メインカテゴリーを選択しなおす
今週の運動と、ビールと。極美慎さんのお気に入り。インボイス制度
今年の夏は、ビールが好きになってよく飲んだ、、そんなにお酒強くないので飲めないのですが、、暑い夏のビールは美味しい最近は、朝走ってからオールフリー飲んだり。今…
星組の大切な大切な男役スターだった「あかさん」こと花組の綺城ひか理さん。今でも「花組の」っていうのが少し寂しく感じられるほど、星組のあかさんは本当に輝いていて星組になくてはならない方でした。 そんな気持ちがより増し増しに […]
同じ舞台を観ていても、スターさんのどこに魅力を感じるかは人それぞれ、 ファンというものは、最初はちょっといいな、くらいから始まって、 気がついたらドップリと沼に落ち込んでいる、という状態になっていますよね。 でも、それが本当に幸せなのです。 昔から大贔屓の朝美絢様はもう、沼...
星組「ME AND MY GIRL」配役と月組・花組での歴代キャスト比較
星組「ME AND MY GIRL」が2023年10月、博多座で上演されます。ミーアンドマイガールは1930年代のロンドンを舞台にしたミュージカルで、宝塚歌劇でも何度も再演されてきた作品です。1987年の宝塚初演以来、長らく月組だけで上演さ
9月3日に星組博多座公演『ME AND MY GIRL』が集合日だったようで、すべての配役が発表されました。 この公演で退団する生徒はいないようなのでほっとしました。 私も配役の予想をしていましたが、予想通りだった役もあり、予想外だった役も
本日 東京千秋楽。少し涼しい日。↓未見の場合注意。 なお、代役公演バージョンのみです。 (それしか観てない)星組公演『1789 -バスティーユの恋人たち-』L…
https://s.mxtv.jp/variety/takarazuka/guest.html?id=rd9h1m0u6vrfz4e1登場人物(ゲスト)|宝塚…
礼真琴さんの休演で、代役の方々含め、星組全員が一丸となって頑張っている「1789」公演。 一回一回、とても感動の公演が繰り広げられているようですが、 その中でも、成長著しく、ひときわ輝きを放っている極美慎さん。 今日はその極美さんの「カフェブレイク」でした。 舞台では、革命...
毎日毎日暑くて、しかも台風で湿度が半端なく、体調管理が大変です… 皆さま、お元気でいらっしゃいますか? そんな中、昨日は東京3回目の『1789』に。 友人が友会先着順で朝4:30に起きて取ってくれたお席にお誘いいただきました。 私はこの先着順は取れなかった…入れていたのですが、どこをクリックしてもお席はご用意されなかった… 優しい友人に足を向けて寝られません。 2階3列の限りなくセンターのお席で、本当に見やすいお席でした。 2階は初めてでしたが、1階からは見えてないことも多かったと思い知りました。 特に2幕すぐの客席降りのところ。 1階にいると歩いてくる生徒さんたちに釘づけで、舞台を全く観てい…
非常に久しぶりのブログ更新です。 夏休みで旅行に行っていたので、サボり癖がつきました(^^;; 帰国してすぐにKAATの『大逆転裁判』の前楽を観劇しましたが、時差ボケで眠くて、眠くて… 感想は書けたら書きます。 そして、昨日は『1789』東京2回目。 自力で1枚も取れなかったけど、お声がけいただきました。 11列目、下手サイドブロック。 やっぱりまだ変な時間に眠くなり、1幕目はウトウトしてしまうところもあって、貴重な公演なのに本当に申し訳なく思っております… 相変わらずの熱い舞台でした! 極美慎のロベスピエール、最初にムラで観た時とは別物ぐらいの仕上がりです。 自信がついたのでしょうか? 『誰…
皆様こんにちは、霜柱です。 私は先日、星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』の感想を書きました。 https:/
極美慎の立派なロベスピエールっぷりに感動しました(星組『1789』観劇)
先日東京宝塚劇場に星組の『1789』を観に行って来ました。 宝塚大劇場公演の最後の方に観劇して以来2回目です。 大劇場で観た時もレベルの高さと星組生たちと専科のまゆぽん(輝月ゆうま)の熱いパフォーマンスに大感激したんですが、今回またさらに進
花組 コンサートと全ツの振り分けが(゚∀゚)!両方行きたいけど……どうなることやら……。チケそしてコンサート側の平仮名っ子 のなんとなくの多さよ。(中間層10…
皆様こんにちは、霜柱です。 私は先日、東京宝塚劇場で星組公演、三井住友VISAカード シアター スペクタクル・ミュージカ
宝塚歌劇団関係のお写真どこまでSNSにあげて良いのか。こちらもダメなのかな?上げましたけど。上手前方の舞台からの階段近くからの観劇。礼真琴さん、至近距離で観る…
https://kageki.hankyu.co.jp/sp/star/kiwami_shin.html極美 慎(Shin Kiwami) 宝塚歌劇公式ホ…
ようやく星組「1789」を生観劇出来ました。 ああ、素晴らしかったぁ…… 今も、頭の中を、力強くて美しい歌声たちがぐるぐる回っていて、その余韻に浸っています。 礼真琴さんは、わかってはいましたが、 いつも、軽く期待を越えてきますね。 深い温かい声に、強い革命への感情がみなぎ...
【スカステ特番 星組編】舞空×瀬央×暁×極美の面白可愛さ満載!:SKY STAGE SUMMER SCHOOL~スターが集う夢の学園~
いや~もう、最高過ぎました…タカラヅカ・スカイ・ステージ開局21周年特別番組「SKY STAGE SUMMER SCHOOL~スターが集う夢の学園~」(≧▽≦)全組、そしてトップスターの対談も良すぎたので書ききれない!と […]
やっぱりミュージカルは楽曲がよくないと!としみじみ思った『1789』 龍真咲主演の月組版は生観劇しておらず、小池徹平主演の東宝版が私の初『1789』でした。 東宝版もよかったけれど、今回の星組『1789』は宝塚歌劇団にしか出来ない舞台上の人数の多さ、熱も含めて最高でした。 この2日間、ずっと『誰の為に踊らされているのか?』と『サ・イラ・モナムール』がリフレインしています。 礼真琴の熱演、熱唱はもちろんのこと、ソロがある人みんなが良くて痺れます。 ドーヴ・アチアの楽曲、本当にいいです。 小桜ほのかのソレーヌがパレ・ロワイヤルで歌う『夜のプリンセス』もよかった。 娼婦に落ちた蓮っ葉な感じもありまし…
星組『ME AND MY GIRL』(博多座)の配役を予想してみました
先日星組博多座公演『ME AND MY GIRL』のポスター画像が公開され、タカラヅカニュースで主演の3人のトークも放送されて、いよいよ近づいてきたな〜という感じです。 友の会の抽選の入力を済ませて、なんとか当たってほしいな〜と思っていると
※ダイキン工業の広告をお借りしています。画像は極美慎さん。宝塚歌劇団、星組スターの極美慎さんは極真空手を習っていた事は有名ですよね。横浜市出身ということも公表…
2023/06/27 宝塚歌劇 星組公演1789-バスティーユの恋人たち- ネタバレありです 『星組公演③「1789-バスティーユの恋人たち-」』20…
星組「1789」セットリストと月組初演版・東宝版との楽曲の違い
星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』が始まりました。「1789」はフレンチミュージカルですが楽曲構成の自由度が高いのか、日本で上演される度に新曲が加わったり順番や歌うキャラクターが変わったりしています。2023年星組版でも色々な変
極美慎がイメージ通りきっぱりといさぎよかった『Challenge20』
今日6月2日は星組『1789』宝塚大劇場公演の初日でした。 直前になって体調不良者が複数出てしまい、調整のために初日の開演時間を遅らせるという措置を取ったり、台風の影響で交通機関の乱れが心配されたり… ちょっと心配な要素がいろい
皆さん、こんにちは。先日のスカイステージ最速放送 ご覧になりました(^^)?ロマンチック・レビュー『パッション・ダムール・ アゲイン!』作・演出…
極美慎、どんな顔しても美形♡(『タイムマシンにのって!?』)
タカラヅカニュースの『タイムマシンにのって!?』も早くも23人が登場しました。 23人目の今回は星組のしんくん(極美慎)です。 目次 1 星組 極美慎の『タイムマシンにのって!? 』1.1 子どもの頃の写真1.2 質問の項目と極美慎の答え1