メインカテゴリーを選択しなおす
クラブハリエのバームクーヘンminiを食べてみた・口コミや評判も
クラブハリエのバームクーヘンを食べてのレビューや口コミ、さまざまあるサイズについてまとめてみました。
東京ショコラファクトリーのメルティンショコラサンド食べてみた
東京ショコラファクトリーのメルティンショコラサンドの実食レビューや口コミ、販売店もまとめてみました。とても大人向けなチョコ菓子で、全体的に甘さ控えめなショコラに中からとろけ出る甘酸っぱいソースがマッチして堪らない美味しさと好評でした。定番の甘いチョコを好む方にはハマらないと思われます。
YouTubeチャンネルの『令和の虎』が好きで、時々観てます(∵)その派生?で通販の虎というチャンネルがあり、通販サイトに掲載して欲しい商品のプレゼンをする、志願者とのやりとりを観ることが出来ます。もう発売されている商品もあれば、未発売のも...
先週末のカタンの会に手土産としてもらった ガトーフェスタハラダの甘くないワインに合う らしいグーテ・デ・ロワ・ソムリエという ラスクがとても美味しくて感動しました。 こんな箱に入っていて… えーと、中身の写真はないよね。 食べちゃうよね。写真とか無理だよね。 ガトーフェスタハラダの普通の甘いラスクも 大好物ですよ!工場見学も行ったよ! でもこの甘くない方、美味しすぎて普通のより こっちがいいってなっちゃったかも…こんな日が 来るなんて! 中身の写真がないのでカタログの写真を 載せておきますね。 ほんとに美味しかった。 さすがよねこの友達イチののんだくれ! ぜひ試してみてね〜! ちなみにカタン、…
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** いつもおいしいおやつを差し入れてくださる湘南マダム。 パッケージもオシャレ~なガトーショコラ、葉山ショコラカロをいただきました★ 紙
【ポチレポ】チーズ好き&ブラックペッパー好きに捧ぐ♪カズチーブラックペッパー
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** 搭乗時刻が迫っていても、新千歳空港のおみやげパトロールは欠かせません。 先日の戦利品はこちら、カズチー&ブラックペッパー おいしいカズ
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** いただきもののくるみっこ。 かわいいパッケージもテンションあがります♪ 濃厚なキャラメルの中にくるみがギッシリ! あぁシアワセ…
みなさん、自分へのご褒美にどんなことをしていますか? 美容室やエステに行ったり、映画やショッピングに行ったり…。お出かけもいいですが、お家でのんびりするというのもいいですよね~。 ちょっといいお菓子を買って、お家でゆっく […]
昨日のお昼ご飯は、関西人のソウルフード、551の豚まん🐷山盛り豚カツです。お友達からの差し入れです香りだけでご飯が食べれてしまいますこどもの頃からずっと食べて…
こんにちは 前回の記事にも遊びに来てくださってありがとうございます 『2ヶ月待って届いたもの』こんにちは ここのところ、気温が一気に上がり、沢山のお花が咲…
2024年4月13日(土) サタデープラスで紹介 大丸東京店スタッフが選ぶおすすめ手土産ベスト5
2024年4月13日(土) サタデープラスで大丸東京店スタッフが選ぶおすすめ手土産ベスト5が紹介されていました。第5位 NY キャラメルサンド クーベルチュールチョコレートの濃厚な味わいで口溶けが良い 生クリームと黒糖でとろとろに炊き上
この記事では、楽天お取り寄せで面白い手土産を紹介します。ネーミング、変わったご当地グルメ、こんなのあるんだというご当地名物など、とにかく面白い手土産です。普通じゃ物足りない面白い手土産をお探しの方の参考になればうれしいです。
\🍓🌷ご訪問ありがとうございます🌷🐈/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの散財系ゆるミニマリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに…
毎年毎年お中元を贈っているとネタ切れになってしまい何を送ったらいいかわからない。そこでオススメなのが久世福商店(くぜふくしょうてん)。店舗に行かなくてもオンラインで久世福商店を利用できます。
食べることが大好きな私と、三度の飯より旅が好きな夫のグルメ旅の記録です私の日常・グルメ記録も…こんな記事を書いています↓アメトピ掲載記事↓妹に…
この記事では宮崎のお土産として人気のチーズまんじゅうを紹介します。定番、変わりダネ、新商品とどれも美味しくておすすめの逸品です。
仕事上頻繁出張があるのですが、新米の頃は取引先へ渡す手土産探しに苦労しました。一生懸命下調べして訪問先へ渡したのに「これは好きじゃないのよ」と言われたらショックじゃないですか?私もそんな経験がなんどもありました。私の体験談ですが、海外出張時
今回は餡子が苦手な人でも食べられる春日井よし乃の和菓子「ピーナツ餅」の紹介です。私は知らなかったのですがよしもと47シュフラン(2017)で金賞を受賞したりテレビなどのメディアでも取りあげられたことからお取り寄せスイーツとして、人気がでたのだとか( ..)φメモメモパっと見はきなこ餅のように見えますがあべかわ餅の外側にまぶされているのはローストされたピーナッツクランチ。このピーナツクランチ、お餅についている分...
【お取り寄せスイーツ】本場パリの味を!パステルカラーが可愛いマカロン『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』
パリでも日本でも愛され続ける、世界に名を馳せるパティシエ青木定治が「世界一の味」と自負する看板スイーツを頂きました!
【お取り寄せスイーツ】見た目も華やかなクッキーサンド『C³(シーキューブ)』
関東圏の百貨店を中心に、全国で40店舗以上を展開する人気洋菓子店「C³(シーキューブ)」今回はカカオが楽しめるクッキーサンドを紹介します!
カステラだけじゃない!文明堂のバームクーヘンはたまらない香ばしさ
カステラの老舗「文明堂銀座店」が手掛けるバウムクーヘンは、発酵バターの香ばしさがたまらない、とっても美味しい仕上がりです。
コロナが始まってからなかなか帰れずにいた実家に 久しぶりに帰ってきた 渋滞に巻き込まれるかな?って思ったけどそうでもなかった GW後半の方が渋滞するみたいだね これから遠出する方気をつけていってらっしゃ~い\(^o^)/ 今回は小学校からの友達にも久しぶりに会って 話が尽き...
1枚から気軽に!高級食パン専門店「い志かわ」の絶品あずき食パン
名古屋の最高級食パン「い志かわ」が手掛けるあずき食パンは、贅沢な美味しさが魅力です。しかもその味は、1枚単位でふるさと納税でも気軽に楽しめます。
銀座千疋屋の果物の美味しさが詰まったバウム「フルーツクーヘン」
銀座千疋屋の「フルーツクーヘン」は、果物の美味しさが詰まった小腹に嬉しいバウムクーヘンです。常温で日持ちもするのでプチプレゼントにもぴったりです。
春はご挨拶が増える季節ですね。 現在3月。暖かくなったり、それでも朝と晩は寒かったり。雨が降ったりを繰り返しながら、春がやってこようとしていますね。 そんな3月はご挨拶の関係が増える月です。 詳しくは書けませんが、私自身配属先が少し変わり、
文明堂東京のカステラの美味しさが2022年さらにパワーアップ!
2022年に東京進出100周年を迎えた「文明堂東京」。看板商品「文明堂のカステラ」を2022年秋にリニューアルし、その美味しさがさらにパワーアップしました。
お土産(東京)_ニューヨークパーフェクトチーズ(2022年12月)
東京駅で購入したというお土産を戴きました。とても人気があって売り切れることがあうようです。こちらの商品届きましたです↓↑ニューヨークパーフェクトチーズ↑箱を開けたところ↑同封の説明書食べる直前に10分程冷やすと一層美味しいとのこと↑見た目はチーズケーキではありません。ゴーダチーズを練り込んだ薄いクッキー生地に、ミルククリームと、チーズチョコレートスティックがサンドされています。 食べてみた感想ですが、とても美味しかったです。食感はクリーム、硬いもの(クッキー)、柔らかいもの(チョコレート)の3種類が楽しめて、それぞれが美味しいのに口の中で味わっている間に3種類が合体するとチーズケーキの味になり…
お久しぶりです。。たくさんの方々に訪問していただきありがとうございます。ながらく更新できずすみません。あっという間に今年もあと2日で終わり。。。連日仕事の嵐で気がついたら29日。。。すでにクタクタ状態こんな感じで更新できず。。。たまりにたまった出来事を少
2022年12月14日(水) Nスタで紹介 お土産におすすめ東京駅グルメ
2022年12月14日(水) Nスタでお土産におすすめ東京駅グルメの紹介がされていました。ココリス サンドクッキー ヘーゼルナッツと木苺 ココリスは、豊かに実を結んだ「木の実」をたっぷりと使用し、「木の実」本来の美味しさをぎゅっと閉じ込
2022年12月13日(火) ポップUP!で紹介 おすすめ東京土産
2022年12月13日(火) ポップUP!でおすすめ東京土産の紹介がされていました。キャプテンスイーツバーガー ストロベリーバーガー 甘酸っぱい苺を練りこんだストロベリーショコラを大胆にもドンとはみ出させた商品 苺が香るバンズクッキー
東京ソラマチで見つけた立ち喰い型梅干し専門店のPOPな手土産「ウメボシカルタ」
梅干しを手土産・お土産として探している方におすすめなおもしろ商品「ウメボシカルタ」!!ウメボシカルタは、全12種類のフレーバーの梅干しがひとつづつカプセルにパッケージングされており、味の頭文字となる一文字がカルタ風にデザインされています。見た目はもちろんのこと味も美味しい商品です。ウメボシカルタについてのレビューを見てみたい方は、是非この記事をご覧ください。
【楽天5倍デー】読者様限定お得クーポン情報多数!&手土産はみんな大好きなアレに決定♪[冬ギフトPR]
2022.10.05お歳暮&手土産で失敗なしの絶対喜ばれるおすすめ品はコレ♪こんにちは~(∩´∀`)今日は「そろそろ何にしようかな~?」と調べ始めているであろう、お歳暮&冬ギフト&帰省手土産におすすめのギフトをご紹介いたします!お歳暮&冬ギフト特設会場よりPR用にご
100億円を引きよせる 手みやげAmazon(アマゾン)1〜4,196円何年か前にテレビ番組5時に夢中(MX)に『100億円をひきよせる手みやげ』の作者の越石…
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆本日2…
昨年「マツコの知らない世界」芋けんぴの世界でも紹介されていたさつま芋菓子専門店 「覚王山 吉芋」の名物「細切り芋ケンピ」の紹介です。普通、芋けんぴというと硬いイメージがありますがこちらは半生タイプの芋けんぴで外はカリッとした食感だけど、中は程よい大学芋のような食感なんです。自家製の特製蜜が絡められているのですがこの蜜の甘さが本当に絶妙で食べだしたら、ついついもう1本と手が止まらなくなります!ポテトチ...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) つい先日、福砂屋(ふくさや)さんの キューブカステラを頂きました。 たくさん入った箱で頂き、職場のみんなで分けました。 私は2つお持ち帰り。 手のひらサイズの箱に入ったカステラです。 真ん中に開けるところがあります。 中にはカステラ2切れ! しっとりした口あたり。 全体的に甘さは控えめだけど、 底のザラメの存在感がなかなか良いです(*^^*) ちなみに、箱の柄が違っても、味は同じでした。 公式サイトより↓ このキューブカステラの箱は色々な種類があって、 季節限定のものも! 以前、もっとカラフルなものも見かけたことがあります。 個包装なので、みんなで分ける…
お友だちの家にお邪魔するとき、親戚の家にお世話になるときの手土産の考え方。常識とセンスが問われる?!自分が心からおススメできるものか、有名なものでよい。
2022.8.4 OPEN!! 庄川で自分好みの、美味しいこだわり焙煎コーヒーが買えるお店【おかえり珈琲】
コーヒー好きな人に朗報! あの小矢部の喫茶店rojiの店主が、こだわり焙煎珈琲のお店をOPEN
冷た~い濃厚ジェラートで夏を乗り切ろう! 地元の素材をふんだんに使った、地元愛あふれる美味しいジェラート【戸出ジェラート】
地元の素材にこだわった、安心安全濃厚ジェラート♪ 美味しいジェラートで、暑い夏を乗り切ろう!