メインカテゴリーを選択しなおす
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は本日発表された新ウルトラマン 「ウルトラマンオメガ」について語っていきます。 オ
★ウルトラマン新シリーズ「 #ウルトラマンオメガ 」7・5放送開始!主演は近藤頌利、記憶をなくした宇宙人が変身
オレの名はオメガ! 「ソラ」から落ちてきた宇宙人。 新テレビシリーズ『ウルトラマンオメガ』 日本時間2025年7月5日(土)あさ9時 テレ東系6局ネット発⚡ 世界同時期放送&配信スタート🌏 ▼特報PV公開✨https://t.
新TVシリーズ『ウルトラマンオメガ』◆デザインに一目ぼれ!!
新TVシリーズ『ウルトラマンオメガ』をテレ東系6局ネットで日本時間2025年7月5日(土)あさ9時から地上波放送するとの報道が…。ヒーローも怪獣も存在しない地球に、突然「ソラ」から落ちてきた宇宙人。それは、赤き宇宙ブーメラン「オメガスラッガ
【円谷一監督生誕記念】ウルトラマン/宇宙船救助命令【最終回前週に大盤振る舞い】
本日4月23日は円谷一監督(1931-1973。円谷プロ二代目社長)の誕生日。「ウルトラマン」では第1話・最終話始め、要所要所を押さえてきた重鎮ですが、今回は最終回前週のこちらを。「ウルトラマン/第38話・宇宙船救助命令」(1967年4月2日TBS放送/円谷一監督)翌週にゼットンが登場してしまうので、印象的にいささか割り喰ったエピなのですが、見どころ満載。長年謎とされていたQ星を探査している自動探査機プロスペクター。その映像は宇宙ステーションV2を経由して宇宙局、更に科特隊本部へ。突然の映像の乱れ。最後に映ったのは強烈な光を放つ「何か」。以降、V2音信途絶。科特隊に下った宇宙船救助命令。飛び立…
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第13話の感想を語る
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はウルトラマンニュージェネレーションスターズ第13話 「ウルトラマンゼロ THE MOVIE ~炎の中に立つ影は~」
ポイントインカムのポイント目的で利用を始めた「Hulu」も、あれから1ヶ月が経過しました。 毎日利用してきたHuluですが、とりあえず一旦解約して利用したく…
仮面ライダーガヴ 30話『最凶の大統領令嬢』駄菓子屋のおじさんは何者? 感想・考察
2024年9月1日より放送開始した令和仮面ライダーシリーズ第6作目の作品『仮面ライダーガヴ』30話『最凶の大統領令嬢』の感想・考察記事です。
ゴジュウジャー 8話『聖邪揺らめく、指輪の狩人』 感想考察 ガリュードはなぜ教授を攫った?【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】
2025年2月16日より放送開始のスーパー戦隊シリーズの50周年記念作品ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー8話『聖邪揺らめく、指輪の狩人』の感想です。
【4月15日はヘリコプターの日】ヘリコプターと聞いて思い出す戦隊シリーズのメカは?
4月15日は「ヘリコプターの日」です。 ヘリコプターの日とは?・ヘリコプターを原理を生み出したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日に合わせて、全日本航空事業連…
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は仮面ライダーガヴ第30話 「最凶の大統領令嬢」の感想を語っていきます。 &nbs
【4月12日は子供を紫外線から守る日】紫外線と聞いて思い出す特撮怪人は?
4月12日は「子供を紫外線から守る日」です。 子供を紫外線から守る日とは?・子供用紫外線カット用品を販売する株式会社ピーカブーが制定・記念日の由来は「4…
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、巨獣特捜ジャスピオンより 巨獣ウミキングです。 巨獣ウミキング &n
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜スカウティングパンダレイダー編〜
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、仮面ライダーゼロワンより ストーミオングペンギンレイダーです。 ス
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、電磁戦隊メガレンジャーより ブタネジレです。 ブタネジレ
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はガメラリバース第1話 「夏の雷鳴」の感想を語っていきます。 ネットフリックスで配信されていた
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第7話 「心ときめけ!集結、ゴジュウジャー!」の感想を語っていきます。 &
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は仮面ライダーガヴ第29話 「ジープの電撃結婚!」の感想を語っていきます。 新章開幕と共にジープに巻き起こ
4月8日はタイヤの日です。今回は、タイヤと聞いて思い出す戦隊シリーズの必殺技を紹介しようと思います。 タイヤの日とは?・一般社団法人日本自動車タイヤ協会(J…
【ゴリラ!ゴリラ!】ゴリラがモチーフのアニメ・特撮キャラ4選
昨日のエイプリルフールネタは「ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる(以下:ゴリラの加護令嬢)」の、ゴリイケ総選挙ネタ2025に思わず目を惹き…
小学生の頃、押し入れの中におもちゃ箱が入れてあった。電気で走らせる鉄道模型や操縦器等が入れてあり、時折、出してきては、軌道を組み立て遊んでいたわけである。そのおもちゃ箱は畳面と同じ下段にあったが、上段にも色々な荷物が入れてあった。その中に、一面が20センチほどの正方形で、長さが1mほどある段ボールの箱があった。家庭にある箱としては少し特殊であるが、いつも何が入れてあるのだろうと思っていた。ある時、両親がいない時に開けてみたわけである。 箱は横置きされ、四つの長い面の一つが差し込み式となっており、容易に開けることができた。差し込み面を開けると、緩衝材のような保護材のような、柔らかい白い紙がびっし…
当時、大魔神の新作ストーリーを考える機会があった(公募だったような気もするがもう覚えていない)。3作品のように大魔神の背景を、戦国時代等の過去に持っていくと、細かい設定の違いはあっても、圧政をしき非道をおこなう悪い武士を成敗するという、同じような形式になってしまう。元弘を退けた裏に大魔神の存在があったとしても、取って付けたようである。大魔神はもとより神に近い存在なので、扱いが難しいわけである。それでは、大魔神を、現代或いは未来に持ってくることは可能であろうかと考えたわけである。荒筋の1つは以下のようなものである。 とある山中の湖畔に神社があった。その神社には、学会でも注目される有名な縁起絵巻が…
★小冊子付録「宇宙船YEARBOOK2025」『 #宇宙船 vol.188』【2025/04/01】 #ゴジュウジャー #仮面ライダーガヴ
宇宙船 vol.188 4月1日(火)発売!「宇宙船vol.188」に小冊子付録「宇宙船YEARBOOK2025」が付属!2024年度に活躍したヒーロー、怪獣、怪人を総括!#仮面ライダーガッチャード #爆上戦隊ブンブンジャー #ウルトラ
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第10話の感想を語る
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はウルトラマンニュージェネレーションスターズ第10話 「新たな絆 光と闇、ふたたび」の感想を語っていきます。&nbs
【#今日はマフィアの日2025】マフィアと聞いて思いつく特撮怪人は?
3月30日は「マフィアの日」です。今日は、マフィアと聞いて思いつく特撮怪人を紹介しようと思います。 マフィアの日とは?・発端は1282年3月30日にシチリア…
四国放送は2025年3月31日をもって「サザエさん」の打ち切りを発表しました。理由は番組改編という事で。 サザエさんは4月以降も継続ですが、スポンサーが未だ0…
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪獣は、ミラーマンより 吸盤怪獣イエズです。 吸盤怪獣イエズ 今
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪獣は、ザ☆ウルトラマンより 毒花怪獣デスバランです。 毒花怪獣デスバラン
【意識が遠のく酷さ】パンダザウルス【しかしそれがマーク・ポロニア】
マーク・ポロニアの監督作品にケチをつけることは激しく「お門違い」です。何故なら「酷い」(もしくは「凄く酷い」)が与件だから。できればカレー屋の辛さランキングのような酷さ表示👇 ★ 酷い ★★ 凄く酷い ★★★ 途方に暮れるくらい酷い ★★★★ 意識が遠のくくらい酷い ★★★★★見知らぬ誰かを殴りたい衝動に駆られるくらい酷い をつけてもらいたいものです。本作は★★★★くらい。何度も意識が遠のいて(寝落ちして)しまったので。「パンダザウルス」(2024年/マーク・ポロニア監督)動物園を経営しているとある夫婦が主人公。なかなか客足の伸びなかった動物園ですが、パンダを2頭ゲットできた頃から波に乗って経…
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜ピスケスゾディアーツ編〜
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、仮面ライダーフォーゼより ピスケスゾディアーツです。 ピスケスゾディアーツ&n
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、星獣戦隊ギンガマンより デギウスです。 デギウス 今回は
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は仮面ライダーガヴ第27話 「酸いも甘いも焦がす程」の感想を語っていきます。 酸賀がビターガヴ
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第5話 「取り戻せ魂!スミにおけないお節介」の感想を語っていきます。 &n
角乃の妹 一河緒乙(いちかわおと)とブーケが同一人物という噂を考察 【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーにて、ゴジュウユニコーンに変身する一河角乃の妹であり、彼女の戦う理由の一つでも8年前に誘拐された一河緒乙。実は彼女はブーケと関係がある、同一人物なのでは?という噂を耳にしたためこちらの説についての考察記事となります。
ゴジュウジャー 5話『取り戻せ魂!スミにおけないお節介!』 感想考察 灰色の瞳 妹誘拐の犯人は陸王なのか?【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】
2025年2月16日より放送開始のスーパー戦隊シリーズの50周年記念作品ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー5話『取り戻せ魂!スミにおけないお節介!』の感想です。
仮面ライダーガヴ 27話『酸いも甘いも焦がす程』code:K 赤ん坊の謎 感想・考察
2024年9月1日より放送開始した令和仮面ライダーシリーズ第6作目の作品『仮面ライダーガヴ』27話『酸いも甘いも焦がす程』の感想・考察記事です。
今日は何の日3月22日は俳優、団時朗さんの命日 「ウルトラマン(PS2)」を紹介
皆さん、こんにちわいつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞこの記事は、本日3月22日の記念…
ウルトラ怪獣のデザインの魅力を語る〜テレパシィ怪獣デビロン編〜
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪獣は、ウルトラマン80より テレパシィ怪獣デビロンです。 テレパシィ怪獣デビロン&n
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は本日速報が発表された、今年の新ウルトラマンについて語っていきます。 本日発表された2025年の新ウルト
久しぶりに映画のはしごをした。 「ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク」と「仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS/ホッパー1のはるやすみ」の2本。公開日が同じで両方上映時間も短め、それなら出直さずに見てしまおう、ということで。 平日の午前中なので観客の多くは大きいおともだち。親子連れが1~2組いただろうか。上映スケジュールもちょうどよく…
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第8話の感想を語る
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はウルトラマンニュージェネレーションスターズ第8話 「幻界魔剣」の感想を語っていきます。 &n
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、電子戦隊デンジマンより ハチドクラーです。 ハチドクラー
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 本日は、今日で公開30周年を迎えた『ガメラ 大怪獣空中決戦』について語っていきます。
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第4話 「パーリィタイム☆夢見るじじい」の感想を語っていきます。 &nbs
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は仮面ライダーガヴ第26話 「怒りのぷっつんプリン」の感想を語っていきます。 カブトダンシを乗
新しいカラオケ屋はいつ行っても満杯で全然入れない。なのでいつものメインのカラオケへ。最近はすっかり月1ペースに落ちてしまったがその割には声が出た。新課題曲は「河内のオッサンの唄」と「なぜか埼玉」。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
ウルトラマンニュージェネレーションスターズ第7話の感想を語る
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日はウルトラマンニュージェネレーションスターズ第7話 「ベリアロク現る!戦士の使命」の感想を語っていきます。
ライダー怪人のデザインの魅力を語る〜怪魔異生獣マットボット編〜
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、仮面ライダーより 怪魔異生獣マットボットです。 怪魔異生獣マットボット&nbs
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、重甲ビーファイターカブトより 貪魚獣シーラガンザです。 貪魚獣シーラガンザ &n
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日紹介する怪人は、五星戦隊ダイレンジャーより メディア魔術師です。 メディア魔術師 &
JUGEMテーマ:特撮・怪獣もの こんにちは、youkeyです。 今日は3月までに発表された新情報を纏めていきます。 まず仮面ライダーガヴではヴァレンの強化フォーム・仮面ライ