メインカテゴリーを選択しなおす
礼真琴退団公演に携わる公演スタッフと劇団☆新感線の中島かずきさんのSNS
4月19日にとうとう開幕した星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』、初日以降観劇した皆さんのレポートをSNSで楽しませてもらっています。 初日には、この公演に携わったスタッフの先生方や、原作の劇団☆新感線の中島かずきさんもSNSでポストし、嬉しい言葉を寄せられていました。 目次 1 星組宝塚大劇場公演に携わる方々のSNS1.1 公演スタッフの皆さんのSNS 星組宝塚大劇場公演に携わる方々のSN […]
礼真琴の退団公演がついに開幕!最後の宝塚大劇場公演初日ご挨拶(『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』初日)
4月19日、とうとう礼真琴の退団公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』が開幕しました。 初日の終演後から各社ネット記事で写真を見たり、観劇した皆さんのレポートを読んだりして、どんな作品なのか少しわかりました。 これまでの稽古場情報や稽古場レポートなどでは話されていなかったんですが、お芝居の『阿修羅城の瞳』でもショーの『エスペラント!』でもこっちゃん(礼真琴)が客席降りをするんですってね〜 それなら […]
礼真琴の稽古場映像ラスト(涙)(星組 宝塚大劇場公演 『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』 稽古場)
一昨日星組の天飛華音くんの東上初主演の発表がありました。 人気コミック原作の『アレクサンダー』という作品で、バウホールと東京建物Brillia HALLで上演されるということです。 これについてはSNSが騒がしくなっています。 102期の中で東上初主演一番乗りなわけですが、花組への組替えが決まっている2期上の慎くん(極美慎)を追い越してしまうことになるんですよね。 慎くんファンからしたらなんとも複 […]
礼真琴の退団公演のショー『エスペラント!』の見どころは(星組 宝塚大劇場公演 『エスペラント!』 稽古場レポート)
いよいよ今週の土曜日に星組宝塚大劇場公演の初日の幕が上がります。 とうとう始まるな〜という気持ちです。 先日のお芝居の『阿修羅城の瞳』に続いてショーの『エスペラント!』の稽古場レポートも放送されました。 先週に放送されたこっちゃん(礼真琴)とちぐさん(美稀千種)の稽古場情報で語られたものに付け加えて、各場面の見どころについて語っていました。 目次 1 星組 宝塚大劇場公演 『エスペラント!』 稽古 […]
礼真琴がとうとう最後の稽古場情報に登場しました!(星組 宝塚大劇場公演 『阿修羅城の瞳』稽古場情報)
今日のタカラヅカニュースは新着ニュースが盛りだくさんで、先週行われた雪組新人公演や花組バウホール公演千秋楽などがありました。 そして、とうとうこっちゃん(礼真琴)の最後の稽古場情報がやってきてしまいました(涙) これが来ると初日まであと僅か
礼真琴と美稀千種がお互いを語る姿に涙(星組 宝塚大劇場公演『エスペラント!』 稽古場情報)
今日のタカラヅカニュースでは星組稽古場情報のPart2が放送されました。 昨日の『阿修羅城の瞳』に続いて、今日はショーの『エスペラント!』について見どころなどが語られました。 こっちゃん(礼真琴)とちぐさん(美稀千種)が各場面についていろい
皆さまこんにちは。 今時のトレンドにあがってくる楽曲について、その歌詞の意味が、 投げやりであったり自虐的であったり自信がない誰が助けて私を見て自分を認めてほ…
昨日は星組次期トップコンビ発表で湧きましたね。 そうだとは思っていても、ちゃんと発表があってほっと一息、安堵致しました。 改めまして、暁さん、詩ちゃん、次期星組トップコンビ決定、本当におめでとうございます。 そこで、この発表を受けて、ひとつはっきりしたことがあります。 発表...
Vpassからの謎メール答え合わせ・東宝申込者が割を食うの?
今日は恐らく多くの星組ファンのVISA会員が楽しみにしていた、東京宝塚劇場の星組公演、VISA貸切公演/共同貸切公演の1回目の抽選結果が発表される予定でした。私はVISAの末端会員なので、今日の抽選結果発表には絡んでないのですが、なぜかお昼にVpassからメールが届きました。
皆さまこんにちは。予告通り、多忙につきブログ更新が滞っております。ついに娘が発熱。せっかくの、部活の送別会をお休みするはめになり…晴れやかな顔で部活の後輩や同…
こんにちは ゆん です☆彡 宝塚歌劇団107期生で月組に入団している、一輝翔琉(いちき かける)さん。 華々し
芹香斗亜の初日ご挨拶、目一杯盛り上がった客席(宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』東京宝塚劇場公演初日)
3月15日に宙組東京宝塚劇場公演が始まりました。 私もようやく観劇できると思うと楽しみなんですが、4月27日のキキちゃん(芹香斗亜)の卒業の日が近づくと思うと寂しい気持ちも募ってしまいます。 今日のタカラヅカニュースでは初日の模様と、キキち
礼真琴退団公演のお稽古が始まりましたが、ようやく『阿修羅城の瞳』の映像を見て予習しました!普段なら比較的早い段階で「予習」するのですが、今回は珍しくここまで放置。「劇団☆新感線」に関心が持てなかったのがその理由。結論、食わず嫌いはダメですね。
芹香斗亜ディナーショー『The Royal Banquet』の模様と同期OGや関係者のSNS
今日は3月3日、桃の節句ですね〜 あっという間にもう3月になってしまいました。 ほんと時が過ぎるのが年々早くなります(笑) さて、2月16日、17日にホテル阪急インターナショナルで、2月26日、27日、28日にパレスホテル東京で開催された芹
ごきげんようヴィオレッタでございます 以前から法人コンサルはやっていますが、がん罹患後ここ何年は個人カウンセリング依頼が絶えない 問題とされる原因は全て幼…
今日2月25日は星組の大劇場公演の集合日だったようです。 『阿修羅城の瞳』のすべての配役とこの公演の退団者が発表になりました。 目次 1 星組退団者発表2 『阿修羅城の瞳』配役発表2.1 極美慎:安倍邪空2.2 小桜ほのか:美惨2.3 詩ち
芹香斗亜・水美舞斗・輝月ゆうまが稽古場レポートに登場(芹香斗亜ディナーショー 『The Royal Banquet』 稽古場レポート)
2月16日から芹香斗亜ディナーショー 『The Royal Banquet』が開催されます。 先日ポスター画像も公開されましたが、椅子を使った演出が素敵ですし、キキちゃん(芹香斗亜)の表情が男らしくて見惚れてしまいます。 タカラヅカニュース
礼真琴の最後の相手役は暁千星!!『阿修羅城の瞳』主な配役発表についてと他の配役もちょこっと予想
今日のタカラヅカニュースでは2月4日に閉幕した極美慎主演の『にぎたつの海に月出づ』の千秋楽の模様が放送されました。 なのでその感想を書こうと思っていたのですが、なんと今日次の星組大劇場公演『阿修羅城の瞳』のポスター画像と主な配役が発表になり
宝塚大劇場を卒業した芹香斗亜に寄せる93期や縁のあるOGのSNSでの言葉
一昨日は宙組宝塚大劇場公演が無事に閉幕しました。 しばらくすれば、東京公演に向けてお稽古が始まるんでしょう。 さて、宝塚大劇場公演ではキキちゃん(芹香斗亜)の同期の93期のOGや元宙組のOGもたくさん観劇していたようです。 そして千秋楽にお
凪七瑠海が宝塚を卒業しました(花組『エンジェリックライ』『Jubilee』東京公演千秋楽)
今日は礼真琴コンサート『ANTHEM』の千秋楽でした。 5回の公演が無事に完走できて本当によかったです。 今日観に行かれていた方たちのレポートによると、Blu-rayには回替わりの場面は全日程分が収録されるとか! それは嬉しい情報ですね。
芹香斗亜の最後の宝塚大劇場での初日ご挨拶(宙組『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle』初日)
タカラヅカニュースお正月スペシャル2日目の今日は、昨日の月組のちなつちゃん(鳳月杏)のほかの残り4人の『トップスターアルバム』が放送されました。 このコーナー、通常のタカラヅカニュースでは娘役トップのコーナーですが、それの男役トップスター版
オフの各球団の選手スタッフの入れ替え状況を見てみた。リーグ優勝の巨人ソフトバンクは選手の退団数が多く、優勝への強い意志を感じる。テコ入れ必須の最下位西武は選手スタッフともに退団数が多い。4位転落にもかかわらずカープはコーチ陣全員残留という異質な状況。
鳳月杏大劇場お披露目公演の笑いが溢れた千秋楽ご挨拶(月組『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』
昨日月組宝塚大劇場公演が千秋楽を迎えました。 ちょうどクリスマスの日の千秋楽でした。 早速今日のタカラヅカニュースでその様子を見ることができました。 目次 1 月組 宝塚大劇場公演『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』千秋
礼真琴に見送られて舞空瞳が退団…星組東京公演千秋楽(『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』千秋楽)
お芝居・ショーともに本当に楽しくて大好きだった星組公演が12月1日に終わってしまいました。 私も2階席と1階席で観劇できましたが、どちらで観ても見どころたっぷりの最高の公演でした。 そして、この公演でトップ娘役のなこちゃん(舞空瞳)が退団し
皆さまこんにちは。 今回の大千秋楽はタカラヅカニュースで一気に放送されましたね。タカラヅカニュースが30分に短縮されてから、大劇場千秋楽と東京の大千秋楽は2日…
皆さまこんにちは。 楽天TVで配信を視聴しました。 時々アングルがズレたりして、「いや💦そこじゃないー✋️💦💦」という場面がありませんでしたか💦? 特に2回目…
舞空瞳がこれまでの思い出と礼真琴への想いを語った卒業インタビュー
12月1日の星組東京公演千秋楽までいよいよあと2日となってしまいました! なこちゃん(舞空瞳)の卒業が迫ってきちゃいました(涙) あんまり考えないようにしていたんですが… タカラヅカニュースでは昨日と今日の2回に渡ってなこちゃん
【感想あり】楽天・石井SD 田中の退団経緯を説明「減額制限超える減俸を提示して同意が…それに当たる」提示額は…|Infoseekニュース
楽天・石井SD 田中の退団経緯を説明「減額制限超える減俸を提示して同意が…それに当たる」提示額は…|Infoseekニュース楽天は24日、田中将大投手(36)を11月30日提出予定の契約保留者名簿に記載しないと発表した。
楽天・田中将大、退団申し入れ自由契約へ…今季は一軍登板1試合で未勝利(YomiuriOnline)11月24日、楽天イーグルスの田中将大投手(36)が、退団を発表しました。同日、球団側も自由契約にすることを発表しています。理由としては、来季の契約交渉で減額制限(年俸1億円超は40%)を超える年俸提示を受け、本人が退団を申し入れたようです。本日はご報告の動画です。上記の動画で、その一部が分かるかと思います。田中投手といえば、プロ入団以来結果を出し続けていた投手でありますが、まだMLBにいた頃の、2020年以降は中々勝ち星が上がらず、結果として通算197勝となっています。移籍を受け容れる球団があるのかどうか、正直、それも厳しいのではないかと思うのですが、200勝まで応援していきたいところです。#ニュースNPB楽天イーグルスの田中将大投手が退団を発表
皆さまこんにちは。 星組公演の観劇は、このあと友の会で当選している24日と、28日がマイ楽です。大千秋楽の12/1が近づいてきます…😢 少し前、スカイステージ…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 2023.3.5 にほんブログ村 カープ戦 私が今年最後の観戦した試合です 前回『24.9.25 マ…
凪七瑠海、サイコーのサヨナラショーとお花渡し(花組『エンジェリックライ』『Jubilee』千秋楽)
一昨日11月10日に花組宝塚大劇場公演の千秋楽でした。 この公演は永久輝せあ・星空美咲新トップコンビの大劇場お披露目公演であると同時に、凪七瑠海、綺城ひか理、泉まいらの退団公演でもあります。 なので、かちゃ(凪七瑠海)が宝塚大劇場を卒業した
礼真琴のやっぱり安定感抜群の初日ご挨拶(星組『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』東京公演初日)
星組『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』の東京宝塚劇場公演が10月19日に始まりました。 とうとうなこちゃん(舞空瞳)の最後の公演が始まったな〜という寂しさもありますが、ようやく観られるという嬉しい気持ちが勝
舞空瞳が最後の稽古場情報で語った公演の見どころ(星組『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』 稽古場情報)
星組『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』の東京公演がいよいよ今週末、10月19日(土)に始まります。 お芝居もショーもとても評判がよくて、私も心待ちにしています。 さて、今日のタカラヅカニュースでは、その星組
彩風咲奈の素晴らしい退団ご挨拶と和気あいあいなカーテンコール(雪組 東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』千秋楽)
雪組トップ男役彩風咲奈がとうとう宝塚を卒業してしまいました。 咲ちゃんが下級生の時から見続け、トップになってからはほとんどの作品を劇場で観てきたので、本当に寂しいです。 タカラヅカニュースでは昨日と今日の2回に渡って千秋楽の模様を放送しまし
彩風咲奈の最後の一日と望海風斗さんをはじめとするOGからのSNSでのコメント(雪組『ベルサイユのばら』東京公演千秋楽)
昨日10月13日に雪組『ベルサイユのばら』の東京公演が幕を閉じました。 7月6日に宝塚大劇場で幕を開けた咲ちゃん(彩風咲奈)の退団公演がとうとう終わってしまいました。 もう咲ちゃんは宝塚の男役ではないんだなと思うとものすご〜く寂しいです。
皆さまこんにちは。 あらためまして…まずは、彩風咲奈さん、ご卒業おめでとうございます。映画館で、その美しい舞台姿を目に焼き付けてきました。 今回のベルばらにつ…
彩風咲奈の最後まで進化し続ける姿を目に焼き付けてきました。(雪組『ベルサイユのばら』観劇)
昨日今日とタカラヅカニュースで咲ちゃん(彩風咲奈)の卒業インタビューが放送されました。 Part1では咲ちゃんのこれまでのタカラヅカニュースやスカイ・ステージの思い出を振り返りましたが、あれもこれも懐かしい映像ばかりでした。 Part2の今
彩風咲奈の退団公演・雪組『ベルサイユのばら』を観劇したOGのSNS
雪組『ベルサイユのばら』の東京公演は8月31日から上演されています。 私も一回観劇して、もう一回観劇予定です。 咲ちゃん(彩風咲奈)の退団公演でベルばら50周年の記念すべき公演を生で観ることができて本当に幸せでした。 元雪組生や同期など、咲
昨日は宝塚友の会のリニューアルや公式リセールサービスの導入についての発表があり、 宝塚ファンの間で大いに話題になっていました。 リセールシステムに関してはこれまでチケトレ一本で宝塚独自のものが切望されていたので、ようやくかなったという感じで
礼真琴の退団の発表後に見る星組宝塚大劇場公演の千秋楽(星組宝塚大劇場公演『記憶にございません!』『Tiara Azul -Destino-』千秋楽)
昨日の礼真琴退団という衝撃のニュースから一日経ちましたが、まだ動揺が収まりません。 そうなのかもしれないな〜と思っていたのに、いざ発表されてしまうとやはり寂しさが募ってしまいます。 今日は大阪のホテルでこっちゃん(礼真琴)の退団会見が行われ