メインカテゴリーを選択しなおす
【危険】スペインの大規模停電で緊急事態宣言!停電の原因不明がヤバい!
スペインで大規模停電が発生したが、停電の原因不明がヤバい。定期的に停電が起こる国での生活は難しい。 スペインの
「4月が適期・クリスマスローズの花後の手入れ」、なんでー!? 愕然⤵
クリスマスローズも最盛期を終え、新芽が大きくなり過ぎて花が見えない~てことで、庭に出ても愛でれないのなら、室内で楽しんじゃえ~となりました 4月18日 ミスティローズ ブラックスワン いつか訪れたい松尾園芸さんが【4月が適期】クリスマスローズの花後のお手入れ 解説をアップされてたので4月20日に来年の開花に向けて古葉と花柄摘みをしました~ (古葉や花柄摘みをしたあとは水を控えるなんて知らなかった~💦) www.youtube.com 混植のスポットとボルドー、ニゲルの古葉と花柄摘みを終えるとこんな感じになりました・・・結構な量です ニゲルは前々から「なんだこれ?」という株元もスッキリさせました…
2025年4月22日(火)今回は【佐倉チューリップフェスタ】の続きのストーリーがあったのですが……(/・ω・)/ムムム!内容を変更して送ります昨日の21日(月)事でした📅朝からずっと体調が悪く、もう起きていられない状態でした感覚的には心臓に重りがブル下がっている感じです仕事も休み、いつでも救急車を呼べる臨戦態勢で寝ておりました🛏🚑ママにもその旨伝えて、仕事に行ってもらいました🚙💨寝返りを打つたびに、重りが動いているような...
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 2月はあまりブログを書く時間が無くあっ………!という間に月末になってしましましたさ…
マレーシア人から笑いを取るという涙ぐましい努力の甲斐も空しく、、、1週間。
(3個セット)信州 野沢菜のしぐれ220g 佃煮 野沢菜しぐれ 信州みやげ ご飯のお供 お取り寄せ 野沢菜のしぐれ お酒のおつまみAmazon(アマゾン) …
抗がん剤を打った翌日。 昔のプードルカットのような足になって わんこが退院してきた。 点滴のため足の毛をカット 今回の入院の経過はこちら。 tamozo24.hatenablog.com tamozo24.hatenablog.com tamozo24.hatenablog.com 21日に獣医の先生から電話連絡がきており、 状態が落ち着いていればいったん23日に退院予定となっていた。 迎えに行った際に主治医から説明があり、 疑われていた副腎皮質機能低下症(アジソン病)は 検査数値に問題なし。 血小板や赤血球が急激に減少したことを加味すると おそらく骨髄系の自己免疫疾患だろうとのことだった。 …
今日の昼過ぎ、わんこが入院している病院の獣医師から電話が来た。 朝は看護師さんによる強制給餌。 熱は下がり、昼は自力摂取できたそう。 ただ炎症反応が木曜日より大幅に上昇しており、 栄養状態を示すアルブミン値も下がってきているとのこと。 治療方針について相談したいので、 診察時間中に来院してほしいとのことだった。 面会時間に行くとすぐに呼ばれ面会できた。 エリザベスカラーを付けられ、右前足に点滴。 丸くなっていたが、声を掛けたらすぐ起き上がった。 昨日よりは確実に元気になっていた。 先生から診察室で病状説明。 ・白血球:正常値の倍 ・炎症反応:正常値の18倍 これらは症状より少し遅れて上がってき…
前記事ではタリー👑多飲多尿についてご心配をいただきありがとうございます日曜日夕方に診察したところ尿検査血液検査共に『異常なし』心配していた腎臓病ももちろんゼロ…
昨日もずっと昼間は強制給餌だけで、何にも食べず、うんちもゴマうんちをだしてたまーくんですが夜中になると、ぼそぼそとペレットと恵をちょっとですが食べ始めて2番刈りを少量ですが食べていましたやっとペレットたべたよぅそれで今朝また病院へいって点滴とお注射してもらって家に帰ってきたら元気にまーくんランドで遊びだしていました遊ぶ元気もでてきたよぅ後はちはやのそばにぴっとりさんでくつろいでました今日の午後は強...
まーくん、今日病院へ行ってきて処方してもらい新しい薬もでて、様子をみてまた月曜に病院へ行くことになりました私は恥ずかしながら入院かと思って、もしもそれでも食べなくてお別れだったらどうしようと動揺しまくってて、昨日の晩はねむれずに泣いて、元気のないまーくんをみていました点滴をして家に帰ってきたまーくん なんと牧草を食べました 少しだけどまだペレットとか恵は食べないけれどお薬ももらったし、あとはいつも...
まーくんの具合がよくないのです牧草はもちろん、ペレットと恵もたべなくなってしまいましたご飯はおたのしみ給餌もいやがって、強制給餌をしてます今日は給餌の回数を増やしてますここ数日のうんちの大きさが小さく、数も少なくて何となく元気もないのです今もケージの扉をあけたのですが遊ばず、ちはやのケージの中で長まってますこのままもしも強制給餌を嫌がられたら何も食べないまーくんは死んでしまいますでもお医者様からは...
昨年の7月、急に猫くんのおしっこが出なくなってしまい、慌てて動物病院へ行きました。毎年こちらの動物病院で健康診断を受けている猫くんは、ストルバイトの結晶が出来やすい体質だと言うことが分かっているので、私も夫もそれが原因でおしっこが出にくくな...
じゃじゃーん ぼくからはっぴょうがあるのよぼくね ぼくそー ぽくぽくしたのよままんとぱぱんがちゅっごくほめてくれたの🌟実はまーくんの言う通り、なんと!牧草ずーっと食べなかったまーくんがいっぱいではないのだけれど、牧草を食べていたのです!!まーくんの調子が悪くなったのが今年の5月だから、こんなまーくんをみたのはほぼ7ヶ月ぶりです 長かったよ~最近のお給餌、強制よりおたのしみ給餌で食べる量の方がおおく...
キッチンの床に異変掃除機がけをしている時に床の異変に気づきましたキッチンの床の一部がなぜか濡れているのですそこは普段ダストボックスを置いている場所で誰かがゴミを捨てる時に汁かなにかを床にこぼしたのだろうと思い床はキッチンペーパーで拭き壁も触れてみて濡れたところはないか手探りでチェック壁は濡れていませんでしたでも、なんだか様子がおかしいペーパーで拭き取ったはずなのにまた濡れている壁と床のつなぎ目から...
まーくんはちはやにべったりの引っ付き虫さんなので、いつもどこでもちはやのそばにくっついてます今日もちはやのケージの中に一緒におじゃまさんちはやが牧草を食べるのを見て、自分も真似っこしようとしたものの食べなかったです_  ̄ ○そこは真似してたべてほしかったよー今ではすっかりおきにいりのピンクのトンネルの中に一緒に入ってちはやはまーくんを優しくぺろぺろなめてあげてましたまーくんも とってもうれしくてこの...
ままんっ ぱぱんっ またぼくをびょーいんにちゅれてきたのねぼく ぷんすかぽんなのよっまーくんは今も通院してますが、病院が大嫌いなのでいっつもついてからは足ダンの嵐ですダンッダンッとバブちゃんとは思えないくらいの大きな音でキャリーの中で足ダンしてるのですまたおちゅうしゃちっくんされたのよぷんすかぽんっおうちに帰ってくるとびゅんっと ちはやの入っている筒のなかへおこってますねぇでも・・・まさむね えら...
26日に壊れた洗濯機の修理が29日だった。その前に修繕業者のお兄さんが、手際よく網戸を全部取り付けてくれた後に修理屋さん。2019年8月に買った東芝のAW-8V8という機種、乾燥機使用後「EE 1」というエラーが出て、洗濯機の「切る」モード...
次男Kちゃんが奥さんのAちゃんと成田山公園に紅葉狩りにいってきたそうですてきな写真をおくってくれましたよ水面に浮かぶ紅葉もすてきですね紅葉もきれいですが、鴨のカップルも可愛いですねKちゃんAちゃん素敵な写真をありがとうちなみにたらふく美味しいうなぎをたべてきたそうです🌟私もお天気が良ければ今度母をつれて紅葉狩りへ行く予定ですよ紅葉あるかなぁさて、まーくんですがぼくね いっしょうけんめい ごはんたべ...
風邪治ったと思ったのに、ぶり返してまたダウンしてましたなかなかしつこいですさて、まーくんですが 今日の通院でおなかの調子少し上向きになってきてるみたいでした(わたしは家でねこんでいて、またぴーちゃんが連れて行ってくれました)度重なる強制給餌がやっと効いてきたみたいで嬉しいです!まーくん、昨日今日、牧草もたべていたのですよ!すっごい久しぶり、何か月ぶりなのか 感動しました私の風邪同様、まだぬかよろこ...
今日のまーくんも、昼間は全く何にも食べず ゴマよりもいびつなうんちを数個だけしてました数年前のちはやとまーくん両方命がかかった重症だったときに書いていた闘病記録ノートをだしてきました(18冊くらいあります、写真は一部です)あの頃はほんとに今くらいに心も病んでしまっていて、ブログも誹謗中傷で炎上したりと自分にとっても黒歴史というか思い出したくない時間でした心療内科の先生にも早く忘れるようにといわれて...
お友達のうさちゃん達の訃報や、牧草や恵をまた食べないまーくんの事を考えると身体に力が入らずやる気がでずで 涙をぼろぼろ流してまーくんの強制給餌をするという始末まーくん どうしてたべてくれないんだろういったいどうしたらいいのだろう? どこの病院ならまーくんが食べてくれるようになるのだろう?強制給餌を断られたら、このまままーくんが死んでしまうのではないかと寝ても悪夢をみてうなされる始末で 自分の状態も...
今日はまーくんのお薬がなくなったので、病院へ行ってきました私はまだ咳がでるので、ちはやと一緒にお留守番だったのですがぴーちゃんは先生からは まーくんはやっぱりまったくよくなっていない(注射も薬もあまり効果なし、なのか効果がでてこの程度なのか)一応また入院の可能性もいれたほうがいいと言われたそうでした写真は牧草を目の前にしたまーくんですが、ご存じの通りまったくたべませんでもまーくんとしては 元気はあ...
日付がかわっての、またの更新です日付が変わる昨日はよくなるのかと思っていたら、また少しぶり返してまたまたちはやに見守られながら横になっていましたまーくんへの強制給餌も2回しかできずじまいですがこれまたまーくんもまーくんなりに、なんとペレットを食べ(今までほとんど食べなかったのに)恵は少しもぐもぐ、2番刈りを少し食べと自力でなんとか頑張ってる模様です正直寝込んで強制給餌をできなくなった時は、まーくん...
大好きな洗濯機と壁のすき間でホリホリにせいをだすまーくん今日のとくいげなお顔をして、わたしにむかって自慢してますそんなまーくんですが、今日病院へいってきて注射と点滴してもらってぴーちゃんが強制給餌だけでなんとかやってるんだけど、恵を食べてもちょっとしか食べないがこれからどうしたらいいのか先生に相談したんだけれども解決方法はなく とにかくまーくんの食べれるものを食べさせるようにとのことでした私はまた...
昨日は恥ずかしながら私の誕生日でした平日だったので、みんなお仕事 ひとりで寂しい誕生日かと思いましたが次男Kちゃんがお仕事おやすみだったので、夜居酒屋さんでお祝いしてくれましたよ久々にお刺身たべてうれしかったです あと焼き鳥とかもKちゃんは新しくカメラを買って色々撮影してるのに凝ってるのですが色々な写真をみせてもらいましたプレゼントもうさぎさんの可愛らしいハンカチをもらいましたよ(写真撮るの忘れち...
こうやってちはやのおちりをおいかける気力があるのについに牧草についでペレットも食べなくなり、チモシーの恵しかたべないまーくんです今日も点滴とお注射してきたけど、やっぱりなんにもたべません今のまーくんはおたのしみ&強制給餌と恵だけで生きてます(お水も飲まない)正直私もここまで酷いと落ち込みますがそうもいってられないよね何か食べなきゃ死んじゃうものこんなことでお別れなんか嫌だと、不安と闘ってます私にで...
まーくんは基本素直なので(ちはやもですが) お薬上手に飲めますお薬が美味しいのもありますが、シリンジ見せただけで わーいわーいとやってきますまーくんのおたのしみ給餌の様子です なんでおたのしみ給餌っていうかというと強制的でなくて、まーくんみずからスプーンで素直に食べてくれるからですなのでおたのしみ給餌って呼んでますよナチュラルファイバーっていう牧草成分とアップルファイバーのみの成分のグレインフリー...
今日の朝まーくん、病院へ行ってきました私は具合がわるかったので、ぴーちゃんが連れて行ってくれましたいつものように点滴とお注射をして、飲み薬が出ましたが飲み薬いつもより重症用のお薬でした出来る限り点滴に通うようにとのことでしたがここはどうしようかなというところでまーくん点滴しても牧草たべないのですよそれならばいつものおたのしみ・強制給餌の量と回数を増やそうと思ってますもちろん点滴にも様子を見て通いま...
まーくんの調子がまた悪くて、今日も強制給餌を3時間おきにしてました牧草が目の前にあるのに一本もたべないのですかろうじてペレットは少し食べるかな~程度とにかくまったく牧草を食べないので、牧草の粉のふやかしでテコ入れすることしかできませんぷちにくらしい、こまったおけちゅのバブちゃんですよ明日病院へいってきます↓応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村↓こちらも応援クリックお願いしますペット(ウサギ)...
今日はちょっと冷えて、またおなかの調子が悪いですよ。。。普通のご飯はたべずにおかゆをたべましたよさて、我が家のちはやとまーくんですが、ほぼ牧草を食べないのですよね恵はやペレットはちはやはたべるのですが、まーくんは恵しかたべません💦でもふたりとも牧草の粉のふやかしは食べるのです なんでだあ??ふやかしを与えるときは、シリンジで簡単に吸うことができない仕様なので 指でふやかしをシリンジに詰めるのですと...
前回記事では政治についての不満をぶちまけてしまいうさぎブログという内容でなくてすみませんでした今日はいつもの通りちはやとまーくんですへやんぽの時、ルンルンではしゃぐまーくんですお野菜タイムの時もお野菜たべなくなってしまい、ひたすら遊んでますよまーくんランド(ちはやとまーくんの専用部屋)ではすき間に挟まってシャカシャカを徹底的に遊ぶまーくんあまりにすごいシャカシャカ音なので、下の家に響いてないかしん...
昨日のことです 昼間からねおなかがなんか痛くて 横になってたんだけど、午後3時くらいになったら激しくギューっていう痛みに朝に唐揚げ2個たべただけだったので、痛みの原因はわからないけど激痛、すぐに胃薬を飲みましたが痛みはどんどんひどくなるばかり夜7時くらいに近くの病院へ行こうとしましたが時間が間に合わず断られてあまりの痛みにぴーちゃんに電話 しばらくするとぴーちゃんが近くの職場から帰ってきてくれて長...
旦那さんへのバースデープレゼント にほんブログ村 こういう時どうするか、とても迷う 昨日の夜、旦那さんを『夜間救急外来』
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 左足首の皮膚に異変を見つけたのは、めちゃくちゃ身体全体がダル重い日が2日間続いた後、3日目の朝のことだった。もともと鈍い上に、バブル景気時代の24時間戦えますかーのド営業マンのスピリッツを引き継ぐ僕は、少々の事では仕事を休まなーいのだ。だーかーらー、熱ないし、別に風邪的な症状もないから、ふつうに仕事場出てきて、ちょいいつもより自分にしかわからない程度の省エネ運転でがんばっちゃったんだよねー。 前回シリーズリンク hatch51.com ところが、意味不明でびっくりの皮膚の病変。意味不明だ…
ここ数日、まーくんの調子がちょっと上向きになってきました(病院ではかわらないっていわれたけど)朝になると牧草がへってるんですー!ちゃあんと少しでも食べてるみたい これは進歩ですよぉー💕ちはやもいっぱいでないけどもちょこっとはつまんでるみたいそれとちはや、換毛がはじまったみたいですごく毛が抜けますここ毎日ブラッシングしてますこのままじゃ ちはや ままちゃんに おはげにされるのーだってあんなにたっくさ...
朝と晩のへやんぽタイムになると、わーっとわらわら なでてなでてーってあつまってくるちはやとまーくんですひざのあいだにぎゅうぎゅう挟まってそれがもうかわいくってかわいくってねぇ💕たまらんのですうちのちはやとまーくんの強みはですね、昼間はおねむタイムなので無理なんですが朝や夜だと、どんな人にでもなついてなでて、なでて わーっと集まってくるところです(*´艸`*)お客さんはみんなもふもふふわふわをなでなでして...
あいかわらずまーくんは牧草たべないうさぎのままですなんとかして美味しい牧草を手に入れて山盛りにいているのにまったくてがついてません たべてませんだからうんちもこんな状態です点滴もお薬もしっかり飲んでるのに、通院の意味がないような感じですこうも食べないと、すごいとしかいえないくらいそんな中でも病院ではすこし飲み薬が変わりましたこれで少しはよくなってくれたらいいのですが、やっぱり今のところはたべてませ...
前回記事のバカみたいな恐ろしい量の牧草は、うさ友さんの尽力によってうさぎちゃん達がいるお宅へと無事にとどけることができましたよ(るこ丸さんありがとうございました)送り先さんの可愛いうさちゃん達の写真もみせていただけました🌟みんないっぱいたべてねーさて、我が家のまーくん定時間的に牧草の粉をふやかしたものをたべさせているのですがやはり牧草を食べないので、量はあるのですがうんちが小さいままで定着してしま...
総合病院で血液検査、エコー検査しても原因の判らなかった左脚の浮腫み。宿直勤務の連続で、歩行歩数も16,000歩/日を超える日もしばしば・・・。今朝帰宅したら、左脚を座る為に曲げると激痛が足に走る。んー、大丈夫かコレ?紹介状書いてもらった総合病院の予約は9月27日でまだ10日間もあるのに、不安でしかない・・・ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓...
お久しぶりの更新ですまーくんのほぼ一日おきの通院はまだ続いておりますが、今朝は強制給餌のかいあってか、まあまあのうんちが結構な量でていたので朝の通院はとりやめにしましたたぶん明日病院へ行くと思いますずっと具合が悪かったからかおとなしかったまーくん久しぶりに今朝はまーくんらんど(まーくんたちのお遊び専用の部屋)へ遊びに行って走り回ったり、おうちに飛び乗ったりして遊んでましたこんな、まーくんの姿は本当...
ご訪問ありがとうございます。 この病院に転院したときに受けてから・・9年ぶりのPET検査です。午後の検査なので8時半以降食事をしないようにと・・飲み物は…
新鮮な牧草も山盛りにしてるのにまーくんはねそべってるだけで食べません強制給餌のかいがあって、ぽんぽんの状態はギリギリ保たれているようでペレットはたべれるようにまでになりましたでも強制給餌用の牧草の粉の消費が多いのでミルサーで作る量がおいつかず焦ってますあと、強制給餌のタイミングも しょっちゅうあげるとおなかいっぱいで牧草がたべれなくなるのではとなかなか難しくタイミングを試行錯誤中ですそれとケージに...
今年5月に不調になってから、いまではまったく牧草を食べなくなってしまったちはやです今日はちなみに甲状腺機能低下症の検査で大きな病院へ行ってきました掛かりつけの先生にもまた最近の調子を話しましたが原因不明はかわらずでも牧草の粉のふやかしとペレットは食べるので、いまではペレットの量を増やして体重の3%にしてますよ(約60gくらい・ちなみに前はほんとに牧草主体だったから少なかったの)いまでは何も食べない...
共和党下院議員、ハバナ・シンドロームについてバイデンに異議を唱える
下院国土安全保障委員会の委員長マーク・グリーン議員(テネシー州選出)とテロ対策・法執行・情報小委員会の委員長オーガスト・プルーガー議員(テキサス州選出)は火曜日、ジェイク・サリバン国家安全保障顧問に書簡を送り、いわゆるハバナ・シンドロームに対する政権の対応について緊急の説明...
ご訪問ありがとうございます。 もう大丈夫かなと思っていたのですが、足首から上10センチ幅に赤くなりました。左足の方がひどくて、右足の方が少し少ないのですが…
きょうもびょーいんで ぱぱんとままんに らちかんきんされる ぼく。きょうも ちぇんちぇいから てんてきとおちゅうしゃちっくんされた ぼくおりこうさんなぼくbyまさむね 心の俳句(どこが?)今日も例のごとくちはやとまーくんを連れて通院してきましたつい何日か前の投稿で3か月目って書いてたんだけど テキトーでポンコツな私手帳みたらふたりの5月の入院も含めて4か月目だっただすさらにもうすぐ9月には5か月目...
ちはや おりこうさんだから ぼくそーたべるよ🌟点滴してきた昨日は牧草をまた食べ始めて、今度こそ治るかな?!と期待したのもつかの間でちはや きょうはなんにもたべたくないの打って変わって通院の休みの今日は一本たりとも食べない頑固ちゃんちはやケージの中には山盛りの美味しそうな牧草がたあんとあるというのに顔をさくに突っ込んで変顔で対抗ちはやぁ なんで食べないの・・・そんならいいもん お母さんも何にもたべな...
【教えて下さい】 7月は内容はさておき、31日間毎日投稿しました。 あまり詳しくありませんが、「日本ブログ村」のバナーも最後に毎回貼って いるのですが、今までは有難いことに毎日バナーをクリックして頂き、 ポイントも順位も上位ではありませんが、ある程度の位置にいました。 ところが、最近は半月以上クリック数ゼロで、順位も急降下しています。 「記事の内容がつまらないから」は大前提ですが、その他にも何か原因が あるのか?と調べたのですが、何か違反行為をしている可能性があると 言われましたが、従来から同じバナーを貼っているだけです。 詳しい方で、原因が予想出来る方がいらっしゃったら教えて下さい。 【どう…
ちはや痩せてきてから後ろ足の動きがちょっと怪しげだなあと思ってたのですがタイトルの通り、今日の点滴の病院から帰ってきてから、右後ろ脚をびっこひいてまともに歩けなくなってしまいました歩けないのでトイレが間に合わず(点滴もしたので)おしっこの頻度が高いのであちこちにおもらししてしまいましたおもらししたところを踏んだりしてマフマフもあんよもおなかもおしっこだらけだったのできれいにふき取ってあげながら泣き...
ちはやと高齢の父の事ばかりに気を取られてたら今度はこのキラキラおめめのバブちゃんに異変が!ブラッシングしていたら背中の首元近くに、黒白の小さな粉のようなものがあったのです『えっ?! まーくんまさかツメダニ?』 と顔面蒼白な私 必死にまーくんの背中の毛を細かくチェックしましたよー💦でもツメダニにしてはかさぶたのようなものはないし、だいたい白いフケのようなものならわかるけど黒のフケってなんなんだーって...