メインカテゴリーを選択しなおす
昨日(4/26)撮った夕焼け電車です 毎年同じ場所へ何度も撮りに行っていますが今年は初めてです 以前は誰も居なかったのに今では常時数人見かけるようになりました 昨日は7名の団体さんが来ていましたぞ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 「夕焼け写真は夕陽が見えなくても良い」が痔論です 快晴よりむしろ夕焼け雲がある方が綺麗で...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)さわやかな土曜日。近くの浜辺を陽とお散歩。やさしい風が吹く中、波の音をずっと聞いていたくなりました。午後6時半、静かな夕暮れ。(自宅より撮影)週末は家族のリクエストでそばを食卓へ。なすは切り込みを入れて火を通りやすく。ピーマンとともに油で焼いて、大根おろしとともに、そばにのせ、水で割ったお気に入りのめんつゆをかけ、七味とうがらし、ばんのうねぎを散らしていただきました。4月26日のメニュー・ぶっかけおろしそば・エビの天ぷら・きのこときゅうりのキムチあえ・にぎり寿司エビの天ぷら☆お買い得なバナメイエビと、さつまいも、にんじん、ピーマンを揚げました。ぶっかけおろしそば多めの油で焼いたなすの食感が大好き^^きのこときゅうりのキムチあえ☆しめ...ぶっかけおろしそば&エビの天ぷら
西の空を見ましたらやけに赤い夕焼けでしたんで次の信号待ちで画像を撮ろうと赤になるのを待ってましたのにそんな時に限って信号は青ばっかりでしてんわ。でね、、、5個目の信号機でやっとこ黄色から赤に変わったんですわ。けどね、、、時既に遅し。あんなに凄かった夕焼け
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごは~ん。ヤッホーイ。パパごんの朝ごはん。さといもとの格闘が終了しました。今朝は快晴夕陽がきれい。ちょっと空が霞んでましたはなちゃん、ただいま。よく帰ってきたな って言ってるのかな?何も悪い事はしてないけど、、、。夕散歩ママごんが虎視眈々と安くなるのを見計らって購入した「じゃぶじゃぶクリーン」。確かに、ネットで見ると結構な値段ですね。今朝、早起きして使ってました。1...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはん! あご!パパごんの朝ごはん。肉じゃが片付きました今朝は霧が出てました帰りは晴天。月がきれい今日はママごんとはなちゃんが夕散歩はなちゃん、ただいま。パパごんがシャワーから出たら、陣取られていました。今日は、ママごんが実家の照明をLEDに交換してきたようです。上がビフォー、下がアフター。やはりLEDは明るいですね。今日のおやつ。先日のチーズフォンデュの時に買ったフラン...
屋根替えの現場ハルガ君とテンマ君とダイチ君疲れを知らないっすもん若いって素晴らしい!写真を撮る間もなく気がついたら西の空に茜雲どこに行くのか飛行機雲シートを掛けてるうちに真っ暗になっちゃった今回は垂木から替えましたからけっこう大変でしたお疲れ様ですInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
二度目の人生における健康的な食生活 98~生活習慣病(糖尿病)とエネルギー・栄養素との関連 2
「精製しない穀類、果物、ナッツを多く摂り、赤肉、ショ糖含有飲料の少ない食事を摂った場合、糖尿病や心血管疾患による死亡率が低下」「朝食の欠食、遅い時間帯の夕食摂取といった食習慣も肥満を助長し、糖尿病管理を困難にする」等は大変、重要で役立つ内容
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんだよ~パパごんの朝ごはん。小鉢たくさん。太陽が眩しかったですはなちゃん、ただいま夕方の散歩夕焼けとはなちゃん月とはなちゃん。月が明るかったです。今日のおやつ両口屋是清の千なり。林檎あんとばななあん。ばななあんは、もうすぐ発売になる予定だそうです。はなちゃんもおやつの時間です最近、良く寝れるようになりました。気温がちょうどいいからかなぁおやすみなさい。↓↓ポチっと...
こんばんわはなちゃん、おはようゴロン朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。昨晩の焼肉。久しぶりの青空帰りは快晴。きれいな夕焼けはなちゃん、教室から帰ってきました全速力で駆け上がります今日のおやつファミマルスイーツ ゆず抹茶チーズスフレはなちゃんもおやつですはなちゃん、お疲れです。おやすみなさい。↓↓ポチっとクリックお願いします。にほんブログ村 ...
春は空が霞み(かすみ)ます。春に空が霞むのは、黄砂や花粉、チリやホコリなどの不純物が空気中に漂い、太陽光が散乱することで起こりますそのため遠望はきかず、山...
平和ボケ?! 日本人観光客の歩きスマホdeスリと遭遇 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 昨日、すれ違った日本人観光客の女の子が歩きスマホで... すれ違い様チラッと見たらメッセージではなく何やら熱心にSNS…
BLOGの掲載順を変更して、本日撮影の千股池からの二上山です。年2回の彼岸の時期に千股池から見る夕日は二上山の雄岳と雌岳の中心部に落ちます。今日は雲もなく...
こんばんわはなちゃん、おはよういい笑顔。朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。角煮とレンコン、片付きました。オオカンザクラの並木道、ほぼ満開かな。まんまるな夕陽。空がだいぶ霞んでますはなちゃんと散歩。ギリギリ夕焼け。今日のおやつ。ママごんが買ってきてくれた鎌倉こまち通りプリン大好きなチョコレート効果が1158円。とうとう1000円超になっちゃいました。少しでも安い店を探さないと、、、。はなちゃん、おやつの...
明日は春分の日お彼岸だというのに、朝起きてカーテンを開けると、雪がしっかり降っていました。 満開に咲いた梅の花も寒そうです。 朝からシルバーの来月の仕事の…
今日は息子の卒業式🏫👦✨お屋敷がんこでお祝い㊗️🥂✨あんちゃん2回お留守番🐶
あんことゆかいな仲間たち(日記) – 2025.3.14 ㈮ – なこです😊 今日は息子の卒業式でした🏫 気さくで素敵な先生方と、男女関係なく仲良く団結力がある仲間に恵まれ、勉強と軽音を頑張り成長出来た3年間でした👦 最後グラウンドに全員で
こちらロンドンは またまた冬に逆戻りしております さむっ・・・ お昼ごはんは、雑炊をいただくことにしよう では、昨日のお散歩写真を♪ に…
ニセコスキー旅5週目⑨〜ぐるっと一周してから綺羅乃湯、❤️NISEKO❤️
ニセコスキー旅5週目の2月19日スキー場から綺羅乃湯♨️に行く前に甘露の湧き水を汲みに🚛雪が積もったのでますます埋もれて💦『ニセコスキー旅5週目⑧〜雪が降って…
ポッカポカだったのは、ほんの束の間・・・ またまた冬に逆戻り中のこちらロンドン。 これから朝にかけて、マイナス1℃らしい。 寒暖差が激しいこの…
長崎マリオットホテル/海も山も満喫出来るバルコニーと立地も最高だー
念願の「長崎マリオットホテル」さんへ行ってきました!2024年1月開業なので、2年目に突入されたタイミングです。いきなり余談ですが、「長崎マリオットホテル」さんは、略して「ナガマリ」って言うんでしょうか?「名古屋マリオットアソシアホテル」さんは「ナゴマリ」だし・・閑話休題w結論、かなり気に入りました!絶対また行きます!
こんばんわはなちゃん、おはよう布団を引き連れて起きてきました朝ごはんジャンプ!!耳が反り返っちゃったパパごんの朝ごはん朝はどんより曇り空でしたが帰りはきれいな夕焼けでした。はなちゃん、今日は教室の日。ママごんが遅くなるので、パパごんがお迎えに行ってきましたはなちゃん、お待たせ。ブルブルブルしながら、先生に連れられてきましたちょっとお散歩もしてきましたさとふるで頼んだ「せとか」が届きました。とっても...
今週は暖かいみたい…お天気予報によると今日はまだって、もう夕刻なんだけど、外へ出ていないからピンとこない…家の中はヒーターつけないと寒いんだなぁ…もぅ水曜日か…
夕日に金に朱の色に染まるトラジメーノ湖とびっくり大接近アヒルとヌートリア
トラジメーノ湖の南の岸辺にあるサンタルカンジェロの桟橋を久しぶりに訪ねようと、湖畔を車で走ると、雲間から現れた日の光に、空と湖が金色に染まるのが車から見...
2025年2月17日(月)こんばんは11日に義母が亡くなりたくさんのコメントをありがとうございました。本日、無事に初七日の法要を終えることが出来ました。今後は、毎週月曜日に
黄昏の翼でアレハザの夕焼けを堪能してきました【黒い砂漠冒険日誌1498】
黄昏の翼に乗れるようになってから、いろんなところを飛び回りたいと思うようになりました。期間限定というのもあって焦ってしまうのですが、やっぱり一番好きな場所の「アレハザ村」に行ってみることに。そしたら待ってくれていたのか素敵な夕焼けに遭遇しました。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)穏やかな冬晴れの一日でした。(午後5時50分自宅よりスマホで撮影)大根とえびの含め煮。たっぷりのだしで煮る含め煮、うちではホッとしたいときの定番です。含め煮は煮上がったらそのままさまして味をふくませます。だけど、煮汁にとろみをつけると、薄味でも大根に味がよくからみ、すぐに食べてもおいしくいただけます^^2月17日のメニュー・大根とえびの含め煮・さばのカレー竜田揚げ・きのこのしょうが煮・厚揚げとわかめのみそ汁・ごはん大根とえびの含め煮1濃いめにとっただし汁に酒、みりんを同量入れ、しょうゆ、塩は少量加えて煮立たて、厚めに切った大根(ラップをかけてレンジで数分~5分ほど加熱しています)を加えて煮含めます。2大根が味を含んだら、むきえび(背...大根とえびの含め煮&さばのカレー竜田揚げ
こんばんわはなちゃん、おはよう元気に朝ごはんジャンプ!朝方の空に月が明るく光ってました。シュピ!はなちゃん、行ってきます。昼間は雨が降ったりしてましたが、夕方は晴れてました。東の遠くの空はモコモコ雲が夕焼けに染まってましたはなちゃん、ただいま。夜の散歩。今日のおやつ。バレンタイン仕様のういろ。コーヒー味をいただきました。ちょっと重い。はなちゃんもおやつの時間です。はなちゃん、冷蔵庫前でおねだり。お...
思いがけずの白梅に気分よくお寺を後にして、浜へ抜けようと狭い畑地の畦を歩く。このあたりでイノシシが出るようになったのは30年ほど前だろうか、それまではこんな柵なんて見たこともなかったけど。代わりに猿がいなくなりました。マムシも少なくなったと聞きます。足元にヤブチョロギ。寒い寒いといっても、春ですね。ここを越えれば海。曇ってるから見えずらいけど・・・マツバギクの葉先が赤く色づいてます。紫がかった桃色の...
郊外の丘に雪が降り続きそして今 眠りにつく白い雪の丘に輝く夕焼け こんなに美しい一日の終りを迎えられて ありがとうと丘の上の木々が夕焼けに手を振る --------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFireタブレットなら大丈夫ですが、アマゾンKind…
こんばんわはなちゃん、おはよう毛布も持ってきちゃった朝ごは~ん! 耳がひらひらパパごんの朝ごはん。小鉢たくさん。はなちゃん、行ってきます。今日は教室の日ですよ。いっぱい遊んでおいで!晴れてるけど雨が降ってる朝。やむのを待って、会社へ向かいました。夕焼け。久しぶりに撮れましたはなちゃん、お帰り。ママごんの手。ママごんの晩ごはん丸亀製麺のうどん弁当じいちゃんが買ってきて剥いてくれた土佐文旦。たくさんあ...
前回の「ウィンザー城付近のお散歩」からの続きです。 「日本人はすばらしい!」ことを 英国人紳士にアピールしたくだりは、 こちら にほんブログ村 …
ここ数日は、日本の寒波と 埼玉で起きている道路陥没のトラック運転手さんのことがとても 気になっています・・・ 一分でも早く見つけて差し上げられますように…
ホテルロビーからイルカのプール(ドルフィンラグーンだぞよ)の脇を通って、 ホテル客室の窓側デッキの方に行くと、 海岸へ続く道に出られるのだ。 ただルームキーがないと、道路に通じ
吉野山上千本、蔵王堂がホワイトアウトのまま夜の帳が下り始めます。眼下には雲海、そして雲、さらに上空は夕焼けという見慣れない光景です。既に雲海には直接西日は...
1月25日に撮った「夕焼けと虹と光芒と白鳥」です光芒は薄いです。白鳥はシルエットだったり小さかったり^^;12345675番の光芒は良く見ると色ついてます...
前回からの続き。台風一過の吉野山。雨上がりの雲海が厚くなりすぎ一旦ホワイトアウト。ただ、せっかくだし時間に余裕があるので日没まで待ってみよう。そう思って1...
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
1月13日に金沢で撮った「夕焼けに白鳥」ですこの日は夕陽も光芒も出ませんでした。夕焼けも雲が多くいまいち、白鳥は黒かったり、遠く小さかったりですでも冬の北...
相方がえらいこっちゃと帰ってきた。我が家は中層階のマンションだが、わりと見晴らしはよい。遠方のビル群なども見える。 〇〇〇〇〇 エレベーターを上がって、廊下を歩いていたが、遠方のビル3棟ぐらいが、オレンジ色に光り輝いていて、よく見ると燃えているようにも見えたとか。 あわてて、双眼鏡を持って廊下に出て、3棟のビルを見てみる。遠すぎるので、はっきり見えないが、ビルのそれぞれの窓からオレンジの炎が出ているようにも見えるが煙は出ていない。火事かと思ったが、そうではないようだ。 だったら、このオレンジに激しく輝くビルは何? ググってみても、災害のニュースとかも出てない。どうやら夕焼けの時間なので、太陽の…