メインカテゴリーを選択しなおす
ふー。 れいぼーのしたはきもちいいのよ🌟まさむねー こっちきてよー ちはやといっしょにすずもうよ冷房の下は風があたるので涼しくてまーくんはすきなんですがそれでもやっぱりちはやのそばがいいみたいちはやによばれると ばびゅんととんでいって 一緒にまったりしてますちぃたん ぼく いつでも ちぃたんのそばにいるからねちはや、まさむねがくると 安心してすやあ状態になってましたよ昔は相反するふたりでしたが(最...
今回記事は数年前に撮りだめしてたものからチョイスですよベランダの家庭菜園でとれたてのいちごです結構そこそこりっぱにそだちましたよかわいいいちごちゃんにちゅっとキッスして うまうまとたべるちはやですちなみにこちら うまーなおかおです なんともユーモラスなお顔だこと(笑)まーくんには市販のさくらんぼを♪お口を さくらんぼ汁でじるじるにして 満足げなまーくんですいちごもさくらんぼも、我が家のちはやとまーく...
おやおや~? ちはやがいたずらっこな目をしてますよぉぴーちゃんの足元をうろうろして ちはやちゃん とっくに準備態勢に入ってます!さあ、位置について よーいどーん!ひゃっほーいだよー ぐふぐふ♪♪こんなの じゃまじゃまぁー! それーまちきれなくって あらあら スプーンをぶんなげちゃってますよ💦ぴーちゃんが慌ててかけつけて スプーンでふやかしをちはやにあげますそうするとちはやはうまうまと 私やぴーちゃん...
今日もちはやとまーくんは仲良くくっついてとんねるからこんばんわです🌟でも目は獲物を狙ってるのですよその獲物とは・・・私の手です~ふたりして私がそばへ来るのを待ち構えてましたよそばへ行った途端にそろって突撃してきてなでなでの催促ですうーん めんこい!💕毎日こんなに可愛い二人と一緒に居られて今日も幸せでした♪今日はけちゅようびふたりのぷりけちゅですよぉ~ちはやはおけちゅのお手入れがうまくできないので き...
まさむねー ぺろぺろちてー💕ちぃたん ちゅきー💕 ぺろぺろ今日もなんともらぶらぶふぁいやーな ちはやとまーくんですがここ最近千葉は暑いです このブログを見る方にうさ飼い初心者さんはいない気がしますがあらためて 夏のうさちゃん環境の注意を書こうかなあと思います①エアコンの冷房は25度以下でフル稼働24時間は鉄則(適温は22~23℃、なお個体差あり)②うさぎのいる場所に、温度&湿度計をつけてチェックする、...
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます早いものでルークをお迎えして6年、今日はルークがうちの子になった…
タイトルのとおりなのですが、ご覧の通りちはやのマフマフの部分の脂肪種がかなり大きくなってきていてもうすこしで床についてひきずってしまいそうなのですそこで以前(2022年4月11日の手術の様子←クリックするとみえますが閲覧注意です)約3年前に手術をして一時期軽くなったのですが、また最近巨大化していてひきずるようになるとそこが膿んでしまったり、虫が湧いたりしてしまうので再手術を考えているところです前足...
流行りに弱い私ですが、ぴーちゃんがチャットGPTを教えてくれたのでちょっと遊んでみましたよまずはまーくんをぴーちゃんがお手本にドラゴンボール風にしてって指示した結果 コレ。今度は私が薬屋のひとりごとの壬氏様風にしてって指示したのがコレ。なんかチガウ。。。ちはやを中国のきれいな女の子のうさぎ風にしてって指示したらコレ。すっごい違和感! ちはやこんなにおめめぱっちりじゃなかったよーそれに口の周りが緑なの...
ままん ぼくは ままんにつたえたいことがあるのよぼくね ままんがまいにちいっちょうけんめいつくってくれてるごはんのおかげでめぐみちゃんがすこうしたべれるようになったのよ🌟ぽりぽりそうなのです! 長い間のふやかし強制給餌生活の ちょっとした進歩があったのですなんとまーくんがチモシーの恵を自力で、すこうしですがたべてくれるようになりました!ほんとうに強制給餌しかたべれなかったまーくんが、自力で他のごは...
時の流れの早さに追いつけないうちにもう桃の49日が来てしまいました。
今日は桃の49日です。 どんどんと、時が流れて行ってしまってるように感じます。 どうしても残された凛のことが気がかりで、凛との生活のあれこれを考えていると 桃に対する気持ちは、いつの間にか、薄れていることに気がつきます。 また、5月の終わり頃には、主人の手術などもあったので、一週間近く、凛と二人きりの 暮らしでした。その間の凛との密着度はかな〜り濃かったです❗ やっと主人が退院して、落ち着いたと思ったら、もう桃の49日になってしまい、時の流れの早さに追いついて行けてないです。 桃が逝ってから、もう49日も経ってしまったんですよね。 あまりにもあっという間で、まだ夢を見ているような感覚にもなりま…
ちはやとまーくんは今日もぴっとりなかよしさん♪ちはやがまーくんの毛づくろいをしてあげてましたよふたりいたらちょっとなら大丈夫かなあとぴーちゃんに スタバにつれていってもらい オリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノを飲んできましたお味は、うーんマンゴーよりメロン好き派の私にはちょっといまいちだったかもでもマンゴー好きな方にはおすすめだとおもいますよ!すぐ行ってすぐ帰って来たんですけど リビングの戸...
6月6日金曜日の夜です・・・そろそろ梅雨に入る頃です。。。今日もこの週末もお天気は良さそうですが、来週雨予報だからそこで発表かな今年はどんな梅雨で、明けたらどんな夏になるんだろう・・・昨年みたいな暑さは勘弁してほしいです・・・で、話は変わって昨日の6月5日ですが、モモさんの15回目の【うちの子記念日】でございました2010年6月5日。。。パパとママの子として、我が家にやってきたモモさん・・・初々し...
今日は小雪の月命日ですが〜桃の加工した写真をアップしました。
桃の加工した写真です。 良かったら、見て下さいね❗ 楽しかった桃との思い出が彷彿とします。 桃の笑顔は最高でした。 いつまでも、その笑顔忘れません。 また、向こうで会おうね❗❗ ランキング参加中ペット ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村
突然の桃の死から、早くも一ヶ月が経ってしまいました。 まだまだ元気で凛と共に、楽しく暮らせると思っていただけに、今もまだ夢の様な感じです。 ただ、確かにもう姿はありません。どこを見ても桃の姿はないのです。 一人ポツンと寝ている凛の姿には何度も涙を流しました。 凛とは年が近かったので、よくバトルのような感じで遊んでいました。 紐を引っ張りっこしたり、追いかけっこしたり、甘噛みし合ったりと、本当に仲が良かったと思います。ただ、蘭や小雪にするような敬意を表すような事はなかったですね。 まあ、年下ですしね。当たり前なのでしょう。 小雪が逝った後の、桃と凛の寄り添った姿は初めて見たと言ってもよくて、そん…
どどんとあたちのでばんがきたね🌟ままちゃん いーっぱいちはやをなでなでちて げんきをだしてーちはやまたままちゃんのそばにずっといるからねぐふぐふ♪♪父の葬儀が終わってから 緊張の糸がぷっつり切れたのかがくんと坂を転げ落ちるように具合がわるくなりました(私の)昨日今日は ほぼ寝たきりで食欲もなく ぐったりしてましたなのでまたわが家の空気を読むうさぎ、ちはやの出番ですぶっぶっと鳴きながら、寝ている私の周...
桃の思い出の写真です。過去の愛犬のChatGPTもあります。
桃とは、15歳半の生活でした。多少気が強いところもありましたが、可愛い子でした。 4匹の中では一番頭が良かったと思います。また自立もしていたので、ほとんど甘えるということがなかったように思います。それだけに、どこに居ても、私を穴開くほどジーッと見つめるあの瞳は忘れることは出来ません。 蘭を迎え、小雪を迎え3番目に迎えた桃は、3わん仲良く初代のキャンピングカーでよく一緒に旅行もしました。キャンカー内でもお利口でしたし、外での排泄時も、小雪がすると必ず見習うかのようにすぐにしてくれて、本当に手がかからない子でした。 今は息子とそして蘭と大好きな小雪と一緒に楽しく暮らしていることでしょう。 必ず、ま…
鯉のぼりが元気に空を泳ぐ5月5日は、銀ちゃんの元の里親こやまさんが決めたお誕生日 今年で15歳になりました( ^ω^ ) 銀ちゃんは、こやまさんに保護される前の子猫の時から顔見知りで、5歳の時にうちに譲渡されたのですが 今も見た目はあまり変わらず可愛いままです(*´ω...
突然の桃の死で辛い想いでおりましたが、今回もセッションで救われました。
桃を亡くなった翌日に荼毘に付しました。 当日は、あまりに突然のことだったので、目の前に横たわっている桃を見ても、にわかには信じられないような面持ちで、何度も何度も桃の頭を撫でていました。 蘭の続き、小雪、そして桃までこんな早くに逝ってしまうことになろうとは、夢にも思ってなかったので、本当に辛かったです。 もちろん、高齢でしたから、先生方からは、「チワワの15歳半はシニアはシニアでもハイシニアだから、いつ何時何が起きるかはわからない」と言われてはいたのです。 ただ、話としてだけ聞いていたようにも思います。 桃は前にも書いたように、何でも自分で出来る子でしたから、私の手を煩わせるということがなかっ…
今日は小雪の月命日ですが、また悲しいお知らせとなってしまいました。 実は先日、愛犬三女のロングチワワの桃が突然に亡くなりました。15歳と6か月でした。 まだ小雪が亡くなって2ヶ月弱です。 今までコンスタントにご飯を食べていた桃が、20日にご飯を食べなくなってしまったので、かかりつけ医へ行ったのが亡くなる2日前でした。調べてもらった血液検査の結果もエコーやレントゲンの結果にも何も異常はなかったのです。むしろ、院長先生には「チワワのこの年で、何も引っかかるものがないというのは、凄いですよ。」とまで言って頂いていたのです。ただ「ガスが溜まっているので、単なる腸の動きが悪いのだと思います」ということで…
もう過ぎてしまいましたが、4月10日はココアの命日でした ココアはソマリとノルウェージャンのハーフで、ブリーダーさんから動物病院に預けられ里親募集をしていた時に縁があって我が家にやって来ました 我が家では初めて迎える洋猫さん、触れるのも初めて、長毛でなめらかなフワフワの毛...
早いもので、小雪が逝ってから49日が経ってしまいました。でもとても幸せそうです❗
早いもので、小雪が逝ってからあっという間に人間でいう49日となりました。 先日、動物病院へ狂犬病の予防接種を受けに行きましたが、獣医さんから「落ち着かれましたか。」と聞かれましたので「はい。おかげさまで何とか2匹の生活にも慣れてきました。」とお返事した次第です。今では、凛も何とか普通に過ごせるようになっているので安心しています。 また、桃も凛も予防接種後の異常はなく、フィラリアの検査も陰性でした。健康診断もして頂きましたが、その結果はもうしばらく先になりそうです。 桃の受診の際に、先生が「15歳と5ヶ月にもなるんだね。それで特に変わったことがないのは凄いね。15歳という年齢はチワワにとってはか…
楽しくて懐かしい、そしてかけがえのない大切な思い出をありがとう〜❗❗Part3
最後になりますが、蘭と小雪の大切な思い出の写真です。 見て頂けると嬉しいです。 お正月には蘭は着物、小雪はドレスを着せました。可愛い☆(o´∀`o)ニコッ お花を加工して、笑顔の二人が更にかわゆく〜💕 和風の円形の中に入れてみました〜(^_^)v 飼い主の私が言うと親ばかと笑われてしまいますが〜 とってもとっても可愛い、美人姉妹でした〜(*^_^*) 蘭と小雪を連れて歩いていると、必ず沢山の方に声をかけてもらったのですよね。 それが最高に嬉しかったですぅ〜💕 最後まで蘭と小雪の思い出の写真を見て下さって〜 ありがとうございました。m(_ _)m ランキング参加中ペット ランキング参加中【公式】…
楽しくて懐かしい、そしてかけがえのない大切な思い出をありがとう〜❗❗Part2
第二弾ですぅ〜(*´艸`) いっぱいいろいろと加工しちゃいましたよ。 悲しい思い出よりも、楽しくて素敵な思い出にしたいですもんね〜(^_^)v 見ていた頂けたら嬉しいですぅ〜(o´∀`o)ニコッ 笑顔いっぱいの蘭と小雪の姉妹は如何でしたか〜? 今も虹の橋で、このようにして二人で楽しく暮らしていると思っています。 ランキング参加中ペット ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村
まーくんに7歳のお誕生プレートを作りましたとなりはちはやの分です 特別な日なので本来はあまりあげない甘いものもちょっと多めに☆動画 まーくん7歳のお誕生日おめでとう(音出ますよ・1分くらいの動画です)まーくん りんごちゃんをくちにくわえてダッシュしていってしまいましたがお皿の前に連れてきてきをとりなおして さあおたべーセロリを口にくわえたまーくんですが、この後すぐにポトリと落としてままん ごめんね...
楽しくて懐かしい、そしてかけがえのない大切な思い出をありがとう〜❗❗Part1
今日は一昨年逝った蘭と共に小雪の思い出の写真をアップしようと思います。 私をペットロスから救ってくれた蘭を迎えた一年後に小雪を妹として迎え入れました。 実は蘭に子供をとろうと思っていたのですが、交配が上手く行かずにあきらめたのです。 もちろん、産まれた仔犬は全部我が家で育てようと思っていました。けれど、出産自体には蘭本人にも、かなりリスクがつきものということで、子供はあきらめたのです。 そこで、今度は同じ犬種の仔犬を姉妹にしようと思って、小雪を迎えることにしたのです。 全く別の所からでしたが、よく親子ですか?とか姉妹ですか?と聞かれたものです。 また、よく美人姉妹とも言われていて、どこのブリー…
今朝もがんばってふやかしを完食したまーくんですお口の下がちょっと汚れてますが、これも頑張って食べた証ですよー今日は東京の親戚の家へ行ってきましたお昼は手作りハンバーグをご馳走になりました うちとは違って牛肉たっぷりめのハンバーグだったのでとてもおいしかったです(うちの方は牛肉のひき肉は売ってないのですよー💦)バターが優しく香るマッシュポテトもニンジンのグラッセもおいしかったですレシピをきいてきたの...
3月25日は「うちにゃんこ」ブログ開設記念日です 2010年にスタートした「うちにゃんこ」今年で15周年を迎えることが出来ました(^-^)b 決して目立ったブログではありませんが、細〜く長〜く今日まで続けて来ることが出来ました これもブログを見に来てくださる、応援して...
17年間を共に暮らしてきた小雪の思い出の写真です。 仔犬時代から成犬までの一部だけですが見て下さいね。 またちょっと加工した写真も次回アップしようと思っています。 頭が良くて、犬社会の統制をとるガッツな女の子で最高のわんこでした。 そんな小雪には感謝しかありません。 すべてが楽しい思い出ですが、特に介護で過ごした小雪との思い出は宝物です。 蘭と共にまた必ず会おうね。大好きだよ! ランキング参加中ペット ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ にほんブログ村
お薬もおりこうさんに飲んでるし強制給餌(おたのしみ給餌でもある、ちはやは)もちゃんと食べさせてふたりとも体調はまあまあ大丈夫そうこれから、今日も珍しくお仕事おやすみのぴーちゃんと夫婦で出かけてきますちはやとまーくんにはそれぞれのケージに入ってもらってお留守番してもらいますとはいえ大丈夫とはおもうけれど、心配。。だけれども行ってきます道中は気をつけますよー☆応援クリックよろしくお願いします↓にほんブロ...
ぱくっ💕あーん りんごちゃん にげないでよ~💦りんごちゃんをあげようとすると ついつい 『うさぎちゃん釣り』 をしたくなってしまういけない私です下からのアングルがとっても可愛くってついついやってしまう・・・ちはや ごめんねぇ💦ままんっ こんどはぼくがしょうぶちゅるのよ! さあこーい🌟まーくんからの挑戦状がきましたこれは受けて立たないといけません!いくぞぉ~ぜったいにがちゃないのよ!🌟がぶー。わあああ~...
今回は私の入院している父の話でうさぎの話ではないので、興味のない方は飛ばしてくださいね昨日の3月5日、父の主治医の先生と私と母とで 今後の父の事について話し合いがありました前日に母から主治医の先生が私と話したがっていると電話をしてきたので、ついに決断の日が来たのだと思いぴーちゃん、長男Sちゃん夫婦、次男Kちゃん、叔父、叔母、ケアマネージャーさんとそれぞれじっくり電話でおのおの事情の説明と相談をして...
いつもポチッと応援有難うございます! ★ ↑「うちにゃんこLINEスタンプvol.2」はこちら ★ ★ インスタグラムもやってます(=^・^=) ★ ★ Xもやってます(=^・^=) ★
昨日はひなまつりの記事でしたが今日は昨日のちはやの通院の事を書いておこうと思います半年に一回、レントゲン、血液検査、甲状腺機能の検査(血液をとって医療機関に出します、結果はあとから)をしているのですが、今回は骨の異常が進んでいました全体のレントゲンですが、おなかはご飯がよく入ってました左下の赤丸のところは、ちはやのマフマフの脂肪です牧草の食べが非常に悪くなった時にテコ入れに、チモシーの恵を少し多め...
みなさんもおのおのお宅で可愛いうさちゃんのお手入れをしていると思いますがわが家でももちろん欠かせないお手入れがありますこれが我が家のうさちゃんのお手入れ道具の主なものです(コームの写真を撮るのをわすれてしまいました)片手で撮影しているので、こんなんですが ちはやは数年前に両耳が中耳炎でおそらく鼓膜が破れていて膿がでたりするので、ライトで耳の中を照らして耳の状態に応じて数種類の綿棒で膿や耳垢をとって...
蘭が亡くなった時に荼毘に付したやすらぎの森です。 前にも書きましたが、やすらぎの森というのは、有名な深大寺霊園の分院なんです。 滞りなく、無事に終わりました。 当日は桃と凛をいつもシャンプーして下さる所に預けて行ったので、帰り迎えに行った時にオーナーさんご夫婦といろいろとお話させて頂きました。小雪の小さな骨壺を見るや否や、「小雪ちゃ〜ん!お帰り。そんなに小さくなっちゃって〜」って涙ぐまれていらっしゃいました。 「お宅は4匹もいて賑やかだったから、寂しくなりますよね」と。そして、「凛ちゃんが、やっぱりおかしかったですよ。いつもはそこまで吠えないのに、やたら吠えてましたし、吠えてない時は大人しくて…
ぱぱちゃん なにしてんのー?ぴーちゃんがいきなりまーくんのケージに どどんとコレをくっつけました暗くなってる私の為に、100均でみつけてきたこの、のれんを買ってきたんだそうですちゃめっけいっぱいの、のれんです思わず吹き出して笑っちゃいましたよー まーくんのポカンっぷり(笑)営業中のまえにはさっそく 第一号のお客様がきましたよまーくん用のふやかしをうまうまとたべております♪ちはや まさむねのおみせのだ...
小雪が昨夜穏やかに虹の橋を渡りました。小雪のことを読んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。
今まで何度も危機を脱した小雪でしたが、昨夜11時半頃に穏やかに虹の橋を渡りました。細い身体で本当に頑張ってくれました。17歳2ヶ月と3週間でした。 昨日の朝はご飯もまあまあに食べてくれて(飲んでくれてですけど)OS1も飲んでいましたが、2回目のご飯はほとんど食べられませんでした。そして夕方にはお水も飲まなくなり、夜、黒いうんpをしたのです。鍼の先生にお電話すると、黒いうんpをしたなら、もう近いかも知れないと言われたので、私はず〜っと小雪の側についていました。夕飯は主人と交代で食べました。その後はつきっきりでしたが、私がトイレに行った隙だったようです。 ただ、私が小雪にいろいろな思い出話をしたり…
今回も私の父の話でかわいいうさちゃんの話はでてきませんし長いですそれでもという方だけおつきあいくださいね今日は長男Sちゃんと母と私の3人で父の面会に行ってきました父、酸素マスクはとれていましたが、ぐったりしていて、声もかけれない状態でしたするとたまたま主治医の先生がいらっしゃって、昨日の晩からまた39度の高熱が出てふたたび誤嚥性肺炎になってしまったそう父の場合覚醒している(起きてはっきりとしている...
ぼく まさむね! みんなー きょうはぼくのとくいわざをみちぇるのよ🌟まずは ままんがみてないのをかくにんだぁ🌟ガタガタ ガタガタっよしっ とびらがあいたのよ🌟さあー いたじゅらするぞぉー たんけんだぁ!🌟まーくんは何を隠そう、我が家のトイレの引き戸を勝手にあけて中に侵入するのですよー(スゴイ)わあっ ままんにみちゅかったー!かくれなきゃっ! ふふふ よーしここならみちゅからないのよ🌟いやいや、まーくん...
今日は私の病院の日でしたちょっと具合の悪かったときもあったので、ぴーちゃんが説明の為についてきてくれましたぴーちゃん、今日はおしごとお休みだったのと私の気晴らしにと帰りに船橋のライオンに連れて行ってくれましたそこで久しぶりにお酒を飲んでお料理を食べたら、もう酔っぱらって目がぐるぐる完全に二日酔い?で頭ガンガンするし、おなかも気持ち悪くて家でダウンしてましたぴーちゃんはというとあんなに飲み食いしたの...
ほら ここにそうじようぐをよういしたの。今日もちはやは厳しくぴーちゃんに指導してますほれー さっさとはたらけー そうじしろーなの。すこしでも掃除の手をゆるめると トレーナーをつんつんされるぴーちゃんなのですほーう。 ちはやのおうち きれいになったのまんぞくなのー ぐふぐふ♪♪掃除が終わるとケージの中のチェック もちろんぴーちゃんはケージ前にひれ伏してますしかし、ぴーちゃんの仕事はこれで終わりではない...
今日はとても久しぶりに、実家へ行かなくてすんだので買い物したり家事したりしたあとに、ちはやとまーくんと一緒に『まーくんランド』(←うさぎちゃん専用の部屋)へ遊びに行きましたダンボールハウスをくぐったり、衣装ケースのすき間の奥を探検したりとふたりともはしゃいでとっても楽しそう寒いのであまり長い間はいれなくて ふたりに「こっちへおいでおいでー」とリビングへいざなうとふたりともぴょんぴょんとついてきてく...
まさむねだよ🌟あのね、きょうはぱぱんもままんもちゅかれてだうんしてるのぼくもぱぱんとままんをまねしてみたよふたりともこんなかんじなのままんがね かんたんこうしんでごめんなさいってぼくからもごめんねなのbyまーくん☆応援クリックよろしくお願いします↓にほんブログ村↓こちらも応援クリックお願いしますペット(ウサギ)ランキング...
ちはやがお気に入りの三つ又トンネルをこのように破壊してしまったので新しいトンネルを買って設置しましたでも設置してから一週間くらいすーんとして入らなくって💦このままオブジェか?とおもっていたら昨日はいってましたー🌟奥にはまーくんも見えます💕どうやらきにいってくれたみたいですでもポンポンのついた紐はそうそうにブチ切ってました(笑)トンネルに入ったこの姿 正面から見ると新幹線!そう、もふもふ新幹線なのですー...
昨日はちはやの通院日でしたちはやは月一で奥歯の臼歯にできるエッジを無麻酔でカットしてもらってます処置は数分で終わるのでいつもちはやにストレスを与えることなく終わるので助かってますよついでに最近栄養とりすぎてか食糞をあちこちにするのですが、しっぽが汚れていて先生が綺麗にしてくれましたマフマフがすごくいま巨大になっているので、もしかしたらそれが邪魔でお手入れできないのかもしれないですねって言われました...
昨日は午前中は父を病院に連れて行かなければならなかったのにまた体調不良で動けなくて、高齢の母だけに行かせることになってしまいました午後のケアマネさんとショートステイの担当との方との話し合いは、母にLINE電話をスピーカーにしてもらい一緒に参加しましたが、母に申し訳なくて申し訳なくて 電話を切った後泣いていましたなんで大事な時にいつもこうなってしまうのだろうと今日はまた両親のもとへ行って、ショートステイ...
父の様子というか介護がかんばしくなくて母もまいってますが、私も結構精神的にまいっているようですほぼ介助が必要な父ですが、家の中でもほぼ歩けないので(なんとか壁につたわって歩いている)母がちょっと目をはなしたら倒れていたそうです私に知らせてくれたらいいのに、母自身で杖などをもってきてなんとか父を立たせたそうで酷く疲れたみたいですそんな会話ばかりなので私も精神的に迫るものがあり自分がふがいなくてすごく...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 もう2年になるんやね 『リッツが家族になりました。』 古都の空からこんばんわ正統派ゲイ…
昨日はけちゅようびでしたので、ちはやのぷりっけちゅを どどんと公開です🌟あたちのおけちゅ かわいかったでしょ?ぷりっとしたおちりがすてきでしょ?ぐふぐふ♪♪でもあんよとかがちっちゃなうんちで汚れてるけどもね こちらはご愛嬌で♪☆余談昨日、父がデイサービスを嫌がって、母とデイの人達で父を着替えさせようとしたけど無理で週2のデイなのに金曜もやすんじゃってるから、ずっと一週間お風呂にはいってないのですそして...