老人です。インク、インク、インクところが現在は万年筆用のさまざまなバラエテイあふれるインクが手に入る時代なのです。これはビックリ。前回万年筆なんて買う人がいるのかと云う疑問をもったもののMONTBLANCモンブラン万年筆インクロイヤルブルー青60ml正規輸入品ボトルインクMB105192【優美なブルー】モンブランロイヤルブルー(ROYALBLUE)は、書き始めはうっすらと赤みを帯びた青、そ...モンブラン調べてみたらインクの...書き損じが七枚
久しぶりに手紙を書きました。それも万年筆で、ですよ。万年筆持つのも遥か前のこと最近は手紙も書かなくなりました。今回、新しく私たちの作品を委託販売してくださる方へ私たちのことを簡単に記した手紙を書きました。以前ブログを始める前は手紙が好きで時同期友人諸氏に手紙を送って挨拶していたくらいです。中でも万年筆で書く文字が好きと来ていて手紙を書かなければ好きな本の数行を書き写して見たり、とにかく思い浮かべた文字を書くと言う行為が何より好きなのかも知れません。知らんけど、(*´∀`*)万年筆は筆圧が文字に表れるので面白いと考えたことがあって万年筆を使うようになりました。赤いモンブランと青いパーカーを愛用していました。PARKERパーカー高級万年筆F細字IMコアラインロイヤルブルーCT1975597両用式正規輸入品・英国王室...万年筆で書く手紙
前略 親愛なる副会長、大江汐帆様。恙なくお過ごしでしょうか。 そして、読者の皆様ごきげんよう、女生徒です。 ペンネームをさらっと変えましたが、ブログでは女生徒でも良いかなと思っています。ぶれぶれです。 突然のお手紙で驚かせてしまったかもしれません。尊敬する歌人の方が往復書簡をなさっていたのを見て、文を認めたくなったのです。 さて、私たちが作っている文藝誌についてですが、完成は年を越してしまいますね。受験生予備軍が多いですから、無理もないのですが、3月迄には完成させたいですね。 テーマというか、方向性というか「ロゴスあるカオス」というスローガンを立てましたが、我ながら面白い言葉だと思います。 ロ…
【new】優しい風合いの白い封筒(洋2タテ封筒 114×162mm)
こんにちは。手紙を書いておくりたくなる 想いを伝えるメッセージカード屋さんAtelier Yufu Petit bonheur(アトリエゆふプチボヌール)♡Y…
「季語」を手紙や会話に使うと上品な印象に。日常生活にも彩りと深みが増す。
最近、「一日一季語」の音読をしています。季節の移り変わりの繊細な変化が込められた季節の「言葉による表現」を知ることで、自然が織りなす美しさ、儚さ、切なさ、侘しさ、寂しさの情緒が、感覚によみがえってきます。季語とされている「ことば」は、辞書に
「大学病院で働くということ」〜自分の子供を犠牲にして患者を救うか、究極の選択を迫られた時の話 〜 追記
おい!まだ続きあるんかい!って怒らないでください💦 結果的に、患者さんも助かり、自分の子供たちも良くなって退院できたのですが、その後のエピソードです。少しだけお付き合いください。 この記事を仕事が終わる夕方にでも書こうかなって思っていたので
https://iemone.jp/article/lifestyle/yasuko_miura_300881/ [bl
手紙 / Mr.Children 深海・BOLERO歌詞意味解説
◎「愛の墓場」から記憶をたどって“Dive”“シーラカンス”というアルバムのプロローグが終わり、この“手紙”がちょうどアルバム本編の第一章となっている。ではその物語の第一章のテーマは何かというと「別れ」である。桜井氏はインタビューにおいて、「“シーラカンス”の次は、“手紙”という曲になります。これは、男と女が別れてからの歌で、いわば結末ですね。」[1]「最初に“手紙”の詞を書いたときに、とにかく1曲目は“手紙”で始まる...
【セリア】宛名書きに便利『宛名シール』で手紙をおしゃれに!お買い物マラソン購入品
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
幼稚園を今年度で卒園する次男くん。前日の準備などを書いてみました。最後のお弁当作り。コサージュづくりなども書きましたので、どなたかの参考になればうれしいです。
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
過去の「娘について」の投稿はこちら↓ 目次 晴れました!花束手紙 晴れました! 今日は娘の大学の卒業式でした。 1週間前の天気予報では雨。 「え~、最悪😞 袴を着るのにぃ」と 嘆いていました。 私は「天気 […]
卒業式の日 毎年 子供達が 保護者に向けて書いた 手紙を 体育館入場時に 先生経由で頂きます。 毎年の事ながら... 感動いっぱいの事が書かれてあるだろ..…
2022年3月13日現在、俺は死ぬことは考えていませんが、 今のあなたはまた、死んでやろうとか考えているのね。 何度も言っているようだけど、 俺たち生き物たちは、その性格上、みな生きたいと思っていて、 自ら死のうとすることなんて、間違っている。 きっと、何かしらの欲求があっ...
朝方は雨音激しく 起きるころにはあがって 青空が広がった 朝晩は、まだ空気が冷たい 仕事で出会って、お付き合いさせてもらっていた 上司や先輩や友だちを時折思い出す その中には 若いのに訃報が届いた人も・・ 手紙、久しく書いていない メールでのやり取りが 多くなり、字を書く機会も少なくて、字も下手くそ 書きだしたらたぶん便箋を何枚も破いたり丸めたりして ゴミ箱がいっぱいになるだろうな 何度書き直しても 癖のある下手くそな字が、急に美文字に変わるはずもないのに で、いざ連絡してみようかと思い ふと思いを巡らす 相手から長いこと連絡がないということは、もうこの関係は 終わっていて、迷惑になるかもしれ…
前略、親父殿 父さんが天国に旅立って、はや2年。命日には、父さんとの思い出があるファンタグレープを飲みながら、天国の父さんに思いを馳せました。命日に公開するつ…
前にも書いたが、私は手紙を書くのが好きで、現在4人の文通友達とやり取りを楽しんでいる。カートリッジ式ではあるが万年筆を使ってみたり、レターセットや切手を季節に合わせて選んだりするのも楽しみの一つだ。
「ファンレターの書き方がわからない」「推しの記憶に残るファンレターが書きたい」 そんな悩みはありませんか? ファンレターを書くときに、うまい言葉で書くことって意外と難しいですよね。 私も昔から国語は苦
東京の蔵前にある「ink stand」に行って、オリジナルインクを作りに行きました。 カキモリさんのインクは顔料インクなので、染料インクより耐水性・耐光性に優れていて、にじみにくいのでお手紙にも適した
なんだかモヤモヤしているとき 人間関係で悩んでるとき 価値観がブレてるなと感じるとき 過去を引きづって未来が見えてないとき 立ちはだかる壁が高く感じ疲れているとき とにかく、自分の人生を前向いて し
息子が生まれてからの物語122話目。 前回の続き。 『息子の誕生』←ここからスタートしてます。 2017年1月11日、 息子が通所している障がい者支援施設で 2回目となる成人式が行われた。 ここでは、 親が成人になる子へ書いた手紙を 渡す儀式がある。 息子は言葉もほとんど理解できないし、 文字もわからない。 手紙を書いても読むこともできない。 でも、私の人生を変えてくれた 息子への20年間の感謝の想いを込めて 初めて息子へ手紙を書いた。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 彰悟へ 20歳、成人おめでとう。 この20年間、彰悟のお陰でたくさんのことを学び、親として色んな経験をさせてもらいま…
担任の先生への手紙の書き方!高校生の例文メッセージを場面別に
卒業や先生の退任の際に手紙を書くとなるとなかなか書き出しが難しいですよね。ここでは高校の担任の先生への手紙やメッセージカードの書き方や例文を紹介します。
17才になった長女へ手紙を書いてみました。 当時の記憶が蘇ってきて、書きながら何故か涙が溢れてきました。 直接は渡せてないけど、いつかこの記事を読んでくれたらいいなと思っています。
ハサミは切れ味悪くなり カッターこの前手放した ティアテープがあるのだから 困ることはないけれど あたしに届いた手紙の束は そんなわけでいつも歪む インクは切れたし プリンター壊れた 返事を待つ相手はいないのだから 困ることはないけれど そんなわけで空ばかり見てる 葉書もないし 便箋も赤茶けた 言葉を使う機会がないから 困ることはないけれど 舌も心も乾いていくのが とまらない
マレーシア MALAYSIA エアメール 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocer spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP…
サンクスレターの代筆、という仕事もあるんですね。なるほど!面白そうかも!と思い、読み進めていくと大体の代筆求人で文字見本を求められてるんです。『うーーん、今はちょっと……もう少ししたら書いて応募してみよ~♪』なんてのんびりしてたら、求人締め切っておりまし
「手紙」 東野 圭吾(著者) 言わずと知れた東野圭吾の名作。読んだのは逮捕された当初。留置場で他の囚人に官本でお勧めは何か聞いたところ、「全ての犯罪者が一度は読んだ方がいい名作」と言われ、手にしたのがこの「手紙」だ。 現在本が手元になく、記憶をたよりに書くので、内容について間違っているところがあってもご了承いただきたい。また、展開や結末などについても言及するが、もし未読だったとしてもこの本の魅力は展開そのものではないので、是非手にしてみてほしい。 物語は主人公の兄が強盗殺人を犯すシーンから始まる。主人公一家は若くして両親を失い、まだ10代後半の兄は、弟である主人公を養うため
1件〜67件