メインカテゴリーを選択しなおす
河沿いの野原にたたずむ静かな樹その樹の周りを飛び回る鳥飛び疲れ 枝に止まりピーチクパーチク お喋りする歌い 踊り また飛び回るいつしか樹も お喋りさん太陽浴びた樹はやがて大樹となり雨風吹いてもビクともしない嵐を怖がる鳥をみて 枝葉で包むいつしか鳥は寝てし
先日のこと。「〇〇さんがフォロワーになりました」というお知らせが届き、相手のブログを開いてみました。開いた瞬間、嫌な予感がしたのですが、案の定、すぐに顔が歪み…
パーキンソン病根治薬臨床研究へ|切抜き新聞が心の支えに|毎日新聞の記事
両親からそっと渡された新聞の切り抜き。そこにはパーキンソン病の根治薬臨床研究に関する話題が書かれていました。
80代の女性が、御主人が亡くなったことを御主人の友人や知人に手紙で知らせたのだそうだ。その宛先150人。御主人の在りし日のエピソードや励ましの言葉などがつづら…
最低賃金の全国平均は1,055円今回は東京と、京都・大阪の”最低賃金”だけ抜粋して表示厚生労働省東京は大都会なので、京都との時給の差は妥当かな~って感じで京都と大阪って…すぐ隣で大阪も大都会なので、その時給差も納得できたりするけど大阪と京都その境目辺りに住んでる京都の人私が住んでる場所の…すぐお隣の長岡京市に住んでる知り合いとかは京都在住だけど... 時給の差が激しいから、通勤時間自転車⇒10分の大阪に働...
どんなに孤独に感じても、私たちは過去から今日まで色々な人とつながって生きてきました。誰にでもその人だけのリソース(資源)があり、生きていく上で心の支えになってくれます。過去のつらい思い出の中に、何か少しでも嬉しかった記憶はありませんか?それがあなたにとって心の支えになってくれるのです。
12年経ちました。命日です。”★最後の笑顔★(最後の様子です。)”
今年の1月、母が亡くなり、私にとって大きな存在が、この世からいなくなってしまいました。母にみかん、心の支えをなくしました。 2月11日、今日は、みかんの命日で…
日本と言う国は、地震に津波、豪雨による川の氾濫や土砂崩れなどなど、災害が多過ぎではないかい?って思ってしまいます。そして、私もこれまでにSNSなどで災害に合われた方々の投稿を色々と目にしてきて、現地の甚大な被害の現状や、避難所での大変さなど...
ご心配をおかけしましたが、ブログを再開いたします。どうぞまたよろしくお願いします。ただ、当面更新は無理のない程度にしたいと思います。 ブログを休止しましたのは、ある病気のためです。病名はのちほど公表します。その病気から来る痛みでブログどころではなかっ
鬱になる前は、心に太い背骨を持ちたかった。周りに負けないように、自分を支えられるように…と。でも、それがポキッと折れて鬱になりました。心に必要なのは、強く支える背骨ではなかったんです。
皆様、こんにちは。今日も安定の暇過ぎる水曜日。ブログを書くのがかなり早くなった私。職場からチャチャッと投稿できるようになりました。(ナイショね🤫)昨日ショック…
地方紙16日朝刊より 能登は祭りが多い地としても知られていて、それに関連して神社の数もコンビニの数をはるかに上回っているとのことです。今回、能登半島地震によってその「祭り」が出来ないといった事態が起こ
4月13日、田中会長は奥能登の被災地を見舞われました。 14日は、能登教会の教育センターにて特別礼拝をされました。 特別礼拝 式次第 最初は ”U-ONEニュース” を視聴、能登被災地の支援活動
凄いのが出てきましたね。 上の写真は違います。 スマホアプリです。 上をクリックするとApp StoreかGooglePlayストアに飛ぶので、アプリをインストールしてください。 ※まだ英語のみです。日本語はまだ対応してません。 「Digi」は対話型アバターでしょうか。 後...
主人と死別して、この到底考えられない出来事に人生最大の悲しみ、そして嫌な言い方かも知れないけど、やっぱり「人生最大のストレス」というものを背負ったように思う。…
ご自身の家族がうつ病になってしまって困っていませんか? うつ病患者への接し方、うつ病から最終的にどうしたかをご紹介します。 うつ病患者は非常に繊細で、すぐに自殺をかんがえてしまいます。家族としてできることや正しい接し方をしましょう。
パーフェク豚です。ホームヘルパーさんが入った事で、ここ数日「あれがない。これがない」という電話がなくなった。ケアマネさんは、心の支えになっているが、あまり提案、連絡してくれる人ではないと感じている。ケアマネさんが作る「居宅サービス計画書」は、ほぼこちらが依頼した内容通りだった。それはそれでいいのだが、もっと提案、アドバイスがあると助かるなと感じている。これからなのだろうと思っている。以前の記事:ホ...
スイス旅行記のスピンオフです。 自分より大きな、ヨーゼフみたいな犬と暮らすことが幼少からの夢でしたが、小学生の頃突然にその夢が叶い、我が家にセントバーナードがやってきました。 前回と同じ写真で失礼 病気になった親戚の愛犬で、我が家で引き取ることになったそのセントバーナードの名前...
こんにちは、二次元大好きとうえのです。 人生歩んでいれば色々な人と関わり、様々な出来事を体験します。 楽しいこと、嬉しいことばかりではありません。 悲しいこと、怒ること、嫌な思いをすることもあります。 傷ついて落ち込んでしまうこともあるでしょう。 そんなときに持っていると助かるものは”心の支えになるもの” それがあるだけで、傷ついてしまった気持ちは癒されて、次第に傷も癒えていきます。 心の支えとはなんなのか、それは自分にとって心地の良い物。 それは決して自分を苦しめたりはしないもの。 嫌な気持ちにさせないもの。 自分が好きと思えるもの。 人によってその対象は様々です。 そしてそれは他人が馬鹿に…
平日の心の支え それは 常備菜 最近ちょっとおサボり気味だったんですが 先月から週2回、娘の習い事が始まり 18時、仕事から帰宅🏠18時45分、…
ご訪問ありがとうございます。 コロナ禍になって病院のボランティアさんが姿を消しました。 お見舞いもまだお断り・・の状況では、ボランティアさんが病院に来るの…
ただ座っているだけで涙がこぼれ落ちてしまう日。誰かを羨ましく感じて心がギュッとなってしまう日。何もしたくなくなってしまう日。生きていたら、そんな風に感情が溢れ…
宮城県仙台市よりこんにちは。ヨッシーです。 天気予報通り雪→みぞれ→雨でしたが、「ふぶきになったとしても歩くぞ!(鼻息)」と決めていたので、1万歩近く歩いて…
歌は革命を起こせない。しかし歌は、自殺を止める力を持っている~村上龍の言葉
にほんブログ村 あなたにとって心の支えはどんなことですか。 ブログ訪問ありがとうございます。夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête…
ジェフ・ベックさんの逝去を知りそして高橋幸宏さんが召された。丁度10代時分のモノも処分しているこの頃であったので尚の事寂しさが募る。繰り返しユキヒロさんの「Saravah!」を聴いている。兎に角好きでたまらないアルバム。全部歌えるくらい。ラジオでYMOの番組を聴いてそれぞれのソロが余りに素晴らしくちょっとずつ購入した。写真は「音楽殺人」の初回限定レコード。再発売では無く、当時のもの。こちらもどれだけ聴い...
真っ暗だから午後7時くらいかと思ったらまだ午後5時過ぎだったよ。辛抱堪らず、少しだけ弾き語りをした🎹雨だし寒いしで、弾き語り日和だったから。やっぱしさぁ物心付いた頃から好きだった読み書き聴き歌いは、今でも私の大きな支えなんだよねぇ🤭新曲はいつまで経っても仕上がらんけど~にほんブログ村人気ブログランキング...
作り置きのおかず日持ちするように酢を使ったものが多いです!****鶏肉、れんこん、キクラゲ、いんげんの甘酢あんとろみをつけてます!*高野豆腐、にんじん、れ...
投稿すると言いながら、中々、出来なかった、こちら………8月21日(日)都内で行われた、『アフラックの新がん保険』発表会に、小池栄子ちゃんと共に現れていた翔くん…
心が折れるという表現があります。心そのものがポッキリ折れるようなイメージを語感から持っていたのですが、よくよく考えてみると折れるという言葉は『棒や板が曲がって切れる』という意味です。つまり折れることができるということは、心の形が棒状や板状であることを意味しているのではないでしょうか?これは凄い発見かもしれません! しかしどうにもなんともしっくり来ません。なんとなく心はハート型なり球なり扁球なりの丸っこい形状であって欲しい気持ちです。でも丸っこいものは折れようがありません。このジレンマ、私は何か前提条件を間違えているのでしょうか。それともこんなことを考えていること自体が間違えているのでしょうか。…
『暴露系YouTuber』の話。。しちゃおーかな〜★追記あり
★追記は一番最後に書きます★୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧もう本当に今日はどうでもいい話かもしれません( -᷄ ᴗ -᷅ )先に言っておきます(…
ここ最近、アップダウンが激しくて。UpDown気分の浮き沈みじゃなくてね、状況が上がったり下ったりー。「嘘でしょ……………(泣)」←25日「良かったぁ…………(喜)」←今日良かった。このまま、何とかなりそう。頑張って仕事しなきゃ!!!!!ただ、それだけ!!!▹◃┄
深夜に書き込んでいたものです…逢いたい気持ち、決して逢えない気持ち、そんな、これからの私の生きる人生の中での抱えていかなければならない本当に苦しい想い、そこを…