メインカテゴリーを選択しなおす
さて、毎年GWには恒例の 熱帯魚水槽の大掃除です。 全部奇麗に掃除するので、毎年GWにと決めてやってます。 ・・・1日潰れますけどね^^; まずは金魚すくいならぬ熱帯魚すくいです(笑) 水槽内の設置物やろ過材も日干し。 とりま少しの間、ココで我慢してもらいます。 今年はちゃんとヒーターも完備。 砂利も殺菌してから更に日干しします。 んで、どんどんと日干しが増えていくw 最後の大物の水槽を掃除したら とりあえず水槽の大掃除完了。 水質が落ち着くまではこのままで、明日以降に熱帯魚を戻します。 毎年これが義務なので終わって安心。 さて、明日は少しハンターの整備をしましょうかね。
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 昨日のマッサージの先生宅でalexのマッサージの後の恒例の夕食🍽 穀物入りのライ麦パン唐辛子入りチーズオ…
はい、今日は毎年恒例の 新年の母様との会食です。 昔の様な親戚一同のような集まりが無くなって、もう母様との会食のみですね。 そして母様の懐も考えて、何時ものお安い食べ放題の焼き肉屋です。 まあ嫁さんはココの方が子供が好きに食べてくれて楽みたいですけどね。 食べ放題だからお母さんに払って貰うお金の額の心配も無いし。 ・・・しかし肉ばかりです(笑) はい、3世代記念写真。 お母様もまだまだ元気でいてください。 そこそこ食べた所で一回、口直しにソフトクリームを^^ ソフトも食べ放題なので好きです。 そして後半戦も肉攻撃w あかんね。 「脂が美味しい」と思うようになったら駄目な大人の完成です(笑) そ…
はい、今日は仕事納めでした。 終わらない仕事を猛烈な勢いでこなし、ある程度のとこで「今年はここまで」としました^^; で 毎年恒例の親しい仲間のみでの 忘年会。 色んなとこから集まっての異種格闘技戦w 今年は孫娘の誕生日とか会社が最終日じゃないとかで、例年より人数は少なかったですがそれでも楽しい宴会でした^^ やはり宴会は気兼ねなく楽しめなくちゃね。 「今年も楽しみで来た!」「これが無いと年が終われない」「ミチル君、毎年幹事有難う」と嬉しい言葉も。 年にこの1回しか会わない人も居ますが、また来年も楽しく飲みましょう^^ノ で、少数精鋭で二次会に。 もう、ここら辺から記憶あいまい^^; サブマリ…
今年の12月も 冬キャンプ、行ってきました~ 心地いい季節のキャンプも もちろんいいのですが冬キャンプが好きで ここ数年、毎年家族で行っています。 夜は氷点下になる気温の ところに行くので 服装はもちろん、屋外用の薪ストーブとか ヒーターとか、しっかり 暖める系の準備をしていきます。 冬キャンプのいいところは・空気が澄んでいる・人がほとんどいない・星空がとってもきれい 人気のキャンプ場だと 春~秋は、人でごった返して いたりしますが冬は「大自然の中にポツン」感を たやすく感じることができます。 ・何もない ・自然 ・静寂とかのワードに惹かれる人には けっこうおすすめです。 いろんなモノや情報が…
11/24(日)は、恒例のレクダンスの集いでした。PCの不具合や他の用事の関係であまりPRはできず会員のみの集いになる見込みだったが、会員の声掛けで会員外数名…
今年もこのとっても美味しいいちごのシーズンになってきました!!魔法のいちごです(姫路ハートフル観光農園さん)そして昨日初めて購入できたので、、思わず撮ってしまいました大粒で水分がたっぷりな 本当に裏切らない甘〜いイチゴですこれは かおりの でした朝一番に収穫されたもの これほど新鮮なものはないですね!昨日はKEIくんは作品展だったので そのお祝い〜気分で購入でしたwwこちらはお友達からのお土産福岡...
今日は天気も良く、暖かく、風も無いので絶好のツーリング日和でしたね・・・(ーー;) 行けば良かった・・・。 まあでもやる事有ったし、昨日の深夜ボーリングの疲れで朝は動けなかったし。 でっ! 今日はコレの改良。 mitiru.hatenadiary.jp この時に設置して、ウェイトは専用品を買わずにCBを切断してブラ下げたんですが 重みでコーンの根元に負荷が掛かって亀裂が^^; 想定外です。 少し重過ぎたか。。。 って事で更に切断します。 切れ目を入れてタガネでカチ割ります。 本当、サンダーは一家に一台あると良いと思います。 んで、吊るし直し。 これで少しは根元への負荷は軽減されるかな。 で、本…
10月もアワビを買いに松前へ〜我が家の恒例の年に数回のアワビ三昧
数日前の午後に松前の知人から電話がアワビのお知らせです普段は朝に連絡が来るのになぜか今回は午後💦ちょうど夜7時🕖にじじちゃんが用事のある日で翌朝は私の腰の鍼治…
おはようございます。 毎年恒例の作品展。 会場の花。 今年は お気に入りの作品を出しました。 こちらは 会員さんの作品です。 雰囲気的には こんな感じで展示されています。 青森の
仕事でほとんど出勤となり、従来の予定が全くこなせなかった連休。 それでも時間を見いだして今の気持ちでできることをこなしています。 昨日の夕方は最悪でした。 そして半分そのしんどさから解放され、今朝はそ
7/7(日)は、多摩OL恒例のマラニック&BBQでした。会場は、武蔵横手駅近くの「民宿川波」の河原です。この行事は毎年この時期に開催されていますが、私はだんだ…
6月の最終日曜日は恒例のレクダンスの集いの主宰です。毎回ギリギリまで振付が決まらないどころか、選曲まで直前になることが多い。今回は最近亡くなった方の曲をメモリ…
こんにちわんこ。けふも手抜き更新簡単更新なんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年8月・4歳の時のタルちゃんです。Dちゃんの水泳教室の付き添いでプールに行ってどうせ来たのだからと待っている間ちょっと泳いだら、家に帰ってから体が少しダラーッとして眠いので、FBにアップした写真だけ。11時に恒例の緊急アラームのテストがあって携帯が鳴りました。あらかじめ分かってはいましたが、やっぱりびっくりしました。ママち...
不健康まっしぐら? 年に1度の非破壊検査…今年も出陣! 人間ドック の巻
国民を置き去りにしたまま行われている 衆院政治倫理審査会正直言って、 茶番劇にしか見えない さくら でございます。。。m((_ _))m さて、昨年は様々な事情により人間ドックの模様を書きそびれてしまいましたが、
〜 年始の営業についてのお知らせ 〜 当店をご利用いただいたお客様方、 蔵元様を含む、お取引き関係の皆様、 1年間大変お世話になり、ありがとうございました。 新年は、1月4日10時から店舗営業を開始しま
今日は盛り沢山の日でした(ーー;) 毎年少ない正月休みで色々とこなさないといかんので、年々きつくなりつつあります(苦笑) ではまず朝の部で。 毎年恒例の姉様家族と合同の墓参り。 さくさくと両親に報告済ませて はま寿司になだれ込むw そして近況を報告しあって解散。 帰宅後は故障して映らなくなったのに放置してたプロジェクターの更新。 ただ、旧規格のコンポーネントで天井に配線通してあるし、専用の金具なので簡単には新機種には出来ません。 なので実は1年以上前に中古品をヤフオクで落としてました。 当時50万近くしたのを3000千円でw 交換しなきゃと思いつつ面倒で今日に至る。。。 今はHDMI出力しか無…
元旦は娘家族と一緒に過ごしましたまたアップしますお雑煮わたしが作るお雑煮が寛くんの大好物です♡お餅は2個と決まっていますらぶののと一緒に今年もよろしくねって挨…
いよいよ最終日です。 毎年書いてるけど、本当に実感ないなー^^; 今日は朝から先日に入れ替え作業した mitiru.hatenadiary.jp ↑これね AVアンプの初期設定作業をしてました。 前のAVアンプが余りに良い音だったので心配でしたが(前より軽くて良いトランスとかコンデンサとか積んで無いので)、杞憂でとても良い音でした。 中古でヤフオクで13万もしたので失敗したら怖かったんですが、傷も無く綺麗な品で性能も問題無くて良かったです。 今時の製品なのでWI-FIでファームウェアも無事更新出来て、iPhoneとも繋がるからスマホの音楽がこれで聞ける。 良い買い物でした^^ これでこの子もま…
おはようございます。 ここ阪急百貨店では 恒例の ウインドーディスプレイが見事です。 しばし幻想的な世界に引き込まれるショーウインドー 巨大ディスプレイ「コンコースウインドー」 今回は 不思
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。おはよーございます。今日はお天気回復かな、、昨日の昼間も穏やか、、台風の気配はなかったけれど外出ままならずみなじーっとわたしたちはいつもですが(笑)お盆なのにお墓参りもしていない。いつから?多分コロナ感染拡大してからかな、、以前はお盆関係なく毎月の様に参っていたのに帰りにハルカスにより竹葉亭で鰻丼を食べる、、これ恒例に(笑)車で行くことが多かったので楽にお参りしていたけれど車を処分してからは電車一度乗り換えだけですがそれでも大層に思う。行こうと思えば難波まで急行で30分ほど簡単に行ける距離ですが私にとっては苦になる、、夫も腰痛あるしご先祖様には申し訳ないけど、、姉にお任せ、、って果たして参ってるかどうか?毎日タクシーでスナック通いする余裕があるのだから...ご先祖様には申し訳ないけれど晩御飯
法事の次のイベントは函館港まつり『法事の会食は久しぶりの五島軒』7月下旬親戚の法事がありました伯母たちを我が家の車🚗に乗せているのでじじちゃんはいつも以上の安…
【茨木市内某所】 こんにちはHPSの代表です/ 2日は恒例の某新年会にて 豪華絢爛 いつもの美味しい猪鍋をいただきましたよと ただ 猪鍋に至るまでかなり飲んじゃってまして… ベロベロ
【HPS本部 阿武山ステージ内】 明けましておめでとうございます! 今年も元日からお家でダラダラと 恒例のNYカウントダウンライブを拝んでおりまして NYも無事に年を越したようです いやぁ~実に
おはようございます♪ アメブロの毎年恒例になっているおみくじ。 なんかすんごいの出た大吉! 調子が良いうちにブログ更新すべし私にとってこのブログの更新は生活…
昨年に引き続き11月19日、アパートにプロパンガスを供給してもらっている、TOKAIグループの「大感謝祭2022」に行きました。参加するのは我が家の恒例です。 お目当ては、大きな食パン、高級な卵、ジャムその他の参加賞や、前もってもらっている「買い物券」(1,000円)
3年ぶりにGW恒例のイベントが開催されましたGWは地元で過ごすわが家にとっては唯一の楽しみなのですキッチンカーがビックリするくらいたくさん来てました(写真は一…
もう。。寒い日。。流石にないよね??GW間近だしね。。ってことで。。ゔぁぃちゃん❤そろそろ。。おこたは。。もう仕舞おうか。。。?まぁ。。。大分前から電気は入ってなくてそれでも床よりはホンワカだよね。。ウン。。。わかるよ。。でもさ。。。気持はわかるんだけどさ。。これから真夏にエアコンがガンガンしてるときならそれもアリかもだけど。。。丁度。。GWは大掃除だしさ。。。笑そうそう♪出すときならまだしも仕舞うとな...