メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜87件
おはようございます�!今日は5時半起き!息子ちゃんのお弁当には昨夜の余り物ブロッコリーや鱈天ぷらを詰め込んだだけです!!( • ̀ω•́ )✧ドヤ←お仕事運動会練習&準備などもありかなり激務な毎日なのですが精神的に満たされてるからなのかそんなに疲れてはおらずー寝
朝オートミールに、作り置きの蕪菜・若布戻し汁から、だし汁は殆ど入れず。蕪菜・絹さや・油揚げ、舞茸も1房。豆腐は今朝も無理で、おからとヨーグルト。一昨日・昨日の朝くらいまで、今朝も雨の予報だったけど、夜までは持ちそう。今朝は電車に乗る予定があり、今日も自転車で行った。体力も気力もないし、腰痛が変に悪化して夕べから片足の筋(?)が痛むし、それに輪をかけて今朝は眠い眠い。昨日もいつもより早めに寝た(スト...
糖質制限を続けていると、食べらるものが限られるのでいつも同じメニューになりがちで飽きてしまいます。日々いろんなレシピや商品を探している間に見つけたのが「究極のブロッコリーと鶏胸肉」。名前に魅かれて買ってみたらその名の通り究極でした。
ローソン 東北限定「青森県弘前産トマトのサンド」実家ブロッコリー・厚揚げ塩昆布和え甘夏サンドイッチはこちらの。昨日この情報を見て、丁度「明日はサンドイッチにしよう」と思っていたから買いに行くと即決でした。これまでは「あるかなどうかな無い気がするなあ」と半分諦め、四半分焦り・四半分不安な気持ちで前日に買いに行っていたのですが、近所にできてくれたので当日行けるし出直すこともできます。ありがたいったら無...
インドネシアで初ブロッコリー。久しぶりに茹でた。住居に電子レンジがないから。茹でると、いいものが全部出て行くという話を真に受けてから茹でたことがない。 気が付いたら冷蔵庫にあった。ボスが買ってきたのだろう。何もせず放置。いつものことだ。私は早く使う方針なので。 長いなぁ。日本では見たことのない見た目です。 私はブロッコリーが栽培されているところを見た事がありません。 いらない枝を取る。 この辺で切る。 葉?を切って、水でじゃぶじゃぶ洗う。水は水道水。 中心の白い所だけを残して切る。 少し塩を入れて沸騰後、3分以内でいいと思います。水を切って、冷蔵庫に入れます。 茹でた水は水道水。料理で水道水を…
昨日の晩ごはんはこんなの作ってみました。串カツを揚げました。カレービーフンです。玉ねぎ、人参、しめじ、ピーマン、パプリカを入れました。絹さやを入れた白和えです。人参、糸コン、椎茸も入れました。梅干しのおにぎりです。ひとつもらいました。カリカリ梅はぎんちゃんから頂きました。とても美味しいです。また近所のWさんから野菜を頂きました。いつもご主人が持ってきてくださいます。丸いのもズッキーニだそうです。大...
今日の晩ごはんは娘担当 スパゲティミートソースと茹でブロッコリー 定番中の定番、基本中の基本! 複雑な味は全くしない、ひき肉と玉ねぎ、ケチャップにバターのわかりやすい味
「ブロッコリーのフリッター」をご紹介! 1年をとおしてスーパーに並ぶなど、年中楽しめる、ビタミンやミネラルの含有量は野菜の中でもトップクラスのブロッコリーでパーテイー料理を作っちゃいます! 外はカリッ、中はふわっとして、優しい味のフリッターです。
焼いたら、肉みたいな味?茎だって、おいしい?新鮮に復活させる方法。新しいブロッコリーの楽しみ方を、紹介します。 番組名 : 明日が変わる トリセツショー テーマ : ブロッコリー感謝祭! 放送日 : 2022年06月09日(木曜)□ 野菜を楽しむさあ、今回のテーマは何でしょうか?食材から、「ブロッコリー」について。 エノキさんは、ブロッコリーにどんなイメージを持っていますか?そうですねぇ…栄養豊富なので、大人(作り...
こんにちは。北摂プラスセッションの代表です。 いやいや近頃バッタバタでですね 食事も睡眠も不安定な日々を過ごしておりまして まだまだ続きそうなのですが 本日は そんな束の間の休日に 【大阪市北区/
緑黄色野菜といえば、ブロッコリー。私のダイエット中の献立にはブロッコリーの登場回数が多いです。100日間ダイエット94日目も昼にはレンチンして「蒸しブロッコリー」夜には茹でて、トマトとサラダにして。茹でたり蒸したり、熱を加えるだけで簡単なメ
ブロッコリーの新食感を体験できるトリセツが料理も楽しくなるぞ
どうも、たかちゃんさんの日記です。6月9日にNHKで19時57分から放送される「あしたが変わるトリセツショー」はブロッコリーをおいしく。そして未体験の食感や調理方法を堪能できる内容が放送されます。「ブロッコリーといえば、よく食べているけれどそもそもどんな栄養が含
こんにちは。山形県のらん食堂です昨日は、前日の貧血や喘息の病院でグッタリレシピはお休みしてしまいました。久し振りに、すき家さんのレトルト牛丼食べました…
https://www.olive-hitomawashi.com/news/2022/05/post-1265.htm
厚揚げ・人参・蕪・えのきソース炒め(ず)onグリーンクリスピー(レタス) 中濃ソース・酢少々・胡椒少々ブロッコリー(レンジ→冷凍)+マヨ少々大根漬け(よ市)(甘酢とあったけど、やや酸・甘<鹹味)弓削瓢柑「こしょうしょう」まで打ち込んで手が止まり、どこまで入力したかしばし考えてしまいました。こしょうしょうしょう。厚揚げを久々に買ってきました。少し前まで売り切れが続いていたけど、割とコンスタントに手に入...
今日Nicoleに初めてブロッコリーを上げてみました。ワンコにブロッコリー結構好きな子多いみたいで歯ごたえもあってシャクシャクさせながら美味しそうに食べてたわ~犬がブロッコリーを食べても大丈夫!!ただし、食べすぎはよくありません。体質的に向
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○アヤメ○です。 △アヤメ△ 白いアヤメです。 実家の庭に植えてありました。 △?△ シュロのような感じですが、株立ちでなのでシュロとは違います。 草
インドネシアに来てしばらくは、色んなお店にチャレンジしていましたがコロナになったのがきっかけかなぁ。。。食材はほぼ100%日系スーパーPapaya Fresh Galleryで調達。我が家は全員ブロッコリーが大好きなんですが、このPapay
ブロッコリーのパスタを作りました。理由:ブロッコリーが特価だった!ショートパスタは、ディチェコ(1袋500gの)を愛用してきてたんですけど。どうも・・・最近・・・お見かけしないんですよ・・・ね・・・で、玄米を注文するときに、たまたま見かけたこちらを買ってみた。
野菜ジュースで作るケークサレ。ブロッコリーとカマンベールチーズ
キッコーマン食品さまの野菜ジュース「つぶ野菜」と日清オイリオさまの「BOSCOシーズニングオイル」使って、ケークサレを作ります。生地に米粉を加えてもちっと食感。さらに、シーズニングオイルを2種類ブレンドして風味豊かに仕上げます。ブロッコリーやカマンベールチーズを入れた具沢山のケークサレはワインのおつまみにぴったりです。
爽やかレモン。いんげんとブロッコリーの粒マスタードマリネサラダ
日清オイリオさまの「BOSCOシーズニングオイル」を使って、マリネサラダを作ります。ほくほくのブロッコリーといんげんで青みがきれいなマリネサラダ。BOSCOシーズニングオイルのレモンジンジャーと粒マスタードで爽やかな酸味を効かせました。野菜の甘味とドレッシングの酸味が絶妙。ワインのおつまみにぴったりですよ。
見た目に特徴のあるロマネスコ、食べ方や効能などについて、今回はご紹介します。ロマネスコとは?旬はいつ?栄養と効能ロマネスコとはアブラナ科の野菜、ブロッコリーやカリフラワーの仲間になります。名前の由来は、イタリア語のBroccolo Roma
2ヶ月くらい前なんだが、すみさんに「最近長芋とえのき多いね」と言われ。よく特価や見切り品になってるし元値も安価で安定してるからである。それからはえのきと長芋が食卓に出る頻度は減らし、一人称のひとり飯にするのが増えた。以前紹介してるがえのきは袋のままおがくず
「超次元ゲイム ネプテューヌ ベール 寝起きVer. 1/8 フィギュア」のレビューや価格の内容まとめです。【ブロッコリー】より「超次元ゲイム ネプテューヌ」から「ベール」の新作フィギュアが2022年12月に登場です。また、予約も始まっています。大人気アニメ、ゲームの「超次元ゲイム ネプテューヌ」より、リーンボックスの守護女神『ベール』がフィギュア化されました。「超次元ゲイム ネプテューヌ」では圧倒的に主人公の「ネプテューヌ(もしくはパープルハート)」関連のフィギュアが多い中、今回は「ベール(グリーンハート)」がネグリジェを着た寝起きVerとしてフィギュアとなりました。ネグリジェのフリルやリボンが、大きく開いた胸元やすらりと伸びた脚をより強調し、色気をより感じさせます。また、あどけない寝起きの顔とのアンバランスさが一層魅力を引き立てます。寝起きシリーズ毎度お馴染み、スライヌクッションは今回も登場です。単体で飾るもよし、歴代シリーズと並べるのもよしの逸品となっています。この歴代シリーズには「ネプテューヌ」「ノワール」「ブラン」「ネプギア」がいます。あと一部店舗には特典付きもあります。それでは「超次元ゲイム ネプテューヌ ベール 寝起きVer. 1/8 フィギュア」について見ていきましょう。
こんにちは✋記事の更新が遅れています💦出勤して本部長に交渉。「やっぱり6勤はキツイし家のことが出来ないので、どこか1日休んでいいですか?4日の水曜とか....」と聞いたら、結構悩んで(笑)私なら事務所に誰か(本部長や量販担当者)いる日曜、月曜、水曜、木曜のいずれか
こんにちは✋記事の更新が遅れています💦本部長の要請で出勤しましたが本部長は案の定、公休です。荷受け部門の社員のひとりが、「あれ?やよいさん、出勤?」と声を掛けてきたので、一連の流れを話したところ、「競り日の日は、荷受け作業がなく、現場の手伝いやってるねん
今日のタイトル、 ずっとずっと疑問に思っていたことです。 たぶん決まりがあるわけではないので、自由に選択すれば良いこと いちいち考える必要はないのでしょうけど。 潔癖症かどうかでも違ってくるのかもしれません。 最近見つけた「You Tubeでのお料理動画」が 簡単なのにとても美味...
ノンフライブロッコリーチップスを作ってみた[フードドライヤーを使った、ノンフライでノンオイル野菜チップスレシピ]
ご訪問ありがとうございます。 今回はブロッコリーです。 冷凍のブロッコリーをそのまま乾燥させるだけ で、パリパリのおいしいブロッコリーチップスができました。簡単です。 れっつどらい! 目次 ブロッコリーチップス? フードドライヤーを使ったノンフライブロッコリーチップスの作り方 ...
SDGs!ノンフライブロッコリーの茎チップスを作ってみた[フードドライヤーを使った、ノンフライノンオイル野菜チップスレシピ]
ご訪問ありがとうございます。 ブロッコリーの茎と葉を使ってチップスを作ってみました。 れっつどらい! 目次 ブロッコリーの茎や葉は食べられる! ブロッコリーの茎には栄養はあるの? フードドライヤーを使ったノンフライブロッコリーの茎チップスの作り方 作ってみた 実際に作ってみた様...
緑野菜で春のグリーンパスタ!💚 にんにく、柔らかく茹でたブロッコリー、売れたアボカド、マッシュルーム、 パスタの茹で汁、ハーブ、塩でアーリオオーリオパスタ。 オーブンで焼いたアスパラガスとアボカドも添えて 春らしい緑色💚 この、ブロッコリーのパスタを作る時はいつも、アーモンド...
おはようございますヽ(=´▽`=)ノ晴れの良いお天気☀の関西です今日は、ウサギのムギのOP後の検診です。お○んち○がめっちゃ腫れていると長女が言っておりました💦何も無ければ良いですがね。ウサギのムギと長女を旦那が連れて動物病院へ。その後、長女を職場のグループホー
こんにちは。 今日は曇りのち雨です。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ 品種名:デラウエア△ 駐車場の屋根に這わせて一文字仕立てにしています。 今年で確か7年目になります。 勢いよく新芽が伸び花
週末恒例、産直での柑橘類買い出しとファミリーマートのチョコクロワッサン
朝7時半 早朝買い出しに何はともあれ 行ってきました🚗³₃ 早生甘夏という名前で売られている コチラ⬇ 酸味がしっかりとして美味しいので 3週連続リピートしています❁・*:..。o○ そして今日はじめましてのあすみ 可愛らしいお名前.*♡*♡.*♡.* 糖度が高く 身が...
菜の花の収穫が終わりに差し掛かり、ブロッコリーを収穫! 今期初のスナップエンドウも少し採れたし…我が家は今日も豊作です(*^^*) みなさん、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか?花芽野菜大好きみそたんです。 こんなにたくさん採れて嬉しいのですが、ホントはブロッコリーも菜の花みたいに時間差で採って少しずつ食べたかった! なかなか思うようにはいきませんね。 というのも、ブロッコリーは初めて育てたので、収穫のタイミングがよくわからなくて。みなさんご存知でしょうか? ブロッコリーは、小~さいカリフラワーみたいな物が、日々徐々に入道雲のように大きく緑色を濃くしながらもくもくと大きくなっていきます。知…
昨日の晩ごはんはこんなの作ってみました。鮭とブロッコリーと茄子の照り焼き炒めです。切り昆布煮です。大豆、人参、ちくわ、油揚げ、いんげんを入れました。菜の花の辛し和えです。いなり寿司を作りました。白菜、人参、大根、さつま芋、しめじ、豆腐を入れた味噌汁です。お爺はすっかり元気になって良かったです。今日はホームセンターに行くというのでお供しました。いつも急に言い出すので慌ててしまいます。私は外に行くとき...
昨日から気温が上がり、春らしくなってきました。 朝晩のストーブがいらない陽気です。 お庭の水仙も咲き始めていました。 冬物衣料をクリーニングに出し、 ガーデニン…
「新しく覚えた料理」のテーマを追加しました今まで料理らしい料理をしてこない人生でした 私のプロフィールです ↓ 『59歳からのブログ』コロナの影響で仕事を失い…
こんばんは!オカンですけど、アカン。ですブロッコリーが安かったからめっちゃ茹でた!!もとい!!チンした!!そして…めっちゃブロッコリー🥦ブロッコリーは唐揚げ…
昨日は畑作業~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問あり…
今年は、花粉症の薬を一度も飲んでいません。去年は、3月に2回耳鼻科に薬をもらいに行ってるんですけど…。職場の子に話をすると「何か続けてるものってあるんですか?」と聞かれたけど、去年から始めた事は、麦茶飲んでることぐらいしか思いつかない…。朝
こんにちは!kurappiです。 今日は、タイトルのように漫画や電子書籍などを読むことができるサイトをご紹介し
今夜はビーフカレー。牛すじ&すね肉を圧力鍋で下ごしらえ。このスープをベースに作りました。具材は大きめに切ったジャガイモ・人参・玉ねぎ・エリンギ・舞茸。ダブルの牛の旨味がしっかり。スナップエンドウとブロッコリーも一緒に。美味しく出来ました。(^^♪ランキングに
SNSで病みつきになる人続出?!【蒸しブロッコリー】にチャレンジ♪
昨日の雨と風で今日は肌寒い!この温度差は着る服選びも大変だし、体調管理も大変!皆さまも風邪など気を付けて下さいね♪少し前からSNSで何度となく見かけていた【蒸しブロッコリー】の記事ブロッコリーが冷蔵庫に入ってない時は無いかも?ってくらいに我が家では定番の野菜
今回は、カラーセラピーになるスープ2種の紹介です。このスープの写真の色を見てホッとしたり、いいなぁ~と思ったりしたら、その色を欲している心身の状態ということです。是非、参考にして心と体に取り入れてください。世の中が落ち着いて平常に戻る気配が、残念ながら感じられませんね。ワクチンを何度打たされるのかと嫌になる人もいれば、打てないのにいつまでもワクチンの話題を振られてストレスを抱えている人もいますね。...
2022/03/29昨日起こった我が家の不幸で頭が一杯...今後の支払いを考え通帳眺めてはため息です...さて気を取り直してお弁当ですメインのおかずさんはヒレ…
「ああ、ブロッコリー」一口めで娘がしみじみと……。シンプルだからこその贅沢スープ。 野菜高騰中ですが、徐々に春の野菜が同時期に出回り始めることで少し安く手に入るものも出てきました。助かります。 ブロッコリーは2週間続けてどこのスーパーでも特売で98円でしたから、買いました。 何年ぶりでしょうか……安い時だけの特別一品。 ブロッコリーだけで作るスープ。 ほかの食材で嵩増しせず、ブロッコリーだけのナチュラルなとろみ。 ダイレクトにブロッコリーの旨味と香りが口いっぱいに広がります。 もうこれは女子の中ではメイン扱い。 ついでに癒しの緑でカラーセラピー。 ブロコリーのシンプルなスープ 人参入りポークハ…
キャベツの追肥と土寄せ -2022/03/27今日の畑作業-
2022/03/27 日曜日に行なった畑作業1 キャベツ ( みさき )の追肥、土寄せ 2 キャベツ ( 金系201号 )の追肥、土寄せ 3 キャベツ ( 中早生二号 )の追肥、土寄せ 4 レタス ( フリフリッカー ) #1の追肥、土寄せ 5 茎ブロッコリー ( スティックセニョール )の追肥、土寄せ 6 ブロッコリー ( ピクセル )の追肥、土寄せ 7 ネギ(下仁田ねぎ)#2の発芽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーランキング参加中のため、クリックにご協力をお願いいたします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー目次 1 キャベツ ( みさき )…
我が家のブロッコリー、育ちました〜。 今回は、デイ時代の思い出話です。よろしければ、最後まで読んで行ってくださいね このブログでは、高齢者さんが安心してお…
6時起床。BOXシーツにクッションカバー等、洗濯機2回フル稼働。晴れているとはいえ外に干すのはまだ早い。だけど、気付けば春はすぐそこまで🌸おはようございます!昨日は引っ越し手伝いが、案の定見に行って、冷やかして終わり。←何もしてないのに褒美なんか頂いて…恐縮。冷
坂本花織選手おめでとうございます🎉嬉しいですね♡🌷ご訪問いただきましてありがとうございます🌷パグの女の子 1歳名前は公主“こんじゅ”こんじゅとの毎日の生…
こんにちは〜今年も プロ野球が開幕⚾️しました♪楽天イーグルスは黒星発進 残念!シーズンが終わる頃、半年後には統失はどのくらい回復しているんだろう???なんて考えながら、昨日はプロ野球中継を楽しみました今年こそ、日本一!!!それにしてもBIGBOSS 率いる日ハムの試合も気になります新庄効果ですね昨日の夕飯写真は撮り忘れました 汗・ホッケ開き焼き・れんこんの金平・ブロッコリーサラダ・お味噌汁(高野豆腐、ネギ)...
ブロッコリーの美味しい食べ方 | ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノ
ゆきぽん(@snow3_kitchen7)です。ブロッコリーの美味しい食べ方!ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノのレシピを紹介します。にんにくと唐辛子、オリーブオイルで蒸し煮にしてペペロンチーノ風に仕上げました。白ワインがすすみすぎるおつまみレシピ。香ばしく焼いたベーコンと仕上げのパルミジャーノで食べ応えも抜群!
当地ではブロッコリーが大量に店頭に並んでいます。稲美町のJAでも大きいのが山積み。ウチの野菜室にもまるまる一個あるんですが、追加して買いました。←クリックするとブログランキングのページに移動します。先に買った方は小分けして、レンジ加熱した後冷凍保存しました。一部を夕食に使いました。JAで青シソも買ってスパゲッティにしました。ニンニク、赤唐辛子、エリンギ、ブロッコリーであっさりした味わいです。にほんブログ村青シソとブロッコリーのスパゲッティ@我が家
夕食を作る気力がなかったので、またあるものですませました。準備10分、調理10分くらいが努力の限界です。←クリックするとブログランキングのページに移動します。チキンライスです。ご飯は冷凍保存していたのを使いました。以前はラップで丸めて冷凍していたんですが、量がまちまちでレンジ加熱にムラが出るので、最近はレンジ対応の密閉容器を使っています。ブロッコリーとカリフラワーを添えて。ダイソーの中カゴ付きの野菜蒸しケースが便利。にほんブログ村チキンライス@我が家
ランキング参加中のため、クリックにご協力をお願いいたします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 1 大玉スイカ(夏武輝、金色羅皇)の種まき 2 小玉スイカ(ひとりじめNEO)の種まき 3 エダマメ(サヤムスメ)の種まき 4 ブロッコリー ( ピクセル )の植え付け 5 茎ブロッコリー ( スティックセニョール )の植え付け 6 ナス ( 本長なす )の鉢上げ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2022/03/20 日曜日に行なった畑作業1 大玉スイカ(夏武輝、金色羅皇)の種まき 2 小玉スイカ(ひとりじめNEO)の種まき 3 エダマメ(サヤムスメ)の種まき 4 ブロッコリー ( ピク…
昼はパン!パンパパン♪最近冷凍食品ばっかりだったので久しぶりにパンと目玉焼きとブロッコリーと紅茶でランチ!今回はコストコで人気のマスカルポーネロール!コストコのマスカルポーネロールをオーブンで軽く焼いて、目玉焼きを焼き、ブロッコリーをお皿に盛ったら完成!
朝ごはん🍚お弁当晩ごはん時茹でたブロッコリー🥦の残りにモッツァレラチーズ🧀のっけてレンチンし食べる更にキムチのっける日もあるよさっ今夜も風呂入って元気に…
にほんブログ村 にほんブログ村 午前中は陽が射していたんだけど 午後からは雨になりました 朝はお天気良かったから水遣りをしました。 葉牡丹エリアでは 暖かい日が続い
今年春に植えたプランター菜園は、その後夏の終わりまで、ミニトマト、ナスをはじめ、春菊、ハツカ大根などいろいろ楽しませてくれました。特に今年の夏はとても暑かったので、ミニトマトは8月末まで収穫できました。ご馳走様でした! でも、その同じ8月末に出発延期を決めたので、少なくとも来年3月までは日本に居ることになりました。そこで、 秋野菜を植えました。 今回植えたのは、まずは春に引き続きハツカ大根 今回は
2022年3月18日(金) 夕食の献立 シチュー ブロッコリーと卵のうま塩マヨネーズ和え ほうれん草の煮浸し メモ シチューは一昨日作ったもの。 今日も茹でブロッコリーでいいかなと思っていたけど、夕食の直前になってうま塩マヨネーズ和えを食べたくなり、急きょ...
17歳おめでとう!!! この他にピザ焼こうと思ったんだけど絶対食べられないよな〜と思ってやめました。正解よ。いっぱい残ったわよ!!明日、明後日、休みの息子ちゃんです。今日は夜ふかし(ゲーム)をするそうで。残ったお寿司を夜食に
こんにちは。我が家はブロッコリーをよく食べます🥦まだ新米主婦の頃ブロッコリーを綺麗に洗ったはずなのにお鍋で湯がいたらお鍋の表面一面に大量の虫がうかんでいました((((;゚Д゚)))))))あれ以来、どうしてもブロッコリーをレンジでチンが出来ません(−_−;)買ってきた
今日は雨に変わるお天気だとか 外出するのはきっぱりと諦めて 朝一番で野菜の下処理を始めました ブロッコリーを茹でたり ほうれん草をカットしたり こちらはブロッコリーの茎の部分 最近は生のままスムージーに入れるように 分けて保存しています 茹で上がったブロッコリーはこちら 三...
ブロッコリーといえば豊富な栄養素で知られる野菜。カリウム、鉄、葉酸、ビタミンCを含んでいて、ぜひ日々の食事に取り入れたい食材の1つです。今回は海老と一緒にチーズ焼きにしてみました。下茹でしてチーズをかけて焼くだけの簡単レシピです。時間がない
畑のスペースが空いているので秋植え野菜の野菜でブロッコリーと芽キャベツの苗を植えました。9/7にブロッコリーの夢ひびきを1株芽キャベツの早生子持を2株夢ひびきは85日タイプの極早生品種で頂花蕾収穫後から約30日で太い側花蕾も収穫できるので二
頂花蕾の収穫から26日が経った今日の側花蕾の様子。約3.5㎝の実が3個とまだ蕾が1個なっていて順調な育ち具合と思います。年末位には10㎝位に育って収穫できる予定!
私事で大変恐縮なのですが、この度昨夜ヤケクソで作ったカレーを朝カレーとして頂いたことを、ご報告させていただきます。ヤケクソで作ったカレーイライラしながら作った…
こんにちは。azurです。人参キライな夫のためウチのクリームシチューは真っ白(鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ)で、見た目あんましおいしくなさそうでした。いつも冷凍のミックスベジタブルを入れてたんですけど、ここのところ、よく行くスーパー①からミックスベジタブルが消えていてそれだけを買いに他のスーパー巡るのもめんどうで真っ白シチューで我慢していました。味はほとんど変わらないんだけど、、、でも、色も大事だと思う。そこで、この間、夫が散歩の途中で買ってきたブロッコリーをぶち込んでやりました。そしたら味もおいしいし、量も増えて嬉しいし見た目もグリーンが入って爽やかだし煮込めば、茎もやわやわになるし、つぼみは砕けて小さなグリーンの水玉模様みたいになって可愛いし真っ白から解放されて嬉しくなりました。それで「(無人販売に)ブロッコリ...スマホデビュー
おはようございます☀薄い曇☁が出ていますが晴れて☀いる関西です。コロナ感染者が少しずつ減ってきていますが、BA.2に置き換わるのも時間の問題かも知れませんね。ロシアのプーチンの4人の側近のうち3人がプーチン離れをしていると報道されています。またプーチンには愛人
昔から最近までずーっと!ブロッコリーは必ず 下茹でが必要な野菜だと、思い込んでました💦 あ、もちろん!サラダで使うには、茹でること 必須ですが。炒め物ならそのまま使っても 大丈夫なんですね(^^; チ
失敗なしのおいしさ♪豚バラとネギの甘辛炒め&ブロッコリーとツナのチーズ蒸し♪
ランキングに参加してます。応援お願いします♪週末は冷蔵庫の片付けを兼ねたメニューで晩ご飯。豚バラとネギの甘辛炒め、どんぶりにもぴったり!めんつゆで作るから失敗なしのおいしさ♪甘い豚バラ肉と長ネギのなんともいえないおいしさがいっしょになって、白いごはんにすごく合います。チャチャッと作れるうれしいメニューに、ブロッコリーとツナのチーズ蒸しを添えていただきました。明日も元気で穏やかに過ごせますように。3月4日のメニュー・豚バラとネギの甘辛炒め・厚揚げのきのこあんかけ・ブロッコリーとツナのチーズ蒸し・新玉ねぎと水菜のみそ汁・ごはん厚揚げのきのこあんかけ1厚揚げは適宜に切り、フライパンで全面をこんがりと焼きます。2白だし・しょうゆ・みりん・酒・水(各少々)を煮立たせ、きのこを入れて火を通し、水溶き片栗粉(少々)を加えてと...失敗なしのおいしさ♪豚バラとネギの甘辛炒め&ブロッコリーとツナのチーズ蒸し♪
2/24(水)天気は晴れ。ここ数日色々な公園に遊びに行ってたから、ボクたちちょっとキチャナイの…っと思ってたら、お風呂に入れられちゃった!あんまり好きじゃないんだよね…でも肛門線絞りしてもらったらピューって出たよ!運チョコ出なかったのはコレのせいだったのかな?
根セロリ(セロリアック)を使った白味噌風味のクリーミーサラダとブロッコリーを菜の花にみたてた辛子醤油漬けの野菜小鉢
1件〜87件