メインカテゴリーを選択しなおす
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。 文字数は約700です。 先日、やよい軒でアカモクねばとろと唐揚げの定食を食べました😀 肉ばっかり食べてるので、たまにはヘルシーよりのメニューをと思いまして😅 納豆のネバネバ感も、久しぶりに食べるとそこまで嫌じゃなかったです😳 アカモクはもずくみたいな食感ですが、体に良い物は大体こういう味ですからね🤔 身体をいたわる食事も必要ということで、最後まで美味しく頂きました😁 価格は1080円です💴 昨日も昼間はわりと暑かったですね😳 私の部屋の目覚まし時計は28度を記録…こりゃ多少汗ば…
5月とは思えない暑さが続いていますね。 夕方のニュースで、そんな季節にぴったりな健康習慣として、今話題の 「ヌメ活」 が紹介されていました。 ヌメ活って?「ヌメ活」とは、オクラ・山芋・もずく・納豆など、“ヌメヌメ系食材”で腸を元気にする健康法のこと。 水溶性食物繊維たっぷりで、腸内環境を整えてくれるんです。 最強コンビは「もずく×納豆」番組で注目されていたのは、冷蔵庫に常備しやすい もずくと納豆の組み合わせ。 どちらも発酵&ネバネバ系で、夏バテ防止・腸活にぴったりの最強コンビだそうです。 わが家も“ヌメ活”スタートさっそく今日の買い物リストに「もずくと納豆」を追加。手軽にヌメヌメ丼、冷やしうど…
▲だて歴史の杜公園▲兜明治時代初期に入植した亘理伊達氏が開拓したことに由来し伊達となりました▲黄色い線の所に車が停められてます更に大型専用にキャンピングカーの…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 我が家は納豆は毎日かかさず食べています私はご飯にかけて食べる派き…
うずらの卵が好きです。朝の汁物に入れるのがマイブーム。お椀にうずら卵を 3個割って、野菜を煮て味付けたすまし汁を注ぎます。うずら卵がふわっとゆるく固まって食べやすいのです。これを鶏卵でやろうとすると、鍋の中の汁物に溶き卵せねば。この溶き卵ってかなり神経使い
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】すごい納豆【159円】商品名価格(円)分類おかめ極小凄納豆S-903159常備合計(含消費税&割引)159納豆。納豆を作る際(↓)の納豆菌として。楽天カードのクイックペイ
虫歯予防のための食べ物 虫歯を予防するためには、糖分の摂取を控え、歯に優しい食べ物を積極的に摂ることが重要です。具体的には、カルシウムを多く含む食品や、噛み応えのある食品、唾液の分泌を促す食品などがおすすめです。 虫歯になりにくい食べ物の例: カルシウムを多く含む食品:牛乳、チーズ、ヨーグルト、小魚、納豆など 噛み応えのある食品:りんご、サツマイモ、にぼし、チーズ、煎餅など 唾液の分泌を...
今日のNHKトリセツショー観ました?今日は大好きな納豆❤️もう大好きも大好き❤旦那も毎日納豆で🍺晩酌を始めるほど納豆好き❤️今朝の玉子焼きも、納豆と明太子入りでした🤭で、トリセツショーみて試したのは納豆目覚め技。その技は、納豆を冷蔵庫から出してフタを開けて常温で30分置き水大さじ1を入れてほぐし、縦に空気を入れるように混ぜるというもの。(※タレやカラシは後入れで混ぜる)確かにふわふわ食感が美味しいー❣️だけど、、、出して30分おくって、、、結構ムズイ💦レンジで解凍モードでチンとかダメかな❓今度試してみよう💪ふわとろ!納豆レシピ3選🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱🫱gooブログ終了後は「はてなブログ」へ完全移行します。今は引っ越し準備中で、gooブログの過去の記事をコツコツアップ中。懐かしくて涙出そうです😂はてなブログ...NHK「トリセツショー」の「納豆目覚め技」早速試してみた♪
今日の一言ゴールデンウィーク明けにやるはずだったタイヤ交換今日は午後から雨予報。実際に、いつ小雨が降ってきてもおかしくないような空模様でした。5月7日か8日にタイヤ交換をしようと思っていたのですが、何かとバタバタしていて手が回らず…。MOS...
納豆にブルーベリーを入れる!? 夫婦別会計でタイヤ交換も請求する60代の日常記録【5月10日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言ゴールデンウィーク明けにやるはずだったタイヤ交換妻からお金を取るのかって?それがうちのルールですタイヤ交換、ギリギリ雨を回避!パッソ2台、8年経過の相棒たち納豆+ブルーベリーというクセつよ健康食✅ 納豆 × ブルーベ...
昨日納豆を作ったんですね。初めて作って見ました。簡単でしたが出来上がった納豆はいままで食べていた物と随分違うのでちょっとビックリ。まず豆の大きさが違いますよね。比べて見たら私の大豆は市販の納豆の四倍くらいあります。豆の大きさに拘るのか食べるとしっかり豆の味がして美味しいといえば美味しいけどちょっと違うものを食べている感じです。初めて作ったので種菌を取る時によく分かりませんでした。市販の納豆を半分取り出してそれを八十度くらいの湯で洗いその時に出る白い水をしっかりと煮た大豆が熱いうちに混ぜ合わせヨーグルトメーカーで丸一日発酵させて出来上がり。とても簡単でした♪豆は指で挟んで簡単に潰れるくらいに煮てヨーグルトメーカーの温度はは四十五度、中蓋せずに布をかけて発酵させました。YouTubeにもいろんな方法が出ている...自家製納豆が出来ました
納豆を作って見ました初めてですめでたく成功しましたが今まで食べていた市販の納豆とはまるで別物だったのでビックリ‼️豆の味しっかり今日いち-2025年5月7日
宇宙人、納豆を持ち去る。千葉の上空で“粘着反応”が観測される
千葉県上空に謎の飛行体。現場には“納豆の糸”だけが残された2025年5月未明、千葉県佐倉市の住宅街で「空に発光体が浮かび、回転しながら何かを吸い込んでいた」との通報が相次いだ。目撃者の話によると、「ベランダに干していた納豆がごっそり消えてい...
昨日も、午前中だけ動き回った団酸です・・・・。(笑)とうとうGWも最終日・・・・・・・・、朝から雨なんで散歩は当然のことながら中止・・・・・。3日に人生初のやよい軒に行ってきました・・・・・。(笑)最寄駅から1つ先の駅近にやよい軒ができたっていうんで・・・・・、行ったことが無いので・・・・・・・、嫁と行ってみるべぇかってことになって・・・・・・・、調べてみると・・・・・、その店は朝食の提供がないことが判明・・・・・・。(-_-;)朝7時からやってるのに・・・・・・・・、朝定食ないんかいッ!!!!ヽ(`Д´)ノプンプンということで・・・・・・・・・、烏丸西洞院にあるお店に行くことに・・・・・・・・。ここは、24時間営業で、朝定食もあるんで・・・・。(笑)5月3日午前6時過ぎに自宅を出て・・・・・・・・、...初やよい軒、朝食編・・・・・。('◇')ゞ
ニセコスキー旅7週目⑤〜従姉妹夫婦の最初のリクエストはお蕎麦
ニセコスキー旅7週目の3月4日火曜日ようやく横浜の従姉妹夫婦が到着🚌お疲れ様❣️と出迎えるとおなか空いたあ❣️とホッケ定食やおすし🍣などランチ候補をいくつか送…
マジか? と思うような55年前の万博会場の最寄り駅からのアナウンス。間違えたまま、行っちゃうんだ。当公園に「大阪・関西万博」会場と間違えて来られるお客様が大…
【ダイエット】 キーワードは、ミトコンドリア&オートファジー。「スペルミジン」
コエンザイムQ10、PQQ、5-ALA…そして、またもや懲りずにミトコンドリアに関与しているであろうと思われる系のサプリ。スペルミジンスペルミジンは生体内ポリアミンの一種。ミトコンドリア機能の維持と活性化に重要な役割を果たします。1. ミトコンドリア機能の直接活性化スペルミジンはミトコンドリア内の脂肪酸酸化酵素(MTP)に直接結合し、その活性を上昇させます。老化に伴うミトコンドリア機能低下を改善します2. 老化細胞の...
こんばんは(◍•ᴗ•◍)ノ今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)♥️今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_早速ですが、夕飯です。◕‿◕。ご飯は炊いていなくて、今日は初夏の様な暑さでしたから素麺を茹でました
リキはごちそうを目の前にしても行儀よく待つことができます。さすがはおぼっちゃまです(笑)ユズ、モモに続き納豆、ブロッコリーをいただきます。リキもやはり納豆からのようです(笑)納豆を豪快にぺろりと一口で・・・(笑)そしてブロッコりーを食べます
納豆を手作りしているけれど やっぱ 市販品みたいには、美味しくならない 夫はねばりだと言う 納豆は納豆菌を使わなくても 市販の納豆をタネにしても作れます。 タレも大事 パッケージをみたら、キャンペーンをやっていた 工場見学もあるらしい 納豆は買わないで手作りできる 最近 納豆も手作りの常連さんになってきました。 ソイリッチと言う 豆乳メーカーを購入したので、大豆を常備しているので 作りやすいこと そして 節約 納豆を手作りしているけれど やっぱ 市販品みたいには、美味しくならない 当たり前なんだけれど なにが違う? 煮大豆は柔らかめでいい感じ 臭みもない 夫はねばりだと言う そういえば 納豆菌…
こんばんは。午後から始めた衣替えはなんとか終わり、夕飯は18時半頃いただきました。 【夕飯メニュー】・ZENBミール(納豆+刻みねぎ)・白菜とニラと人参と豚こま肉とマフグの鍋汁・筍と人参と椎茸とピーマンの
モモも納豆とブロッコリーをいただきます。まずは大好物の納豆から・・・そしてブロッコりーを食べます。栄養満点でヘルシーなおやつです(笑)モモも体に良いとわかっているのかあっという間に完食です(笑)となりのリキがボクもと催促・・・そんなこと気に
この前買ってきた桃やの「揚げ葱がザクッと香ばしい食べるねぎ油」が今我が家のお気に入り。名前で全部説明していますが、ねぎが香ばしい旨味のある油。納豆にかけても冷奴にかけても、サラダにかけても餃子に醤油や塩といっしょに入れてタレとしても美味しい。食べるラー油
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします我が家は納豆をよく食べます冷蔵庫と冷凍庫にも常時入っています1週間…
おはようございます。先日、北海道オキシリ食品さんより高級納豆を2種類も頂戴しまして贅沢に食べ比べの朝ごはん定食しました。希少大豆を使って丁寧に作り上げたまぼろ…
江戸切りそばゆで太郎館林苗木町店券売機そば湯を飲んで待つ 朝セット(納豆・温玉)+海老天温そば温玉&海老天を入れる美味しい 納豆にネギを入れるタレと辛子を入れてかき混ぜるご飯にのせて食べる安くて美味しい御馳走様でした
いつものことですがごちそうを目の前にすると待つことができないユズ(笑)大好きな納豆とブロッコリーをいただきます。まずは納豆から・・・ブロッコリーも残さず食べ完食!まだ食べたそうな食い気のユズでした(笑)ヘルシーなおやつです(笑) ブログラ
店舗外観朝食メニュー(6種類)内 観だしサービス(無料)調味料ほか刻みごま白菜漬け(オギハラ食品(非売品))配膳ロボ(サービィ)納豆朝食390円(込)1膳目みそ汁(わかめ、ねぎ)納 豆冷 奴だし温豆腐味海苔(5枚)海苔巻き納豆のタレ、辛子1膳目(1/2)納豆ライスオンめし盛り達人
ナイトマーケットで 夜ごはんを食べようと思っていたけれど 想像以上に人が多かったのと 食事をするテーブルや椅子などが 一切なかったので 近くにあった …
今週のお弁当(2025年3月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
春 通り過ぎて 一気に 初夏!? 25度 とか 体 が もたねーぜ!ヾ(;→㉨←)ノいやいや 先週 雪 マーク とか 出てましたやん!┓( ̄∇ ̄;)┏ いつまでも ヘタクソ か!花粉 やら 黄砂 やら ひどいし(*꒦ິ⌓꒦ີ) お米 も なんでも かんでも 高いし 生きづらい 世の中( ꒪⌓꒪)しろめでも この 暖かさ いや 暑さ?ε-(´∀`; ) で 桜 も 一気 に 満開♪♫ で お花見 行けた 幸せ♡ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡2025年...
2月上旬から3月上旬のお弁当を一部抜粋♪ 納豆を持って行きたくて。パック持参は抵抗が。。巻いてみた。細く巻くのって難しいですよ。w中巻くらいの太さの納豆巻きのお弁当( ̄▽ ̄ 相方さんがオカズを提供
納豆といえば、日本の食卓ではおなじみの発酵食品ですが、海外、特に北米ではどうかというと…、アジア系スーパーにアクセスできれば、普通に手に入ります。中華系、韓国系、日系のスーパーの冷凍庫で、カチカチになったおなじみのブランド(タカノフーズのおかめ納豆や、ミツカンの金のつぶ など)の納豆が並んでいます。イケてる日系スーパーなら、凍っていないものも手に入りますが、基本的に北米では「納豆は冷凍して売られてい...
ご訪問ありがとうございます💖マヤ暦鑑定士🍀Ayaya🍀ですいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕ほぼ毎日食べている納豆そのなかでも最近お気に入りなの…
田子重の焼きそば麺が美味しいことに気づいてしまったボク。つるりとした食感が気に入ってます。(2025年3月12日)青梗菜とイカゲソであんかけ焼きそばを作ってみた。麺は、特にほぐさず、袋から直接フライパンへ。チリチリと焼いていると、自然にほぐれやすくなります
こんばんわはなちゃん、おはようパパごんの朝ごはん。魚の照り焼き。朝から雨。会社帰りに「オオカンザクラの並木道」を見てきました。そろそろ咲いているかな?と思ったけど、あと少しで咲き始めそうです。見頃は来週ぐらいかなぁ。はなちゃん、ただいまママごん、お帰り!今日のおやつ。ホワイト柿チョコはなちゃんもおやつですおやすみなさい。まだ寝る気ないみたい。↓↓ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村 ...
5号亀田店。「焼鮭たまかけ朝食」 約1ヶ月ぶりですき家。5号亀田店へ朝食で訪問。出勤前です。入店は7時前で、今日は空いてたよ♪タブレットで注文。鮭にします。たまかけ朝食! とん汁に変更して、ご飯はミニにして、
二度目の人生における健康的な食生活 82~生命と健康長寿に必要な銅(Cu)の摂取基準と摂取量等
多様でバランスのとれた食品の中のナッツ類、舞茸、黒胡麻、ココア、豆乳、納豆からだけで、推奨量0.9mg/日の2倍近い1.6mg/日の銅を摂取。サプリメントを摂取する場合は各栄養素の過不足量を把握した上で何をどれだけ摂るかを決めることが必要。
~ 追憶 武仲 ~ そしてその女の子は……、 懇願するような目で、あいつのことを見た。 ・・・・・・・・・・・・・・・ 俺がここに住むようになって初めての、 由子さんがバイトに出かける夜のことだった。 「もしも今夜誰か女の子が来たら、すきにしていいから。 あ、でもサリが来たときだけは、掃除しろって言ってやって。 あいつは掃除が上手い」 初めて聞く名前だったけれど、誰がサリなのかはすぐに解ったので、 「了解」 と、 そう言って俺はバイトに行く由子さんを見送った。 その日の夜にサリは来ず、 他の、初めて見る女の子が来た。 「誰?由子さんは?」 と、 そう問われたので、 「今夜はバイトに行ってるんだ…
こんにちは 野菜ソムリエのHIDEKOです 3月は平年より暖かいって長期予報でやっていたけど... 3月に入ってもずっと寒いよね~ 今月は何かと出費が続…
【感想あり】「納豆」は本当に腸活に良い? 意外な“2つの注意点”も。メリット・デメリットを科学的に解説|Infoseekニュース
「納豆」は本当に腸活に良い? 意外な“2つの注意点”も。メリット・デメリットを科学的に解説|Infoseekニュース納豆といえば、言わずと知れた健康食品ですよね。発酵食品の代表としても知られる納豆ですが、「本当に
昨夜観た「さよなら帝国劇場 最後の1日」今はミュージカル界の大御所となった懐かしい役者さんの歌声とお姿に若い日の感情がよみがえってきました。ミュージカルの...
こんばんは🌜今日もお疲れ様でした。今日は、昨日より温かかったです。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、社内でイベント(展示会)があり、土曜日のいつもは13時までの勤務ですが、今日は15時まで残業でした。因みに、旦那は風邪をひいて今日は休みました