メインカテゴリーを選択しなおす
【メンテ必須!!】ドラム式洗濯機のメリット「乾燥もできる」「上に物が置ける」
(出典 ドラム式はデメリットしかない?ドラム式洗濯機を1年使用した感想 パパの芽) (出典 ドラム式洗濯機のメリット「乾燥もできる」「上に物が置ける」)1 以下、5ち
ドラム式洗濯機と縦型洗濯機のコスト比較が非常に興味深いです。節約を意識する私たちにとって、どちらが本当に経済的かは大きなポイントです。ドラム式が水や電気代で優れている部分もあれば、初期投資の面で縦型が魅力的な点もあると思います。所有する機種によっても差が
こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、今年の7月に購入したパナソニックの縦型全自動洗濯機(NA-FA8H3)8㎏タイプで厚手の毛布を洗ってみたので、毛布コースの選択や液体洗剤選びについて気付いた事をお伝えしていきます。 目次 毛布コースを選択 毛布コースは洗い方が違う 液体洗剤を使う理由 液体洗剤選び 綺麗に仕上がった毛布 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 毛布コースを選択 私が購入したパナソニックの縦型全自動洗濯機は洗い物によってコース選択をしますが、毛布を洗う時は毛布コース7⃣を選びます。 8㎏タ…
結局家電はどこで買うのが1番安いのか?店をハシゴしてきました
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→中学生1人と小学生2人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯…
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→中学生1人と小学生2人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯…
今回は掃除のおはなし 故障知らずの洗濯機我が家の洗濯機夫の独身時代に使っていたもの 壊れないから結婚後もずっと使っている壊れてくれたら買い換えられるのにと実は…
おはようございます今日は節分ですね立春の日が変わることや時間のズレによって影響を受けているみたいだけどうっかり2月3日にやることろでしたそして関東でも雪が降る…
【家電買い替え】新しい洗濯機。先代無印洗濯機が良かった理由。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 5:00のリビング温度は13.3度今朝も変わりない朝を迎えしました。今週は朝ごはん作りです。今日はベーコンエッグ定食。冷凍ごはんと白だしお吸い物・サラダ
【シニアの暮らし】新しい洗濯機の電気コードの整え(画像多数)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨日、新しい洗濯機が届きました。7年間使った無印の洗濯機には愛着もありましたが、無印良品は洗濯機は無くなってしまったので、今回、新しい物はパナソニック(下位機種)に致しました
今朝は両親を病院へ送って行く 父に胃癌が見つかり今日は総合病院での2度目の検査 ご家族同伴で来て下さいと、言われて母が同行 何と言われるのかどんな手術になる…
東芝ZABOON縦型大容量洗濯機【AW12DP口コミ】低コストな全自動洗濯機で優秀
2022年7月購入口コミドラム式から乾燥機能なし縦型大容量12キロ【ZABOON-AW12DP】に買い替えて満足しています。ZABOON-AWの口コミの記事です。 5人家族の母クリーニング店でパート経験ある主婦洗濯が快適だと洗濯好きになれま
【ドラム式から縦型洗濯機を比較し縦型に買替え‼】洗い上がりは縦型が良いと実感
子供3人主婦歴18年クリーニング店パート経験有洗濯好き主婦、ドラム式から縦型洗濯機に買い替えました 過去、室内干しと生乾き臭で洗濯環境が悪い時には洗濯が大嫌いでしたが快適な洗濯を工夫し今では洗濯が好きになりました。 1番の優秀アイテムはガス
26日に壊れた洗濯機の修理が29日だった。その前に修繕業者のお兄さんが、手際よく網戸を全部取り付けてくれた後に修理屋さん。2019年8月に買った東芝のAW-8V8という機種、乾燥機使用後「EE 1」というエラーが出て、洗濯機の「切る」モード...
AQUA14kg縦型洗濯機を2カ月使用した感想、らくらくSONICの実力は?
AQUA14㎏(AQUA‐VX14P)縦型洗濯機に買い換えて、2カ月近くになります。使用して感じたことを書きたいと思います。 ↑ガラストップで中が丸見え、目がはなせなくなる子どもたち 洗濯容量14㎏は正解? 水量が満水になったことはない 大量に洗濯できても干すスペースがあるかが問題 洗剤自動投入機能について NANOX自動投入洗濯機専用を購入 洗剤投入量の設定 らくらくSONIC 使い方 カレーのシミは落とし切れなかった 気になったレビュー 今後使う??? SANEIウルトラファインバブル洗濯機アダプターも取付 風乾燥機能がいい◎ 我が家がドラム式から縦型洗濯機へ変更した経緯はこちら↓ yas…
洗濯物に謎の黒いゴミが大量付着!『くらしのマーケット』で洗濯機の分解洗浄を依頼した!
10月末のある朝。 いつものように洗濯を終え、洗濯機から衣類を取り出したところ、謎の黒いゴミが大量に付着しているではありませんか! 「何じゃこりゃあ!?」と松田優作に負けないくらいの声量で太陽に吠えつつ(?)、とりあえず洗濯物を全部取り出し
日々、家事がラクになるようにコツコツ実践しています♪今回は!?【ラク家事】どこまで縦型洗濯乾燥機で乾燥できるのか縦型洗濯乾燥機を愛用して10年。昨年末に久しぶりに外で仕事を始めたタイミングでタオルとインナーは乾燥まで完了させるようになりました。乾燥後は、
この記事は、筆者が壊れるとは思っていなかった洗濯機が排水ができないという不具合を生じてしまい、その不具合を直すために洗濯槽を外したという話で、ついでに洗濯槽をきれいにしたことなども書いている。
部屋干しでもおすすめ!最新の縦型洗濯機に替えたら時代の進化を感じた
最近全然ブログ更新できてないですね。。。 コーヒー屋でいろいろ時間取られることが多くて、ブログの更新時間がなかなか取れない。。。 動画編集してるとどうしても時間が必要になるから、文字書く方が簡単なはずなんだけど、いろいろどこに時間かけるか難しいね。。。 そんななか、最近洗濯機を最新のものに替えました! 今まで1人暮らしの時から使っていた5kgのものを、一気に10kgのものへ。 ドラム式よりも縦型の方が洗えると信じてる信者なのでw、縦型にしました。 まぁドラム式買うお金の余裕がないけどwww 一応5kgでも意外と洗濯はできてたんだけど、絶対1日2回回さないといけない。 その分水も電気も無駄だし、…
【最新のファインバブル洗濯機】購入する前に、ファインバブルの効果を試せます!
「ちゃんと洗濯しているのに、すぐに嫌~な臭いが出てくる」 「子どもの服にこぼした食べ物の汚れが落ちない」 等々、毎日のお洗濯にはプチストレスが積み重なる場面が満載です。 毎日たくさんの家事が
ついに壊れた洗濯機!大物家電だけどAmazonで買い替えた結果、めちゃくちゃ良かったお話。
我が家で長年使ってきた年季の入った洗濯機。それがついにおかしくなりまして…何がどうおかしくなったかというと、水のくみ上げが全くできなくなりました…...
続‼️ドラム式洗濯機→縦型に買い替えた理由✨フィルター掃除、洗剤自動投入🧽オリジナルメリデメ表
前回書いた→私がドラム式から縦型洗濯機に買い替えた理由 の続きです。私なりのメリットデメリット表も作りました〜 前回の記事でも書いたように、故障修理代がハンパなかったドラム式…! 洗濯物と水がパ
【あくまで、我が家の生活スタイルでは…なので、すべての家庭に当てはまるわけではありませんm(_ _)m】 寝室ルームツアーに引き続き、洗面所! 私も夫も結婚までは縦型洗濯機しか使ったことがありませんでした
洗濯室🧺より洗濯機を縦型に買い替え、かなりいい気分のお洗濯タイムの毎日😊いやいや、スッキリ洗えるし、タオルと下着洗いの時は、次亜除菌コースが嬉しすぎて😊ずーっと気になっていて、そして、大掃除の時も気になり、どうしても綺麗にすることができなかった排水ホースまわり。ドラム式の時は、重くてびくともしない洗濯機なので、隙間掃除用のものとか使ってなんとなく掃除してたけど😓洗濯機搬入の時の数分の隙を、洗濯機防水パ...
先に結論を申しますと、案外縦型洗濯機が推せるよ!ってお話です。 時短家事とか大切だし、みんなおすすめのドラム式洗濯機。我が家も導入当時はわーいわーい!と喜んでいました。 でも、 ドラム式洗濯機ってタオルがゴワゴワになりません? 乾燥前のタオ
洗濯機をドラム式から縦型へ!5人家族には縦型洗濯機+衣類乾燥機がおすすめ
洗濯機をドラム式から縦型へ買い換え 我が家では、11年使用してきたドラム式洗濯機を縦型洗濯機に買い替えました。各メーカーがドラム式を推奨する中、あえて縦型洗濯機を購入した理由について述べていきます。 先にお伝えしておきますが、縦型洗濯機
先日、新しくした洗濯機。購入時は、8キロを買おうと思っていたけど、お値段変わらずだったので、10キロに。家事の中で洗濯が好きだったことを思い出す😊洗濯室に蘇った、洗濯の匂い。洗剤や柔軟剤の香りで、いい気分になる。我が家は、洗濯室に中干しをする。なので、洗濯機の調子が悪くなってからは、とにかく、生乾きの匂いが、酷かった😢柔軟剤を入れるけど、脱水エラーが出るので、何度も濯ぎ直しをするため、柔軟剤の効果は得...
家事のストレスっていろいろあるけど😫洗濯は家事の中でも好きな方だったのに、洗濯機の不調で、かなりのストレスの元になっていたことに、洗濯機を買い替えして、思い知らされた。パナソニックドラム式から、パナソニック縦型へ。約13年使った、ドラム式。バイバイ👋大型家電屋さんで、たくさん値引きしていただき、搬入に関しても、プラス料金かからずで、9万円代でおさまった😊ドラム式だと、倍以上のお値段に。ドラム式の洗濯槽の...
絨毯やシャツのコーヒー染み抜き方法!重曹、炭酸水、オキシクリーンはシミに使える?
この記事でわかること コーヒー付着直後に試せる染み抜き方法 コーヒー付着から時間が経ったらおすすめの染み抜き方法 コーヒーのシミは落としにくいイメージがありますよね。 でも、対処法を知っていれば問題ありません! 僕は毎日ハンドドリップしてる
【ラク家事】乾燥機能付き「縦型洗濯機」でしっかり乾燥する方法
毎日の洗濯がラクになるように洗濯乾燥の方法を改善してみました♪【ラク家事】乾燥機能付き「縦型洗濯機」でしっかり乾燥させる方法・・・12年前に、ドラム式洗濯機から乾燥機能付き縦型洗濯機に買い替えました。洗濯物のバランスが悪いといつまでも脱水が終わらなかったり
こんにちは、いちごだいふくと仲間たちの冒険の署です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。前にも言ったとうり我が家は洗濯機と相性が悪い・・・何かしら起こる・・・(;´Д`) ドラム型は友達が使ってて乾燥できて超便利~っていってて買い替え時に変えてみたの
ドラム式洗濯機、最高!!…買うまで時間はかかったが、なんでもっと早く買わなかったのかと思うほど感動した話
今ではご自宅に所有されている方も多いと思うが、私の家でもとうとう以前に導入した。 何しろ住んでいる建物の構造上や諸々の理由で、外干しはできず、部屋干しのみ。布団も干せず、毛布を洗えるだけの縦型洗濯機を持っているにも関わらず、「干す場所がない!!」とよく夫と2人で洗濯干し専用部屋で悪戦苦闘しながら当初は干していたが、だんだん物が増え、それもできなくなってきた。 「アンタ、干すのもなかなか手伝ってくれないし、クリーニングに毛布持っていくのも、結構大変やねんで。最近クリーニングも高いんやからさ、車で運ぶコスパ、タイパとか考えても、電気代かかっても家で乾かせると、私も助かる。何とか、考えて
14年振りに買った洗濯機 縦型洗濯機8キロ 洗剤自動投入無しが希望 ドラム式は最初から買う気無し 途中で止めて追加で洗濯物入れらないのと 一番は洗濯機に何十万も払うなんてムリ 自動投入は毎日柔軟剤を変
壊れてもすぐに買い直したい家電 我が家だったら ①洗濯機 ②冷蔵庫 ③エアコン かなぁ。 みなさんはなんですか? 先日、洗濯機が朝からエラー表示 おぉう、、、 壊れてわかる、ありがたさ 待ち時間 異常音、過去2回の修理、10年以上使用、先月もエラー表示ありだったので、即日購入、翌日配送。 モノが少ないと、必要なものがわかっているので決断も早い。 本当に必要なもの。 大切にしたい人、こと、もの。 ミニマルになればなるほど、際立ってきます。 今日もみなさまにとって、心地よい1日になりますように。 にほんブログ村
悲報③大失敗!低所得母子家庭の洗濯機選び 低所得母子家庭、 悲報続きです… 出費やしくじりって続く時は本当続く…洗濯機選び大失敗しましたー低所得母子家庭…
低所得母子家庭、悲報続きです悲報②低所得母子家庭 洗濯機壊れました… 個人事業主なったものの、今月収入がやばいって話しましたが、『シンママ起業⑤確定申告後税…
アクアの洗濯機は壊れやすい?購入して3年目の感想【AQUA 縦型】
5人家族に適した洗濯機のサイズは? 我が家は小学生2人乳児1人の3人の子どもがいる5人家族です。 そんな我が家の洗濯機は、9kg。 基本的に毎日2回洗濯機を回すので、欲を言えば10kg以上の大きな洗濯機が欲しかったのですが賃貸マンションの洗
こんにちは、ゆめ子です♪ 先日購入した縦型洗濯機の調子が、 悪くなってしまったお話になります(^^;; *まだ… 購入してから10ヶ月足らずの洗濯機。。 PanasonicのNA-FA10K1です! &nb ... つづきを読む
当ブログではアフィリエイト広告を利用します。 これは、私が実際に体験したお話です。 第1話 我が家はいつも、夜に洗濯して、朝に乾いた洗濯物を片付けるスタイルで生活しています。 その日は夫が洗濯物を片付けていました。 すると、洗濯物を
1ヶ月ほど前のこと。「大型家電、大きくて買えない」という記事を投下しました。その後の話!あれから、縦型洗濯機で乾燥しているコロナで寝込んで洗濯機をまわさず3日。夫が縦型洗濯機で洗濯〜乾燥をしてくれました😳 ←夫よ、洗濯できたんかい!なんと!タオルやインナー
我が家の洗濯機。実は15年前の物です。普通は5年前後が耐用年数らしいので、うちの子は随分長生きでした。これまで何の不具合も無く、引越しにも耐え、元気に動いていましたが、先日洗濯をした時、最初の注水途中でピタッと止まってそのまま動かなくなったのです。幸いにも一度電源を切って入れ直したら再び動いて洗濯出来たし、その後も動いたけど。でも洗濯機って壊れて困る家電No.1じゃない?冷蔵庫や電子レンジが壊れても困る...
1月23日午前5時40分 全然寝た気がしないが、とりあえず起きる。 社畜サラリーマンの宿命だ。 これを読む読者の方はきっと、 もっと勉強してホワイト企業に…
縦型洗濯乾燥機の乾燥機能は意外に優秀!天候の悪いときやタオルをフワフワに乾かしたいときに便利。乾燥機を毎日は使わないなら、ドラム式よりも縦型が安くておすすめです!
昨年の我が家は、夫婦の寝室と子ども部屋を作ったり、エアコンが壊れたり、出費にしびれた1年でしたが、年末、とどめを刺すかのように洗濯機が壊れました。それは、...
昨晩寝たのは1:40am。ブルーレイの空き容量が今日の午前には尽きるというんで大急ぎで見ていた。起きたら9am。睡眠時間は良いけど「深い眠り」が1時間にも満たない。気圧のせい?多分、夜のじゃがりこと芋けんぴだ。 今朝は曇天。台所の片づけ、部屋の整頓、それから洗濯機の周りと外側をキレイにする。裏側に何か落ちてるので菜箸で回収。以前これをやった時に首をピキっとやってしまい3か月ほど難儀した。気をつけねば。 朝食は食パンに溶けるチーズ、蜂蜜がけ。温玉、JALのビーフコンソメ。食後に珈琲。 模様替えの野望のためコンベックスで場所を取るデスクや椅子を計ってみるが、どうもしっくりこない。冬だから窓を背にす…
8月のある日洗濯機が壊れた。脱水できずに止まる。なんと、排水が出来てない。そこが問題らしい。仕方なく、中の水を汲み出す。掃除した。ホースの詰まり出ないかど...
♫春の木漏れ日の中で、君のやさしさにー リンク 昨日オーダーした洗濯機、ドラムじゃなくても乾燥機付きだと思ってたら… 違ってた。全自動洗濯機ってとこから選んだから乾燥機ついてると思ってた。 あらためてカタログ確認してみた ...
*2023.9 お掃除|洗濯槽のカビに、洗剤を変えてみたお話*
おはようございます。 よつば🍀です。 // 家に居ると、色々目について、気になってしまう性です(;´∀`)