こんにちは、まりんばぁです。 1月14日の午後にブログの更新をしようとパソコンを開いたらネットにつながらなかった。 むこうの家ではもちろんネットがつながっているが、実家にはネット環境が整ってないので2年近く前から持ち運びできるWi-Fiルー
宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する自由気ままなばぁさんが偏愛を語ったり、年甲斐もなくやってみたことや日ごろの想いをつぶやいているブログです。
こんにちは、まりんばぁです。 1月14日の午後にブログの更新をしようとパソコンを開いたらネットにつながらなかった。 むこうの家ではもちろんネットがつながっているが、実家にはネット環境が整ってないので2年近く前から持ち運びできるWi-Fiルー
こんにちは、まりんばぁです。 むこうの家にいる時はパソコンが1台しかなくて、しかも旦那の所有物だったので、気軽に使用することが出来なかったし、プチ家庭内別居になってからはそれがとても不便に感じて2年近く前に中古のsurface pro5を購
こんにちは、まりんばぁです。 旦那とプチ家庭内別居を経て、去年の12月下旬から実家に戻って、90歳の母と新生活を始めた私。 むこうの家では2階の寝室で1日を過ごすような生活をしていて、ほぼソロキャンプのような感じだった。 2階にも洗面所とト
こんにちは、まりんばぁです。 とても楽しみにしていた自分へのご褒美の「アレキサンドライト」のネックレスの配送先住所を間違ってむこうの家にしてしまった。 間違いに気づいたのは配達されてからで、痛恨のミスにしばし立ち直ることが出来なかった。 私
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 またまたびっくりするニュースが飛び込んできた。 我が愛する星組の今や実力で言ったら右に出る娘役さんはいないんじゃないかと思うくらいお芝居、歌、ダンスに秀でてい
こんにちは、まりんばぁです。 昨年の8月にプチ家庭内別居を経て、旦那と別居するべく十数年勤めた仕事を辞めて心機一転実家に戻って新生活をスタートするべく準備を進めていたところ、突然旦那に脳腫瘍が見つかり、手術入院等で私の計画が一時中断となり、
こんにちは、まりんばぁです。 実家に引っ越してきてから3週間になる。 実家は、むこうの家に比べてかなり古い家なので、老朽化が進んでいて、すきま風が入りものすごく寒い。 朝は外の気温とほぼ変わらないくらい冷え込む。 最初に建てた家の土台はその
こんにちは、まりんばぁです。 先日、自分へのご褒美に人工ではあるが「アレキサンドライト」ネックレスを〇天市場で注文した。 注文した際に出荷までに時間がかかり、もしかしたら1ヶ月先の出荷になるみたいなことがサイトに書かれていたのでしばらくの間
新品 タブレットPC ノートパソコン office2019 Windows11 Pro搭載 10.1インチ Wi-Fi WEBカメラ内蔵【到着後レビューでプレゼント】 (平日15時、土日祝12時までの決済確認で当日発送) 楽天で購入 こんに
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めた。 私の地元の冬は本当に寒い。 昨年の12月下旬に越してきてから毎日雪がちらついている。 まだ積もっても翌日には日の当た
こんにちは、まりんばぁです。 2022年4月にブログを開設してから2年と9ヶ月が過ぎた。 当初は1記事書くのに四苦八苦していて、週に2、3記事書くのがやっとだった。 慣れてきても日常生活に何かと忙しくて、週に1記事書くのが精いっぱいな時期も
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めた。 今まで住んでいた地域は東京のベッドタウンだったのでこれまでに数回
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めた。 慌ただしく引っ越しをして、あっという間に2週間近く過ぎた。 住所変更や軽自動車のナンバー変更などの手続きで忙しく動き
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家で母と暮らし始めた私。 旦那がいないことでかなりストレスフリーとなり、私の精神は落ち着いている。 生まれてから18歳まで暮らした地元なので、久しぶりの寒さにはまだ慣れないけど、見慣れた風景とか
【総額6,750円相当】福袋 2025 レディース 靴下 選べる 履くホカロン 福袋 4点セット(計7足) あったか靴下 冷え取り靴下 ルームソックス 吸湿発熱 抗菌・防臭 レディース ソックス くつした 保温 ROOMコラボソック クルー
明けましておめでとうございます。 まりんばぁです。 昨年は本当に激動の1年だった。 元旦に実家で大地震にあい防災意識に目覚めたり、、別居を決意して十何年も務めた仕事を辞めたり、旦那の脳腫瘍の看病をしたりと予期せぬことばかり起きた。 結婚して
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って新生活を始めることになった。 旦那は脳腫瘍で入院したのち、リハビリ病院で後遺症の検査の中でIQが120もあることが分かった。 とても優秀な人というこ
こんにちは、まりんばぁです。 実家がある地方は今まで住んでいた地方とは違って冬はものすごく寒くて雪がかなり降る。 雪が降った翌日の朝は路面が凍結していて普通の靴では滑って転んでしまう。 なので足裏がギザギザしている雪対策されているブーツが必
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って新生活を始めることになった。 日曜日に実家に引っ越してきてから約1週間。 ようやく荷物の片づけにも目途がついて、私の部屋として機能し始めた。 実家に
こんにちは、まりんばぁです。 相棒の中古のsurfaceのバッテリーがものすごく熱くなるようになって、膨張して画面が剥がれてきてしまったので、引っ越し前に新しいパソコンを購入した。 富士通のパソコンで、グレード的にはsurfaceより劣るが
こんにちは、まりんばぁです。 日曜日に引っ越ししてから、住所変更などの手続き関係で時間を費やしていてまだ荷物の片づけが全然できない。 とりあえず毎月帰ってきていた時に使わせてもらっていた寝具で寝起きしているので不便はないが、むこうの家で使っ
こんにちは、まりんばぁです。 実家に引っ越して、転入の手続き、失業手当の移管手続きをして、昨日は免許証の住所変更の手続きと軽自動車の住所変更の手続きをしてきた。 免許証の住所変更は至って簡単で警察署で受付をして、ものの10分ぐらいで手続きが
こんにちは、まりんばぁです。 地元に帰ってきて3日目はクリスマスイブ。 雪がちらつくホワイトクリスマスだった。 中学時代の友達が地元に帰ってきた歓迎とクリスマスイブを兼ねておしゃれなイタリアンレストランでランチをご馳走してくれた。 中学を卒
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って新生活を始めることになった。 引っ越ししてから今日で3日目。 第1日目は荷物の搬入でほぼ終わった感じ。 お昼近くに実家に到着して、日曜日だったので、
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って新生活を始めることになった。 生まれ育った地元に帰ってきてようやく心穏やかに過ごして行けそうだ。 結婚してから今まで住んでいたところは33年居たこと
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「旦那の場合、IQが高いといっても人間
旦那の場合、IQが高いといっても人間的に優れているわけではない
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「完全に居場所がなくなった」の続き。
こんにちは、まりんばぁです。 いよいよ引っ越しまであと数日と迫っている。 引っ越し前に10年以上お世話になっている美容院にも行くのが最後となりしばしのお別れとなった。 10年以上前に今までお世話になっている美容師さんと巡り会って、絶対の信頼
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「本当に人間性を疑う」の続き。 旦那と
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近で1番と言っていいくらい衝撃的なニュースが飛び込んできた。 花組の二葉ゆゆさんが2025年4月4日付で宙組へ組替え 月組のきよら羽龍さんが2025年3月1
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「せっかく体調が良くなってきていたのに
2カラット アレキサンドライト ネックレス レディース 大人 レディースネックレス プラチナ ゴールド K18 18金 6月誕生石 6月 誕生石 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント ジュエリー 女性 30代 40代 50代 誕生石 ギフト
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「失礼にもほどがある」の続き。 旦那が
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 紅ゆずるさまのファンクラブに入って早4年。 入会当時に紅ゆずるさまから歯を大切にしているお話を聞いた。 そのお話で、健康で長生きするには歯が健康であることだと
こんにちは、まりんばぁです。 旦那が退院してようやく当初の予定通り実家に帰ることできる。 退院日が思ったよりもかなり早くて引っ越しの準備に大慌てだ。 私は東京の短大に通うため18歳で一人暮らしをした経験があるが、引っ越しの手配などは両親が手
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「思ったより荷物が多い」の続き。 昨日
こんにちは、まりんばぁです。 この3ヶ月の間、恐ろしく太ってしまい、少しでも瘦せようと朝散歩をするようになった。 歳のせいか平日、休日関係なく6時前には目覚めてしまう。 起床して、朝の身支度をしている間に洗濯機を回し、朝食を済ませて、化粧ま
こんにちは、まりんばぁです。 今の世の中パソコンやスマホが使えないと生活に不便を感じることが多い。 最近は病院や飲食店の支払いもタッチパネルの機械で済ますことが多くなってきている。 パソコンやスマホの操作に慣れていない高齢者の方が戸惑ってい
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 先日、宙組のトップスター・芹香斗亜さんの後任に95期生の桜木みなとさまに決まったと発表された。 1998年に創設された宙組で10代目のトップとなるが、これまで
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 宝塚歌劇団と2014年の秋に出会ってから10年間、生きがいとなって私を支え続けてくれている。 どんなに嫌なことがあっても、家に帰って宝塚の世界に触れるだけで負
こんにちは、まりんばぁです。 中古のsurfaceをネットで購入したのが、約1年前。 キーボード込みで3万円で購入したsurface pro5だったが、月1のペースで実家に帰った時などとても重宝して問題もなく使用することができていた。 ただ
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「ちょっと!退院が12月11日って早す
こんにちは、まりんばぁです。 中古で購入したsurfaceが使用中にものすごく熱くなって、液晶画面が剥がれてきてしまった。 今月の中旬過ぎには実家に戻ることになるので、旦那のパソコンを拝借できるのもあとわずか。 新しくパソコンを早急に用意し
こんにちは、まりんばぁです。 実家に戻る計画が前倒しになって、大急ぎで引っ越しの準備を進める一方で、地元で仲良くしてくださっている人びととしばしの別れのご挨拶のために連日ランチをしたり、飲みに行っている。 昨日は元職場の推しのひとりと飲んだ
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「振り出しに戻る」の続き。 昨日の午後
こんにちは、まりんばぁです。 今日から12月。 今年もあと1ヶ月を残すところとなった。 今年の後半はいろいろなことがありすぎて、あっという間に時間だけが過ぎていった感じがする。 ようやく実家に戻るめどもついて、あれこれ家の整理を始めた。 ま
こんにちは、まりんばぁです。 旦那とプチ家庭内別居の末、その生活にも限界を感じて8月中に仕事を辞めて遠方の実家に戻ることに決めた頃、同僚から餞別としてスターバックスのドリンクチケットをもらった。 それも2024年12月31日まで有効・500
こんにちは、まりんばぁです。 旦那の入院でこの3ヶ月働くこともなくずーと家にいてかなり太ってしまったので、今週から散歩をして少しでも体を動かして瘦せようとしている。 数日で痩せることはないが、外の空気を吸って歩いているだけでも気分転換になる
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近の紅ゆずるさまはとても精力的に様々な分野でご活躍をされている。 出演される舞台とか、テレビとかのニュースを見聞きするたびにとても嬉しくなってしまう。 チケ
こんにちは、まりんばぁです。 3ヶ月前に仕事を辞めたので、失業手当をいただいている。 8月当初の予定だと旦那と別居をして、実家に戻って9月中に再就職できるまで準備を進めていた。 あとは引っ越しするだけというタイミングで、旦那の脳腫瘍が発覚し
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「当日だけど、午後なんだよなぁ、、、」
こんにちは、まりんばぁです。 旦那の入院で無職になって、家で過ごす毎日で恐ろしく太ってしまった。 病院からいつ連絡が来て呼び出されるかもしれないので遠出をすることが出来なくて、家でじっとしている時間がほとんどなので、体を動かすことがない。
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「嫌いなひとの名前を何十回と書く苦行」
こんにちは、まりんばぁです。 2年半前にブログを開設して最近は少しづつPVも増えてちょっとブログらしくなってきていいる。 SNSが何なのかもよくわからないくせにブログを始めようなんて無謀だったと思うが、紆余曲折しながら2年以上も続けてこられ
こんにちは、まりんばぁです。 旦那の入院で3ヶ月前からひとり暮らしになって、食事内容が大幅に変わった。 ひとり分の食事を作るのに苦労して、作りすぎた分は冷凍して1週間はストック分を消費している。 毎日たくさんの食材を使っていろいろな種類の料
こんにちは、まりんばぁです。 旦那が脳腫瘍で入院したのでひとり暮らしになった。 子どもたちがそれぞれ独立して家を去って、旦那と2人だけで一軒家に住むようになってから10年以上、そしてプチ家庭内別居を経て3ヶ月前からこの家にひとりで暮らしてい
こんにちは、まりんばぁです。 私は健康診断を毎年受けている。 去年までは数台のバスで職場まで来て巡回検診をしてくださる機関で健康診断を受けていた。 流れ作業のように職場の1室から受付→検尿→身長・体重測定→視力検査→血圧測定→採血→眼圧検査
こんにちは、まりんばぁです。 私は健康診断を毎年受けている。 去年までは数台のバスで職場まで来て巡回検診をしてくださる機関で健康診断を受けていた。 流れ作業のように職場の1室から受付→検尿→身長・体重測定→視力検査→血圧測定→採血→眼圧検査
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「運命の日が決まった」の続き。 旦那が
こんにちは、まりんばぁです。 ブログ開設2年半で、もしかしたらGoogleアドセンスの収益が今年中に振り込まれるかもしれない可能性が出てきた。 毎日更新することでPVが伸びて良い結果がでているみたいだ。 私の拙いブログで稼ぐことは無理なこと
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「予感していたこととはいえ、やっぱり絶
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 かれこれ10年ほど前からどっぷりと宝塚の世界にハマり、辛い現実から逃避することが出来るツールとして宝塚は私の心の支えになっている。 宝塚のおかげで1日辛いこと
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「私の精神がおかしくなる前に相談しない
こんにちは、まりんばぁです。 小さい頃は1日が過ぎるのがとても長く感じていたのに、歳を重ねるごとに1日なんてあっという間に過ぎてしまって、今年も気づけば年末まで2ヶ月ぐらいしかありません。 私の死ぬまでに実現したい夢の中に、年末年始を素敵な
こんにちは、まりんばぁです。 わたしは50代に入ってから、ゴルフを始めた。 もともとスポーツとは無縁の生活をしていて、学生時代も1度も運動部に所属したことがなかったが、歳を重ねて健康で長生きするにも、趣味としても何かスポーツを始めてみようと
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「孤独死の心配」の続き。 旦那が脳腫瘍
こんにちは、まりんばぁです。 ブログを始めようと思い立って、何も考えずに開設してからもう2年半が過ぎた。 最初の頃は1記事書くのに四苦八苦して、アイキャッチ画像を作るのに途方に暮れてしまって、何日も費やしたものだ。 それから慣れてくると週に
こんにちは、まりんばぁです。 ここ数日でめっきり寒くなり、もう完全に冬といった感じですね。 パジャマも厚手のものに変えましたし、羽毛布団無しではもう寒くて寝られないです。 私は今年の年末も出来れば実家で母と過ごすつもりですが、実家のある地域
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居することを決心して8月いっぱいで仕事を辞めてから3ヶ月、ようやく失業手当を頂くことが出来た。 失業の手続きに必要な離職票が手元に届くのに丸2ヶ月かかり、支給までおよそ1カ月かかった。 急に思い立って実
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 星組の公演は過去に東京宝塚劇場で何回も観劇している。 星組公演で歌われた曲の中で特に大好きな曲は「Rouge Comet - Killer Rouge」と「パ
こんにちは、まりんばぁです。 旦那が脳腫瘍で入院して3ヶ月めを迎えている。 入院手術で生死を危ぶまれるような病気にも関わらず、最近の旦那は病気以前の高圧的な旦那に戻ってしまった。 毎日のように来るメールや電話での要求ごとや指示に最近の私は精
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「書類制作、支払いに追われる日々」の続
こんにちは、まりんばぁです。 月に1度のペースで私は遠方の実家に高齢の母のサポートのために帰っている。 去年の45年ぶりの中学校の同級会に参加してから、その時に幹事をしていた同級生と意気投合し、実家に帰る度にランチをしたり、飲みに行ったりし
わちふぃーるど 猫のダヤン ステッカー REC#3 939712 楽天で購入 こんにちは、まりんばぁです。 私は小さい頃から動物好きで、特に猫が大好きです。 生まれた頃から家では犬を飼っていて、幼稚園の頃は小鳥、中学生の頃からは猫を飼ってい
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 宝塚歌劇団には現在花・月・雪・星・宙の5組が存在している。 どの組も本当に素敵なタカラジェンヌさんたちで魅力にあふれているが、特に宙組は創設26年と一番若い組
こんにちは、まりんばぁです。 旦那は入院中のため現在休職中である。 休職するための手続きはいろいろと面倒で、必要書類を作成するのと診断書の提出など大変だった。 特にこの時期は年末調整のための書類を作成しなくてはならなくて、大量の書類が旦那の
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「旦那の介護認定」の続き。 旦那の入院
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「県民共済ってすごい!加入していて本当
こんにちは、まりんばぁです。 8月いっぱいで仕事を辞めると同時に旦那が入院してしまったので、入院準備から入院中もいろいろな手続きや買い物などで毎日出歩いて、この2ヶ月はほとんど家でゆっくりすることが出来なかった。 出かけるときは全て車で出か
こんにちは、まりんばぁです。 最初の失業認定日(初回認定日)にハローワークに行ってきた。 私は晴れ女を自負していて、子どものころから自分にとって大事な日、例えば遠足や運動会などのイベントや受験の日などは必ず晴れて、雨が降ったことはなかった。
ガムランボール JAWAN(S) MOON & SUN(月&太陽)※シルバークロス付き 【 ラッキーアイテム モチーフ アクセサリー バッグ チャーム キーホルダー お守り 入院 手術 成功 受験合格 かわいい プレゼント 贈り物
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「転院後の初めての面会」の続き。 旦那
こんにちは、まりんばぁです。 私の母は遠方の実家でひとりで暮らしている。 実家近くに実の姉が住んでいるが、自分勝手な人であまり母の面倒をみない。 姉は母が肋骨を骨折した時も、病院に連れていくことはしないが、高級料理店に母を呼びつけて、高い食
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「転院当日ー思った通りだよ、、、」の続
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居することを決意して、実行に移そうとした矢先に、脳腫瘍のために旦那が入院してしまい、実家に戻って新生活をスタートする夢が破れて早2ヶ月が過ぎた。 慎重に準備を進めていたので、8月いっぱいで仕事を辞めて、
こんにちは、まりんばぁです。 今年の元旦に大きな地震を実家で母と体験してから、防災意識に目覚めて、車で移動中の被災にいつでも車中泊できるように装備をしています。 ただ、災害はいつ襲ってくるか予測がつきません。 家の中で過ごしている時に被災す
こんにちは、まりんばぁです。 ひとり暮らしになってから、いろいろな場所にひとりで買い物に行くようになった。 私はとても方向音痴で、初めて行く場所にはそう簡単にはたどり着くことができない。 初めて降り立った駅の改札を必ず間違える。 出口までた
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「1日に何回も来るメールに怯える」の続
こんにちは、まりんばぁです。 今年の元旦に震度5強の地震を実家で体験してから防災意識・非常事態に備える意識が高くなりました。 家から実家までは高速道路を使って3時間はかかる距離で山越えをしなくてはならなりません。 移動中に非常事態となり、車
こんにちは、まりんばぁです。 私の癖のひとつに早朝だろうが、夜が更けてからだろうが、汚れが気になると徹底的に掃除を始めてしまうという癖がある。 例えば朝起きて顔を洗っている時に洗面台の排水溝の汚れが気になってしまい、洗顔もそこそこに排水溝の
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「これからの人生設計」の続き。 旦那が
【中古】(非常に良い)ペギー・スーの結婚 [DVD] こんにちは、まりんばぁです。 昨日(10月17日)、久しぶりにリアルタイムで地上波放送の「ペギー・スーの結婚」という映画を鑑賞した。 旦那の入院以来、何かしら用事ができて、家でゆっくり過
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「脳って不思議だね」の続き。 旦那が突
こんにちは、まりんばぁです。 旦那が脳腫瘍で入院してから、形は違ったけど別居するという夢が叶った。 これから先はどうなるのか想像もつかないけど、今のところはひとり暮らしを満喫している。 高圧的な態度で始終私に指示をしてくる旦那がいなくて、好
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 10月13日は愛する紅ゆずるさまが宝塚歌劇団を卒業された日。 相手役の綺咲愛里さんとの並びは私の中でビジュアル最高・美しすぎるカップルのベスト1だ。 ただただ
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「あの嫌な感じの旦那降臨」の続き。 旦
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「無職になってからのほうが忙しい私」の
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「旦那の介護認定の申請」の続き。 8月
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「旦那はいつまで社会人でいられるのか」
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「ようやく実家の母の顔を見ることができ
「ブログリーダー」を活用して、まりんばぁさんをフォローしませんか?
こんにちは、まりんばぁです。 1月14日の午後にブログの更新をしようとパソコンを開いたらネットにつながらなかった。 むこうの家ではもちろんネットがつながっているが、実家にはネット環境が整ってないので2年近く前から持ち運びできるWi-Fiルー
こんにちは、まりんばぁです。 むこうの家にいる時はパソコンが1台しかなくて、しかも旦那の所有物だったので、気軽に使用することが出来なかったし、プチ家庭内別居になってからはそれがとても不便に感じて2年近く前に中古のsurface pro5を購
こんにちは、まりんばぁです。 旦那とプチ家庭内別居を経て、去年の12月下旬から実家に戻って、90歳の母と新生活を始めた私。 むこうの家では2階の寝室で1日を過ごすような生活をしていて、ほぼソロキャンプのような感じだった。 2階にも洗面所とト
こんにちは、まりんばぁです。 とても楽しみにしていた自分へのご褒美の「アレキサンドライト」のネックレスの配送先住所を間違ってむこうの家にしてしまった。 間違いに気づいたのは配達されてからで、痛恨のミスにしばし立ち直ることが出来なかった。 私
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 またまたびっくりするニュースが飛び込んできた。 我が愛する星組の今や実力で言ったら右に出る娘役さんはいないんじゃないかと思うくらいお芝居、歌、ダンスに秀でてい
こんにちは、まりんばぁです。 昨年の8月にプチ家庭内別居を経て、旦那と別居するべく十数年勤めた仕事を辞めて心機一転実家に戻って新生活をスタートするべく準備を進めていたところ、突然旦那に脳腫瘍が見つかり、手術入院等で私の計画が一時中断となり、
こんにちは、まりんばぁです。 実家に引っ越してきてから3週間になる。 実家は、むこうの家に比べてかなり古い家なので、老朽化が進んでいて、すきま風が入りものすごく寒い。 朝は外の気温とほぼ変わらないくらい冷え込む。 最初に建てた家の土台はその
こんにちは、まりんばぁです。 先日、自分へのご褒美に人工ではあるが「アレキサンドライト」ネックレスを〇天市場で注文した。 注文した際に出荷までに時間がかかり、もしかしたら1ヶ月先の出荷になるみたいなことがサイトに書かれていたのでしばらくの間
新品 タブレットPC ノートパソコン office2019 Windows11 Pro搭載 10.1インチ Wi-Fi WEBカメラ内蔵【到着後レビューでプレゼント】 (平日15時、土日祝12時までの決済確認で当日発送) 楽天で購入 こんに
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めた。 私の地元の冬は本当に寒い。 昨年の12月下旬に越してきてから毎日雪がちらついている。 まだ積もっても翌日には日の当た
こんにちは、まりんばぁです。 2022年4月にブログを開設してから2年と9ヶ月が過ぎた。 当初は1記事書くのに四苦八苦していて、週に2、3記事書くのがやっとだった。 慣れてきても日常生活に何かと忙しくて、週に1記事書くのが精いっぱいな時期も
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めた。 今まで住んでいた地域は東京のベッドタウンだったのでこれまでに数回
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って去年の年末から新生活を始めた。 慌ただしく引っ越しをして、あっという間に2週間近く過ぎた。 住所変更や軽自動車のナンバー変更などの手続きで忙しく動き
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居して実家で母と暮らし始めた私。 旦那がいないことでかなりストレスフリーとなり、私の精神は落ち着いている。 生まれてから18歳まで暮らした地元なので、久しぶりの寒さにはまだ慣れないけど、見慣れた風景とか
【総額6,750円相当】福袋 2025 レディース 靴下 選べる 履くホカロン 福袋 4点セット(計7足) あったか靴下 冷え取り靴下 ルームソックス 吸湿発熱 抗菌・防臭 レディース ソックス くつした 保温 ROOMコラボソック クルー
明けましておめでとうございます。 まりんばぁです。 昨年は本当に激動の1年だった。 元旦に実家で大地震にあい防災意識に目覚めたり、、別居を決意して十何年も務めた仕事を辞めたり、旦那の脳腫瘍の看病をしたりと予期せぬことばかり起きた。 結婚して
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って新生活を始めることになった。 旦那は脳腫瘍で入院したのち、リハビリ病院で後遺症の検査の中でIQが120もあることが分かった。 とても優秀な人というこ
こんにちは、まりんばぁです。 実家がある地方は今まで住んでいた地方とは違って冬はものすごく寒くて雪がかなり降る。 雪が降った翌日の朝は路面が凍結していて普通の靴では滑って転んでしまう。 なので足裏がギザギザしている雪対策されているブーツが必
こんにちは、まりんばぁです。 35年以上続いた辛かった旦那との生活に別れを告げ、実家に戻って新生活を始めることになった。 日曜日に実家に引っ越してきてから約1週間。 ようやく荷物の片づけにも目途がついて、私の部屋として機能し始めた。 実家に
こんにちは、まりんばぁです。 相棒の中古のsurfaceのバッテリーがものすごく熱くなるようになって、膨張して画面が剥がれてきてしまったので、引っ越し前に新しいパソコンを購入した。 富士通のパソコンで、グレード的にはsurfaceより劣るが
こんにちは、まりんばぁです。 新年の行事の一つとして、その土地の七福神めぐりというものがある。 私の地元でも七福神めぐりが新年早々あって、開催されるのがたった1日のみで、その日しか七福神の御朱印がもらえないみたいなので、今年こそはと強く思い
こんにちは、まりんばぁです。 ブログを始めて1年経ってから思うのも変な話だが、ブログを更新するために使っている保存機能を私はOneDriveを使っているのだが、このままでいいのかな? 家でのパソコンは旦那のもので、基本旦那が使っていないとき
この度の「令和6年能登半島地震」でお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 こんにちは、まりんばぁです。 毎年、年末年始は家
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 2024年がいよいよ始まった。 宝塚歌劇団110周年の記念すべき年で、明るい1年の幕開けといきたいところだが、どうも雲行きは怪しい、、 月組、花組とトップさんが卒業を宣言してから日も浅いという
こんにちは、まりんばぁです。 新年あけましておめでとうございます。 昨年はかなり落ち込むことが多くて、精神的にはつらいことが多かった。 それと同時におひとりさまの行動にもかなり慣れて独りで車で遠出するなど、アクティブなことにいろいろと挑戦す
こんにちは、まりんばぁです。 今年は還暦を迎えた節目の年。 振り返ってみると心身共に落ち込むことが多かった年だった。 かなり辛い思いをしたり、大変なことが多かったりして、精神的に参ってしまうことばかりだった。 状況を打破するべくあがいてみた
こんにちは、まりんばぁです。 この夏、旦那にプチ家庭内別居を宣言してから数ヶ月が過ぎた。 結婚生活のほとんどが自分の意志が通らない生活で、全て旦那の言う通りに過ごしてきた。 それが間違ったことでも反論すると逆襲(暴言・暴力)がひどくて、それ
こんにちは、まりんばぁです。 遠方の田舎に独りで暮らす母は猫を2匹飼っている。 私が物心つかない頃から家ではずーと犬や鳥や猫を飼っていて、動物が途絶えたことがない。 私が高校生ぐらいから結婚するまでの間は常に家の中に6、7匹の猫がいて、里帰
超速ネット次世代AI Wi-FiはJ:COM NET こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 連日の報道で、もはや虫の息の宝塚。 今度は2024年1月~3月までの宝塚歌劇公演日程の見直しとして、本公
こんにちは、まりんばぁです。 今までパソコンは旦那と共有していた。 所有権は旦那にあってお借りしている立場なので使いたいときに使うことができないことがしばしばある。 それに遠方の田舎の実家に帰省するのがだんだんと増えていて、しかもまとまった
無料登録はこちら こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 9月の大事件以来、宝塚関連のニュースが連日報道されてとどまるところがない様子。 本当に痛ましく悲しいことが起こってしまい前代未聞の事件ではあ
こんにちは、まりんばぁです。 遠方の田舎に独りで暮らしている年老いた母のサポートのために、先日自分名義の車を購入して独りで帰省するようになって早3ヶ月が過ぎた。 高速道路の運転にもだいぶ慣れて長時間の旅も最近は楽しくなってきた。 この3ヶ月
こんにちは、まりんばぁです。 いまや、スマホ・パソコンといったネット社会。 私が20代の頃には到底想像することができなかった目に見えない電波の世界で溢れている。 半世紀前とは比べられないほど物凄い進化を遂げている。 還暦を迎えた私には到底追
ConoHa WING こんにちは、まりんばぁです。 ブログを開設して早1年半。 ブログ運営の初歩的なこともあまり理解しないですませていて、いまだに初心者を名乗っている私。 日々ブログ運営に関してのメールが届いているが、特にGoogleさま
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 またまたショックなニュースが飛び込んできた。 大好きな星組スターの天華えまさまが2024年4月6日に退団されると発表があった。 同じく大輝真
こんにちは、まりんばぁです。 先日自分名義の車を購入してから行動範囲も広くなり、毎日快適に暮らしている。 これから冬の到来に向けてスタットレスタイヤの購入もしなくてはと、定休の日にタイヤ専門店に行って見積もりを出してもらった。 軽自動車なの
こんにちは、まりんばぁです。 人生においてたぶん行くことは叶わないと思っていた高級焼肉店の「叙々苑」についに行くことができた。 これはさかのぼること去年の夏の法事の際に、旦那の2歳下の弟さん夫婦との会話の中で、私が「叙々苑なんて高級焼肉店は
こんにちは、まりんばぁです。 今週パスポートの申請をしてきた。 今年で10年間のパスポート期限が過ぎるので、継続して使えるようにせねばと常々気にしていた。 20歳に初めてパスポートを取得してから30年経った10年前に今のパスポートを申請して
こんにちは、まりんばぁです。 先週、6月にディズニーシーに連れて行ってくれた友達が、いろいろ散策して美味しいものを食べようと横浜に連れて行ってくれた。 これはディズニーシーに行った帰りの電車の中の会話で、「今度はどこに行きたい?」と聞かれて
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 連日週刊誌で宝塚歌劇団のことが取り沙汰され、記事の内容もどんどん過激になってきている。 記事を書く人も全くのでたらめを書いているわけではないと思うが、えー?と思うことがいっぱいで困惑している毎