メインカテゴリーを選択しなおす
1週間日程を勘違いしていたものの、タカラヅカスカイステージの貸切公演『悪魔城ドラキュラ』は無事観劇する事ができましたスカイステージさんありがとうございます 正…
蒼月抄(そうげつしょう)-平家終焉の契り- EL DESEO(エル・デセーオ)
来年の花組の公演の発表~ 日本史では特に鎌倉~室町辺りが苦手ですでも、歌劇でやってくれたら少しは覚える気になれそう…ってなる ショーもしゅこセンセなので…
あのキャラクター、ターン王子って名前なのか ほぼ売り切れ状態で、買えそうな時なかったよ ポチッとお願いします🙏 にほんブログ村
皆さまこんにちは。 『エリザベート』のチケット値上がりが話題になっていますね💧宝塚では値上げのお知らせがあったばかり。 つい先日お会いしたヅカ友Aさんとチケ代…
宝塚大劇場公演・東京宝塚劇場公演の座席料金の一部改定ならびに座席区分の変更について
S+(エスプラス)席、なる新しい区分が大劇場だけ登場するようです。 東京の劇場は値段が変わるだけですね。 宝塚大劇場 東京宝塚劇場 A席とB席はずっと…
新人公演を観れることに感謝です 今日のお席からの眺め👀 彩葉ゆめちゃんがすごかった。新公初出演なのに初ヒロインΣ(・ω・ノ)ノ 全体的にも不安な…
宝塚大劇場・東京宝塚劇場 2026年から座席料金の一部改定へ
最近ではあらゆる分野で値上げのニュースが日常的に流れていますが、宝塚歌劇団も例にもれず座席料金の改定が発表されました(2025年7月4日付) 株式会社化や収益構造の変化に触れたばかりだったので、ある程度の覚悟はしていましたが、いざ具体的な金額を見ると、インパクトがありますね 宝塚大劇場 座席表と料金改定 東京宝塚劇場 料金改定内容 公演数の減少と収益補填 // // 宝塚大劇場 座席表と料金改定 宝塚大劇場公演・東京宝塚劇場公演の座席料金の一部改定ならびに座席区分の変更について ニュース 宝塚歌劇公式ホームページより 【2025年12月14日まで】現行料金(雪組『ボー・ブランメル~美し…
無料招待の抽選とかは本当に少ないですが、目について、行けそうな日程であれば、必ずポチっとするようにしています。 商品を購入して応募する場合も、無理のない程度に…
もう、宝塚大劇場での食事は、フルールにしか行ってないですが… 飲み物はドリンクバーしかないってことなので、なんだかなぁ…🤔って、感じですが、何杯でも飲め…
本日もご訪問ありがとうございます! // // 公式リセールで購入したチケットで 5月18日マチネに花組公演を観劇してきました 1階の後方のお席でしたがセンター寄りのお席だったので見え方としてはかなり良好! まずはタイトル回収 なんと星組生さんと観劇被り‼‼ そろそろ始まるわぁ~~って、お席で緞帳が上がるのを待っていたら場内がザワザワ スラっとして遠目でも一般人じゃないオーラ すぐに目に入った極美慎くん! 赤オレンジの派手シャツのありちゃん(暁千星)! 2人に気を取られてたら後から生徒さんたちが次々と…!場内あちこちで生徒さんの名前を小声で口にされる方々 お芝居の始まる時は多くの人が行きかって…
悪魔城ドラキュラ~月下の覚醒~ 愛, Love Revue! 初見
木曜日の観劇は久しぶり…🤔かな昔の、11時と15時公演の2回公演だったころの、15時公演をよく観てました。 新しく変えたスマホのカメラが上手く作動せず、念のた…
// // // // 宝塚大劇場へ行く時、なるべく寄るようにしてる場所があります 宝塚ホテル 宿泊はもちろん、お食事やお土産も充実してるし、大劇場の隣という立地もイイ✨ でもってお勧めしたいのが 1階のビジュアル展示コーナー! 各組のスターさんたちのビジュアルパネル✨ 移転前の宝塚ホテルでは5組+専科の6人でしたね 過去の画像から引っ張ってきましたよ ⇩2022年 HiGH&LOWのころ⇩ 🌸花組:柚香光 95期🌙月組:月城かなと 95期 ❄ 雪組:彩風咲奈 93期⭐星組:礼真琴 95期🌌宙組:真風涼帆 92期 れい・れい・れいの3人の95期 3年も前の話 これはこれで凄かった‼‼ // /…
最近の花組さん人気の件で、自分が何かにハマるきっかけについて考えてみました。 まず、宝塚歌劇・・・宝塚歌劇は何度か観に行ってました、何故、観に行っていたかとい…
花組さん『悪魔城ドラキュラ』の話題盛り上がってますねゲームファンの方々が、ご新規で宝塚ファンになってくれそうという感じの話題を沢山見ます と、いうことはチケッ…
花組『悪魔城ドラキュラ』が新規さんに人気!|でも“シニア割”には少し疑問も?
ゲーム原作という宝塚ファン的には少し親和性のない題材(以前からゲーム原作は数作ありましたが…)で注目を集めている、花組宝塚大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』。幕が開いて間もないこの公演、宝塚フ […]
再演物ですが、あんまり覚えてない… 新公の配役は楽しみだけど、お話はうろ覚えだから、過去の配役を見比べながら思い出せる場面あるかなぁ…って、考えてたら…
公演ごとに発売されるお菓子、どれも買ったことないから、各組で同じなのか違うのかまでは覚えてないんですけど なんで買わないかといえば、毎回、高めやなぁ~と…
悪魔城ドラキュラ 愛, Love Revue! プログラム表紙
昨日から花組さんか始まってます~ プログラムの表紙はこちら ショーの方で休演者が 大劇場公演中の全日程、回復できない怪我ってことなんですね 東京…
皆さまこんにちは。 たまにXを覗いてみると、ゲームファンの方が花組の『悪魔城ドラキュラ』が観てみたくなり「チケット取りました」というポストがちらほら。 すると…
関西は梅雨入りしましたね今月は、観劇予定は入れていないのでただ…ただ…梅雨の様子をうかがう日々こんな月もないと・・・ですね 旅行もしたいし~そろそろお金も貯め…
今日は知り合いが花組さん『悪魔城ドラキュラ』を観劇するという事で、私は恒例の大劇場ランチをしてきました。 私は観劇予定がないのでランチのみですが…せっかくなの…
『礼真琴さんの香り』と、「届かなかった視界」の切なさ|楽天貸切公演にて
舞台は、目に映るものだけじゃなく、音や光、そしてふと漂う香りまでもが、その世界をつくり出してくれるもの。 先日、楽天貸切で観劇した『阿修羅城の瞳』。 香りとともに感じた幻想的な時間と、ふと近くで耳にした切ない声。どちらも […]
皆さまこんにちは。 今回、初めて観た「初舞台生口上」!大劇場が観劇拠点の方は、いつもこれをご覧になっているとは…良いなぁ✨️私が観た日(5/28)の口上はこち…
本日、礼真琴さんのサヨナラショーが無事に行われましたね。観劇された皆様の貴重なレポを読ませていただいて、すでに涙が…(/_;) セトリもわかり、舞台上の一つひとつの表情や演出が目に浮かぶようです…。 明日、自分自身の目で […]
「礼真琴サヨナラショー」直前…|『今しかできない』セトリ予想
今日も朝から、そわそわ…ついに礼真琴さんのサヨナラショーが行われますね。 なので、ずっと心の中ではやっていましたが、「今しかできないこと」TAKARA座でも書かせてください…! そう、きっと多くの宝塚ファン、こっちゃんフ […]
ついに届いた、礼真琴さんのメモリアルブック。 楽しみにしていたけれど、これが届いてしまうといよいよご卒業が近づく…と思うと、まだ開けない!!と思っていましたが… やっぱりこの可愛くて優しくて温かすぎるこっちゃんの表情を見 […]
2回目の「阿修羅城の瞳/エスペラント」 阪急交通貸切ランチプランにて
2回目の観劇となる星組「阿修羅城の瞳/エスペラント」の大劇場公演。 阪急交通さんの貸切公演にて行ってきました。 前回はあまり時間がなかったので、今回は開園時間よりもだいぶ早く劇場に行き、公演デザー
う~ん😔初舞台生の休演が多いなぁ… サクッと検索してみたら、銀橋からオケボックスに落ちた…とか オケボックスは深いから、落ちるなら客席側へ…とか言われ…
おっ、休演者が明日から2名復帰する 初舞台生ロケットに復帰なら、フォーメーションがちょっと変わる…🤔⁉️ ポチッとお願いします🙏 にほんブ…
2025年5月17日、星組公演『阿修羅城の瞳/エスペラント!』の貸切公演で、極美慎さんが「加美乃素本舗」の新イメージキャラクターに就任されたという嬉しいサプライズが発表されました! うわーーーーー!!!!(≧▽≦) あの […]
チケット難の公演でしたが、チケットが巡ってきたことに感謝 客席からの登場場面を減らした演出、小道具に手こずることもありましたが、無事に終了しましたね~…
ムラ遠征、なんだか快適だったかも…!|宝塚大劇場の「うれしい変化」
昨年の9月以来のムラ遠征。今回は時間をゆったりと取り劇場へ向かったのですが、昨年とは打って変わりなんだか「過ごしやすさ」を感じられた滞在でした。 「ちょっと変わったかも?」と思えた、いくつかの小さな変化。観劇そのもの以外 […]
礼真琴さんの衣裳がいっぱい 宝塚歌劇の殿堂~6/1(日)まで
宝塚の殿堂で、前回公演の衣裳を見るのも、大劇場に来る楽しみの一つであります。 ティアラの衣裳。 舞空瞳さんが着ていた時は、なんてかわいいドレスなんだろうと思ったけど、少し地味に見えてしまいました
初日が開いてわずか2に目にしてオンラインストアやキャトルで品切れになってしまった星組の宝塚大劇場公演『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の公演プログラム。間もなく再入荷することが案内されていますね。
ムラに遠征しまして、ついに観劇できた「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」。 今回の遠征は、2階席で舞台から遠いお席でしたが、それでも大好きな礼真琴さんの超貴重な退団公演…!!チケットが取れただけ有難いと思います。 オペラグ […]
先日の観劇の際に利用しました。 銀のステッキさんのプランに含まれていた 宝塚ホテル「アンサンブル」のランチビュッフェです。 とてもきれいな店内。 ここでシェフが用意してくれる魚料理と肉料理
星組『阿修羅城の瞳/エスペラント』大劇場公演 銀のステッキさんのプランで行ってきました
先日、星組大劇場公演に行ってきました。 日比谷のキャトルで買っておいたカード。 観劇前の大劇場は混んでいるので、買っておいてよかった。 嬉しいような寂しいような、そんな気持ちで眺めていました。
星組公演が大好評上演中の宝塚大劇場ですが、私は千秋楽のライブ配信まで見られないので、今のうちに次の花組公演の予習でもしてみましょうかとしらべてみました。まったくゲームのことはわからないので、何から調べたらいいの?から始まり、いろいろシリーズがありすぎて「どれがメインキャラなの?」「どれがメインストーリーなの?」とイライラ。
こっちゃんのイメージキャラクター、何年やったことになる…🤔⁉️ 次の“萩の月”は誰が受け継ぐのか❗ ポチッとお願いします🙏 にほんブログ…
大劇場公演のデザート名もダジャレが当たり前になってきてる…🤔 黒ごまが使われてるのは、公演を観たらわかる…🤔⁉️ “黒ごまこっつ餡”はわかるけど、“大福…
昨日は花組さん『悪魔城ドラキュラ』Sポイント交換で観劇できる景品交換スタートの日でした。私は、観劇予定はないのですが少し気になってサイトを覗きにいきましたが、…
今週の平日に星組さん『阿修羅城の瞳』を観劇予定ですが、観劇の時に荷物が増えるのでいつも、可能であれば別日にプログラムを買ったりもします。昨日はキャトルレーヴで…
星組公演プログラム異常な売れ行き⁉公演2日目にオンライン在庫切れ
昨日幕を開けたばかりの星組公演『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の公演プログラムが、キャトルのオンラインショップで2日目にして「在庫切れ」。当たり前ながら販売ページにはまだ「NEW」の赤い文字が出ている状態。その状態で在庫なしとは、なんとも凄まじい星組祭り。
昨日から星組公演が始まりました。 プログラム表紙はこんな感じ 縦書きの表紙だとなんとなく、左開きな気がしてしまう 第111期生の初舞台生公演でもあるけ…
花組の集合日だったようで、退団者の発表と配役発表がありました。 あんなにいた94期生もどんどん辞めちゃいます 役名にロベスピエールがある…🤔フラ…
まだまだ先の話だと思っていたこっちゃん(礼真琴)の退団公演。ついに本日その公演の幕が開いてしまいました。私は今公演のチケットとご縁がなく大劇場公演を観に行く予定がないため、大劇場での「礼真琴」を見ることはもう叶いません。冷静にそのことを考えると、急激に寂しさがこみ上げてきます。 SNS上では初日を観劇したファンの皆さんの嬉しい報告がたくさん上がっていますね。
今日は、星組さん『阿修羅城の瞳』の初日ですねおめでとうございます いよいよ、退団公演がスタートします。公演は本当に楽しみだけど・・・きっとファンのみなさんは複…
阿修羅城の瞳│エスペラント!稽古場風景シャキーン!の音が心地よく
いよいよ明日、礼真琴さよなら公演『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の幕が上がります。タカラヅカニュースで稽古場風景が放送されましたが、のっけから、動きの速過ぎる立ち廻りにクラクラ。 こっちゃんの俊敏な動きは言うまでもなく、周りの下級生たちの気合もすごくて、舞台にこれが乗っかったらどんな迫力になるんだろう?とますます期待が膨らみます。
皆さまこんにちは。以前…そう、随分と前に、2003年版の劇団☆新感線『阿修羅城の瞳』のBlu-rayを購入し、視聴するも二度ほど挫折。先日お会いしたヅカ友Aさ…