メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 今日は、カフェ記事です 先月、期間限定のミニーちゃんとデイジーカフェに行って来ました 至る所に、ミ…
こんにちは!京急蒲田駅から約1時間で東京スカイツリーに到着しました。展望台の入場時間は11時から11時半の間を指定したので、長居はできませんが、ちょっと遅めの朝ごはんを食べれる時間がありました。そして、スカイツリーのお膝元には、東京ソラマチという商業施設があり
今年も参戦。東京ソラマチのOSAMU GOODS ポップアップストア
こんにちは。こももです。 3連休最終日の今日は大好きなOSAMU GOODSのポップアップストアへ行ってきまし
東京スカイツリータウン®にある「すみだ水族館」に行ってきたよ/東京・押上
東京スカイツリータウン®にある「すみだ水族館」さんに行ってきました! 10時から水族館見れるんですね! 入場券
犬のいぬ間に3 初ソラマチ・ミズマチへ!お土産編!お盆休みとこの暑さですっかりやる気ダウンでブログ放置しておりました。少しずつまた更新しますのでどうぞよろし苦お願いします。まずはすっかり間が空いてしまいましたが 初ソラマチ・ミズマチへ!お土産編はどうしてもアップしたくて〜
7月下旬から体調を崩し、すっかり元気をなくしていましたが、やっと回復。ってことで、ウナギを食べに東京ソラマチに行ってきました♪行ったのは、ソラマチ4Fにある備長というお店。11時の開店と同時に入店いたしました。どんだけ食べたかったんだ、という感じ(笑そして、大好物のひつまぶしを堪能いたしました。ひつまぶしを食べたいと思うくらい回復してよかったなぁ。。。としみじみ。健康大切ですね。スカイツリーにも上ろうと...
東京ソラマチ『RADIO EVA ポップアップストア』2024年8月28日から開催
(ラヂオエヴァ/ラジオエヴァ)RADIO EVA POP UP STORE @ TOKYO SOLAMACHI高崎・金沢にて好評開催中!そして来週にはアメリカ・ニューヨークにて開催!ますます盛り上がりを見せるPOP UP STOREの次の会場に、東京スカイツリータウン3Fワゴンショップでの再開催が決定!!https://t.co/kalnyzwO4u#RADIOEVA #EVANGELION pic.twitter.com/68V3KxekoZ— RADIO EVA OFFICIAL (@RADIOEVA_SHOP) August 15, 2024...
にしむらゆうじ(スタジオUG)お祭りぺぺんぺん!東京ソラマチに行ってきました!
(本記事はプロモーションを含んでいます) 現在東京ソラマチにて開催中のスタジオUGイベント「お祭りぺぺんぺん!」へ行ってきました。 夫がかねてより行きたがっていた期間限定イベントです。 こねずみの大ファンの夫。私の体調が大丈夫ならば行きたいと。 これは三連休中の出来事。人が多そうだし、どうかなー?最近は元気いっぱいだけど、30分以上は電車に乗らなきゃいけないな。もし電車の中がだめそうだったら途中で返ってもいいかな?という約束で出発。 (戌の日参りの時、帰りの電車でちょっと具合が悪くなったことがあったのです・・・) 無事何事もなく、元気いっぱいで東京ソラマチに到着。開店15分前に着きましたが、す…
(本記事はプロモーションを含んでいます) 昨日の記事のちょっとした続き。 スタジオUG期間限定イベントの後は、ちょろちょろとソラマチの中を散歩。スカイツリーは前回押上に来た時に行ったし、今回はいいかなって。気づけば10時45分頃でお昼食べとく?という時間。とりあえずレストランフロアに向かい。二人ともなぜだかカレーの口になっていて、カレーのお店にしました。 アマラというお店へ。 私はバターチキンカレー。妊娠中でもチーズナンは食べても問題ないとはネットに書いてあったのですが、ちょっと不安で夫にチーズナンをあげて。 夫はなんだかすごい豪勢に見えるセット。(笑) プレーンナンをもらいました♪ バターチ…
【東京ソラマチ 願(ねがわくば)】神棚専門店の和風カフェ、願いみくじ付き御饌パフェなど縁起の良いメニュー展開/静岡木工
神棚・神具の製造・販売・卸を行う株式会社静岡木工(静岡県吉田町)は2024年8月1日(木)、東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード4階に和風カフェ「願(ねがわくば)」をオープンします。 心落ち着く「願い事」をテ...
キルフェボン オレンジムースとマカダミアチョコレートのタルト
東京スカイツリータウン・ソラマチで、キルフェボンのスイーツ オレンジムースとマカダミアチョコレートのタルト 907円(税込)「オレンジムースとチョコレー…
キルフェボンのスイーツ まっ白で、クリームがたっぷりなのが魅力的レモンっていうのも結構目につくと買いたくなります。 ハチミツとレモンのタルト 734円(…
この記事では、ソラマチのスイーツお土産のおすすめを紹介します。楽天のお取り寄せでも人気のスイーツお土産です。そらまちのお土産に美味しいスイーツお菓子をお探しの方の参考になればうれしいです。
スタジオジブリ作品の中で癒し系キャラNO1と言えばやはりとなりのトトロだろうと思う。1988年に長編アニメ映画として世に出てから36年の歳月が流れて今も尚、年齢を問わず万人に愛され続けているキャラクター。無垢な心を持った子どもにしか会えない(見えない)ファンタジーの中の生き物である。トトロが棲んでいる森には巨大な楠木があり、この巨木には精霊が宿ると言われ古の時代から御神木として崇められている。 トトロは...
【東京ソラマチ】発酵バター専門店HANERU&生クリーム専門店milk/うさぎさんのバターカステラをソフトクリームに乗せてみた♡
東京ソラマチのスカイツリータウン2階にある”発酵バター専門店HANERU(ハネル)”さんで昨年の秋から販売開始されたうさぎさんのバターカステラとともに、隣店の生クリーム専門店のソフトクリームも合わせていただきました。
クリスマスイベントが日本に広まり定着する切っ掛けを作ったのは銀座の明治座と言われている。クリスマス商戦を何処よりもいち早く展開し、庶民向けの豊富な商品の販売は人気も上々で大成功を収め、日本に於けるクリスマスの礎となった。 クリスマスと言えば欠かせない物がプレゼントである。サンタクロースに願い事をし、贈り物を心待ちしていた幼い記憶を誰もが皆持っていた。そんな無垢な心からやがて月日が経ちその正体を...
東京スカイツリーに行ってきた! よく晴れた日に急に思い立って東京スカイツリーに行ってきました! 予想外に楽しかったので、早速レビューしますね! この記事を読んで分かること ・東京スカイツリーのアクセス方法 ・東京スカイツリー展望台の予約の仕
メリークリスマス!!!ソラマチで 「オペラ歌手とピアノで贈る ソラマチクリスマスコンサート」 があるというので今日行ってきました。1日3回、30分の無料コンサート。 今日が6日目、最終日です。 コンサートまで1時間ほどあったのでソラマチをブラブラ。スカイアリーナでクリスマスマーケットもやっていました。こんなクリスマスマーケットやってたらビールの一杯も飲んできたんじゃないの? なんて思ったあなた、残念...
東京滞在中 ずーっと外食でそろそろ胃がお疲れ気味・・。 だけど 何か食べないとね~~ 滞在中まだ食べていない 韓国料理を食べることにしました。 ソラマチにある韓国料理のお店 妻家房 名古屋にも
こんにちは、愛花です♪ ディズニーランドで遊んだ後、都内のホテルに1泊。 翌日は、子供たちがずっと行きたがっていた東京スカイツリーに行ってきました。 東京スカイツリー|前売券がおススメ 東京スカイツリーのチケットは、天望デッキ+天望回廊のセット券と展望デッキのみの2種類あります。 天望デッキが350m、天望回廊が450mの高さになります。 どうしようかと思いましたが、今回は天望デッキのみのチケットを購入しました。 行く予定が確定している場合は、前日までにWebで前売券を購入した方がお安くなります。 また、当日でも現地でチケットを購入すると行列に並ぶことになるので、移動中などに当日WEB券を購入…
義父の誕生日が近いので、プレゼントを探しにソラマチに行ってきました! お天気が良かったのでスカイツリーが綺麗に撮れました(∗ˊᵕ`∗) …
自由な旅人ケイちゃんです。 東京スカイツリーの足元「東京ソラマチ」の入口にある『くらすわ』でモーニングをいただきました。 下からぐーーんと見上げる東京スカイツリー。 この日も多くの方が訪れていました。
応援ポチお願いします☟今日は仕事がお休みなので、パンを作りながらの投稿です!浅草駅に向かっていたら、あの有名な金色の○○○みたいなのを発見道がよくわかって...
23年10月2日のじゅん散歩@東京スカイツリー ペンギンの赤ちゃんに会って来ます
テレビ朝日で放映の人気番組「じゅん散歩」10月2日の放送は東京スカイツリーを散歩しています。ソムリエのいる梅干し屋やペンギンの赤ちゃんのいる水族館など番組で訪れた場所・名物を掘り下げて紹介します。
大好きなOSAMU GOODSのポップアップストアへ行ってきました
こんにちは。こももです。 昨日の土曜日は親友まっちゃんとお出かけしてきました。 まっちゃんと会うのは6月以来だ
引き続き東京観光、浅草編。 お蕎麦を食べてお腹が膨れたところで徒歩で浅草中心部へと。ワタクシが東京に住んでたのはかれこれ30年近く前の話なんですが、ワタクシが浅草近辺に来た...
キルフェボン「スカイツリー・ソラマチ店11周年記念タルト」極撰バナナとふわふわクリームのタルト
ソラマチで、キルフェボンのケーキ 「東京スカイツリータウン・ソラマチ店 11周年記念タルト」が販売されていました 極撰バナナとふわふわクリームのタルト …
【東京都墨田区】2023年4月29日(土)、30日(日)anifareによる『保護犬譲渡会』が東京ソラマチ ソラマチひろばにて開催❗️
2023年4月29日(土)、30日(日)東京都墨田区の東京ソラマチ ソラマチひろばにてanifareによる『保護犬譲渡会』が開催されます。 \\\✨🔈イベント情報📢✨/// 今週末
2023年、春オープン!東京ソラマチ「ちきゅうのにわ」で遊ぼう♪
こんにちは☺️東京ソラマチ5階に、今年の春オープンしたばかりの「ちきゅうのにわ」先日初めて遊びに行ってきました!短い時間でしたが子どもたちもとっても楽しそうだったので、どんな施設だったのかご紹介しています🙂\この記事はこんな方にオススメです
両親と浅草に行ってきました。外国人観光客で、大賑わい!実家からそう遠いわけではないけれど、考えてみたら大学のゼミで行った以来、浅草寺に行ったことがなかった。鎌倉にはよく言っていたのに、なぜだろう。今ほどインバウンドで浅草が熱くなかったからで
家族で(オット抜き)東京観光に行った話 ③☆ ①と②はこちらから。 ☆初日の昼頃、隅田川水上バスでお花見とスカイツリーの全景を見てから、いざスカイツリーへ!近すぎて、てっぺんまでカメラに入れるのも大変です。水上バスの乗り場から歩いて15分ほどの距離ですが、歩いているだけでも、長野県の田舎では混んでる日のショッピングモールくらい人がいて、レイコがすでに引き気味。。。とは、思っていたのですが、この後、スカイ...
こんにちは、かこです。 先日の2月11日(土)は 建国記念日で祝日でしたね。 私は土曜日は普段仕事なのですが、 祝日のおかげで久々の土日2連休でした! 夫はもともと土日休みなので 土曜日にお出かけすることにしました。 目次 1 浅草散策デー
墨田区paypay30%還元キャンペーンが早期終了するってよ!(@@) 行かなきゃ!(>_<) たまひで! 東京スカイツリーのお膝下、東京ソラマチにある軍鶏料理屋さん。 あの!親子丼で超有名な軍鶏料理屋さん、人形町「玉ひで」の、、、支店?姉妹店?プロデュース店?フランチャイズ店?、、何か分からないけど何かしらの関係があるお店になります。(^^; 押上駅直結! とうきょうスカイツリー駅直結! 土曜日11時15分頃の到着で待ち行列は8名。20分待ちで入店です。 入店時にカウンターで注文をしての前払い制なので、先に注文を決めておかないとあわあわすることになるので注意!笑 みやびな私は雅親子丼を注文し…
【株主優待利用】関東初出店!ソラマチのビュッフェ THE PLATINUM(ザ・プラチナム)
東京スカイツリータウンにあるビュッフェ「THE PLATINUM(ザ・プラチナム)」に行ってきました。ビュッフェレストラン「THE PLATINUM」「THE PLATINUM」はクリエイト・レストランツ・ホールディングスの子会社が運営して
俺たちの墨田区でpaypayポイント30%戻ってくるってばよ!(@@) 行かなきゃ!(>_<) ってことで東京ソラマチに行ってきました! まぁ献血に来たついでなんですけどね...(^^; 向かった先は、、、 小松庵! 大正11年に駒込に創業した超老舗蕎麦屋さん。ちょうど創業100年になります。こんなの訪問するに決まってますやん~! 決して日曜日でソラマチ内の他のお店が大行列だったから、比較的すいていたココで妥協したわけではありません...(;;゚;∋゚;) ソラマチ店は「7F イーストヤード 11 番地 ソラマチダイニング」にあります。 東京スカイツリーライン:とうきょうスカイツリー駅:直結!…
自由な旅人ケイちゃんです。 大人も子どもも大好きな星のカービィ。 カービィの世界が楽しめる『カービィカフェ』に行ってきました。 完全予約制で、毎月10日18時に翌月の席の受付開始。
先日の帰省の時に、東京スカイツリーを見るついでに東京ソラマチでラーメンを食べてきました。東京ソラマチでラーメンを食べるとしたら、だいたい六厘舎なのですが、...
今年は3年ぶりに都内のあちこちでクリスマスマーケットが開催されています。どこかに行きたくて色々と検索し、行ったことのないソラマチへ。スカイツリーには母を連れて上ったことがありますが、調べたら2014年の1月のことでした。なので8年ぶり。その前に買いたかったもの
クレジットカードのポイントが貯まっていたので、ソラマチで買い物をしてきました。 私の本当のお目当ては、買い物ではなくスカイツリー。 SEVENTEE…
キルフェボンのタルト 前回キルフェボンに行った時にも売っていて、違うものを買って、次回は必ず買うと決めていたもので、今日までの販売だったようで、ぎりぎり間に合…
ソラマチで何食べましょう?やっぱり、東京ならではのものがいいよね!、、、ということで、日本橋人形町にある本店「玉ひで」(創業1760年)が親子丼の発祥の店とも言われる、「たまひで いちの」さんで親子丼をいただきます♪(7F イーストヤード 11番地 ソラマチダイニング)写真の親子丼も美味しそうだなぁ〜ちょうどお昼過ぎだったので、お客さんも結構並んで待っていました。しばらくして、先にお会計を済ませてからカウ...
東京ソラマチで見つけた立ち喰い型梅干し専門店のPOPな手土産「ウメボシカルタ」
梅干しを手土産・お土産として探している方におすすめなおもしろ商品「ウメボシカルタ」!!ウメボシカルタは、全12種類のフレーバーの梅干しがひとつづつカプセルにパッケージングされており、味の頭文字となる一文字がカルタ風にデザインされています。見た目はもちろんのこと味も美味しい商品です。ウメボシカルタについてのレビューを見てみたい方は、是非この記事をご覧ください。
【株主優待利用】ピッツァ&サラダ食べ放題付きランチ VIVA NAPOLI
東京スカイツリータウンにある「VIVA NAPOLI(ビバナポリ)」に行ってきました。昨日書いたすみだ水族館の後のランチです。すみだ水族館(2回目)とVIVA NAPOLI(初めて)を抱き合わせることによって、ようやくスカイツリーまで足を運
この記事をかんたんに書くと… カービィカフェを予約するなら、毎月10日の18時から 車で行くなら東京ソラマチの駐車場で駐車料金サービスを受けられる 店内はカービィだらけ。店員さんも優しくお出迎え 東京スカイツリータウン・ […]
東京ソラマチ『RADIO EVA ポップアップストア』2022年9月1日から開催
「エヴァンゲリオン」のファッションアパレルブランド「RADIO EVA」(ラヂオエヴァ/ラジオエヴァ)。同ブランドのポップアップストア(期間限定の実店舗)が、東京都墨田区の複合施設「東京スカイツリータウン」の商業施設「東京ソラマチ」にて、2022年9月1日(木)より開催される。【POP UP STORE info】現在、名古屋PARCO・仙台PARCO・吉祥寺PARCOにて好評開催中のRADIO EVA POP UP STORE。2022年9月1日(木)からは、東京スカイツ...