メインカテゴリーを選択しなおす
私の所属している多摩OLのジュニアチャンピオン大会(4/20〈日〉飯能市)の準備会(第2回試走会)に参加しました。そしてその後、会場近くのある施設を利用したら…
私の所属している多摩OLのジュニアチャンピオン大会(4/20〈日〉飯能市)の準備会(第2回試走会)に参加しました。毎年開催されていて、普通は第1回の試走会から…
9/29(日)は、リレーオリエンテーリング大会最大のイベント・CC7(クラブカップ7人リレー)に参加しました。私の所属する多摩OLの仲間とベテランの4人リレー…
7/27(土)は、オリエンテーリング、東大OLK夏場所1日目に参加しました。テレインは青梅市の七国峠で、私の所属している多摩OL作成の地図で当然何度となく調査…
7/7(日)は、多摩OL恒例のマラニック&BBQでした。会場は、武蔵横手駅近くの「民宿川波」の河原です。そこでいろんな花に出会いました。.ハンゲショウ..ハン…
7/7(日)は、多摩OL恒例のマラニック&BBQでした。会場は、武蔵横手駅近くの「民宿川波」の河原です。この行事は毎年この時期に開催されていますが、私はだんだ…
オリエンテーリング、ジュニアチャンピオン大会準備(前日準備)(ウラジロ)
オリエンテーリングの多摩OLジュニアチャンピオン大会(4/21青梅市)がいよいよ明日と言うところまで来た。私は、午前中はコントロールの設置で午後は試走でM75…
オリエンテーリング、ジュニアチャンピオン大会準備(地図調査)
オリエンテーリングの多摩OLジュニアチャンピオン大会(4/21青梅市)の準備が進められている。3/29・30(金・土)は、コースがほぼ決まっていたが一部私の提…
オリエンテーリング、ジュニアチャンピオン大会準備(テープ設置)
オリエンテーリングの多摩OLジュニアチャンピオン大会(4/21青梅市)の準備が進められている。3/20(水・祝)は、コースがほぼ決まったのでそのコントロール位…
オリエンテーリングの多摩OLジュニアチャンピオン大会準備が進められている。少し体調がいいようだったの何回か続けて地図調査にも行ってきた。.クサイチゴも開花が早…
オリエンテーリング、ジュニアチャンピオン大会準備(地図調査)(ウグイスカグラ)
オリエンテーリングの多摩OLジュニアチャンピオン大会準備が進められている。しばらく体調が悪かったので地図調査にも行けなかった。少し落ち着いてきたようなので、今…
12/10(日)は、オリエンテーリングのベテランズ大会に参加しました。.手術が11/14だったのでまだ一カ月も経っておらず、今年いっぱい大会参加を控えるつもり…
12/2(土)は、多摩OLジュニアチャンピオン大会(2024.4.21青梅市にて)の試走会に参加しました。.テレイン内にはほとんど花は見えませんが、フィニッシ…
12/2(土)は、多摩OLジュニアチャンピオン大会(2024.4.21青梅市にて)の試走会に参加しました。.テレイン内にはほとんど花は見えませんが、紫色の実の…
12/2(土)は、多摩OLジュニアチャンピオン大会(2024.4.21青梅市にて)の試走会に参加しました。スタート地区へ行く途中の道端に黄色い綺麗な花が咲いて…
10/8(日)は、オリエンテーリングの高尾パーマネントコースの点検・整備に参加しました。東京都のオリエンテーリングクラブが交代で点検・整備を行っているのですが…
7/30(日)は、狭山公園でのオリエンテーリング練習会に参加しました。私の所属する多摩OLのクラブ内練習会です。スプリント競技ですからLクラスに出走しました。…
4/16(日)は、私の所属する多摩オリエンテーリングクラブ主催のジュニアチャンピオン大会の運営でした。テレインはオリエンティアには馴染み深い七国峠付近ですが、…