メインカテゴリーを選択しなおす
今朝は こんぶが まるで ぶ~に~のように同じコトしてます 声を掛けたらばフっと…消えてしまいそうなので黙って見てます。笑ほら ほらこんなコトもぶ~に~がよくやっていたいつもならばすぐに諦めるこんぶが四方八方から狙ってます 今日の こぶちゃんぶ
春になってからよく走ってます外まで飛び出す勢いですが「 とまれっ 」安全第一ちゃんと一時停止します 慎重で何より 今日も元気ハツラツ「 おなかもへる 」食後はゴロゴロ悠々自適してます チンゲン菜をSDGs。根本を水に浸けていたらば「 おはな 」
過去にも同じようなコトは何度もありましたが久しぶりに不思議な出来事がありました 突然、走り出し「 こっち きてーっ 」なんだ?と思いながらついていくとちょこんと座り「 これ 」…なんだい?欲しがるような物は付近に何も置いてませんけど「 これ
急激な暑さですが「 たのしみの 」つまみ食いで元気してます 今年は早々にひんやりプレートの出番ですこれが↑ツルツル滑るので乗りこなすまでに時間を要するのですがおっ!うまく乗れたね「 あたりまえ 」とか言っちゃって威張ってますけど最初は何度も
どんな具合だったのかは覚えていないけれど。可哀想にねひな祭りにお薬を飲んでいたみたいこの時期は寒暖差も激しく注意の時期なんですよね今日だって昨日との気温差10℃そんな中、有り難いことにめちゃ元気してます 猛スピードで回転ジャンプ。ヒゲも抜ける
昨日から熱と咳に襲われ。誰かにうつしたら大変なので朝イチバンで発熱外来 行ってきました寒空の下テントの中でに隔離され待つこと1時間・マイコプラズマ肺炎・コロナ・インフル 陰性なんだよ〜「 ただの かぜ 」お騒がせしました 体調が悪いと気持ちも
一日の中でも楽しみにしている朝夕の野菜サラダ。バランス良くバラエティーに富んだ物を心がけていますがこぶちゃ〜ん 本日は ほぼ香味野菜(少量)理由は簡単なんですサニーやグリーンといったレタス類が売ってなかったから。笑「あじのこいの ばっかし」36
さあ 今日はコレ植えよう♪「こぶちゃんのやつ」ぶ~に~の命日にお花+こんぶに頂いた( ココ 重要↑ )お友達からのプレゼントです生オーツヘイ美味しそうね 「たのしみ たのしみ」ちゃんと育ちますように 『明るい日陰』で育てるというコトなんですが『明る
たまたま寝そべった目の前に「 おしり 」放り投げるかな?と 思ったらば甲斐甲斐しく「 ペロペロ 」世話を焼いてます 優しいね。では お次は こんぶの番ですお尻に毛玉を発見しました「 はずかし・・」大丈夫 見えてません ぶ~に~は普段から丸見えよ
もじゃ掘り。毎朝やってます完全復活ですねやらなかった時間分を取り戻すかのように「 ー 」夢中でやっとります今までは なんだったのか…?ほんと極端だよね もじゃ掘り後は白眼むいて寝てる疲れるほど遊べて何よりです。ポケットの中を見せろ見せろと
おひさまを浴びて「 まぶしっ 」こんぶも負けじとギラギラ元気してます「 ここにもっ 」おひさま発見!けれども ポカポカのひなたが「 すきじゃない 」だから この顔 ↑笑こんぶはただの一度もひなたぼっこをしたことがないんです寒いとき身も心もあ
ぶ~に~の日の追加。こんぶ編になりますがよかったら覗いてやってくださいお友達から 可愛いお花を頂いた ぶ~に~ほんとに きれいね ♪こんぶは「 おしり 」可愛いおもちゃおやつなど色々「もらっちゃった」どうかお気遣いせずに…あり
飛行機雲 発見 空を見上げても涙がこぼれたあの日から5年が経ちました遠くまで来ちゃったけれどおやすみ おはようありがとう (時々、愚痴)どんな日も言わない日はないからこんぶと同じだけ今も尚、身近な存在です傍で お世話を焼くこと
お腹いっぱい食べて適当〜にゴロゴロ月曜日 今週も始まりました自由気ままは良いけれど(ブラッシングに関しては)ちーっとも言うことききません。笑ブラシやろうよ「 やらない 」最近 こんな調子です 意外に頑固で意思の強いとこがある「 ・・・ 」黙っ
ちょこっと〜昨日の続き〜今日編〜歩けないデコボコサッシに毛布を敷いてみましたが…「 いけない 」どこまでも慎重派こんぶでしたまた別の方法を考えましょう満たされない想いは仲間たちへと向けられました それにしても懐かしい「 ぶ~ちゃんの 」初代
買い物へ行った先で、ふと出くわした ぶ~に~の仲間 しかも二体 !見せたら喜んだでしょうね何年 経ってもそんなコトを想うものです。こんぶは すまして寝てる つまんないな〜と思いながらひとりでベランダの片付けをしてましたす る と音がするので振り返
お久しぶりです 「 ぶ~ちゃんの 」大切な仲間たち。じっとりパサパサになってしまいましたそんな時はコレだどこかで知った 袋サウナ 密封して干すとフワフワになるんですしばし青空を眺めてもらおうスッキリすると思います 「 じーっ 」こんぶは不思議そ
1枚目からボケボケですけど。荷造りを終えた押し入れから飛び出す「 わはーっ 」楽しくて仕方ないこんぶです今までの光景がなくなり私は寂しくて仕方ないけれど…笑行けなかった場所に行けるようになったこんぶは「ここ たのしすぎる」満足げに眺めては
ズボンの紐を噛んで遊んでいたのですがねちぎって食べたら大変なので注意したところ不満を絵に描いたような態度「 ふんっ 」親の心 子知らず。笑ともあれ…これからも無邪気に育って下さい 今日も雨の一日、除湿が追いつきません💦ジトジト「あっちいけ
グニュっと体をねじりながら落ち着かない仕草はお腹が痛い時に見られる。ほんの少しだったけれど今朝ソレをやってたよね?「おぼえてない」私は見逃しませんでした☝️食べてもいるし排泄も合格ですがここは 念 の た め早めに服用した次第です繰り返しま
もじゃ掘りをしながら「でっかいやつ」食べてます 朝からホッとする光景。荷造りは順調です押し入れは箱詰め完了断捨離が必要ですがなかなか進みませんねほんの一例、思い出の詰まるクッションこんぶは噛むのでこの先も使えない。保管するにも大きくて場
段ボールで よく遊んだね楽しかったよね荷造りの為となると…ずっしり気が重く手つかずです。笑なにもせず こんぶと「 ぽー ・・・」あっという間に一日が過ぎてしまうと いうことでそろそろ荷造りを始めていかねばですまずはそれぞれに腹ごしらえ「
それにしても暑い💦こちらは本日35℃の真夏です蚊も元気(イメージ画 挿入)「なんか いる」こんぶの周りを旋回、刺されたら良くないですね捕まえようにも小さい上に早い「 こっちかっ❗️」うしろ うしろーこんな有り様の我々ですから見逃してしまいまし
それにしても よく寝ます 「 すー…すー… 」暇さえあれば寝てますともあれぐっすり眠れるのも元気だからこそ寝顔を眺めては感謝です 動かずとも腹は減る「 ペコペコ 」しっかり食べて胃腸も快調今日も暑い!頑張って参りましょうー おまけ ーぶ~ちゃ
立派な牧草を食べようとしてますね勇ましい 「 ほら 」どこかで見たような…と思えば…コレだ ↓伊達さんの兜でした 今日も元気にブンブン言わせてます今は抜け毛が少ないので必然的に毛づくろいも少なく心身ともに調子が良い◎ツヤツヤ真っ黒の毛が生え
夕方のサラダを食べたあとなーんも考えずゴロゴロしてるこういう光景がすごい好き。あったかいなぁ…って胸がギュっとなるんです失う痛みを知ってから幸せにも寂しさにも異常なほど過敏になった…もっと気楽に生きたいです。笑こんぶは気ままに「 〜 」
隙間なく扉に貼り付いているレールの上に手まで置いちゃってます動きそうにないね扉も こんぶも。さあ どう攻略しましょうこんな場合は…待つとします 〜この待ち時間で おまけ〜おしっこシートからはみ出していたのでもうちょい そっちへとお尻を押し
ようやく梅雨らしいお天気になりました洗濯は やれる時にやらねば!「 いそげ いそげ 」そんなこんなで今日も賑やかにしてます気づけば6月も終わり「 ー 」たわいもない日常のおかげで毎日が あっという間「あそんでばっかり」なんと贅沢で有り難い幸せ
急激に暑くなりカラダもココロも追いつきませんね 「 たべてゴロゴロ 」それが一番いい とはいえ健康のために少し動かないと。重い腰をあげてもじゃ掘りへ行ったまでは良いが換毛で疲れてもいるし動けば暑くなっちゃうし「 どうしよう 」やるか やらぬか
使わない新調したトイレ。いま使っているトイレの近くに置いたらばポロポロはするようになってる👍トイレの場所が重要なのですよね引き続き見守っていこう。換毛は尽きないが毛玉の使い道は尽きました 「 また あたまに 」乗っけるしか思いつかないもしく
愛おしそうに‥顔をうずめるその心と姿が愛おしい暑くなると思い出すそんなアイスノン今年も始めました。が「 いらない 」NO アイス。笑そのかわり こんぶはひんやりタオル派個性がでるねまだ梅雨も始まってないけれど今年も長くて
テーブルの下とか色々あると思いますが。植木鉢の下から「 こんちわ 」今日も暑くなりそうです 暑くなるほどにお昼寝の時間が早まっていくので「 ねるの 」もう寝るそうですしかも そんな下で。丸い中にピタリと収まるおもしろい…今日も好きなとこで好
ヘトヘトになりながら妹の子の子守をしていた時。笑うさぎ(だよね?)の靴下見た瞬間、可愛いくて元気でた うさぎパワーは強力だなと思った話しでした なにせ我が子は「 こぶちゃん 」うさぎだもの ♪そういえば最近ぶ~に~の真下のココでおし⚪︎こするん
どんより薄暗い雨の日曜日でも家の中は眩しいです 真っ黒ピカピカこんぶが「 きんいろ 」食べてます 「 おなか いっぱい 」食べたらゴロゴロ「 なんもしない 」なんも考えないこんな空白の時間がイチバンいい。最高の日曜日してます 〜おまけ〜鼻の
換毛が始まり暇さえあれば毛づくろいばかりしてます「たべても いるっ」それは失礼しました 冬も終わり毛布から枕へ交代したばかりでしたが「 もーふさん 」再びの登場枕さん。最初は歓迎されていましたが気づくと放り出されてました仲間に いれてあげ
可愛い…。作り物を付けたようなしっぽ今回の抜け毛はそんな しっぽに見立ててみましたが…見えないな 換毛の最盛期にいます“ ひと皮 ” も“ ふた皮 ” も むけたのではないでしょうか?笑そんな こんぶ「 これっ 」今日の つまみ食いはちょこっと
玄関に出ているのですが…もう家に入ろうよさっきから ずっと近所のわんこが鳴いてますそれがさ…痛い時とかの泣き方なのです可哀想で聴いていられないこんぶも分かるのでしょうね気になって仕方ない様子どうしたものか…どうすることも出来ず…重い気分で
何もかも いつも通りなのですがこういう表示がされて ↓写真が取り込めません ブログ内に入っている昔の写真しか使えないので山ほどある思い出のひとコマより写真立てを壊してバツの悪いぶ~に~〜エリカラが悲しかった夜〜〜初めて仲間ができた日〜サクッと
どしゃ降りの雨で始まる本日牧草、ブンブン言わせてます元気で何より そして よく遊ぶ「 ぼーさん 」ぶ~に~から こんぶへ…胸が熱くなる光景です暑いといえば土日の気温24度って…夏ならば冷房つけてる気温だ室温の上昇が読めないのでこんな日は留守に
手の届かない場所なので物置きには最適な出窓。笑でも覗けてしまうので隠したい物には不向き「 みつけた 」見つかってしまいましたでも見せるほどの物ではないんですこんぶにも みんなにも それでも「 どうしても みる 」ならば見せましょう密かに始めて
部屋のイチバン隅っこの人目に つかない「 ここ 」イチバンのいたずらスポットです(噛んだり↑掘ったり)いたずら対策済みなので何も出来ませんし危険な物はありませんが「 なんもない 」楽しい物もありません それを分かっていても退屈になると定期的に
大好きな添い寝セット全部に 、くっついて寝れるうまい寝方を見つけたもんだ “穏やか” から いっぺん立ち上がってお皿を放り投げてます覗く足が可笑しい ↓元気で よろしいこんぶの暮らす町は今日は22度予報です5〜6月の陽気だそうカラダには堪えるけれ
目が合ったら さいご。笑自身に満ちあふれたうたっちを見せつけられるそしてお願いされる断れば場所を変え仕切り直し再び キリッと「 お や つ 」目ヂカラプラスされてくる うたっちをすれば願いが叶うと信じて疑わないどこまでも純粋だから…叶えざる
一生、洗うことはできないと思うから…笑ひなたぼっこでカラっとフカフカに「ぶ~ちゃんのなかま」おひさまに当てています久しぶりだね「 こんちわ 」遊んでみたり…匂いを嗅いでみたり…色々 しています ぶ~に~が注いできた愛情には到底 及ばないけれど
座っているコトより立っているコトのほうが多かったんじゃないかな。笑そんな ぶ~に~に負けじと この方も立っておりますおやつが欲しいそうです無表情なとこが こんぶらしい。本人は至って真面目に言っている証拠ですけど…もう 食べたよね ?フリーズドライ
4年に一度あるらしい電気ブレーカーの点検の日作業員の人とおとーさんが大きめの声で話していますが「 せっせ せっせ 」毛づくろいに夢中で何も気づいてません 感心するほどマイペース ほどなくして 「あ・・しらないひと」ようやく気づくというさて
あ お尻の下におやつ皿偶然に座ったわけではないのよねおやつが恋しくて…愛おしくて…食べたいからなのである可愛いコトするねこのブログ応援はコレ押すにほんブログ村にほんブログ村
昨日、言っていた首の件。毛玉の存在は確認できるのでまず それを取ろうと思います準備は整いましたが「 とらない 」応じてくれないので説得中。今日はバレンタインですね愛を伝えるどころか「 ぼーさんめっ 」相変わらずやられたい放題今も昔も黙って
いつも思うのです棒さんが こんぶに いてくれて良かったなって。「 ぼーさん 」本当に いい遊び相手 温厚な棒さんも 時には「 あっっ 」さりげなくやり返したりもしますがいつでもあたたかく支えくれる(可愛い…)「 〜 」大切な存在です この世に
昨日から よく降ってます ☔️こんぶは よく遊んでる「 ぼーさんと 」ぶ~に~が不調になる時ほとんどが雨の日今でも雨が降ると不安になる癖が抜けません有り難いことに こんぶは大丈夫なんですけどね「 いつもとおなじ 」雨でも よく食べて「 いってみよ