メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ〜少しづつ体力が戻って来ました!そぅ、、私、インフルエンザA型になってましてダウンしちゃいました30年程振り、人生2度目のインフル・・・こんなにもしんどかった??というくらい辛かったです。3連休中も予定キャンセルしてずっと寝ていて、14日から仕事復帰。でも咳が中々止まらずでした。ごはんも食べれていなかったので3㎏も減っててふらふら。ふー新年早々、体調崩してしまって今年は【健康第一】でと改めて思った次第でありますさて、今年初のランチに出掛けて来ました(笑)出掛けることが出来て良かった!2025年1月25日(土)のち【cafeViensici!】さんへずーっと気になっていたお店です用事や買い物を済ませてから向かったので13時頃でした駐車もすんなり停めれたのでほっ可愛い~店...やっと
新店【mokkado(モッカド)】射水市に築100年以上の古民家をリノベしたチャイとかき氷のお店が新規オープン!
歌の森運動公園近くに雰囲気のいいカフェがオープンしたよ! どんなお店?たまにはカフェでゆっくりしたいね! 射水市 歌の森運動公園の裏手に、チャイとかき氷のお店が新しくオープンしました。 お店の名前は『mokkado(モッカド)』 製薬会社が
新店【氷とおやつ なかだや。】大人気!旬のフルーツを使った創作かき氷のお店が滑川市に新規オープン!
滑川に新しくできたかき氷屋さんが大人気みたいなのよね! どんなお店?夏は冷たいかき氷食べたいなぁ! 2024年6月30日、滑川市に新しく一年中かき氷が楽しめるお店がオープンしました。 お店の名前は『氷とおやつ なかだや。』 元工場cafeの
ご訪問ありがとうございます☆こんばんはぁ~😀今日は娘の後輩ちゃんのお店で最後の“フリマ”開催日!イイホシナオコさんの食器やフォーク、スプーン等高級食器に有難いですね!記念に🥰2024年5月29日(水)19時~半休取得した娘と一緒に早めに行こう!と定時に出て来た私とお店へGO~ひぇ~まだ40分以上前なのに30名ほどの行列が‥さすが、大人気のカフェです^^cafeamitieさん。閉店されました。沢山美味しくいただきました!おひとりさまでも行けました!!イベントも参加させてもらえて本当に楽しかったよ!!!本当に終わっちゃうんだね。。本当にお疲れさまでした♡最後に記念にとフリマ開催してくれて改めて大人気のお店だったと確信しました(^^)/皆さんから愛されてたんだね、本当にありがとう!大切に使わせてもらうね♪可愛...淋しいけど
今日は全国的な雨模様ですね。 台風第1号発生しましたが、こちらはひどい土砂降りにはならず、ただずっと雨が降り続いておりました。 パート仲間さんと久しぶりのランチに行って来ました。シフトが増えたので同じ日に休みになるのは貴重なことです。 富山
ご訪問ありがとうございます☆こんばんはぁ~^^GW突入しましたね!皆さん、楽しい予定いっぱいなのかな?私は、久々に高校の友達と約束してランチして来ました😊2024年4月27日(日)11時半より予約していたので♫【青空マルシェベジボート】さんへ♡サッカー場に併設されていてまさにプレーしていました⚽お野菜やお花の苗も売っていて、とても素敵なお店です!Tから教えてもらったお店なので楽しみでした^^木の温もりがあったかい😍何たべる~?4種類あって悩むね(笑)ポンチキエモンさんがチョイスしたのは、塩こうじ鶏唐揚げ定食に私は生姜肉味噌の豆乳グラタンに😙ごはんも大・中・小と選べます!やばいやばい凄い量!!!あ、私はごはん大です(笑)唐揚げ1つ貰っちゃった♪外サクサクで中はジューシー(^^)v私のグラタンも里芋や豆腐が入...ランチ食べに行こう!
【レストランオータニ@高岡市】カニクリームコロッケが美味しい!富山県で人気の洋食ランキング1位のお店!
富山県高岡市にある老舗洋食店『レストランオータニ』。 根強い人気があるこちらのお店、特にランチタイムはサラリーマンやご近所のマダムなどで、常に店内は満席です。 そんな人気のレストランオータニですが、2023年6月版のねとらぼ調査隊のランキン
【cafe風楽里(ふらり)】氷見ランチにおすすめの古納屋カフェ!ブルーベリーを使ったスイーツが絶品!
氷見市触坂にずっと気になってるカフェがあるんだ...。 どんなお店かな?今度行ってみよう! ずっと前から行ってみたいと思っていた、氷見市の山間にあるカフェ。 その名は『café風楽里』。 風楽里と書いてふらりと読みます。 気軽に『ふらり』と
【THE Boon ザブーン】本当は秘密にしたい…氷見市島尾に海が見える絶景癒しカフェオープン!
島尾海岸のすぐそばにお洒落なカフェがオープンしたの知ってる? 海の見えるカフェかぁ。俺も癒されに行きたいなぁ! 忙しい日常を忘れて、美味しいお料理やドリンク・スイーツを楽しみながら、ゆっくりとくつろげる海が見えるカフェ。 そんな、理想的なカ
【やつよし@富山】天然氷のかき氷が1年中楽しめる!蔵元八義直営のお店が射水市の内川河口にオープン!
『日本のベニス』って呼ばれてる内川に通年営業のかき氷屋さんがオープンしたんだって! 一年中営業してるってことは冬にもかき氷が食べられるってこと? 最近のかき氷って頭がキーンってならないのは、みなさんご存知ですよね? 特に天然氷を使ったかき氷
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~3連休最終日、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか生憎の空模様になっちゃった富山は少し秋を感じる気温になり過ごしやすくなりました2923年10月9日(月)のち午前中は娘の中・高校、大学は違うけどバスケでは大変お世話になったCZちゃん先輩が遊びに来てくれました3か月振りに会ったけど、また大きくなったねGくん可愛い娘と交互に抱っこしてました(笑)また遊びに来てねそして~“晴れていたら奥に『立山連峰』が見えるのに残念です”17時から予約していたので、久々に4人集まりました^^【富山県美術館】3階の【BiBiBi&Juruli】さんへ9月25日(月)~11月30日(木)期間限定『美術館でビールと秋めし』楽しんで来ましたWAママがちょっとだけ遅れそうだったので先に乾杯しちゃい...最終日は
【カフェモーツァルト】宇奈月温泉に行ったら外せないレトロ喫茶店!人気メニューは?行ってみたよ
今回はとっても素敵なゲストと一緒に宇奈月温泉に行って来たよ! お!いいねー。詳しく教えてよ! 宇奈月温泉と言えば富山県を代表する温泉街で、県内外や海外からも観光客が訪れる、有名な観光地です。 今年は、開湯100周年ということで1年を通して様
【セントベリーコーヒー】魚津市の自家焙煎珈琲店のどらプリンパフェがかわいいと大人気!販売日・メニューは?
魚津のコーヒー屋さんのかわいいパフェが食べてみたいな! どんなパフェなのかな? 魚津市にある自家焙煎珈琲店に併設されているカフェで、思わず写真を撮らずにはいられない、大人気のパフェが提供されているのはご存知ですか? 提供は基本的に週末のみ。
ひさしぶりに富山市上大久保にあるランチとヘルシーケーキのお店・ユース丸で小学2年生の息子とお茶してきました。 現在、小学5年生の娘が幼児だったころにきて以来です。 すっかり大きくなった娘はおともだち
グラッチェグリーンズ 富山北の森のクチコミ モーニングやテイクアウトもあり!
富山市森にあるショッピングタウン・北の森に2021年12月にオープンしたおしゃれカフェ 「グラッチェグリーンズ」で平日ランチをしてきました。 北の森のひろい駐車場 平日ということもあり、入り口のすぐ
【工場cafe】富山市根塚にあるカフェのかき氷が凄すぎる!どんな種類がある?予約方法は?食べてみたよ!
富山市根塚にある工場カフェ行ってみたいな! 工場なのにカフェ?! 富山市根塚にある「工場CAFE」ご存知ですか? 工場なのにカフェって不思議なお店の名前ですが、菓子工場に併設されたカフェで、「焼き立て・出来立てのスイーツ」が楽しめるお店です
予約必須!【高岡邪宗門】3代目門主が削る人気のふわふわかき氷!居心地よいレトロ珈琲店
高岡市で美味しいかき氷が食べられるお店ってどこ? それなら最近、かき氷はじめたお店があるから行ってみたら? 暑い日には、ひんやり冷たい食べ物やデザートが食べたくなりますよね。そんな時、みなさんは何を食べますか? 冷やし中華・ざるそば・そうめ
富山の美味しいケーキ屋さんラ・メゾン ド ジュン 新作&アイス
ちょっとお久しぶり 子供のプチお祝いに富山市経堂のケーキ屋さん「ラ・メゾン ド ジュン」でケーキとアイスを買ってきました。 季節のタルト「タルト フリュイ セゾン」はイチゴ&生クリームのタルトと、りん
新店【dadada_】舟橋村モンベル立山近くにサスティナブルなイタリアンレストランが6月10日にオープン!
モンベルヴィレッジ立山近くにガネーシャ系のイタリアンカフェがオープンするよ! ガネーシャってあの焼肉大将軍やショウグンバーガーで有名な会社だよね! 焼肉大将軍・SHOGUN BURGER(ショーグンバーガー)・SHOGUN PIZZA(ショ
富山大和 モロゾフカフェメニュー プリン・チョコのミニパフェ
11時過ぎに富山大和6階の「新湊 寿し処 浪花鮨」にて早いランチをいただき 大和での用事を済ませ、あとは食料品を買って帰るだけとなった12時すぎ 3階の「カフェ モロゾフ」でお茶をすることにしました。
新店!【LAUTOKA CLUB(ラウトカクラブ)】高岡市問屋センターにお洒落な南国風カフェ&バーがオープン!ガーデンはペットと一緒に楽しめる?!
高岡の問屋センター内に素敵なカフェバーがオープンしたんだって! どんなお店かな?行ってみたいね! 2023年4月29日、高岡市問屋町に新しくカフェ&バーがオープンしました。 名前は、「LAUTOKA CLUB(ラウトカクラブ)」。 少し前か
【SHARE LOUNGE 御旅屋セリオ】富山県初!アルコール飲み放題プランが天国すぎる!高岡市の話題のシェアラウンジに行ってみた!
御旅屋セリオの中に、今話題のシェアラウンジがオープンしたんだって! シェアラウンジって何? 最近、都会を中心に流行っている「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」をご存じですか? TSUTAYA(ツタヤ)CCCが運営する「シェアオフィ
【ノマ@富山市】コスパいいランチが大人気!上堀駅から徒歩1分!メニューは?行ってみたよ!
上堀駅前にランチが人気のカフェがあるの知ってる? 2022年8月にオープンしたお洒落なお店だよね! 忙しく毎日を過ごしていると、ついつい偏った食事になっていませんか? たまには、ゆっくりとお洒落な空間で小鉢たくさんのおばんざいランチ、食べて
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~今年は長い間、桜が満開楽しめました2023年4月1日(土)そろそろ散り始めている週末にランチしてきました^^富山県創業支援センター内にあります【cafecompanio】さんへミモザサラダ新玉ねぎのスープ私はハンバーグセットにしました♪そして、金柑とローズマリーのチーズタルトここ、穴場です♪創業するオフィスを持つお店を出すスペースと借りる住むをコンセクトにしている#スコップトヤマもっともっとみんなに知ってもらいたい場所でしたね!まだ住んでいる人がいないような・・・綺麗でしたょ富山市蓮町でした明日も穏やかに過ごせますようにコーヒーとハーブのお店へ
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~2023年4月8日(土)のちまた寒暖の差が激しくて何を着たらいいのやら~~~朝からマッサージに行って来ました^^背中やばすぎでしたねそれから娘と一緒にランチに出掛けて来ました席、空いてるかなぁ~とお店の前を通って確認ラッキーカウンター空いてた!でも車を停めてお店に向かったら、カウンターに先客が歩きで来られたんだわ~大人気のお店です【cafeamitie】さんちゃんと私達の席も用意してもらい~~~良かったぁ~~~食べれます・エスニックチキンのプレート・キッシュプレート(帆立、菜の花、長芋、クリームチーズ)パクチー、初めて食べた(笑)野菜たっぷりでいつも本当に美味しいです大きな帆立が入っていたようで娘も大喜び(笑)私も一口もらって~クリチー最高その後はもちろん焼きいちご...癒しの時間~
富山県立山町 かふぇにこ平日ランチ スープカレー・パスタ・ミニパフェ
平日のお昼、両親とランチをすることになりました。 父も母も食へのこだわりがそこそこ強く、とくに父は未だに好みがよくわからない笑 富山県立山町の「かふぇにこ」なら メニューが豊富・家ではなかなか出せな
孤独のグルメ富山出張編【アナザホリデー】に五郎さんがやってきた!ロケ地富山市岩瀬
孤独のグルメのロケが富山であったんだって! へぇ~。どこのお店かな?行ってみたいね! 大好きな番組「孤独のグルメ Season10」第8話は富山出張編と言う事で、あの五郎さんが富山にやって来てたんです。 番組の予告編が公開されると、どこのお
【Boulangerie&Cafe 霜月】早起きしたくなる!焼きたてパンとかわいいラテアートで朝から幸せ♪
バリスタが煎れてくれる美味しい珈琲と焼きたてパンが食べられる♪ かわいいラテアートが楽しめるカフェラテは是非頼んでほしい!!
半径2キロの採れたて地元食材を食べる。心にも体にも地球にも優しい!【カフェ バッシュワーバリー】
採れたてを食べる場所「バッシュワーバリー」この象徴的な長屋門。「木の葉の里」と呼ばれていた、小矢部市安楽寺その土地の文化や伝統、歴史を繋ぎ、地域に価値を造り守り、広めたい。そんな思いから、株式会社伊造を立ち上げ。「木の葉の里プロジェクト」の
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~お盆休暇突入しました暑くて暑くてずっとエアコンの部屋に(事務所内)いたので身体も不調でしたなので休みはちょっと嬉しいです初日の今日、2022年8月11日(木)山の日37.7℃ハラミちゃんが富山きときと空港でピアノ演奏していたと知ってあぁー見たかったなぁ~と思った今日はちょっと出掛けてました暑いっ早く屋内へ高岡市の【株式会社能作(nousaku.co.jp)】さんへ職人カレーセットちょっと辛めの味でしたでもペロッと食べちゃった食後は~~~かわいいしろくまくん桃が入っていますょ~♪桃シロップで頂きますパプニングもありましたが、美味しく頂きました^^猛暑も忘れちゃうくらいひんやり~猛暑にまたコロナ感染者も増え、豪雨の被害で北陸、新潟、山形、青森、そして北海道の地震、台風も...今年1番の暑さ
2022.8.4 OPEN!! 庄川で自分好みの、美味しいこだわり焙煎コーヒーが買えるお店【おかえり珈琲】
コーヒー好きな人に朗報! あの小矢部の喫茶店rojiの店主が、こだわり焙煎珈琲のお店をOPEN
ご訪問ありがとうございますY子ちゃんが帰省していたのでまたまたごはん食べに行こうと約束したのが2022年6月21日(火)みんな予定が中々で.......平日ですw19時に予約していた【呉音】へ隈研吾さんデザインのカフェレストランです夏至の日だったからなのか、まだ陽は落ちていません(笑)私の牛もも肉ワイン煮、真っ黒やでもほろほろで美味しかったですすっかり外は真っ暗になってましたね。場所を移動して~まだ食べるのね~(笑)ブルーベリーパンケーキレモンとピスタチオのパンケーキさわやか~~~もう何も入りません(笑)食べ過ぎちゃいましたね!Y子ちゃん、また美味しいお店に行こうね明日も穏やかに過ごせますように楽しい時間
ご訪問ありがとうございます続きです(笑)帰宅して2階で断捨離していたら、waママから連絡が即、OK迎えに来てもらい向かった先は・・・【パティスリーデリース】さんへ14時からスタート※その日によって開催時間がインスタで発表されます。時間前に到着したらいつものパフェと違ってか列が短いっ駐車場も空いてる!ラッキーということでこちらを食べにきちゃいました^^・サントレーノ3組目だったので席に通され、先にコーヒーが出て来ちゃって・・・残念、、、冷めちゃったその後にケーキが出てきて、、いただきまーすアメリカンチェリー、ショコラ、ピスタチオアイス、パイ生地でサクサク美味しいわぁいつかカウンターに座って外見ながら食べたいなぁ(笑)入店のタイミングで席が決まっちゃうので仕方ないんですけどね~~~またパフェでリベンジ今日も美味しい...幸せ続き♪
【cafe&bar micka ミクカ@富山市】梨畑の中にあるオシャレすぎるカフェ!どこを撮っても映える絵本のようなお店!
呉羽丘陵の梨畑の中に素敵なカフェレストランがあるの知ってる? めっちゃ人気があるお店だよね! 富山市の呉羽丘陵にある梨畑では、4月中旬頃から梨の花が一面に咲き誇り白いじゅうたんのような景色を見ることができます。今年も、今が正に満開で素敵な景