日本の製造業は衰退したという言説が定期的に世間を飛び交っており、製造業に身を置く技術屋としては寂しい限りです。 実際のところは日本の製造業はどの程度衰退したのでしょうか。私たちの身近なIT関連や電機関連が海外企業に押されているのは実感的に分かりやすくはありますが、自動車や半導体はまだまだ大きなシェアを持っていますし部品や材料系のメーカーも案外元気です。技術屋の肌感覚的には別にそこまで悲壮感を持つ必要も無いと感じており、もう日本は終わりだ、日本沈没だ!というほどの恐怖は感じていません。もちろん危機感はありますが、追い上げられているのでこちらも負けじと走らねばという感覚です。そもそも全ての領域で勝…