メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 9歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
甲状腺がん定期検査 と 内科クリニック と 整骨院 と・・・
先週末、1年に1回の甲状腺がんの定期検査に行ってきました。 午前中は天気が良くなくて、レインコートと傘とレインシューズという出で立ちで行ったのに、表参道に着いたらもうすっかり雨は上がってました。 相変
昨年(というか5年くらい)肝機能の数値が上限ギリギリの状態(飲酒しないのに)でして、一度腹部エコーやっとく?と言われて、今日やってきました。技師さん曰く、異常…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
ねこちゃん健康診断のご案内/ねこちゃんワクチン接種のお知らせ
「ん? なんか嫌な予感が・・・?!」今年も病院からハガキかが届きました。「ねこちゃん健康診断のご案内」食物アレルギー持ちのオッサン猫。原因不明の炎症性腸疾患(…
「それって大丈夫ですか!?」妊婦検査で担当医に言われた不安な言葉を解説!
「それってつまり、赤ちゃんは大丈夫なんですか!?」 ママさん方の間で、妊婦検査で担当医によってはその放った言葉についてはそのままスルーされてしまい、なんの解説もないまま帰宅してモヤモヤした気持ちだけが残るということがたまにあるようです。 担
昼ごはん(私・かき揚げ蕎麦・ヤクルト・MCTコーヒー朝(旦那さん・おむすび・パン・ヤクルト夕ご飯食べたもの夜・冷凍たこ焼きにほんブログ村人間ドック再検査をして…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 先日、肝臓のエコーをしてきました。MRIでは原因不明な少量の腹水があると言われてい…
【現役専門医が解説】胎盤の位置で分かる!?ラムジーメソッド♂️♀️性別予測の当たる確率は?
こんにちわ!産婦人科医のとんたんです。 ラムジーメソッドとは、ラムジー・イスマイル博士が開発した、経膣エコー画像を用いて妊娠初期の性別を予測する方法のことで、 「胎盤が子宮のどちら側で成長しているか」で早ければ妊娠初期の6週ごろから判断しま
妊婦健診のエコー(超音波検査)で見ていること・分かることは何?現役専門医が解説!
こんにちわ!産婦人科医のとんたんです。 妊婦健診でエコーで見ていることはなんだろう?と、ママさんは気になりますよね。 初めての出産だと、エコーの検査はお会計のバーコードの読み取り機みたいで不思議でいっぱいよね(笑) まず通常時は 赤ちゃんの
先週、体のメンテナンス (胃カメラとエコー)を受けてきました。食道には異常なし、胃には炎症と陰性ポリープがありました。十二指腸については詳しくはわかりませんが多少問題があったのかもしれません🤭突っ込んで先生に聞かなかったので、次回の大腸内視鏡検査の際にでも確認してみよう😅エコーの結果は問題なしでした。内視鏡検査は前段階の準備(下剤)が苦手で憂鬱です😭しかも、ブルベを走り終えたら次の日からブルベ腹で食...
今日は、私が40になった年から自分に決めて課してきた、諸々の検診の日です。『どーしてそうなるのか…』毎年私は2月に諸々の検診、健康診断をいっぺんに受けることを…
不安に過ごした3週間レビン・ポンでございますノミの心臓、怖くて(またか)ブログに書けず💦4日の空、40分で、こうなりました。で、今日腎臓その他と膀胱のエコー検…
姉の二種類目の投薬が始まった。夏から始まった治療は気が付けば季節はすっかり冬になっていた。かなりきつい薬のため体調が心配だったが、3週に1度と前より間が開いて…
今日はお昼前から絶食で、晩にエコー検査。19時過ぎに検査終了で、クリニックを出ると雪。積もる惧れはないので、雪の心配より空きっ腹にはこちらが目に入る。 美味…
今日はおなじみ アゴの経過報告です。実はあまりに原因不明なんで更年期と関係あるのかと思って生理来るまでちょっと様子見してたんだけど1ミリも変化ねえ!むしろ地味に悪化してるんだが!顔の左側がずーーーっとズン・ズンズン・ズンドコ♪きよしー!て感じ。(どんな)別に
※3年ぶりの発作 緊急オペ 痛み出したのが夕方過ぎだったのでCT検査のできる病院は間に合わず 翌日(10月29日)診察 触診、血液検査やレントゲン、CT検査と一万円近い医療費払って 「ちょっと腫
婦人科にて整腸剤を処方されている謎のシリーズ、 2ヶ月ぶりの第5弾です。 実は昨日の健康診断と同じ病院なので、続けて行ってきましたよ。 (というか、この予約に合わせて健診も日時を決めた、が正解)
首に見つかったポリープが大きくなっていないか。その検査を受けてきました。前に見てもらったのが23年4月なので1年半ぶりですね~。検査時間は10分かからないくらいでした。右首のポリープをチェックして画像を撮って、左側もざっと見てくれた感じでした。結果は全く大きさ
こんにちは、めいですお元気ですか 月曜日から左足の甲が 腫れてないのに痛むのよ この辺り(これは右足) 整形外科で エコー検査したら 足の甲の関…
せがちゃん本日病院でした。血液検査とエコー検査。せがちゃんは今、待つ…という事が困難を極めるので、ギリギリに駐車場に到着し、呼び出し来るのを待つのです。最近はドライブBOXに留まっていることが嫌な様で大騒ぎ。(BOXをまた工夫し加工しなければなりません。)余りに騒ぐので、地面に下ろして時間稼ぎ💦こんな感じで嬉しそうに回っています…ゴキゲン診察に呼ばれてからはもう、文句たらたら…。診察台では留まっていなければならないので段々と怒りだす…採血は本日すんなり済み、後はエコー抑えられてひっくり返されゼリーを塗られ…ているウチ、怒りピークう”わんっ!う”わんっ!メトロノームで刻んだみたいな、一定間隔の怒りの吠え院内中に響き渡ってました…恥ずかしいやら、申し訳ないやら。*エコーの結果は、やはり副腎が6月検査より気持ち...ぐるぐるせがるん
総合病院で血液検査、エコー検査しても原因の判らなかった左脚の浮腫み。宿直勤務の連続で、歩行歩数も16,000歩/日を超える日もしばしば・・・。今朝帰宅したら、左脚を座る為に曲げると激痛が足に走る。んー、大丈夫かコレ?紹介状書いてもらった総合病院の予約は9月27日でまだ10日間もあるのに、不安でしかない・・・ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。↓↓↓↓↓↓↓↓↓...
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! 入院をお断りして・・・それが悲惨な結果に ついに、総合病院の救急外来のお世話に 2日前に
2日前にもやった検査を再検査・・・結局は憩室炎の診断(それ、わかってるけど)
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! 入院をお断りして・・・それが悲惨な結果に ついに、総合病院の救急外来のお世話に の続き
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。日曜日、まかちゃん、3ヶ月ぶりの血液検査でした。もう少し良くなってると思っていたんですよね😢。何故なら、最近、食欲もあって、お腹の調子も良くて、元気に過ごしているので。エコー検査もして頂きました。これが1番マシに撮れていたのですが、それでも良く見えない(・_・;。一応載せて見ました。肝臓は大丈夫そうだけれど、慢性の胆管炎の可能性がある。体重が減っているので、点滴して...
勤め人になって、毎年健康診察を受けるようになって以来、いつでも気にしてきた値です。この値は、肝臓がどれだけアルコールを処理しているかを端的に表す値なので、こ…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 年1回健康診断をやってるんだけど、また今回も尿潜血が出た。+2。もう8年くらい尿潜血+2と出…
この日の晩ごはんはこちら。イサキ塩焼き、大根おろし、レモン汁焼きそば(私のみ旦那さんはイサキとコロッケの卵とじ(玉ねぎ、卵、コロッケ旦那さんの昼ごはん焼きそば…
乳がん術後定期検診に行って、杉並保健所に意見を申し上げました
私は2016年に乳がんで両乳房全摘出済の、乳がんサバイバーです。 以降は自費(保険3割適用)で術後定期検診としてエコー検査(乳腺超音波検査)を受けて来ました。 ここ数年は渋谷区の某クリニックで、毎年6月に3割負担で2,000円弱で受けていました。 ところで私はこの4月から失...
私の晩ごはんはこちら。竹輪、胡瓜旦那さんは和牛ステーキ(しめじ、ニンニク)サラダ、ご飯、稲荷寿司前日でステーキソースを使い切ってしまった為この日はバターニンニ…
ブログからYoutubeのライブ配信に切り替えてる理由のひとつに「腱鞘炎のような症状」があって、ずっとじゃないのだが、時々、右手首の関節が痛む。 なので、キー…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
この日の晩ごはんはこちら。焼きそば(一人前を二人で)竹輪、キャベツ、もやし紅生姜、キャベツ千切り、青海苔胡瓜、糖調唐辛子卵とじ汁(砂肝、えのき、卵)昼ごはんは…
わたしの肝臓、ちょっと調子がよくありません。※イラストはお借りしています。 3月に受けた自治体の健康診断でASTが58、ALTが70と、どちらも基準値を超えて…
昨日(日曜日)は犬友のエアロちゃんと酵素風呂に行く予定でしたがわが家に来た時のエアロちゃんはグッタリして元気がなかったのでこれでは酵素風呂どころではないとおもい急きょ酵素風呂はドタキャンして正吉君の主治医の先生が診察日だったので即予約入れました1カ月ほど前からエアロちゃんは膵臓の数値が悪く点滴はしてもらってたんやけどあまり効果はなく4月に入ってからはご飯も食べなくなってたのでセカンドオピニオンですね急な予約だったので診察してもらうまで1時間近く待ちましたエアロちゃんにしては初めての病院だったのでまずは問診と検温しました熱は37.5度しかありませんでした診察してもらうまで不安なエアロちゃんです聴診と血液検査とエコー検査をしてもらいました検査結果は腎臓の数値が悪くこのまま入院ってことになりました病名は慢性腎不...入院しました!
医師から左胸ではなく、右胸にシコリがあると告げられました。??え?右胸?シコリ??左胸ばかり気にして、右胸の事は考えていませんでした。で、シコリ?。。。。シコリって。。。つまりそう言う事。。?目の前がぐらっと揺れそうになる私。泣きそうな私の前で医師は『良
地獄のマンモグラフィ検査の後はエコー検査です。エコーと言えば、妊婦健診を思い出すな。。と呑気に画面を見ていたのですが。左胸はなんにも写らなかたのに、右胸の時はなにか丸い影のようなものが写りました。え、あれ何。。??気になるけてど、女医さんに聞く勇気もなく
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先週、年に1度の乳がん検診に行ってきました。昨年は人生で初めてマ…
今年の1月末、私は血液検査・尿検査を受けました。還暦記念というわけではありませんが、この歳になると時々チェックはしたほうが良いらしいので。結果は概ね良好でし…
昨日の話 いつもは元気に起きて散歩にいくJOY ところが、今朝は起きてもこない 声をかけても、マシェリが起きてきた 様子を見に行くと、すでに父ちゃんが声をかけ促しているが なんか調子が悪そう 立ち上がりバックしてくる足取りがフラフラしている もしや、てんかん発作か? と思ったが違うようだ 歯茎を見ると真っ白 これはただ事ではない、歩き出す一歩が辛そうで“うヴぅ“を声を上げている しばらく動きを見ながら、とりあえず2階からおろし まずは、トイレに行かせてみる おしっこの色は正常のようだ、引き続き行きたがるのでついて行くと うんちもしてくれた その後は、家に戻ると言うので戻ってきたが まっすぐお風…
不健康まっしぐら? 年に1度の非破壊検査…今年も出陣! 人間ドック の巻
国民を置き去りにしたまま行われている 衆院政治倫理審査会正直言って、 茶番劇にしか見えない さくら でございます。。。m((_ _))m さて、昨年は様々な事情により人間ドックの模様を書きそびれてしまいましたが、
昨夜の夕食。タラの西京漬け、肉団子と小松菜の炒めもの。前日の余った肉団子をほぐし、小松菜と舞茸の炒めものに。ほうれん草、ホワイトシチューの中にはブロッコリーも。今朝、予約時間に病院に行ったら、担当の先生に急患が入り、珍しく2時間待ち。( ノД`) でもその後、胸のレントゲンから、胆のうのエコー検査、診察、会計まで、1時間で終了しました。10年前から右胸に小さい影があり、胆のうの壁が厚いのですが、先生の見立...
半年毎のエコー検査をしてきました。毎度ながら、検査中は不安MAXで、技師さんの一挙一動が気になっちゃうんだよね💦でも、今回は技師さんと会話をしながら診てもらってたので、気分が楽だった~技師さんは怪しい箇所がみつかっても患者には伝えられないらしいのだけど、「はっきりした事は先生に聞いてもらうけれど、ド魔女さんは大丈夫。怪しいとこなかったよ」っと言われたので、診察待ちの間も気が楽だったわ診察結果は、問題なしヤッタ~~先生いわく、「ド魔女さんのは転移するタイプじゃないからね」だって。まぁ、そう言われても不安は消える事はないんだけどね~~ひとまず安心したニャ~~んで!先月、激しい頭痛&吐き気の事があったし、最近ふわふわするめまいが多くてねぇ。。一瞬、後頭部がふわっとする感じ。EVで下降してる時みたいな?船酔い的な...乳腺外科での診察&エコー&めまい(脳神経外科)
今日は、病院へ先週やったCTスキャンの結果を聞きに行った。一昨年、腎右嚢胞の手術を行ったのだが、その経過を確認して問題なければ晴れて無罪放免だったのだが・・・・ 今朝は、8:30の予約なのでいつもの出勤よりも早く家を出た。今回は、車も自転車も使えなかったので電車で移動。 電車だと1時間ちょっと。電車代もばかにならない・・・。 結果が…
もはや勤め人でなくなってから15年以上たっています。さらに産業医がいる職場を離れてから20年以上もたっているのですが 法律では「 事業者は、すべての業種に…
昨日は市の乳癌検診。今回は集団検診ではなく直接病院での検診にしました。乳癌検診を受けるのは数年ぶりでしたが、マンモグラフィ検査の後、会計を待っていましたが、私の前に検診を受けた方はすぐに呼ばれて帰って行ったのに、私は全く呼ばれず…。混んでいるから順番変わるのも仕方ないよね、とか思いながら待っていましたが、午前中の診療受けつけも終わり、患者さんはどんどんいなくなり…お昼も過ぎ残っているのは最後の診察を受けた患者さんが会計待ちで1人、そして私の2人きり。会計の目の前に座っているから存在を忘れられてるわけはないし…気になる症状はあるし流石にこれは引っかかってしまったのかも…と不安になっていたら、やっと呼ばれたのは会計ではなく診察室の方で更に不安に。診察室に案内されるとドクターがマンモグラフィの画像を見せてくれ、...乳癌検診
定期検診に行って、気になっていることを全て先生に聞いて来ました。
2012年7月11日生まれの黒ラブラドール。2012年8月19日に我が社の専務取締役に就任しました。ニコの成長記録。
今日は年に1度の乳がん検診でした 毎年診てもらわないといけません せっかい?というものがあるんです 今年は足の件で 中々他の検診が遅くなってまして・・ 気合い入れて先日は子宮がん検診
え~、我が家に良いニュースと悪いニュースが同時に起こりました。本日はまず良いニュースからお送りしたいと思います。昨日、肩が痛すぎて腱板断裂だそうに違いないっ!と、騒ぎ散らかしましたが舌の根も乾かぬうちに訂正いたします。大変申し訳ござらん。(忍者?)あれから