メインカテゴリーを選択しなおす
ホントに毎回の公演デザートのレシピとネーミングを考えてるのスゴい⤴️⤴️ 大豆 to meet younice to meet youピス…
ROBIN THE HERO オーヴァチュア! 東京公演プログラム表紙
昨日が初日のあーさのトップお披露目公演 東京公演のプログラム表紙はこちら GW 真っ只中、遠征される方々は大変そう 新しく配属された110期ちゃんちが…
昨日の日曜日、観ました。 お花渡し、誰かなぁ…🤔愛ちゃんかなぁ…っと、べーちゃんだった 緞帳が降りて、🎵すみれ~が流れて、再度終演後のアナウンスと🎵すみ…
ROBIN THE HERO オーヴァチュア! 東京公演休演者
雪組の東京公演の休演者が、早々に発表されました 新公のみの休演って、あんまり聞いたことない理由だけど 東京公演の新公って、今回もまた星組の大劇場公…
宙組のキキちゃん、いよいよ千秋楽やんほんまに、長いことよう頑張ったなぁ〜!昨日は前楽やったけど、チケット持ってへんのに、東京宝塚劇場の前まで行ってきたんやで(…
チケットの完売と宝塚の人気を分析するで!宝塚の公演が「完売したかどうか」――これはもう、タカラジェンヌにとってもファンにとってもめっちゃ気になる話や。完売した…
新しくなった宝塚友の会のチケット販売。 自分では理解していたつもりでしたが、 やはり全く理解出来ていなかった。 今週の土曜日からいよいよ東京の星組公演のチケットが販売されます。 元々、「カスタマープログラム」って何? から始まっていて、 とにかくゴールドじゃなくては、カスタ...
桜木みなと、”次期トップ”の存在感(宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』観劇)
先日東京宝塚劇場で宙組公演を観て来ました。 評判を目にしてショーもお芝居も楽しい作品なんだろうなと思っていましたが、実際に観劇すると想像していたよりもさらによかったです。 キキちゃん(芹香斗亜)の退団公演にふさわしい良い作品でした。 もちろん、次期トップスターのずんちゃん(桜木みなと)はどちらでも大活躍でした。次に宙組を背負って立つ準備が十分できていることを感じました。 目次 1 宙組東京宝塚劇場 […]
なんの理由で変更なんでしょうね…🤔 東京に行った時、中になかなか入れないから待ち時間がしんどかったです。 ポチッとお願いします🙏 にほんブ…
Vpassからの謎メール答え合わせ・東宝申込者が割を食うの?
今日は恐らく多くの星組ファンのVISA会員が楽しみにしていた、東京宝塚劇場の星組公演、VISA貸切公演/共同貸切公演の1回目の抽選結果が発表される予定でした。私はVISAの末端会員なので、今日の抽選結果発表には絡んでないのですが、なぜかお昼にVpassからメールが届きました。
名前のこじつけ感がスゴイ🤣 大手カシ酢cassisタジオ コス桃 ピク茶ーズ 大手映画スタジオ「コスモ・ピクチャーズ」 ホント、座布団何枚欲しいですか〜…
宝塚110年の恋のうた Razzle Dazzle プログラム表紙
昨日が初日の宙組東京公演 東京公演のプログラム表紙はこちら 表紙右下の111周年のロゴは初登場…⁉️大劇場のプログラムとはちょっと違う。 大劇場公演が…
皆さまこんにちは。 第二幕。 大歓声 幕開き直前まで客席通路に係員が立っていて、???と思っていたら、オーケストラボックスから「ワン・ツー・スリー!」のかけ…
皆さまこんにちは。 宙組東京公演、初日の幕が上がり、ヅカ友Mさんのお誘いで観劇させて頂きました。 芹香斗亜さんの退団公演でもある、宝塚歌劇百十周年紀念奉舞『宝…
ごきげんようヴィオレッタでございます あのね… 株が良くないのよ…自業自得ねwwがんばるわ!! てゆーか、博多座花組の可愛い星空美咲ちゃんが痴漢かと思われ…
皆さまこんにちは。 星組『阿修羅城の瞳』。宝塚始まって以来の、どの公演とも比べられないほどのウルトラチケ難なのではないかと、浅歴ファンながら感じます。 普…
ずんちゃんのお披露目公演~✴️ どっちもアルファベットだけの演目ってあったっけ…🤔⁉️ 公演期間がめっちゃ長い、半年もある。お稽古開始の集合日から数えた…
今、大劇場公演がお休み中だから、ちょっと情報が少ないのよね なので、公式から情報が出てきたらホッとします。 ん?110期ちゃんたちは配属されてないまま…
新人公演の配役が一気に発表されました~ 一般前売り前に発表されるのが、主演あたりの2~3人の時と、今回みたいに全員分が出る時とあるのはナゼ⁉️ どっち…
皆さまこんにちは。 誰もが観たくてたまらない、『阿修羅城の瞳』の宝塚大劇場公演。第一抽選全滅は覚悟しておりました… が、あらためて、今更ながらこの日程に物申し…
おはようございます。狸温でございます。 日曜日に宙組東京公演の宝塚友の会先行販売に参加しました。 無事チケットを追加できて、ほくほくです( ´艸`) 次は、一般販売でB席、BB席及び立見のチケットをゲットするぞ、 そして、昨日は2月17日の芹香斗亜ちゃんのDS『The Ro...
皆さまこんにちは。 幸運なことに、またしてもМさんのお導きで月組の新人公演を観させて頂きました。 最近の新人公演はレベルが高いです。何が高い?…歌唱力でしょう…
鳳月杏大劇場お披露目公演を堪能してきました!(月組『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』観劇)
今日2月2日は宙組宝塚大劇場公演の千秋楽でした。 キキちゃん(芹香斗亜)の退団公演で、サヨナラショーは宙組の作品に混じって星組時代、花組時代の作品の曲も歌ったとか。 明日、明後日のタカラヅカニュースを楽しみに待ちたいと思います。 さて、今日
東京公演のデザートって、こんなにありましたっけ…🤔 東京の劇場に行ったのはもう何年も前だけど、ロビーが狭くてゆっくり食べられるイメージはないなぁ… …
ゴールデン・リバティ PHOENIX RISING 東京公演プログラム表紙
昨日から始まりました~トップお披露目公演の東上です 東京公演のプログラム表紙はこちら 無事に全日程を完走できますように〜 ポチッとお願いし…
こんばんは。。。狸温です。 日曜日に、今東京宝塚劇場で上演中の月組公演を観劇してきました。 「ゴールデン・リバティ」&「フェニックス・ライジング」 ムラ観劇に続き2回目で、マイ楽になります。 「ゴールデン・リバティ」でのちなつさんのトップスター姿も板に付いているな。 青年な...
昨年末に観劇して今日は2度め。フォーメーションが美しくダイナミックに見える2階席。でもショーの客席降りは2階には来ないのでおいてけぼり感でさみしい...
2025年初観劇!そこで感激したのはチケット高騰にさからう価格にビックリ@@満足度の高さに喜ぶ!
GINZA9連休もとうとう終わり何やってたんだ??9日間?と自分を責めずにはいられない。。。でもね、2025→2026も9連休なんだよ🤭喜べ!WORK民…
皆さまこんにちは。 課題山積、ブログ記事を書く時間が作れない、厳しい新年でございます(困💧) さて、観劇がないので、宝塚とは少し違う話題です。 溜まりゆく録画…
明日からのチケットのデザインが、111周年のデザインチケット🎫になるようで… トップさんの姿はもう入らないのね… うーん( ̄~ ̄;)新トップさんのファン…
2024年遠征記まとめ|【星組】「RRR」「VIOLETOPIA」初・東京宝塚劇場
2024年は、私の宝塚ファン歴の中で最も宝塚歌劇を観劇できた、忘れられない1年になりました。 1999年から、10年に1度くらいのタイミングで大好きなスターさんが現れてくれましたが、礼真琴さん舞空瞳さんのファンになってか […]
花組東京宝塚劇場公演『エンジェリックライ』『Jubilee』をSS席で観劇!
花組東京宝塚劇場公演を観劇してきました。 今回はなんと初めて友の会の一次抽選で当選して、SS席の観劇でした。 星組『RRR』の時にイープラスの貸切公演でSS席は経験しているのですが、それに続く人生で2度目のSS席でした! イープラスの貸切公
皆さまこんにちは。 花組、新人公演を観てきました。友の会にて当選分、ありがたいことに1階席の上手側。開演直前、3列程前の通路席中心に上級生の皆さまがササッとご…
月組の休演者、復帰できたと思ったら、新たな休演者が… ショーが怪我しやすいのかなわからないけど…(・_・;) この時期の休演ってのは、新公学年だと出…
今日から花組の東京公演が始まります〜 こちらは東京公演のプログラム表紙 年末に終わらず年越し・年またぎの公演。ホントに年末ギリギリまでやって、年始すぐ…
皆さまこんにちは。 大好きです、このショー!全体を通して、聞き馴染みのあるクラシックの名曲が散りばめられているのが特に良いですね✨️ そして、若手メンバーも大…
皆さまこんにちは。 花組東京公演の初日へ行ってきました。大劇場の千秋楽配信が観られなかったので、今回は初見でした。劇場の入り口付近には村上理事長と先生方。 花…
やっと、宙組の新公が再開ですね。 なるくんは仕切り直しですね。 新公経験者が少ない気もしますし、他組と比べると人数も少ないですが、体制が整っているから行…
皆さまこんにちは。 今回の大千秋楽はタカラヅカニュースで一気に放送されましたね。タカラヅカニュースが30分に短縮されてから、大劇場千秋楽と東京の大千秋楽は2日…
皆さまこんにちは。 大千秋楽に向かって、日々進化を続ける星組公演。先日も夢のようなひと時を過ごしたわけですが… ただ一つ…いや、二つ、言いたいことがあります(…
おぉ…次の月組の演目が決まりましたね~ うーん、また、アデレイドは男役がするのってか、役が少ないよね 著作権はクリアしてるのかな ポチッと…
小3長女と1泊2日の二人旅、推し活(宝塚)で東京行ってきたよ~
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです また推しカツというのでしょうか 長女と宝塚観劇に行ってきまし
午前中の記事では、東京宝塚劇場の緞帳が新しくなります、って発表でした。 午後になったら、記事が更新されました あーさのトップ就任後の初仕事になる…
観劇はひと休み中なので、昨日のニュースの話。 東京宝塚劇場の緞帳が新しくなったそうです。 初日にお披露目…ではなく、昨日11月5日緞帳修祓式と贈呈式が行なわれたそうです。 昨日はお日柄がよろしかったのでしょうか? 雪組の組長とトップコンビが出席されたそうで、写真が掲載されていました。 製織は川島織物。 歌舞伎座の緞帳もいくつかは川島織物が製織しています。 最も新しいのは東山魁夷の↑緞帳。 幕間にご披露がありますので、お席でお弁当をいただきながら緞帳披露を見るのも歌舞伎座の楽しみ方かも。 緞帳の製織は綴織の技法が多く、大きな劇場は川島織物セルコンと龍村美術織物の製織がほとんどかと。 着物好きな方…
皆さまこんにちは。 連休はいかがお過ごしだったでしょうか。私は…どっと疲れが出てヘトヘト💧連休は主婦泣かせです(笑) さて。ブログの更新もせず、あくせく家事を…