メインカテゴリーを選択しなおす
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
昨年からなかなかアップしていませんでしたが描いていなかったわけではなく今の自分が決めたテーマにあった作品にならないことから段々と落ち込んで気持ちが沈んでいたよ…
この日は朝から青空が広がる良いお天気正に撮影日和りだと勇んで家を出たのでしたがバスが到着した頃からお日様が雲の中に入ったりまた出てきたりまあこれ位は全然問...
銀穂うつろう、秋ゆく初冬の朝山岳点景:神奈川県2024.11.30先月ヒサシブリ登山に行って、ヒサシブリ楽しかったので登りたい症候群になりそうです。笑丹沢足柄も朝晩カナリ冷えこんでいます、防寒注意&道曲がったら凍結の可能性もアリ=北斜面は体感-10℃気温が下がる・斜面ごと道のコンディションも変化します。日暮れものすごく早くなった12月、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2024.11.30】にほんブログ村人気ブログランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます湿原の朝、冬へ山路
自宅から近傍の一宮川沿いを歩きながら、雲の風景を撮りました。 晴天に白い雲が浮かび上がります。 自宅と一宮川の間には田んぼがあり里山風景を見ることが でき…
ようやく見れた!? 朝のビーナスベルト と ヒツジ雲 富山湾の秋の空!
2024年11月12日、曇りがメインと思っていたが、案外面白い空が見れた。 訳があって、海岸周りでやって来た。 6:32 海の駅。ビーナスベルトが見れた。
木古内の道の駅を出発しようとしたらポツポツと雨さっきまで青空だったのに秋の空です💦無料の高速道路🛣️で函館に帰ります『10月もアワビを買いに松前へ〜我が家の恒…
秋旦、朝穹に裳裾ひく山岳点景:長野県2024.10.31ヒサシブリ登山に行けました、笑途中までお散歩ロードだなって油断していたらソンナこと無かったあたり、山は山でした。丹沢主脈や足柄の山域は急に冷えこむようになりました、朝晩ことに冷えるので防寒注意・ことに北斜面は体感-10℃とも。日暮れものすごく早くなった11月、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。【撮影地:長野県2024.10.31】にほんブログ村人気ブログランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます朝穹の裾、信州
Happy Halloween!・・・言ってみただけです。笑ハロウィンほど我が家でスルーされるイベントはありませんからね。うーん、好きではないかな。あのカ...
今年も「展海峰」のコスモス開花状況を確認しに行ってきました。 酷暑の夏が過ぎて、一気に秋めいてきましたがコスモスは咲いているでしょうか??? 駐車場の一角が…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)午後1時過ぎ。南の空に浮かぶ雲がきれいでした。(自宅よりスマホで撮影)カボチャの収穫ピークは夏だけど、甘くホクホクしたかぼちゃを楽しめる旬の季節は秋だそうです。夏の収穫後、数ヵ月の保管を経て秋になると、水分が抜けて甘みが増したカボチャが全国的に出回るのだとか。ハロウィンに食べるイメージが強いかぼちゃ、冷蔵庫に数日置いてたので使いました。北海道産のホクホクのかぼちゃにかけるのは、カレー風味のミートソース。甘いかぼちゃとよく合い、おまけにチーズのうまみも加わるから、お箸が止まらない^^白菜とほたてのスープを添えて、ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月30日のメニュー・かぼちゃとひき肉のチーズ焼き・キャベツとツ...かぼちゃとひき肉のチーズ焼き&白菜とほたてのスープ
今朝のお散歩は、サンディまで往復1.6kmほどでした。散歩道の花は色々と咲いていました。スカシバが蜜を吸っていたのですが、黒っぽい色の蛾でした。透明の羽根は太…
秋の空。iPad mini(A17 Pro)設定完了これからよろしく。
佐世保ターミナル(船着き場)近くの、5番街横のメイプルリーフの街路樹。 まだ紅葉は早いですが空は秋の空。 もうしばらくすると、このメイプルリーフが真っ赤に染まります。 一昨日の佐世保の居酒屋さんでの偶然。 以前にも4月にこの偶然について記事
おはようございます~♪ 気温が下がって秋らしくなりました。 空の色や雲や日差しも少しずつ秋になってるように感じます。 ダフネ ローズマリー アウグスタルイーゼ
雲ゆく月、虚空わたる街角点景:月2024.10.17スーパームーンと聞いたから、ベランダから撮ってみました。笑輝度が冴える月、十月の異称「大月」が今日は似合うなあと。気温がこれから下がってきそうな夜空、風それなり強い上空は雲が刻々変わるのがカッコよくて雲入り写真で。丹沢主脈や足柄の山域は急に冷えこむようになりました、朝晩ことに冷えるので防寒注意・ことに北斜面は体感-10℃とも。日暮れズイブン早くなった10月、山はびっくりするほど日暮れ早いのでキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2024.10.17】にほんブログ村人気ブログランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます流雲の光、大月十五夜
令和6年10月16日(水)晴れている沖永良部天高い!!秋の空です。天気予報は晴れ時々雨となってますがさわやかな空気の流れる朝です。久しぶりにゆっくりしています…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。空が高いなぁ抜けるような青空ホールの天井もすこーーーーーんと気持ちいいよね。音も清々しく通っていきそう。お家で練習...
ブログ更新、ご無沙汰です。雨が降って突然寒くなったけれど、昨日今日は夏日の連休。元気が出ない。どういうわけか、少し前からパワーダウン。食欲もわかず、やる気ゼロ。気が付けば、ごろんとソファに横になる。自律神経とか、鬱とか、そんな感じなのかなぁ?暑くて家に閉じこもっていたからこの夏は。得体の知れない不調。少し前に変わったWifi環境のせい?などと、色々犯人捜しをしてみる。単に夏バテと思っていたけれど。介護...
#3817こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 まだまだ蒸し暑い日が続くと思っていたのですが、昨日ひと雨降ったら、一気に秋が到来してきたようです。 先日まで夜はエアコンが必要だったので
二十四節気では寒露に入りました。 その当日の朝 散歩に出た時の空。 いかにも秋の空って感じがする。 夏の頃は 気温が少しでも低い早朝に散歩に出なくては と目が覚めてすぐに動き出し 明るくなるのを待って出かけていました。 今は早朝でなくても涼しいので いつ出かけてもいいやあ と思って朝ものんびりしています。 夜が明けるのも6時過ぎになりました。 だから最近は早くて6時台 ゆっくりしていると7時台に出発。 母のデイサービスの日は 母が出発してから出かける日もあります。 だから最近散歩の時間はバラバラ。 寒露1日目の空。7時 気温20℃ 散歩道では朝露がキラキラしてきれい。 昼間も風が涼しく 部屋も…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 都内を色々と…
いつか見た不思議な雲季節の移ろい秋の訪れを感じる雲なんて名前の雲なのかな?Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
今朝はここでグッタリな感じ・・・もしかして調子悪いのかなんて心配したのにお散歩に出たら至って普通に元気でした🤣朝晩はほんと秋の気温だね~~~ルンルンで公園に向かって歩くヴィオ公園に着いてエゾリスを発見したので写真撮ろうとカメラ出したら・・・見失っちゃったまた会えるね~って公園散歩ステキなモデルさんしてくれて帰宅したら朝ごはんに釘付け🤣ペロッと食べて😋ヴェルぱぱをお見送り~~今日もお仕事頑張ったヴェル...
数日前、自転車で堤防の方へ行って見ました。うろこ雲がきれいで、秋の空だなぁと思いました。帰り、田んぼの横の水溜まりにケリの群れがいました。これだけたくさん見たのは初めてです。少しアップにすると…今の季節、田んぼの横に水溜まりがあると、よくサギたちを見かけます。でも、ケリがこんなに集まっているのは初めて見ました。思いがけず、鳥たちに出会えると嬉しいものですね。ポチッと押して応援していただけると、励み...
楽しい空雲観察2024~夏から秋へ9月の空とこれからの天体ショー
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
さっき撮りました30分くらい前かな?陣馬形山の右肩から朝日が昇って来て朝が来た瞬間製材工場の屋根サイクロンがふたつ空には羊?鰯?巻積雲が広がるすっかり秋の空Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひとと…
『絵画のような美しき眺めの季節』『秋の雲/秋の空/秋の木/秋の山』『秋を肌感覚で感じることが出来る』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年9月15日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日の気温<最高+15℃ 最低+4℃>昼の最高気温+15℃は 悪くはないが 9月ではチト寂しい 朝の気温は しっかりと低くなり体感温度は+1℃ともうすぐマイナスになりそう雲も空も空気も どんどんと秋になっていく様が 肌で感じられる黄葉も少しずつ進み 葉っぱの一部分が黄色になってきている雲の形が刻々と変化する様 見てるだけでもおもしろい秋...
今朝はコットで気持ちよさそうだね💕そんな今日は外に出て温度計をチェックしたら👀とうとう10℃切ったよ~~~🥶1枚多く羽織って出てきたけど肌寒いよ冬がどんどん近づいてきてるんだね~🙄でも天気いいからテンション上がる朝散歩雲は秋っぽいうろこ雲😄ニコニコ笑顔なヴィオいい表情してます💕今日もモデルさんしてもらって📸帰宅したら朝ごはん🍚キッチンでまだかまだかと待機中・・・ペロッと朝ごはん食べたら😋ヴェルぱぱをお見送り...
今日は朝から気温高め~😅でも雲が多めで日差しは強くないので・・・暑くなく快適でヴィオもニコニコです💕なのでのんびりと公園散歩ニコニコ笑顔がめんこいヴィオです😍いつものように写真撮りながら公園散歩📸帰宅して朝ごはんね今日は雨予報じゃなかったのに午後から雨おかげで外作業したかったのに予定が狂っちゃったヴェルぱぱしかも気温が下がって寒い🥶夕方散歩には13℃ほど・・・まぁヴィオには快適な気温だけどね🤣雨も上がっ...
どーもです。 今日も朝から熱中症警戒アラートが鳴り・・・ 昨日も暑いこと、なんの。 全然真夏とかわらん。 さすがに息切れしそうですー 夏バテどころではない。 この空は秋の空、なの???(夏の空?
今朝は早起きで早くお散歩行こうって😅快適な気温の朝ですよ~予報通りに夜中に雨が降ったけど朝には止んで青空も😄ルンルンでお散歩していると・・・👀道路の真ん中で立ち止まって堂々と💩😲💥まぁほとんど車は通らない生活道路だから迷惑にはならないけど・・・そして公園をルンルン散歩ズーーーム📸いい写真が撮れました💕変な雲だね~~~👀お散歩から帰宅してもりもり朝ごはん食べて😋ヴェルぱぱを見送るヴィオなのでしたまだチャンネル...
毎年、9月の上旬から中旬頃信州各地では真っ白い蕎麦の花が満開になる蕎麦畑を見ると秋に入ったなと思う秋桜が綺麗スズメ脅しの鷹貴重なお米ちょっと雀に食われていたマルバルコウ(松本市にて)★雪が降ったような蕎麦畑と夏の終わりの青空2024
台風10号であらかた花を散らしたジュランダ。3~4日の間にすっかり返り咲きました。4年前の台風9号では葉がすべて枯れてしまって、その1週間後、10号が通り過ぎた後に残ったのは枝だけ。もうこのまま枯れてしまうのかとがっかりしたのを覚えている。それでもちゃんと復活してくれました。ここで暮らすということ ←4年前の台風9号と10号の記事(再掲)です。今回は、台風前よりもさらに花数が増えてます。生命力、すごいや。玄関先...
今日は寝起きがいいね~湿度高くてジメっとした感じ21℃だけどもっと暑く感じるけど・・・ニコニコで朝散歩です空はどんよりと今にも雨が降りそうで降らないルンルン公園散歩帰宅したら朝ごはん食べて😋ヴェルぱぱのお見送り今日はお仕事早く終わったので夕方散歩もヴェルぱぱと空の雲が不思議な感じ👀変な雲~~~😳秋っぽい空だね~明日からもう9月だよあっという間に年末だね😅まだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオが動画...
撮ったのは8月12日の朝でした。明日からお盆だなぁ・・・と思いながら早朝散歩で京成津田沼駅方面に歩いていたのですがふと空を見上げると・・・あらなんだかちょっと秋の風情。さらにこの5時10分過ぎに通過するスカイライナーの送り込み回送も陽の周りが弱くなってきましたね。
こんばんは😃🌃ご訪問頂き有難うございます~今日も朝から暑くてけど台風が近付いて来てるから午後は少し涼しいかも?なんて久しぶりにゴルフ🏌️♀️の練習に行こうと午前中思っていました、でも段々気温が上がって来てまたクーラー入れて極楽トンボしていてあ、と思い出したのが銀行の窓口に行かなくては😨と、ふと時計見ると11時半前、しまったーー!、シャッターが降りてしまうーーと思い、諦めて今度行くことにしよう~、で、お昼過ぎまたまた今日も暑い😱☀ゴルフ🏌️♀️の練習に行かなくては...と思ったけど、午後から尚更暑くてけど、クーラーの中で毎日寝転がってふと、右手を私の下腹に手✋でスリスリしていて何だか、また前みたいに下腹が出て...変わりやすい秋の空と女心、『9月の雨』太田裕美
先週8月15日午後の湘南国際村西公園、台風7号の進路が気になるころで、時折黒い雲が出たりしましたが、秋を思わせるすじ状の雲が出ていました。飛行機雲が左下からのびています。この日のコートは5面中3面で利用していました。隣のコートでは同年代と思われる方たちが、私たちのグループは6人が集まりました。
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
少し疲れを感じたので昼寝をしようと横になった。 秋のまどろみ。 青い空を見ていると眠たくなる感じがある。 春のとは少し違う。芝生に寝転がってカラダを伸ばしたい、そんな気分。 布団は畳んであるから畳まれた布団の上にベッドのようにしてそのまま横になった。 とは言え、そうは眠れるものではない。 私は静かに目を瞑っていた。 ふと、自分は目を開けているような気がした。 顔の上に手をかざしている感覚があった...
毎日とっても良いお天気で、お散歩日和が続いています☀️食欲も安定し元気にいっぱいお散歩しています🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)部屋から見た、午後4時過ぎの南西の空。風がうなっています。(スマホで撮影)1ヶ月ぶりにハンバーグを食卓に。秋も深まって来た今日は、デミグラスソースをかけて。ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、はちみつ。しょうゆとバターも少し。弱火でとろみがつくまで混ぜながら加熱します。身近な調味料で作る簡単ソースだけど、ジューシーなハンバーグに、まったり濃厚なソースがよく合い、幸せな気持ちに^^柿のマヨチーズあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。11月19日のメニュー・ハンバーグ・柿のマヨチーズあえ・コーンシチューコーンシチュー☆青梗菜、玉ねぎ、ソーセージを炒めて少しの水を足して煮たら、市販のクリームコーン缶で仕上げています。ハンバーグ...☆ハンバーグ&コーンシチュー☆
秋も深まってまいりました。11月初めでも夏日が観測されるくらいに暑い日が続いた今年。それでも急速に冬へと向かうべく冷却してきております。日照時間も短くなり、朝晩の気温も冷え込む日が続いてまいりました。朝も霜が下りたりしてます。本日は快晴。でも、ちょっとすると鱗雲が空を覆い始めました。すっかり空は秋空となってます。銀杏も黄色く色づいてきましたし、夜空も綺麗に星空が見えます。木々の木漏れ日がまたいい感じ。落ち葉の上を歩くと『ザクザク』って落ち葉の音がまたいい。【4K】絶景・秋の美しい紅葉|日本&ヨーロッパ|リラックス音楽と森の自然音|AutumnForest秋風【和風BGM】日本の秋を感じる、ノスタルジックな癒し音楽音楽は秋に心を癒します優しい音楽は神経系を回復し、魂を満足させますBGMchannel-秋風コ...秋も深まってきたなぁ・・・
大嵐となったこの日。私はリハビリの日として通院です。いつもの道は倒木やら滝のような流水、池のような水たまりとコンディションは最悪。でも予約してますから行かなくてはなりません。いつもなら1時間程度で到着できるところを2時間かかってようやく到着。運転するだけでヘロヘロになってしまいます。でも、リハビリ開始頃には雨はおさまってきました。この日の結果はまずまず。どうやら自主トレもですが、整体での姿勢矯正などが功を奏しているようです。それでも固いことを伝えると『停滞は必ずありますが、継続していけば徐々に回復していきますよ』とのこと。たしかに、徐々に可動域が安定しつつあります。その後、マッサージを終えるとすっかり夕方。雨もすっかり上がりました。でも風はまだまだ強し。暗くなって空には三日月。まだまだ回復までには腕も天気...嵐の中のリハビリ、雨上がりの夕刻
雲一つなく空がパーンと開けた秋晴れの日は心も気分もなんだか軽くて朝からソフィにゃんと、てくてく歩きたくなります。気付いたら2時間くらい歩いてることもあったりだって、空気が爽やかで気持ちいいんだモン♪水に映った青空は特にきれいですあれ?ソフィにゃん、どうしたの?気持ちよすぎて、寝てる??あ、そうだったのね。風がもう少しおさまったら、この川が鏡みたいになりそうね。わくわくうーん、まだ風吹いてるねぇ。もう...