メインカテゴリーを選択しなおす
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。 年少のお子様の保護者の方より近況報告をいただきましたので、ご紹介します。(年少男児/ニド・インファン…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2025年5月の活動です。※インファント・コミュニティの意味は、「小さな子の…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。 幼児クラス(3-6歳)の様子です。(2024年4月) 線上歩行で自己コントロールを身につけます。…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。モンテッソーリがどんな人だったのか、どんな思いで子どもの教育に携わっていたのかについて詳しく書いて…
子どもはどうして同じことばかりするの?(0歳1歳2歳3歳4歳5歳6歳)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。子どもはどうして同じことばかりするの?それは「敏感期」だから。「敏感期」は幼児期特有の短い期間。こ…
自然への興味は幼児期から育てたい(1歳2歳3歳4歳5歳6歳)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。自然体験から学ぶことはたくさんありますね。純粋な幼児期にたくさんの自然に触れて、自分たちの住んでい…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。寝返り前の赤ちゃん。キッキングボールをつりさげてあげると自然にキックするようになります。 反り返り…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ本物の針と糸を使って縫いさし。 子どもにとっては本物はとても魅力的。子ど…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。 「スマホを与えたらなかなかやめないので、親子喧嘩になります」という中学生ママからのご相談。 そこ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ子どもが一人でできるCooking😍自分でできることが増えるのは自信につ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ自分の手と五感をフルに使って本物の鰹節削りでふりかけづくり。いい匂いで食…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(1-2歳クラス)お友達と同じことがしたくなってしまう子もいますが、待っ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)お箸の練習中です。箸に興味を持つけど、握り持ちします。…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)感覚教具の色付円柱。大きい小さいは分かるけど、段階づけ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)数量と数詞と数字の一致。数字は読める、数唱はできる。だ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)パズルに試行錯誤中。難しいけど、ひとりでパズルができる…
モンテッソーリ京都深草こどもの家YouTubeチャンネルご紹介
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。 京都深草こどもの家のYouTubeチャンネルをご紹介します。創立45年という歴史あるこどもの家の…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)バッグにタオルを入れるとき。そのまま入れようとしていた…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。モンテッソーリ教育との出会い③のつづき息子がモンテッソーリ園を卒業する頃、てんしのおうち「IT勉強会」…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。 インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)外の活動。野菜の収穫をしたくても数に限りがあるので、…
子どもから大人まで元気になる「食事の基本」食育セミナー開催しました
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。 子どもの家アイアイでは、子育てのご相談に応じていますが、食事のお悩みにもお応えできるようにこの度…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。 昨年から日本健康食育協会にて食育について学んできましたが、この度、健康食育シニアマスターを取得するこ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)玉ねぎの収穫。野菜の収穫は、子どもたちが好きな活動。数…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2-3歳クラス)玉ねぎの収穫をしました。この玉ねぎは根っこがしっかりし…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)卒園生の作品。機織りでお財布を作りました。横糸を通す時に同じところを…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)蝶結びの練習。自分で結べるようになりたい!でも、できない!あー!わか…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)メタルインセッツ言語教育の1つ。自分の好きな幾何図形を使ってデザイン…
ピンクタワーと茶色の階段バリエーション【感覚教育】(3歳4歳5歳6歳)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)ピンクタワーと茶色の階段のバリエーションです。自分で考えていろいろ試…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)金ビーズを使うと、100と1000の違いがよく分かります。●お知らせ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)2歳後半くらいから数字に興味が出てくる子がいます。数字が読めることや…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)世界の国旗。いろんな国や国旗があるね。図鑑を見ながら塗っています。●…
午後クラスの様子(2024年11-2025年3月)3歳4歳5歳6歳
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3-6歳)の様子です。(2024年11-2025年3月)ピンクタワーと茶色の階段のバリ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3歳-6歳クラス)日本の地図に興味があるお子さん。覚えることも楽しいようです 参考記事…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(2歳~3歳クラス)針と糸で真剣に縫いさしをしたり、好きな色を選んでビー…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳さん。糸巻き、ビーズ通し、シール貼り、磨く、円柱さし、はさみ…室内の…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳さんに人気の窓ふきのお仕事。何度も繰り返しやりたがり、やり終えると満…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ1歳半さん。何でも自分でやりたくて仕方ない時期ですね😍※やらせているわけ…
月と星について管理人からのメッセージです。木製おもちゃにハマったきっかけや、ワンオペが楽しくなった理由、子鉄男子との子育ての日々を知育記事としてつづっています。
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティお弁当タイム。鰹節削りをして即席みそ汁を作りました。本物はおいしいね😊ゴ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳さん。ボタンかけ、集中して最後までがんばっていました!自分で選んだこ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳さん。色板のペアリング。同じ色の板を探します。色に興味があるとき、楽…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ(1-2歳クラス)3月初旬。大根の収穫とジャガイモの植え付けをしました。…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2025年3月の活動です。※インファント・コミュニティの意味は、「小さな子の…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。永井恵子保健学博士(シューフィッター/NPO法人WISH理事他)をお招きして、講座「産前産後の骨格…
愛知県刈谷市近郊の方お子様の自己肯定感をあげながら楽しく子育てしませんか?0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(0歳クラス)4か月…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳さん。はさみでたくさん切るのがお気に入りです😍●お知らせ●詳細は、H…
モンテッソーリは危ない?わがままになる?その誤解を徹底解説!教育受けた有名人から向いてる子・向いてない子も考察
その気持ち、モンテッソーリ教育の基本理念を知ると、「なるほど!」と思う反面、への不安が湧いてくる…それも、とても自然なことです。「本当に安全なの?ケガさせちゃわない?」「ルールがないなら、好き勝手する子になるんじゃ…」「特別な才能がないと、...
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。こちらのブログが終了するというお知らせを知りました。1月のトラブルが回復したところだったので、残念ですアメブロに移行できるようなので、そちらにお引越しをしたいと思っています。いずれこのブログは見れなくなりますので、今後は、アメブロ、インスタの方をよろしくお願いいたします。モンテッソーリ子どもの家アイアイ(アメブロ)モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)↓の予定だそうです。うまくお引越しできるといいです。2025.04.16予定ブログ引越し・データダウンロード機能提供開始2025.07.01予定新規ブログ開設終了2025.09.30予定gooblogアプリ終了2025.10.01予定新規記事・コメント投稿終了/有料課金停止...gooブログ終了のお知らせ
2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。0歳からの健やかな育ちを応援するため、「べびぃケア👶姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」を開催します。講師は、助産師とモンテッソーリ教師です。「べびぃケア」は、一人一人の発達段階にあわせて身体のバランスを整え、健やかな成長を応援し、ママとあかちゃんのにこにこを目指します。ぜひご参加ください😊【参考記事】「べびぃケア👶」をおすすめする理由【前回の様子】2022年3月2022年4月2022年7月2022年10月2022年11月2023年2月2023年5月2023年10月2024年3月2024年6月2024年10月<日時>2025年5月19日(月)10時30分〜12時00分<内容>🤱ママの育児しやすい身体ケア・骨盤ケア✿ちょっと一息リラックス🚼べ...2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」