メインカテゴリーを選択しなおす
行ったら2番目だった。 薬だけにしようと思っていたのだが、仕方なく診察室へ。 特に変わりないです、と言っていたら、 仕事はどれくらいしてるの? と聞かれ、 今、週に14件です、と答えたら、 いくらくらい稼いでるの? と聞かれ、 先月は仕事なくて〇万〇千円でした、と答えたら、 ギリギリで生活してるね、と言われた。 先月先々月は仕事なくて辛かった。 趣味の話になって、競馬してるのを言ったら、 「競馬! 競馬は駄目だよ。」とさえぎってきた。 「ボートとかオートレースじゃなくて、私達が馬券を買えば、お馬さんは生きていけます。ギャンブルするならお馬さんにしなさい、と、かーち..
徳久の次。西先生。 行ったら空いていた。やった。2番目だった。 血圧122の下いくつだったかな。 122ならいい。オッケー。 先生登場して採血結果を聞く。 肝臓良し腎臓良し。 先生、糖尿系の数値にはあまりふれなかったが、 「このところでおかしなことはなかったですか?」聞いてきた。 言われてみれば暑くなりだした今月のある日、 起きてからお昼ご飯を食べるまでに、 何かフラフラしていた日があった。 まさかの熱中症? お昼を食べたら治ったので「塩分が足りなかったのではないでしょうか?」と聞いたら、 「それは水分不足です。」 尿の濃度の数値が高いそうで、 毎年夏場に..
今月の病院周りその1。徳久眼科。 行ったら待ち合いにいっぱいいた。 最初の病院から待つことが確定。 9時半回って目の写真を撮られた。 再び待ち合いで待つ。 1時間くらい待った。 眼圧は12と14。 悪くないです、って言われた。 曜日の担当医の張り紙を見る。 毎週金曜日は息子さん先生担当だ。 息子さんでもお父さんでもどっちでもいいが、 私の命運は息子さん先生が担っている。 よろしく頼みますよ。 処方箋を出して次は西先生。 採血結果を聞きに行く。 多分怒られることになっている。
ドトールで時間をつぶして小松へ。 絶対に混んでるだろうと行ったら、順番1番目だった。 仕方なく診察室へ入る。 薬だけにしようと思っていた。 どう? って聞いてくるので「いつも通りです。」 仕事どう?って聞いてくるので、 来週になったら2件増えます、って返事した。 この年で仕事の話が来るなんて、何てありがたい。 あと10年頑張ります、と答えた。 いつも通りに出すね、落ち着いてるね、と言われて終了。 小松に会うからにんにく抜き餃子にした。 だけど受付でビール飲んだのバレちゃったかな。 昔の仕事仲間がよく言ってたんだけど「昼のビールはジュース!」 生1杯くらいじゃ酔..
サークル脇に段ボールを置いたら、 やっぱりうさこがサークル屋根に登ってきた。 今日から気温30度台に突入。 毎年思うんだけど、エアコン買おうかどうか。 お盆の1週間が風がないだけで、 他は表から裏から風が吹き抜ける。 天然の風でエアコン要らず。 10日くらい前にダイゾーでよしずを買ってきた。 台所の窓に装着。 隣のおばちゃんがやってたので、いいな、と思って、 会った時に詰め寄った。 「どこで買った?」 「駅のこっち側の100均。」 「ダイソーだな! 真似っ子する!」 おばちゃんとは長年ノーエアコン同志。 この夏を乗り切ろうと思うの。 ミニウサ..
徳久眼科終えて次は西先生。 「今日血を採るって言われてるんだけど、薬だけでいい?」 受付のいつものお姉さんに聞いたら「奥で言って。」って言われた。 西先生は9時半開始だ。 今日は9時20分くらいに西先生に着いて、 順番を待った。 割とすぐ薬だけの方に呼ばれた。 血圧を測ってくれて120-80だった。 ポテチ解禁にしてるのに数値がわりと良い。 良かった。 先生登場。 「何か変わったことはありましたか?」 「禁煙しています。4月からノーニコチンノータールのリキッドにしました。4キロ太りました。」 「ええっ?! 太るのは駄目だよ! 体重が落ちないよ! 苦労するよ..
今日病院周り。徳久眼科。 行きのバスで、 朝の目薬をつけるのを忘れていたことに気がつく。 眼圧を測られた。 目薬点けてないので超不安。 視野検査する。 いつも首の後ろが緊張して固くなる。 診察室に呼ばれて、 イケメン先生(息子さん先生)が診てくれた。 「すいません。今日目薬をつけるのを忘れちゃって。眼圧はいくつ出ましたか?」 聞いたら12と13だった。 「つけ忘れても大丈夫ですよ。そんなにすぐ効く薬じゃないから。」 来月は目の画像を撮るそうだ。 今日くらいに来て、って言われた。 9時に来いってことだ。 メディトピアに処方箋を出して、次は西先生。 ..
本日センター。だがしかしその前にロピアへ。 肉の在庫が少ない。1週間もたない。 明日雨が降るので、今日の曇りのうちに行ってきた。 お肉の他にアメリカンチェリーゲット! 帰ってきてすぐ洗って、さっき7皿に分けた。 1週間毎日チェリー食べられる幸せ。 昨日飲み会で、飲んだ次の日はラーメンが食べたくなる。 セブンで醤油ラーメン、チャーシュー切り落とし、 刻んだ白ネギ買っていく。 交流室2の方で雀卓が立っていて、 行ってすぐその脇でラーメンすすった。 皆に言われた。「美味しそう。」 すごく美味しかった。 お昼食べて交流室1の方に人民大移動。 午後からやるのに入れても..
医者周り3件目。小松。 行ったら人が溢れていた。 もちろん薬だけにする。 先月合格報告したので、もう薬だけにする。 いつも通りです、で、終了。 帰りに西友へ。 友だちが来るので、お昼は簡単に済ませようと思って、 カツサンドと玉子ロール。定番。 ニコチンの離脱症状でお腹が空く。 お昼を食べたのに口寂しくて小腹が空くので、 昨日1本プロテインバーを食べてみた。 西友で全種類たくさん買ってみた。 即効いた。お腹いっぱいになった。 そして眠気がコンボで襲ってきた。 友だち来る前にちょっと横になった。
徳久の次。西外科。 いつも通り薬だけにする。 ちょっと待ったがアンパンマンを見ていたら名前を呼ばれた。 いつも通りです、で、薬だけ出してもらう。 あ、血圧は120-50。 特に文句なく終わるが、 部屋を出たら先生がちょっと大きな声を出して、 「来月採血! 採血! 血を採るからねー。」 嫌なこときいたけど「わかりましたー。」とちょっと大きな声で返事。 江戸川区の国保健診の予約も入れないといけないのに、 採血するのか。 国保健診行きたくないのー。 次、小松クリニック。
5月の医者周り。1日3件。 まずは徳久眼科。 行ったら昨日もイケメン先生だった。 来月視野検査するから予約取って帰ってね、と言われる。 予約取ったが忘れそう。 処方箋を出して、次の西先生へ。
午前中医者周りの3件目。 小松クリニック。 3人目だというので、私待つわー。 久しぶりに診察室へ入った。 「先生、私、介護福祉士合格しました。」 「おめでとう! よくやったね! 頑張り屋さんだからな。で、何回目で受かったの?」 「1回目。」 名称独占の資格なのを話すと、先生は、 自分は5年に1度申請しているそうで、 介護福祉士も申請するのか聞いてきた。 「先生、それはケアマネ。ケアマネは5年おきに申請しないといけない。」 「ケアマネになるの?」 「先生、私がケアマネになっても、もう定年退職の年になっちゃう。それなら今のままでキャリアを積んだ方がいい。」 この先は受..
薬だけなので早い。 あんまり待たないで奥のフロアに通された。 一番若い看護婦姉ちゃん。 「これで血圧を測ります。」 腕で機械で測る血圧計が導入されていた。 「新兵器だな(笑)。」 上110の下50いくつか。 上が110ならよろしい。 奥の部屋に通された。 採血姉さんがいた。 「あのね。先生の前に報告しちゃうけど、介護福祉士合格した。」 「国家資格の?」 「そうそう。」 「やったじゃーん。凄い凄い!」 話しながら仕事しながらだったので、診察室の方に消えて、 そこで誰かと話している。 声だけ聞こえてきた。「受かったんだって。」 そうしたら、診察室から、 大姉..
今日のスケジュールは、午前中医者3件。 ヘビィだ。 朝一で仕事に行く時間のバスになった。 今朝5時過ぎに起きちゃって、バスには余裕で間に合った。 行ったら、初対面の先生。 これが噂の息子さん先生だ。 イケメンである。 きっと先生に似たんじゃなくて、お母さまに似たんだな。 院長先生ごめんなさい。 ケタスは要らないんじゃないかと言われたのだが、 「花粉の季節はケタスがないと目がかゆくなります。」 「わかりました。継続しましょう!」終了。 次は西外科。
何だか2月にも行ってるのに書いてない。 2月の小松クリニックは103。 本日小松クリニック104。 祝日の次の日だけあって混んでいた。 すかさず薬だけ。 小松すぐ出てきて「仕事忙しい?」「暇になった!」 受け持ってる利用者さん2名が入院している。 退院してきてまた受け持つかもしれないので、 利用者さんが入院中は休みになる。 「来週忙しくて来れないから今日出して!」終了。 アイランド終わってから西友へ。 地下に行って昼に食べるカツサンドと玉子ロール。 晩のおかずカキフライ。 1階に行ってコーヒーの備蓄を買おうと値段を見る。 ああっ! いつものコーヒー1本699..
昨日、徳久眼科のあと西先生。 薬だけなので名前呼ばれて奥の部屋へ。 血圧116-53。いい感じ。 先生「何か変わったことはありますか?」 「いつも通りですーぅ。」 いつも通りおやつ食べている。 次の血液検査で怒られること間違いなしなのだが、 いつも通りにしておこう。 3月に入って骨トレ復活。 毎日頑張っている。 ヘモグロビンA1cよ、下がれ。下がってくれぃ。 昨日帰ってきてからインディジョーンズの4作目を観た。 お父ちゃんは亡くなってしまったが、マリオンが出てきた! 話のハッピーエンドに喜んだ。 マッドマックス1〜3と、 インディジョーンズ1〜3を、B..
本日医者周り。 8時42分のバスに乗りたかったが、朝遅かったため、 56分に乗るのに急いでいた。 10階でワンちゃんを飼っていたお嬢さんと会う。 時間ギリギリで焦っていたため、 そそくさとお別れしてバス停に走る。 まだバスが来てなくて間に合ったが、 老体に鞭打って走ったため息切れが凄い。 お嬢さんはゆっくり歩いてバス停に来た。 なんだ、走らなくても大丈夫だったんだね。 一緒に駅南口まで乗って「行ってらっしゃい」をした。 徳久眼科。 眼圧13、14。 未だに左右13、14なのか。 それとも右左13、14なのか、聞いてない。 だけど今日も「いいでしょう。」が出た。..
昨日の晩、いつも通りの晩ご飯を食べられた。 味噌汁焼肉副菜トマト麦ご飯佃煮昆布。 朝もいつも通り起きれて、 いつも通りオートミールを食べて、 いつも通りじゃないけど豆乳カフェオレあったかいを飲んだ。 徳久のあと西先生へ行く。 割とすぐ順番来た。薬だけ。 血圧を大姉さん看護婦さんが測ってくれて、 129-56だった。よしよし。 げー事件からほぼ1ヶ月が経って、 実は今日着たら、 胃カメラって言われるかと思ってドキドキしていたら、 「もう薬はいつもの(カルシウム)だけにして、他は出さないでおこうね。」って先生に言われた。 胃カメラの胃の字もなかった。良かった。 ..
午前中に徳久眼科へ。 今日は眼圧が両目とも14だったけど、 「いいでしょう。」が出た。 良かった。 毎日眼鏡かけないでウィザードリィしてるから、 眼をちょっと酷使してる心当たりがあるから、 いいでしょうが出てホッとした。 至近距離でゲームしてるからな。 処方箋を出して、次は西先生へ。
行きたくなかったけど、午前中に小松へ。 4番目って言われて迷ったが「薬だけ!」 小松出てきて変わりないか聞いてくるが、 「吐いた。」って言ったら、 「変わったのそれだけぇ?」って言ってきた。 私が国家試験を受けることも忘れている親父だ。 吐いたのは十分変わったことで、この時期に、 ものすごく重要な事項だと思ったが、 適当に相づち打って帰ってきた。 薬を出して西友へ。 固形物もっと食べられるようになる先を読んで、 あく抜きこんにゃく購入。 フジッコの佃煮昆布4種類購入。 まだ雑炊生活だから昆布消費する。 あーそうそう、お団子買った。 柔らかい固形物なら大丈夫..
徳久に行ったらすっごくいいことがあった。 待ち人誰もいない。 すぐ名前を呼ばれてすぐ診てくれた。 「今日は眼圧11,12! 良いでしょう!」 今月も良いでしょうをいただいた。 「朝点けてきました。」先生ニッコリ。 88しか上の血圧ないのに、動いて体がしんどい。 無理して徳久眼科に行ったが、薬剤が辛かった。 いっぱい爺婆がいて、待ってて、待たされた。 その上、順番が来たら、いっぱい話しかけられた。 「西先生で胃腸のお薬出てますねー。」 「今日は眼圧いくつでしたかー?」 「血圧は測りましたかー?」明るくしゃべりかけてきたが、 「すいません。辛いんで勘弁してください。」..
受付で「どうしたの?」って聞かれる。 いつも来るより早い。 今日は徳久よりも先に西先生にした。 検査があったら時間かかるし、目薬は多分来週でも大丈夫。 「昨日吐いた。」「熱は?」「今朝36.2度。」 再度検温されて、36.3度だった。 待つ。 採血姉さんが血圧診てくれたんだけど、88-56。 「どうしたのっ!? こんなに低い!」 「昨日吐いた。4回吐いた。多分今日は上がらない。」 もう1回測ろう、って言うんで巻き直してたら先生着た。 やらなくていい、って言うので、吐いた話をする。 喉を診てくれて「大丈夫。」 インフルエンザA型が、吐く症状があるそうで、 風邪っぽ..
昨日小松クリニックへ。2024年最後。 行ったら4番目と言われて、ちょっと迷ったが薬だけにした。 いつもと同じ事しか言わないので、 いつもと同じように受け答えした。 そうしたら年末のご挨拶するの忘れちゃって(笑)。 「この後どこか行くの?」「西友!」 もう頭の中ではおせちの中身買うのでいっぱいだった。 西友へ。 かまぼこやら伊達巻やら買ってきた。 毎年買っている煮物のレトルトが置いてなくて、 西友ブランドのごぼうこんにゃく煮が置いてあった。 それ買う。 ポテトサラダ2種買う。 レタス買うのを忘れたので、それはBig-Aで買うか。 ゴールが近所のセブンだったの..
徳久で1時間半ほどかかっちゃって、急いで西先生へ。 受付で声をかけて、診察券を出そうとしてたら、 受付事務の、 いつも奥に座っているお姉さんに手招きされた。 「もう11時半回ってるから午後に着て。」 「ええっ? 12時までじゃないの?」 「受付は11時半。」時計を見たら11時35分だった。 「今日大腸検査が2時からだから、順番午後一で受け付けて診察するから2時半ごろきて。」 すごすごと帰る。 だがその前にメディトピアによって、 午後にまた来る話をして、バスの時間を見て、 銀行によって、次まで時間があるので西友に行った。 お昼買って帰ろう。 西友でお昼を買う時はカツ..
今年最後の徳久眼科。 年金支給日の晴れた金曜日。 朝遅く起きちゃって10時頃行ったら、フロアに爺婆いっぱい。 ものすごく待った。 目薬をつけたかどうかを覚えていない。 多分つけないで行った。 そしたら眼圧が13、15だった。 「今日は高いね。」と言われて、「すいません。今朝目薬つけるの忘れちゃって。」 「だから高いんだね。他はいいでしょう。」と言われて、 「今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。」と、 年末恒例のご挨拶をしたら、先生、パッと顔がにこやかになった。 処方箋出して11時32分。 次は西外科なので、急いで行った。行ったら。 ..
昨日午前中小松クリニック。 行って順番聞いたら2人目って言われたので、 めずらしく診察してもらった。 私の後に患者いないもんで、小松暇なので喋る。 自分の国家試験受けた時の話をしてくれた。 金沢の大学だから、合格の電報が、 『兼六園、サクラサク』だったそうで、 もらって嬉しかったそうで。 あたしもサクラサクをお知らせできたらいいなぁ。 小松の後にLHへ。 初めてやってもらったお兄ちゃんが、 今までで一番理想の髪形に近くやってくれた。 20年くらい馴染みだった店長が他店に行ってしまい、 店長に毎年年末のご挨拶してたんだけど、できなかった。 バスの時間が都合..
木曜日から喉が痛くて咳が出る。 もしや? まさか? また? って昨日の午前中思っていた。 だけど自力で治るかな、って思って、 風邪の時にはDHCのビタミン剤を買ってきて、 籠城する気だったんだけど、 お昼を食べたら何だかだるくて昼寝しちゃった。 昼寝の習慣がなく、とにかく体調がおかしい。 昼寝しちゃったのから起きて、熱を計る。 36.1度。 前にコロナにかかった時も熱は出なかった。 時間を見たら4時過ぎなので、まだ西先生が開いている。 万が一コロナだったらヤバいので西先生に電話する。 「患者のYです。昨日から喉が痛くて咳が出て。」 受付事務のお姉さん「熱は?」 ..
徳久のあと西先生。 混んでた。 名前を呼ばれるまで相当待ったが薬だけにしていた。 先生の開口一番より前に「いつも通りですー。特に変わってませんー。」 「勉強はどうしてる?」 「今やってます。1月に試験ですー。」 「頑張るように。」終了。励まされた。 銀行によって小松川3丁目までバスに乗る。 郵便局の用事を済ませた。 セブンといしげにも足を伸ばした。 何カ月ぶりかでレバー唐揚げ弁当半ライスをいただく。 帰ってきて模擬試験の答案を書いて、郵便局に再び。 パソコンで答えを探して問題を解いていたが、 パソコンで探しても載っていない問題もあって、 解くのに苦労した..
昨日午前中徳久眼科。 雨が降っているので午後に行こうと思ってたのだが、 午後に病院を2件回るのが時間的に無理だと気がついて、 9時過ぎに予定変更。 さぁ行こうと仕度を始めたら、あれ? 徳久で何か予約していた。 ああ、9時半に検査の予約が入っている! 9時40分過ぎに慌てて電話した。 「すいません! 何か予約が入ってたの今気がついて!」って電話口で叫んだら「10時半からに変更しますからゆっくり来てください。」と言われた。 行って10時半から視野の検査。 先生の診療。 「大きな所見はないからいいでしょう。眼圧は11、13。いいでしょう。」終了。 毎月「いいでしょう。..
お食事会終わって兄ちゃんとバイバイして、 姉さんと平井北口まで一緒にバスに乗った。 「また一緒に食べようね。すれ違ったら声かけるからね。」 「今日はご馳走さま。美味しかった。」 お土産にもやしポン酢を持たせているので「もやしも美味しいよ。感想を聞かせてね。」 姉さんともバイバイしてバスを降りて小松。 先生出てきて「仕事は?」「やってる。空き時間に勉強してる。」 「何の勉強?」「介護福祉士。」 あーそうだった、という顔をして「占いは?」「やってる。」 「忙しいな(笑)。」「いつも通り。」終了。 いつも通り処方箋をもらう。 行くところがある。 それは西友。 今日の..
徳久のあと、処方箋を出して、西先生。 薬だけなのですぐ呼ばれた。 血圧125-81。 文句が出ない数値。 真面目に減塩してカリウムを取るのを実践している。 スナック類も少量にして頑張っている。 「いつも通りです。勉強してます。」 「結果はいつわかるの?」 「3月ですー。」終了。 骨トレも先週からやり出した。 うさこをかまって寝落ちしちゃうので、 夜に骨トレする時間が取れないので、 朝、ご飯の前になるべくやっている。 効果出ろ、と思っているが、すぐには効果が出ない。 日々の積み重ねの努力が必要なことだ。 毎日頑張ろう。 半ズボンのゴムが伸びちゃってズリ..
午前中にまず徳久眼科。 先月、ヒアルロン酸の目薬を、 日点に戻してもらうようお願いしたら、センジュが出てきたので、 薬剤に申し出て日点に出し直してもらった話を先生にする。 お薬手帳を見せた。 「先生、こっち(日点)にしてください。」 「これ、どうして変わったんだっけ? 在庫がないからセンジュ出したんだっけ?」 看護婦「そうです。」 私「そうです。」 眼圧12と12。「いいでしょう。」と先生。 処方箋出して西先生へ行く。 戻ってきて、薬剤にて。 日点は出てきたが、今度は眼圧下げる目薬が、 いつも2本なのに1本しか出てこない。 「これいつも2本出ています!」クレ..
先月書いてなかった。 小松クリニック98。多分薬だけ。 昨日、今月99。 先生出てきて「どう?」って言ってくるので「勉強してる。いつも通り。」 「試験もう受けたの?」「まだ。来年の1月。」終了。 薬だけ出してもらう。 昨日は行くところがある。 それはタカバヤシ。 タカバヤシ午後2時でも開いてない時があるので、 小松を4時過ぎにした。 4時過ぎなら開いているだろう。 タカバヤシに行く気満々。 お店に入って「こんにちはー。靴下買いに来た。大人買いするのー。」もう単刀直入。 今靴下5足で使いまわしをしている。 万が一1週間洗濯できなくてもいいように、 7足以上に..
徳久のあと西先生。 私を見つけていつもの採血姉さん看護婦さんが手を振ってくれた。 待ち合いで座って、いつも名前呼ばれるまで長いんだけど、 今日はすぐ呼ばれた。 そんなに混んでなかった。 「ちょっと早いけど血圧測ろうね。」採血姉さん。 今日124-73だった。 思わず「やったー!」って言っちゃった。 真面目に減塩に取り組んでいる。 酢玉ねぎを毎日食べて、トマトも毎日取り入れた。 スナック類の食べ過ぎにも注意している。量を減らした。 先生登場。「どうですか?」 「快食快眠快便です!」 「今の時期体調崩す人が多いのに、文句なしだね。」 「ちゃんとお腹空くんです。きちん..
午前中銀行と買い物何か所かと回った。 今日は暑かった。 最後いつものセブンに行ったので、お昼に、 久しぶりにいしげでレバー唐揚げ弁当半ライス。 炊けたお米のストックがなかったので、 お昼悩んだけど、いしげ。 帰って気がつく。あー冷やし味噌汁も切れていた。 去年の10月が賞味期限のカップスープを作った。 賞味期限切れのスープやっと終わった。 いしげ最強。やっぱり旨い。 午後にまず徳久眼科。 今日は眼圧12、13。 「良いでしょう。」と先生。 「先生目薬! ヒアルロン酸の目薬、前に使ってたやつ出してもらえませんか?」 品薄だと言われて、 この何か月か黄緑のキャップ..
週末台風10号の暴風域が雨を降らせる予報なので、 今日平井駅前の用事を全て済ませる覚悟で、 仕事帰りにまず西村金物店。 歯欠けしているうちのフルーツナイフ、研ぎに出す。 お店のお母さんにもう顔を覚えられちゃって、 「この間もいらしてくださいましたよね。」と言われた。 「急いでないです。」と言ったら「明日できます。」 うちのフルーツナイフ、 匠の名前が入ってる良いナイフなのが判明。 かーちゃん良いもん買ってたな。 大事に使うつもりで研ぎに出したから安心してくれたまえ。 次に小松クリニック。 行ったら3人しかいなかったんだけど「薬だけ。」 小松出てきて「計算したらまだ..
来週火水で台風10号が来るそうで、 来週週あけて食べられるように今日は買い物デー。 台風の日はできるだけ最低限の外出(仕事)にして籠城しなくっちゃ。 午前中にBig-A。 胚芽押し麦水曜に買ったが、更に1袋買った。 米がスーパーに並ぶ時まで今ある米で食いつないでいけるようにした。 そうなりますように。 後は焼きそばの材料。 中華な八百屋で桃1箱買う。 7つ入って1500円だった。 帰ってきてから暗算したら、 中村屋よりちょっとお高いことに気がつく。 だけどいいや。箱で買いたかった。 午後ロピアへ。 玉ねぎ1ネット欲しくて行ったが、 大玉の1ネットしかなかっ..
予想より仕事30分早く終わったので、 研ぎあがった包丁取りに行く。 「フルーツナイフ持ってきたら研いでもらえますか?」聞いた。 うちのフルーツナイフ、歯欠けしている。 切れない三徳包丁より切れたが、切れ味が悪い。 「できますよー。」 「近日中に持ってきます。」 退出してダイソーに試験用の消しゴムを買いに行く。 これで筆記試験用の鉛筆消しゴム全部揃った。 おやつ食べて歯を磨いて矢口歯科。 「詰め直したところも大丈夫みたいですから歯のクリーニングをしますね。」 娘さん先生が説明してくれて、 歯科助手のお姉ちゃんがやってくれた。 「たばこ吸われますか?」「はい。」素直に..
昨日の夜、 取り出した茄子のぬか漬けちゃんを切ろうとしたら、 包丁が茄子の皮を切ってくれなかった。 お茄子ちゃんが圧力でヘニョっと潰れた。 包丁、相当研ぎに出してない。 思い起こせばかーちゃんが生きてて、 歩けてた活きの良い頃に研いでもらった記憶がある。 何年前だ? 切れなくなった三徳包丁でぬか漬けちゃんを切るのは諦めて、 フルーツナイフで切った。 こっちのが切れるじゃん。 包丁研ぎに出すか。 昨日の晩やっと決意して、今日仕事帰りに出しに行った。 明日できるそうで、コーヒーの買いだめするんで西友へ行く。 先週Iちゃんが『平井で米買えるところがなくなった』ってLI..
本日午前中病院周り2件目。西先生。 船堀の検診の結果表が送られてきたので持参した。 先生見た瞬間「腎臓良し! 肝臓良し! ますます糖尿病に近くなってきている!」叫んだ。 ヘモグロビンA1cが高いのだ。 6.0になっている。 「一昨年から去年痩せて、また戻ってきたら上がってる!」 去年より2キロ太った。 ヘモグロビンA1cも太るにつれて上がった。 「痩せて数値が戻ってる! なお悪い!」おっしゃる通り。 「気をつけるように。」と言われた。 「頑張ります。」そう言った。 夜うさことふれあいタイムをとってるので、 寝落ちしちゃうから晩ご飯後の骨トレやってないんだよね。 ..
今日午前中病院周り1件目。徳久眼科。 眼圧は13、14。 「目の表面がきれいになった。」先生ニコニコした。 「どっちも1.0。良いでしょう!」とのこと。 平井調剤に処方箋を出して、次は西先生。 もう怒られるのがわかっているが、行かねばならぬ。
今日小松クリニック。 午前中のうちに行けた。 先月「休み前に来て。」と言われていたので、 言われた通りにお盆休み前に行けた。 薬だけにして待ってたら出てきた。 あたしより後の人に先に声掛けてるので、 先生があたしの顔を見た瞬間「あたしあたし!」つい言っちゃった。 早く帰りたかったので「いつも通り。試験勉強始めた。変わったところなし。」 聞かれる前に答えた。 先生「じゃあいつも通り出すね。」終了。 帰りにBig-A。 試験勉強始めても仕事あるので、 仕事日の昼食作り置き焼きそば材料を買う。 果物王国期間の白桃あと3つになったので、 週明けて慌てなくていいように中村..
午前中の病院周りその2。 西外科。 雨だから空いているだろう。 9時20分ごろに着いて診察券出したら、 「今日早いじゃん!」 眼鏡のショートの受付姉さんに言われた。 笑って受け流したが、いつも来るの午後だからな。 たまには早いんだよ。 行ったら5番目くらいで、 空いている、と思って待ちだしたら私の後に続々来た。 タッチの差だった。 こないだ船堀で検査したので、 血液検査の簡易診断書はもらっていたのだが、 持参しなかった。 先生に、検査結果届いたら持ってきます、と言った。 「変わりないですか?」「いつも通りです!」終了。 Big-Aで作り置き用の食材を買っ..
午前中のうちに病院周り。 雨降ってるから絶対空いてるだろう。 最初は徳久眼科。 1番乗りだった。 ヤマカン的中。 眼圧が左右共に10。 「いいね。」と言われてすかさず答えた。 「朝眼圧下がる目薬つけてきました。」 金曜午後から土日でうちにこもって勉強を始めたい。 待ち時間にT島先生にLINEした。 日曜のT隈先生の研究会、お休みしますよ。 G先生の研究会もお休みしますよ。 水曜に願書に貼る用の写真も撮った。 堀を埋めてみているが、内実がまだ伴ってない。 勉強せねば。
昨日小松クリニックへ。 「お薬だけ。」 順番聞いたら5番目だった。そんなに待てない。 話さなくていい。 次のバスまで時間があったので、西友へ行って、 コーヒーを買ったまでは良かったが、 アマニ油を忘れる。 今日のさっき買い忘れに気がついたので、 ロピアで肉買うついでに買った。 今日国保検診に行ってきたが、 5月の西先生の血液検査で、 中性脂肪152だったのが、151に落ちた。 食生活は変えていない。 むしろポテチを食っていた。 それなのに、 1ヶ月くらい毎朝のアマニ油で絶対に落ちた。 目指せ150以下。 ちょっといろいろ忙しかったので、 ボチボチ記録..
徳久の後西外科へ。 いっぱいいたので「薬だけ。」にして、 待ち合いでオレンジページをめくっていたら、先生が、 お爺ちゃん患者さんの付き添いで来ている家族の人に声を荒げた。 「おしっこがこんなに出ないなんておかしいです!」 尿検査したんだな。と思ってページをめくっていたら、 「肌を触ってみてください! カサカサ! 水分が足りてない!」先生訴える。 ご家族が何か言ったみたいなのに、先生が反論した。 「そんなことない! 飲んでいたらこんな状態にはならない! こんなひどい数値にはならない! 僕の言った通りにして!」 10何年か西外科に来ているが、こんな先生初めて見た。 いや聞いた。..
昨日晴れていたのでスケジュールの消化。 午前中にL☆Hへ。 人生長く生きているが、ウルフカットに初挑戦。 参考にしてもらう写真を3枚持っていった。 初めて見るお兄ちゃん美容師さんがやってくれたんだけど、 結構いい感じ。 バス待ちの間に西友で買い物。 またアメリカンチェリー購入。 1回帰って午後もスケジュール消化。 病院周り1。まずは徳久眼科。 眼圧はどちらも14。 「いいでしょう。」と先生。 右目に小さな細い糸みたいなのが入っているって言われて、 先生めん棒で一生懸命取ってくれた。 「ゴロゴロしてないの?」「言われてみればそのような。」 あんまりゴロゴロ気にな..