メインカテゴリーを選択しなおす
⑨この日に出ないといつ出るのと言うハマった日、魚津の蜃気楼2025
2025年4月22日、魚津の蜃気楼2025 第9号 が観測された。Cランク。 低気圧に挟まれた高気圧、ひょうたんのように縦に伸び、南風が入る。
⑧黄砂が影響した蜃気楼、視界良ければCランク以上確定の変化!
2025年4月19日、魚津の蜃気楼2025 第8号 が観測された。Dランク。 高気圧は未だ南東に居る。弱っているが南風がどんどん入る。ただ、黄砂が来るらしい。
⑥フェーン現象で気温爆上がり!強風でも変化をもたらす魚津の蜃気楼2025
2025年4月17日、魚津の蜃気楼2025 第6号 が観測された。Dランク。 いきなり気温が上がっても、緩い風で強い高気圧で大気が安定しないことには蜃気楼は難しい。 ということ…
2025年4月10日、蜃気楼の予測を△にし、出現を期待した日。 前日の4月9日、蜃気楼は出ない日。 安心して「サクラ」撮りに行こうとしていたら、しんきろうロードをヘリコプタ…
⑤ ✕にしておきながらこれは出るなと思ってしまった朝、魚津の蜃気楼2025
2025年4月2日、魚津の蜃気楼2025 第5号 が観測された。Eランク。 この天気図で、蜃気楼になるなんて思わない。
2025年3月27日、魚津の蜃気楼2025 第4号 が観測された。 Dランク。 日本海の低気圧が接近するまでに、何とか変化しないか!?
②PM2.5の視界不良の中、魚津の蜃気楼2025 第2号 がようやく観測!
2025年3月24日、魚津の蜃気楼2025 第2号 が観測された。Dランク。 前日とほぼ同じ気圧配置。
2025年3月12日、高気圧の位置や雲の無い朝を迎えるなど、これは思い切って最高の予測にした日。 雲の無い朝や高気圧の位置など、最近の気象サイトを駆使すれば、それなりのその…
大野隆雄ギャラリートーク、うおづ産業観光ツアー、土曜日はイベント尽くし
2025年3月8日(土)、イベントが集中して、終わるとどっと疲れが出た・・・。 大野さんのイベントは参加するだけだったが、午後からのイベントは、魚津蜃気楼研究会のお仕事とな…
①魚津の蜃気楼2025 第1号 を観測!決して春が来た訳では無く・・。
2025年1月19日、魚津の蜃気楼2025 第1号 が観測されました。Eランク。 ようやく列島の東に高気圧がやって来た。開いたりしているでは無く、しっかり丸に閉じている。
魚津の蜃気楼、第一号を狙う! 願わくば1月の上位蜃気楼が見たい!
2025年1月6日、魚津の蜃気楼の気配を期待して、早朝、海の駅に立ち寄った。 高気圧からの南風を期待し、雨が降りだす前の変化が見られればと・・・。 もう前日から、上暖下冷…
どこでも参上ブログ記事ランキング2024、魚津の人気はこれなのか・・・。
2024年、私にとっては色々と衝撃的なことが起こった1年であった。 撮影はもとより、ブログをしている場合では無く、更新も途絶えがちになった。 それでも、いつ…
魚津市から見る、日の出前の「富山湾」の風景、魚津のリンゴは今が旬!
2024年12月13日、午後から天気が崩れるということで、早朝の富山湾の景色を記録。 魚津市の海の駅にて 6:30頃に着いても、日の出までまだまだで、空に雲があると、かなり…
早朝の「上位蜃気楼」は上位と下位の混合!『放射冷却型蜃気楼』
2024年11月26日、予測通り、上位と下位の混合蜃気楼が観測された。 高気圧と低気圧の位置関係で南風が入る。
魚津の蜃気楼2024、季節外れの蜃気楼を記録、公式記録にはならずとも変化を確認
2024年11月17日、朝から雨と思いきや、実際晴れてるやん!変化してるやん! 16日の夜から17日の朝に可能性があると予測していた。 しかし、天気予報がどんどん変わり、予測を…
放射冷却型蜃気楼が確認出来た日。日中の「上位蜃気楼」は気温不足で不可
2024年11月1日、上位蜃気楼を期待した日、期待通りではなったものの、変化を記録出来た。 時季外れであるが、シーズン外でも予測は続けていた。 シーズンを外れても、条件さ…
年内にもう一度、魚津の蜃気楼を見たい! 最後のチャンスにかける!?
2024年10月31日、高気圧が列島の真上に来るので、良い天気が予想された日。 6:33 綺麗な朝の風景。魚津市海の駅にて。
インフィニティ(無限)の見える魚津市「海の駅」、それでも私は「上位蜃気楼」を追う!
2024年10月11日、魚津市海の駅から、infinity~mirageのアートが見れた。 家で見たライブカメラで、完全にインフィニティが見えたので、海の駅に立ち寄る。 6:24 生地方面…
普段は見えないものが見える!となれば「蜃気楼」? 魚津から見る「富山湾」の風景
2024年9月20日、朝の富山湾で気になったことがあった。 最近はどうも太平洋高気圧が頑張っているおかげで、未だに暑い日が続いていた。 この日も蜃気楼には難しい気象条件に…
㉛梅雨明け前の「特大蜃気楼」! 蜃気楼シーズン外の予測は難しい・・・。
2024年7月18日、魚津の蜃気楼2024 第31号 が観測された。Cランク。 太平洋高気圧が南に張り出し、梅雨前線が北上したので好条件。
㉚梅雨の時期の変わり易い天気の中、魚津の蜃気楼が確認される・・・。
2024年7月16日、魚津の蜃気楼2024 第30号 が観測された。Eランク。 梅雨前線が列島の真上を上がったり下がったり。
㉙梅雨入り宣言と同じ日に「上位蜃気楼」を観測、魚津の蜃気楼2024
2024年6月22日、魚津の蜃気楼2024 第29号 が観測された。Eランク。 高気圧は前線にくっついている。見えないだけ・・・。
㉘梅雨前に”Cランク”の蜃気楼で魅了される! 魚津の蜃気楼2024
2024年6月20日、魚津の蜃気楼2024 第28号 が観測された。Cランク。 梅雨前線は寒気と暖気を分けるもの。日本列島は冷たいエリアであるが、暖気が流れ込み、高気圧の吹き下ろ…
梅雨前の最後の変化になるか!? 魚津の蜃気楼2024 魚津の火事!
2024年6月19日、蜃気楼は出ないと予測し、20日の蜃気楼出現に備えた。 19日は、高気圧が列島の真上に位置し、吹き下ろしの風で雲が出来ないと予測。 6:21 うん、確かに雲は…
大気光学現象の日は、蜃気楼の現象の引き金に? 魚津の蜃気楼2024
2024年6月12日、魚津の蜃気楼が夜まで続いた日。 魚津市海の駅にて 6:26 立山連峰の稜線は見えていた。
2024年6月12日、魚津の蜃気楼2024 第27号 が観測された。Eランク。 ※上の画像はEランクでは無く、暫定D以上です。13日に「魚津埋没林博物館」で再認定されるよ…
㉖魚津の蜃気楼2024、今回はインフィニティのmマークの場所から観測!
2024年6月11日、魚津の蜃気楼2024 第26号 が観測された。Eランク。 プチ高気圧から南風が入る。
あの時の蜃気楼はやはり”異次元の天気”だった!梅雨の晴れ間の「Aランク」
2024年6月10日、太陽がじりじりと照り付けたが、蜃気楼の変化は無し。 晴れて気温が上がって来たものの、山には雲が掛かっていた。
㉕ 風がくるくる回る中、ここぞとばかりに出現!魚津の蜃気楼2024
2024年6月9日、魚津の蜃気楼2024 第25号 が観測された。Eランク。 高気圧の恩恵は未だ残っている。南風が入ることに期待。
蜃気楼シーズンはそろそろ終わりなのかもしれない・・・。今日の天気で感じること
2024年6月3日、太陽も降り注ぐ良い天気であった。 前線が列島の南に横たわっている。もう少し上に上がれば梅雨だろう・・・。
㉔魚津の蜃気楼2024 は高い所が好き!それって・・・。Cランク発展前のDランク状況!
2024年5月26日、魚津の蜃気楼2024 第24号 が観測された。Cランク。 この日のCランクまでの行程は内容が濃いので、2回に分けます。 今回は、Dランクにたどり着いた蜃気楼…
⑰風が続いて日暮れまで変化が続く。Cランクの魚津の蜃気楼2024
2024年5月11日、魚津の蜃気楼2024 第17号 が観測された。Cランク。 Cランクは9時までには認定されていた。たくさんの観光客に見てもらうには早い方が良い。 9:01 射水…