メインカテゴリーを選択しなおす
さっきVpassを見ていたら花組「悪魔城ドラキュラ」の平日12公演くらいのS席チケットが抽選ではなくそのまま購入できそうでした!!そんな事もあるんですね…そし…
『ROBIN THE HERO』すごく観たいのですが今、れいちゃん(柚香光さん)の『紅鬼物語』のチケット抽選参加中でもうちょっと追加したい・・・とか思っている…
全国ツアーの配役発表がされてます~ 初日が梅芸でもない。GWとともに始まる全国ツアー。梅芸の4日間もある日程ってあったっけ…🤔⁉️ マジでチケット🎫難…
やっと、やっと、大好きな礼真琴さんに関する新しい情報が公開されました(*’▽’) 最近、星組に関する情報が少なくて、時期的に仕方ないと思いつつも寂しかったのです。 星組 宝塚大劇場/東京宝塚劇場公 […]
こんばんは 下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。 月組一輝 翔琉 2025年5月27日(月組 全国ツアー公演千秋楽)付で退団 うそでしょーーー😭😭😭😭😭なんで????信じられなくて、何度見したことか! ...
花組の博多座公演『マジシャンの憂鬱』のお話を取り上げたばかりですが、初演当時のOGご一行様が揃って月組公演を観劇していたことを思い出しました。 もう2週間くらい前のお話ですが、あの頃の面々が勢揃い。 このメンツが一堂に会したのは偶然だったようですが、懐かしすぎます。
月組全国ツアー「花の業平」その他配役が発表になりましたこちら業平、高子、基経までは波線上で既出。’23年大劇場公演の「応天の門」と全く同じ配役なのが面白いですよねとはいえスピンオフ作品とかではなく、同じ時代の歴史上の人物や事件を元に、別の切り口、視点から描いた全くの別作品です。「応天の門」公演の後、スカステで放送があったので見ましたが柴田作品らしい、しっとりした素敵な作品でした。架空の人物もいますが、同時代なので重複している登場人物が結構います。そしてそれをまた違う人が演じることになるので、作品の中でどう描かれているか、それぞれがどう演じて来るか楽しみです都の市を仕切る梅若ぱるくん(礼華はる)、常行あみちゃん(彩海せら)、常行の妹多美子みかこ(羽音みか)。女官が沢山出て来ますがそれに「内裏の不良女官」とい...月組「花の業平」その他配役発表など
ごきげんようヴィオレッタでございます 昨日の続きを…と思いながら公式見たら 一輝 翔琉さまがお辞めになる なぜ、なぜなの… ブラックジャック観てから夫…
元月組組長の越乃リュウさんは婦人公論へエッセイを書いておられますので、毎回楽しみに読ませてもらっています。 昨日公開された記事で、3月9日に大劇場お披露目公演を終えたちなつちゃん(鳳月杏)へのコメントを読んで温かい気持ちになりました。 目次
ごきげんようヴィオレッタでございます 遊んでたらブログお久しぶりになっちゃった~ずーっとハマっているもの 10年以上前ですがめっちゃ面白い全シリーズ制覇し…
宝塚歌劇団の在り方が厳しく問われ、社会から大きな注目を浴びる中で初舞台を踏んだ110期生。色々な不安を抱きながらの初舞台、組回り生活だったと思いますが、1年間の組回り期間を無事終えて、先日組配属が発表されました。
鳳月杏のトップとして初めての東京宝塚劇場千秋楽ご挨拶と月組大ジャンプ(『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』大千秋楽)
3月9日の「サンキュー」の日に千秋楽を迎えた月組東京宝塚劇場公演。 その千秋楽の模様が今日のタカラヅカニュースで放送されました。 お芝居もショーもとても明るい作品だったので、いろんな場面で千秋楽のアドリブがあったようですね。 それを見られた
フルールが変わっちゃった…|嬉しいような寂しいような宝塚大劇場リニューアル
今日は、3月11日。 あの日に、想いをはせる1日でした。 宝塚歌劇を楽しめるのも、こうしてブログを日々綴れるのも、改めて当たり前のことじゃないのだと心から思います。 このブログは、有難いことにさまざまな地域で読んでくださ […]
『ゴールデン・リバティ』の観劇感想、前半はちなつさん一人に占領されてしまったので、後半はじゅりちゃんから。 ※ ネタバレ注意! アナレア(天紫珠李) 男の子に扮しているところから始まるのがにくい当て書き。 その男の子姿から、サーカスで女スターとして登場したときの華やかさ! ! 見違えた…と息を呑む、漫画のような劇的な変身ぶりが痛快! しかもまだ王女の姿、フラガール姿と変身をあと2回も残している…。戦闘力が高い…。 じゅりちゃんをたくさんお色直しさせたいという思惑と、そこから逆算して作られた展開もありそう。 華やかな風貌とは裏腹、声がとても可憐で乙女な役が似合うじゅりちゃん。 叶わぬ恋と知りなが…
月組『ゴールデン・リバティ』観劇感想①(ちなつジェシーの格好良さが尋常でない)
贔屓組以外では異例の4回も観てしまっている今回の月組本公演。 『ゴールデン・リバティ』は観る度に面白くなります! 『PHOENIX RISING』は最初からずっと何回観ても面白いです! まずはお芝居、『ゴールデン・リバティ』の感想を。 もう主人公のジェシー(鳳月杏)がかっこよすぎる。それに尽きます。 普段は主役の感想さえ100字も書けない私ですが、今回はジェシーに対する感想が1000字を越えました。なのでもう脚本とジェシーのことだけでまとめてしまいます。 脚本について 作品に対する感想は、「活劇が楽しい!主人公が格好良い!この2つが揃ってればね!オッケー!」って感じです。『大海賊』と同じパター…
月組『ゴールデン・リバティ/PHOENIX RISING』my楽の記録
先日、月組東京宝塚劇場公演『ゴールデン・リバティ/PHOENIX RISING』のmy楽を迎えてきました。 贔屓組以外では羽目を外したと言わざるを得ない観劇回数(5回)となりましたが、それでも、“うわーーこの場面もっと観たかった!!今日で終わりとか!!回数足らなすぎた!!”の連続でした。 もはや感想どころか雑記ですらない、my楽のただの日記を綴ります。 『ゴールデン・リバティ』のこれまでの感想はこちら(前半)とこちら(後半)。 『PHOENIX RISING』は今まで一文字も感想にできていなかった分、今回てんこ盛りです。 『ゴールデン・リバティ』 ・ガンマンたちのオープニングは何十回でも観られ…
鳳月杏・天紫珠李コンビお披露目をお祝いする瀬奈じゅんさんはじめ月組OGの皆さんのSNS
本日3月9日は月組東京宝塚劇場公演の千秋楽でした。 昨年11月16日に宝塚大劇場で始まったこの公演もとうとう終わってしまいましたね〜 ちなつちゃん(鳳月杏)とじゅりちゃん(天紫珠李)新トップコンビの大劇場お披露目公演にふさわしい明るく楽しく
月組『ゴールデン・リバティ│PHOENIX RISING』感想
きょうは月組公演『ゴールデン・リバティ│PHOENIX RISING』の大千秋楽でした。この公演は東京公演の幕が開いた直後に1度だけ劇場で観劇しましたが、2階席からの観劇だったため、今回の千秋楽ライブ配信でじっくりと復習する感じでした。
上級生から「カッコいい」と言われる人。憧れの人の「推し」になる人。
タカラヅカニュースあの時。 スカイステージではいつからか、タカラヅカニュースが15分ほど短くなり、代わりに過去のタカラヅカニュースが流れていますね~。 録画して観ているのですが、今日観たこちらの番組で現月組トップスター鳳 […]
ごきげんようヴィオレッタでございます 旅行していたのでお久しぶりになりました日本列島めっちゃ寒かったですが皆さま体調大丈夫ですかご自愛くださいませね さて…
ポスターは全員写り~✴️ こちらはチラシ こちらは出演者\(^-^)/ 私服っぽい衣装でのポスターって、珍しい…🤔⁉️ ポチッとお願いしま…
ごきげんようヴィオレッタでございます 今更ですが、月組さん“GUYS AND DOLLS”やるんですね大好きだった星組みっちゃん・風ちゃん・こっちゃんのガイ…
月組のガイズ&ドールズで、アデレイド役が役替わりになるということで、多くの方々が納得&嬉しい…!という感想をお持ちではないでしょうか。 私も、この役替わりはとってもいいな!と思いましたし、どちらもぴったりで興味が湧きまし […]
こんばんは。。。狸温でございます。 月組の次回大劇場上演作、「ガイズ&ドールズ」の一部配役でましたね。 私は星組版を見ていないので、月組の「ガイズ&ドールズ」は絶対観劇したいと思っています。 動画ないんだもの。 ところで、星組版で、礼真琴さんが演じて好評だったというアデレイ...
配役が出たから画像が出てると思ったけどまだだった 今までのアデレイドが、男役さんがやってきたからみちるちゃんに当てるのか…とも思ったけど、新公ではフ…
月組「GUYSANDDOLLS」の主な配役が発表されましたが、こう来たか~な配役ですねこちらなんというか四方八方気を使ってるというかまさかアデレイドちゃんを、あみちる(彩海せら、彩みちる)役替わりで来るとはあみちゃんシングルだと番手が~、って言う人がいるでしょうし、かと言って娘2とはいえ、ちるちるシングルにするには役が大きいしお歌も心配、ってところでしょうか。そして波線上にナイスリーナイスリーの、ぱるくん(礼華はる)を入れてくるところがナイスリーナイスリーは新しいver.だと1曲増えてるとも聞きますし、いいかもあみちる役替わりだと二人ともお芝居が上手いだけに、芝居を変えてくる可能性もありますね。ちるちるの方がより年増感を出して、あみちゃんは可愛い系でくるとか。両方観たいところだけど厳しいかなぁ大劇場役替わ...月組「GUYSANDDOLLS」主な配役発表
彩みちると彩海せらがアデレイド役を役替わり!?(月組『GUYS AND DOLLS』主な配役発表)
月組の次回大劇場公演の演目が『GUYS AND DOLLS』だと発表されてからずっとアデレイドを誰がやるのかというのが取り沙汰されてきたんですが、今日その決着が付きました! 夕方主な配役が発表。 スカイ・マスターソン:鳳月杏 サラ・ブラウン
役替わりきた!!月組『GUYS AND DOLLS』一部キャスト発表!
おおおおーーーーー!!! ガイズ&ドールズ、男役さんと娘役さんの役替わりがきました(*’▽’) リンク 大注目だったアデレイドの配役ですが… 予想していた彩海せらさん、そして彩みちるさんが役替わり […]
2021年から2022年、宝塚スカイステージで放映された「Fairy Session」ご覧になった方は多いのではないでしょうか。 私も、この番組はとても見応えがあって好きな番組でした。 男役さんがメインになる番組が多い中 […]
トップお披露目公演はやっぱり大切|「ときめきと品格」のあるオリジナル作品を諦めないでほしい
宝塚歌劇団でトップスターがお披露目される時、大劇場公演の多くは「オリジナル作品」が多い印象です。 理由として私が思うのは、大作ミュージカルやコラボレーションものは、任期の中盤で投入されることが多く、人気の盛り上がりも最高 […]
今、大劇場公演がお休み中だから、ちょっと情報が少ないのよね なので、公式から情報が出てきたらホッとします。 ん?110期ちゃんたちは配属されてないまま…
「娘2」が充実した組は、最強かも|ヒロイン候補大渋滞の理由は…
花組のバウホール公演『儚き星の照らす海の果てに』の配役が発表されました。 宙組に組替えが決定した、花組の二葉ゆゆさん(103期)がヒロインに抜擢されましたね。 新人公演のヒロインを務められたことはなかったと記憶しています […]