メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近の紅ゆずるさまはとても忙しいほど多岐に渡ってご活躍されている。 舞台のお仕事も隙間なくされていて、ご活躍されている関西、東京から遠く離れた実家に戻ってきて
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 贔屓する組は星組ではあるが、宝塚は5組あってもひとつ。 どの組にも素晴らしいタカラジェンヌさんたちばかりだ。 宝塚は110年も続いている素晴らしい歌劇団。 名
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 2014年に宝塚歌劇団と運命的な出会いからその素晴らしい、キラキラした世界に魅了され続けている。 実家に戻ってきて、東京宝塚劇場からかなり遠く離れてしまって、
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 実家で一緒に暮らす私の母は90歳。 テレビがお友達で1日中テレビはつけっぱなしだ。 それでもルーティンはあるみたいで、朝は必ず国民放送局の朝の連続テレビ小説を
こんにちは、まりんばぁです。 2014年に宝塚と出会って、初めて紅ゆずるさまのお姿を舞台で拝見してからすぐにファンとなって、10年が過ぎた。 宝塚と出会うまではこれほど没頭できるものが無くて、ただ平凡な毎日を送るだけだった。 旦那に振り回さ
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 実家に帰ってきてから早1ヶ月が過ぎた。 むこうの家では朝の7時からタカラヅカニュースを見ながら出勤前の準備をして、その後時間があればたとえ30分でも宝塚公演の
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 またまたびっくりするニュースが飛び込んできた。 我が愛する星組の今や実力で言ったら右に出る娘役さんはいないんじゃないかと思うくらいお芝居、歌、ダンスに秀でてい
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近で1番と言っていいくらい衝撃的なニュースが飛び込んできた。 花組の二葉ゆゆさんが2025年4月4日付で宙組へ組替え 月組のきよら羽龍さんが2025年3月1
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 宝塚歌劇団と2014年の秋に出会ってから10年間、生きがいとなって私を支え続けてくれている。 どんなに嫌なことがあっても、家に帰って宝塚の世界に触れるだけで負
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 最近の紅ゆずるさまはとても精力的に様々な分野でご活躍をされている。 出演される舞台とか、テレビとかのニュースを見聞きするたびにとても嬉しくなってしまう。 チケ
小3長女と1泊2日の二人旅、推し活(宝塚)で東京行ってきたよ~
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです また推しカツというのでしょうか 長女と宝塚観劇に行ってきまし
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 星組の公演は過去に東京宝塚劇場で何回も観劇している。 星組公演で歌われた曲の中で特に大好きな曲は「Rouge Comet - Killer Rouge」と「パ
【観劇感想】星組公演『Tiara Azul -Destino-』 星組パッションを感じる最高に胸高鳴るショー!
はじめに いかがお過ごしでしょうか。 星組公演『記憶にございません! -トップ・シークレット-』『Tiara Azul -Destino-』をこのあいだ観劇してきたので、その観劇感想の第2弾です! 今回は、『Tiara Azul -Destino-』の生観劇感想です。 以下ネタバレ注意です! これぞ星組パッション!血湧き肉躍る 舞台からのパワーがものすごく、 観ているだけで元気がもらえるようなショーでした! まず、オープニングでテンション爆上がりします✨ 薄暗い中から、輝く熱い星男とそれを率いる女王のような舞空瞳さんの並び、かっこ良過ぎる! 舞空さんの自信あふれる表情ときれきれのダンスは、 思…
【観劇感想】星組公演『記憶にございません! -トップ・シークレット-』 コメディらしい笑いのたえない一時✨
はじめに いかがお過ごしでしょうか。 さて、現在東京宝塚劇場で上演中の 星組公演『記憶にございません! -トップ・シークレット-』『Tiara Azul -Destino-』をこのあいだ観劇してきました! 今回は、星組公演『記憶にございません! -トップシークレット-』の生観劇感想です! 以降ネタバレ注意です! コメディらしい笑い満載の時間 三谷幸喜さんの映画作品である『記憶にございません!』が今作の原作です。 三谷作品ということもあり、 原作には濃いキャラクターの面々や絶妙な間が散りばめられていて、 大変おもしろかったのですが、 宝塚版も舞台らしく分かりやすい表現方法にしつつも、 原作の楽し…
[PRあり]【スカイステージ】最近のお気に入りのスカステ番組 スカステはときめき🌷
はじめに こんにちは!いかがお過ごしでしょうか。 今回は、私が日々お世話になっている タカラヅカ・スカイ・ステージについての記事です✨ 私は、2020年の冬ごろからスカイステージ(宝塚歌劇の有料チャンネル)に 入っており、スカステならではの番組や舞台映像には日々お世話になっております! ※参考:宝塚歌劇専門チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ この記事では、最近のお気に入りのスカステ番組を共有できたらと思います✨ [PR] スカイステージは「スカパー!」「J:COM」「ケーブルテレビ」で視聴できます! 豊富な舞台映像 スカステの良いところと言えば、舞台映像をたくさん観ることができる点でしょ…
はじめに こんにちは! 段々と寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 【初めて宝塚】と題しまして、 初めて観劇される方向けの記事を書いていければと思います! 私も初めて宝塚を観劇した時は楽しみでわくわくでした~ その時に知っていたら、少し役立ったかもと思う内容をまとめていきます。 第一弾は服装編です✨ 観やすい心地良い服が一番! まず、前提として宝塚歌劇の観劇にドレスコードはありません! 以下の公式サイトのFAQでもそのように記載してあります。 ドレスコードはございません。リラックスしてご観劇いただける服装でお越しください。 ドレスコードはありますか? よくあるご質問・お問い合わ…
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 10月13日は愛する紅ゆずるさまが宝塚歌劇団を卒業された日。 相手役の綺咲愛里さんとの並びは私の中でビジュアル最高・美しすぎるカップルのベスト1だ。 ただただ
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 先日の礼真琴さまの卒業宣言のニュースに驚いていたばかりだが、またしてもビッグなニュースが飛び込んできた。 なんと、真風涼帆さまが結婚!! 真風涼帆さまは元宙組
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私は紅ゆずるさまのファンクラブに入会している。 ファンクラブ内のオンラインショップにはたくさんの紅ゆずるさまのグッズが販売されていて、新商品が出ると私はもれな
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずる様をこよなく愛する私。 現在、私の愛する星組は、トップ娘役・舞空瞳さまの退団公演中だ。 舞空瞳さまの卒業については、礼真琴さまと添い遂げると勝手に信じていただけに、ちょっと残念な気持ち
ごきげんさまです。お立ち寄りいただきうれしいです。 横浜市在中の断捨離®トレーナー講習生牧野陽子(まきのようこ)です。 前回の記事はこちら『【ウチ、断捨離…
宝塚歌劇団星組、東京建物BrilliaHALL公演の『夜明けの光芒』を観劇しました♪二階の観やすいお席でした🥰暁千星さんのダンス、星の王子さまのようにステキでした~私の推しのジェンヌさんは、とても良いお役で上手でした💗これからが楽しみです~H:なんかさーあたちたちのダンスがおわったら、宝塚をめいっぱいれてるよねL:がんばったわたちたちのこと、わすれてないかなぁ~にほんブログ村夜明けの光芒
宝塚観劇は、とりあえず今回で終了~宝塚歌劇団星組、東京建物BrilliaHALL公演の『夜明けの光芒』2回目の観劇です~イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの代表作「大いなる遺産」は、これまで幾度も映像化された物語✎前回は2階席、今回は1階席でした☆2階席の方が、舞台に近いことがわかります。10公演のうち、2公演観れたので、満足💗L:たからづか、おしまいにほんブログ村夜明けの光芒2
【断捨離】気持ちを整理する”3つのステップ”→親子関係で俯瞰する
ごきげんさまです。 横浜市在中の断捨離®トレーナー講習生牧野陽子(まきのようこ)です。 今朝の横浜は、あいにくの曇り空でしたが昨日観た「ビッグフィッシュ」…
2003年アメリカで公開された映画「BIGFISH」の宝塚歌劇団星組の公演を東急シアターオーブで観劇してきました~著作権の関係でライブ配信・中継、ブルーレイ販売がないとのこと😢目に焼き付けるしかない~事前に映画を観て泣いて、劇場で泣いて。。。涙もろくなった私でした。帰りにお友達とパスタを食べて帰宅🏡しました🚊帰りは滝のような大雨で、駅直結の劇場で濡れずに帰れました🚉今日も楽しい1日でした🥰にほんブログ村BIGFISH
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 久しぶりにミュージカルを観に行くことができた。 職場の同僚で10年前に発足した「観劇部」が久しぶりに発動したのだ。 演目は「COME FROM AWAY」 我
千秋楽前日がMyラクでした~客席降りで、ありちゃん、こっちゃん、なこちゃん、他ジェンヌさんとハイタッチ💗最高のマイらく✨もう思い残すことはない~と思った日でした😍にほんブログ村『RRR』
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 ようやく3月25日にタカラヅカ・スカイ・ステージで放送された「スミレTERRACEーその話聞かせて紅(くれない)?ー♯1」を観ることができた。 月曜日放送なが
東京宝塚劇場、行ってまいりました🚊マチネで、なんと『RRR』の監督・ラージャマウリ氏がご観劇✨1階席の監督を、みんな一目見ようと、2階席から乗り出してましたが私は見られず。。。ジェンスさん達の声のつやつや感、ダンスの切れがいつも以上に素晴らしかった👏アドリブもたくさん🥰そして、ソワレは新人公演とても良いお席で観劇~すばらしい演技でした🥰後ろの列席には、上級生が観劇💗目の前をこっちゃんはじめジェンヌさんがぁ~あたまが真っ白で、目は💗帰宅してからも興奮状態で、寝付けず。。。2~3日、体調きつかったです😰にほんブログ村RRR
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 休日はブルーレイに保存している宝塚の公演を観るのがなにより楽しみな私。 私はタカラヅカ・スカイ・ステージに加入して、1970年代から現在に至るまでの公演などを
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 宝塚で活躍されたタカラジェンヌさんたちは在団年数に少しの違いはあれど在籍される年数は10年前後ぐらい。 本当に短い期間をキラキラと輝いて第2
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 新年早々から休みのたびに出かけることが多くて、しばらく家でゆっくりと宝塚の公演を鑑賞することができないでいた。 年末年始は遠方の実家に帰って、母とポータブルブ
ワンコは全く出てきませんので、興味のない方はポチだけお願いします~にほんブログ村1日目お友達はいつも羽田空港から伊丹空港経路で行くそうです🛫が正月で金額が高いので新幹線で🚄関西圏は行ったことがないので、お友達がすべて案内してくれました~そして、宝塚大劇場に到着~大劇場にあるカフェテリア「フルール」で公演ランチを🍴インド映画なので、サフランライス満腹になったところで、殿堂へ1789のお衣装が展示されていましたそして、ソワレ(初日)1日目はここまで💗宝塚に行ってきました1
宝塚大劇場は遠距離なので行けないと思っていましたがお友達が段取ってくれて、2泊3日で5公演観てきました🥰休演があり、予定していた日にちが初日に。RRRは映画を観て予習してきたので、わかりやすかった💗ショーは客席降りで、目の前をこっちゃん、ありちゃん、なこちゃんが✨夢が叶った旅行でした🚄当分、ムラ話が続きます。H&L:あたちたち、ホテルでお留守番~美味しいウマウマ土産、期待してるからね。にほんブログ村宝塚に行ってきました
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 2024年がいよいよ始まった。 宝塚歌劇団110周年の記念すべき年で、明るい1年の幕開けといきたいところだが、どうも雲行きは怪しい、、 月組、花組とトップさんが卒業を宣言してから日も浅いという
2023年12月15日に宝塚歌劇団より公演日程の見直しが発表されました。この公演日程見直しは劇団員の健康を考慮した決断ですが、チケット取得者に向けた宝塚歌劇団の対応の悪さからファンの間では賛否が分かれています。 この記事では、宝塚歌劇団が公演スケジュールを見直した背景と内容、ファンの生の声を細かく解説しています。
購入して移動中に聞くと、観劇時の感動やら興奮が蘇る!https://ameblo.jp/129721/entry-12813958732.html『1789の…
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 またまたショックなニュースが飛び込んできた。 大好きな星組スターの天華えまさまが2024年4月6日に退団されると発表があった。 同じく大輝真
星組の次回作が、『RRR × TAKA”R”AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』と発表されてから、「RRR」のご本家は観ずにいようかな…と何とな […]
星組で、いや宝塚の歴史でも、これほどに存在感を残した娘役さんはいらっしゃるでしょうか…! 数々のヒロイン経験を経て、惜しまれつつ退団された有沙瞳さん(みほちゃん)。 そんな有沙瞳さん、退団後はすぐにInstagramを開 […]
リンク こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 何事にもすぐに飽きてしまう私が、2014年に宝塚と出会ってからずーと飽きることなく愛し続けている。 特に星組を応援しているが、どの組のタカラジェンヌさ
今日は、仕事で仕事仲間と話して少しの間は、お互いの近況報告。お互いのシリアスな事を話すけれど笑い話も出来る。気分転換の時間でした。こんな時間もないと、、!色々…
今週の運動と、ビールと。極美慎さんのお気に入り。インボイス制度
今年の夏は、ビールが好きになってよく飲んだ、、そんなにお酒強くないので飲めないのですが、、暑い夏のビールは美味しい最近は、朝走ってからオールフリー飲んだり。今…
今日からメーテルのことではなく、全く関係のない徒然なるままの記事も書いていこうと思う。私は30年ほど前、約6年間、宝塚歌劇団のファンだった。好きなスターさんは星組の日向薫さんだった。日向薫さんの退団を機に宝塚から足は遠ざかった。当時は「花の指定席」という地方
ABEMAの公式サイトはこちらから こんにちは、まりんばぁです。 9月12日火曜日の午後8時から日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」に、我が愛する紅ゆずるさまがご出演された。 テーマは「男子校VS女子校」。 制服姿の紅ゆずるさまは現役ですか?
https://www.kobe-np.co.jp/news/culture/202308/0016750326.shtml宝塚雪組公演「双曲線上のカルテ」開…
https://news.yahoo.co.jp/articles/4448f0283e12e470ce285df1d607d5a25cc9c157宝塚 星組…
今日は、天華えまさんのお誕生日とスカイステージオープニング曲
https://kageki.hankyu.co.jp/sp/star/amahana_ema.html天華 えま(Ema Amahana) 宝塚歌劇公式…