メインカテゴリーを選択しなおす
月城かなとの千秋楽ご挨拶とれこうみコンビ退団発表(『フリューゲル』『万華鏡百景色』)
昨日9月24日に月組公演が宝塚大劇場で無事に千秋楽の幕を下ろしました。 今日のタカラヅカニュースでその模様を見て東京公演への期待が高まっていたところ、夕方になんと月城かなと・海乃美月コンビの退団の発表がありびっくりしました。 先日、来年の宝
先々週と今週のタカラヅカニュースで『オシャレノヒミツ』のコーナーが放送されました。 雪組のひまりちゃん(野々花ひまり)と宙組のじゅっちゃん(天彩峰里)の二人の『オシャレノヒミツ』、いろいろ気になるものがたくさんありました。 目次 1 野々花
月城かなとが首をかしげながらイントロを歌ったw今週のタカラヅカニュース(9月18日〜9月22日)
今週のタカラヅカニュースも盛りだくさんでした。 各組の100期生が集まってトークするコーナーが始まり、今回は月組編が3回にわたって放送されましたが、同期の和気あいあいとしたトークはやっぱりすごく面白かったです。 そして、『歌って♪イントロク
天城れいんの今回も一生懸命な新人公演ご挨拶(『鴛鴦歌合戦』東京宝塚劇場新人公演)
今日はびっくりなニュースが飛び込んできました。 元雪組トップ娘役の真彩希帆さんが、宝塚歌劇団の演出家生田大和先生とのご結婚をインスタで発表したんです。 出演していた舞台『ファントム』の千秋楽の日に入籍されたそうで、二人のウェディングフォトや
8月28日にシアター・ドラマシティで始まった雪組和希そら主演の『双曲線上のカルテ』も9月19日に日本青年館ホールで無事に幕を閉じました。 最初こそあがちん(縣千)の休演ということがありましたが、早くに復帰できて全員で千秋楽を迎えられたのもよ
彩風咲奈のテンション高すぎw千秋楽ご挨拶(雪組 全国ツアー公演千秋楽)
8月25日に梅田芸術劇場メインホールで始まった雪組全国ツアー。 最初こそ休演者が出てしまいましたが、神奈川公演から無事に復帰できて、最後の札幌公演まで9箇所完走できたのは本当に素晴らしいことです。 私も神奈川県民ホール公演を観劇することがで
天城れいんの今回も一生懸命な新人公演ご挨拶(『鴛鴦歌合戦』東京宝塚劇場新人公演)
今日はびっくりなニュースが飛び込んできました。 元雪組トップ娘役の真彩希帆さんが、宝塚歌劇団の演出家生田大和先生とのご結婚をインスタで発表したんです。 出演していた舞台『ファントム』の千秋楽の日に入籍されたそうで、二人のウェディングフォトや
諏訪さきがノリノリでイントロを歌った今週のタカラヅカニュース(9月11日〜9月15日)
今週のタカラヅカニュースもいろんなコーナーがありました。 今週のスカイ・ナビゲーターズは花組の高峰潤と咲乃深音の二人でしたが、今期はじめてスカイ・ナビゲーターズが企画を担当するコーナーも放送されました。 『歌って♪イントロクイズ』には雪組の
桜木みなとと輝月ゆうまの同期トークがエモい(「神戸阪急 meets 宝塚歌劇展」ロケのおまけ)
私も先週末に観に行ってきた「神戸阪急 meets 宝塚歌劇展」を宙組のずんちゃん(桜木みなと)と専科のまゆぽん(輝月ゆうま)の95期コンビが先日のタカラヅカニュースでレポートしてくれました。 そして、今日のタカラヅカニュースではその時の未公
今日のタカラヅカニュースで『わたしの脳内%』のコーナーに宙組のこってぃ(鷹翔千空)が登場しました。 目次 1 わたしの脳内% 宙組 鷹翔千空1.1 かなりおしゃれ好きみたいです1.2 カフェオレ・ミルクティが大好き わたしの脳内% 宙組 鷹
瑠皇りあ、堂々たる新人公演初主演(月組宝塚大劇場 新人公演 『フリューゲル』)
月組『フリューゲル』の新人公演が9月7日に無事に行われました。 今回新人公演主演を任されたのは103期のるおりあ(瑠皇りあ)でした。 るおりあはこれまでの新人公演で何度かおだちん(風間柚乃)の役をやって存在感を示していましたし、前回の『応天
星風まどかが振り付きでイントロを歌った今週のタカラヅカニュース(9月4日〜9月8日)
今週はどの公演も無事にできているのが嬉しいです。 残念ながら休演者がいる公演もありますが、雪組は休演していたメンバーも復帰できたのがよかったです。 今週の『歌って♪イントロクイズ』では花組トップ娘役のまどかちゃん(星風まどか)が登場しました
休演から復帰した縣千が和希そらと登場した『双曲線上のカルテ』突撃レポート
8月28日から始まった雪組和希そら主演の『双曲線上のカルテ』は9月5日にシアター・ドラマシティ公演が終わりました。 9月11日からの日本青年館ホールでの公演を前に、今日のタカラヅカニュースでは突撃レポートが放送されました。 目次 1 雪組シ
柚香光のテンション高めの東京宝塚劇場、初日ご挨拶(花組東京宝塚劇場公演『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』)
花組の東京公演が9月2日に始まりました。 宝塚大劇場公演は休演者はいたものの無事に全公演完走することができて本当によかったです。 花組はれいちゃん(柚香光)がトップになってからまだ東西両方で完走したことがないので、今回こそはぜひとも完走して
野々花ひまりがハイテンションでイントロを歌った今週のタカラヅカニュース(8月28日〜9月1日)
花組東京公演が始まりましたね〜 花組はコロナ禍になってからまだ一度も宝塚と東京の両方が完走できたことがないので、今回の公演はぜひとも東西そろって完走できることを切に願っています。 休演者がいるのは残念ですが、ぜひとも頑張ってほしいです。 雪
今週のタカラヅカニュースは『スタープロフィール帳』のコーナーがありました。 最近はこれが一番楽しみです♪ 4人目は花組のほのかちゃん(聖乃あすか)が登場しました。 花組の3番手になったので、『スタープロフィール帳』の方に出るんですよね〜 目
和希そらの本領発揮!? 笑いに包まれた初日ご挨拶(雪組『双曲線上のカルテ』初日)
今日雪組全国ツアーの休演者(透真かずき・妃華ゆきの)の8月31日の神奈川公演からの復帰が発表されました。 これで全員そろって全国を回ることができますね。よかったよかった。 あとは『双曲線上のカルテ』組のあがちん(縣千)の復帰が待たれます。
星風まどかとこれが最後となる航琉ひびきの和気あいあいな稽古場情報(花組『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』)
星組『1789』が終わっていよいよ9月2日からは花組東京宝塚劇場公演が始まります。 タカラヅカニュースでは花組副組長のキョロさん(航琉ひびき)とトップ娘役のまどかちゃん(星風まどか)の稽古場情報が放送されて、見どころなどについて語られました
侑輝大弥がすごく上手にイントロを歌った今週のタカラヅカニュース(8月21日〜8月25日)
今週は星組『1789』に礼真琴ロナンが戻って来ましたし、雪組の全国ツアーも休演者がいながらも無事に開幕しましたし、いろんないいニュースがありました。 そして今週のタカラヅカニュースは『歌って♪イントロクイズ』のコーナーに花組のだいやくん(侑
彩風咲奈の全国ツアー幕開けのご挨拶(雪組全国ツアー『愛するには短すぎる』『ジュエル・ド・パリ!!』初日)
雪組の別箱公演は8月25日に彩風咲奈・夢白あや主演の全国ツアーが梅田芸術劇場メインホールで、そして今日8月28日には和希そら主演の『双曲線上のカルテ』がシアター・ドラマシティで始まりました。 どちらも休演者がいて代役を立てての公演となってし
月城かなと・海乃美月・鳳月杏で見どころ紹介(『フリューゲル』『万華鏡百景色』突撃レポート)
8月18日に初日の幕が上がって約1週間経った月組大劇場公演。 観た方のレポートを拝見すると、ショーはとってもよく出来ていて素晴らしいし、お芝居も謳い文句の通りコミカルでハートウォーミングだとなかなかの好評です。 ですが、いまだにチケットが売
今日から星組の『1789』はこっちゃん(礼真琴)が復帰し、通常の公演に戻りました。 本当によかったです。 しかし今日は、 明日から始まる雪組の全国ツアーの休演者が発表されてしまいました。 うーん、何があったんでしょう、心配です。 さてタカラ
雪組 全国ツアー公演 『愛するには短すぎる』『ジュエル・ド・パリ!!』の見どころ(稽古場レポート)
8月25日から雪組の全国ツアーが始まります。 演目はお芝居が『愛するには短すぎる』で、ショーがこの前まで大劇場公演として上演していた『ジュエル・ド・パリ!!』です。 『愛するには短すぎる』は正塚晴彦先生のオリジナル作品で、2006年に星組の
娘役スターが自らのオシャレのヒミツを明かしてくれる『オシャレノヒミツ』のコーナーも3人目となりました。 今回は宝塚娘役のおしゃれ番長、月組のみちるちゃん(彩みちる)が登場しました。 みちるちゃんのオシャレノヒミツ、気になります! 目次 1
月城かなとのハートウォーミングな初日ご挨拶(月組『フリューゲル』『万華鏡百景色』初日)
今日8月19日、中止になっていた星組『1789』が再開されました。 代役での公演ですが、観た方のレポートによるとめちゃくちゃ熱量の高い素晴らしい出来の公演だったそうです。 そして、月組の宝塚大劇場公演も昨日(2023年8月18日)初日の幕が
鳳月杏が私も大好きなあのショーのイントロを歌った今週のタカラヅカニュース(8月14日〜8月18日)
今週はものすごくいろんなことがあった1週間でした。 15日に星組『1789』の公演中止が発表され、同じ日に花組柚香光・星風まどかコンビの退団の発表もありました。 16日には宙組の退団者の発表がありました。 きよ(優希しおん)とさらちゃん(花
『スタープロフィール帳』のコーナーも今回3人目。 雪組の2番手男役、あーさ(朝美絢)が登場しました。 目次 1 スタープロフィール帳 雪組 朝美絢1.1 まずは自己紹介から1.2 朝美絢のプロフィールで気になったものは スタープロフィール帳
柚香光の明るく楽しい千秋楽カーテンコール(花組『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』千秋楽)
昨日8月13日に花組宝塚大劇場公演が千秋楽を迎えました。 ライブ配信もありましたが、残念ながら私は観ることができず。 SNSでの皆さんの感想やレポートを見ながら、今日のタカラヅカニュースで見るのを楽しみにしておりました。 目次 1 花組 宝
英かおとが『歌って♪イントロクイズ』のヘッドホンの秘密を教えてくれた今週のタカラヅカニュース(8月7日〜8月11日)
今週もタカラヅカニュースは星組新人公演や宙組別箱公演の千秋楽など盛りだくさんでした。 そして『歌って♪イントロクイズ』のコーナーには先週『わたしの脳内%』に出演した月組のうーちゃん(英かおと)が登場して、元気な笑顔を見せてくれました。 目次
今期のタカラヅカニュースではスターが自らを語るコーナーは『スタープロフィール帳』と『わたしの脳内%』と『オシャレノヒミツ』の3つがあります。 『スタープロフィール帳』は前期の『IF』のコーナーのように各組の2番手・3番手の男役スターと専科の
瑠風輝のやっぱり楽しかった千秋楽ご挨拶(『大逆転裁判』千秋楽)
7月19日にシアター・ドラマシティで始まった宙組 瑠風輝主演の『大逆転裁判』が8月8日にKAAT神奈川芸術劇場で千秋楽の幕を閉じました。 両方合わせて2週間という短い公演期間でしたが、連日宝塚ファンだけでなくたくさんのゲームの逆転裁判シリー
来週初日の月組大劇場公演『フリューゲル』『万華鏡百景色』の見どころ(稽古場レポート)
いよいよ月組大劇場公演も初日が来週に迫ってきました。 お稽古もだいぶ大詰めに入っていることでしょう。 先週今週とお芝居の『フリューゲル』とショーの『万華鏡百景色』の稽古場レポートが、2回に分けて放送されました。 目次 1 『フリューゲル』稽
稀惺かずと、涙の新人公演ご挨拶(星組『1789』東京新人公演)
星組『1789』の東京の新人公演が8月3日に行われました。 宝塚大劇場の新人公演は残念ながら中止になってしまったため、一回限りの新人公演となってしまいました。 今回主演のロナン役を務めたのは105期のつんつん(稀惺かずと)で、今回が新人公演
芹香斗亜の心温まる『Xcalibur エクスカリバー』千秋楽ご挨拶
8月5日に宙組東京建物 Brillia HALL公演『Xcalibur エクスカリバー』が千秋楽を迎えました。 通常より歌が多いこの公演、しかも酷暑の中で出演者みんな喉への負担も大きかったと思いますが、2週間の公演が無事に終わり本当によかっ
舞空瞳が上手にあの名曲のイントロを歌った今週のタカラヅカニュース(7月31日〜8月4日)
8月3日に星組『1789』の新人公演が行われました。 初主演の稀惺かずとくんの演技がすごく評判のようです。 来週のタカラヅカニュースで放送されるそうですので、見られるのが楽しみです。 今週のタカラヅカニュースは雪組の新しいスカイ・ナビゲータ
娘役スターが自らのオシャレのヒミツを明かしてくれる『オシャレノヒミツ』の2人目は花組トップ娘役のまどかちゃん(星風まどか)でした。 まどかちゃんもスカイ・ステージの各番組やタカラヅカニュースのコーナーに登場する時のファッションやヘア、メイク
月城かなとがはじめて梨花ますみ組長と稽古場情報!(『フリューゲル』『万華鏡百景色』)
今日のタカラヅカニュースでは月組の大劇場公演『フリューゲル』『万華鏡百景色』の稽古場情報が放送されました。 目次 1 月組 宝塚大劇場公演『フリューゲル』『万華鏡百景色』稽古場情報1.1 『フリューゲル』の登場人物と見どころについて1.2
星組の『1789』東京公演が始まって1週間ちょっとです。 そんな中、タカラヅカニュースStage Side Watchで昨日今日の2回に渡って『1789』王室の団欒というコーナーが放送されました。 目次 1 星組公演 『1789 -バスティ
天城れいんの色気たっぷりの舞台姿と一生懸命なご挨拶(花組『鴛鴦歌合戦』新人公演)
7月22日に花組『鴛鴦歌合戦』の新人公演が行われました。 コロナ禍以降花組はまだ宝塚、東京の両方での新人公演ができていません。 今回は宝塚ではできたので、東京でも無事にできることを祈るばかりです。 今日のタカラヅカニュースで、その新人公演の
一之瀬航季があの人気ショーの主題歌のイントロを歌った今週のタカラヅカニュース(7月24日〜7月28日)
今日は雪組全国ツアーの神奈川公演の一般前売日で、友の会で買えなかったので私も参戦しました。 ですが宝塚の公式サイトでは全く買えなくて…(汗) 友達がチケットかながわの方で確保してくれました。 ともかく何とか観に行くことができるの
新しい『スタープロフィール帳』のコーナーに2人目が登場しました。 2人目は月組の2番手、ちなつちゃん(鳳月杏)です。 ちなつちゃんのプロフィール気になります! 目次 1 スタープロフィール帳 月組 鳳月杏1.1 まずは自己紹介から1.2 鳳
芹香斗亜・春乃さくら・桜木みなとの突撃レポート(宙組『Xcalibur エクスカリバー』突撃レポート)
7月23日に始まった宙組新トップコンビのお披露目公演『Xcalibur エクスカリバー』、予想通りすごく評判がいいですね。 ライブ配信が7月29日にあるので、今からすごく楽しみです。 今日のタカラヅカニュースではその『Xcalibur エク
瑠風輝・山吹ひばり・鷹翔千空が語る『大逆転裁判』の見どころ(突撃レポート)
今日7月26日は宙組『大逆転裁判』のシアター・ドラマシティ公演の千秋楽でした。 そしてその千秋楽の回でライブ配信が行われました。 平日の15時公演では私は観ることができませんでした。う〜ん、残念。 つくづくアーカイブがあるといいのにな〜って
芹香斗亜、トップとしてはじめての初日ご挨拶に客席の温かい拍手(『Xcalibur エクスカリバー』初日)
芹香斗亜・春乃さくら宙組新トップコンビのプレお披露目公演『Xcalibur エクスカリバー』が7月23日に開幕しました。 韓国で大人気のミュージカル作品で、楽曲がフランク・ワイルドホーン氏だというのもあって、演目が発表された時から楽しみにし
礼真琴の初日ご挨拶にエンターテイナーぶりを実感(星組『1789 』東京公演初日)
7月22日に星組『1789 』東京公演の初日の幕が上がりました。 残念ながら2人の休演者がいる状態での初日となってしまいましたが、8名の研1生が加わり舞台上はにぎやかになりました。 宝塚大劇場公演は長期間の公演中止となりましたが、東京公演は
水美舞斗・暁千星・舞空瞳の星組博多座公演『ME AND MY GIRL』トーク
7月6日に福岡市内で星組博多座公演『ME AND MY GIRL』の現地取材会が行われましたが、その後の主演の水美舞斗・暁千星・舞空瞳のトークがタカラヅカニュースで放送されました。 星組『ME AND MY GIRL』といえば今日ポスター画
彩風咲奈の“愛”がいっぱいの千秋楽ご挨拶(『Lilacの夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』千秋楽)
7月16日に雪組東京宝塚劇場公演が幕を閉じました。 幕開けは4人の休演者がいて代役を立てての公演となりましたが、代役のみんながものすごく頑張っていて代役とは思えないほどの出来だったとか。 私が観た時にはもう4人とも復帰していて、無事に復帰で
今日のタカラヅカニュースでまた新コーナーが始まりました。 『オシャレノヒミツ』というコーナーで、これは娘役スターが舞台で使っているものについてのこだわりを紹介してくれるコーナー。 これは3年前の期でやっていた『OTOMO』のコーナーのような
桜木みなとがイントロクイズの2回めに登場した今週のタカラヅカニュース(7月10日〜7月14日)
今週はタカラヅカニュースが新しくなって2週目で、星組のスカイ・ナビゲーターズの二人が登場しました。 まるでリゾートにいるような出で立ちでw、やっぱりサキッポ(蒼舞咲歩)とひなちゃん(彩園ひな)は期待通りの個性派です(笑) 今週は『ケンミン自
柚香光・星風まどか・永久輝せあが揃って突撃レポートに登場(『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』突撃レポート)
7月7日の初日以降お芝居ショーともにすごく評判がいい花組公演です。 今日友の会の第2抽選方式の当選発表があって、無事1公演のチケットを確保できました。 とりあえず1回は観ることができるのでほっとしました。 今日のタカラヅカニュースではその花