メインカテゴリーを選択しなおす
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳後半のお子さんたち。木を磨く。スポイト。●お知らせ●詳細は、HPをご…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳後半のお子さんたち。それぞれ好きな活動を選んで活動しています。●お知…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ糸巻と絵カード合わせ。くるくる巻いていくのが楽しいですね。●お知らせ●詳…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティシュレッダーのゴミを片づけています。こぼれたら、ほうきとちりとりでお掃除…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ絵カード合わせ。知らない動物の名前を繰り返し確認しています。シュレッダー…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティお弁当のあとのバナナ。自分で切って盛り付けます。子どもたちのお楽しみです…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。講座開催のお知らせです「産前産後の骨格の歪みを防止するために」 ~ホルモンバランスと骨格の変化に…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(0歳クラス)2025年2月の様子です。※ニド(Nido)とは、子どもたちを守る施設(鳥の巣)という意味です。興味あるものにどんどん向かっていきます。入れる、出す登るおうちの階段上りがブームらしいどこでもよじ登るまだハイハイしていないのに、立ちたくて仕方がない。つかまる場所があったらつかまり立ちしてしまう。発達の順番を考えると、ハイハイする前には、まだ立ってほしくないので、赤ちゃんのしたい動きを満足できるように環境を整えたら、何回もくりかえしていました。ハイハイできるようになりました(後日高速ハイハイの動画を送ってくださいました)●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●クラスの詳細はこちら。モンテッソーリ子どもの家アイアイホームページInstag...ニド(0歳クラス)(2025年2月)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ感覚教具のピンクタワー。試行錯誤していますね。試行錯誤しているときが一番…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(歩行前クラス)ハイハイ練習中です!✨お申込受付中✨💕産前産後ママのための「靴選び」講座4月2…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(歩行前クラス)よじ登る練習中😍大人がやらせようとしなくても子どもたちは自分が育てたいことを知…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(歩行前クラス)ハイハイ練習中です!✨お申込受付中✨💕産前産後ママのための「靴選び」講座4月2…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ1歳4か月。身体をたくさん動かしたい時期で歩き方もまだヨチヨチさんですが…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ1歳7か月。はめたり入れたりするのが大好きなお年頃。まだ片言ですが、知っ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ窓ふき。子どもたちが好きなお仕事の一つです。●お知らせ●詳細は、HPをご…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティビーズ通し。手が育ってますね😍●お知らせ●詳細は、HPをご覧ください。h…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ狙いを定めてパンチ。繰り返しやっています。●お知らせ●詳細は、HPをご覧…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ縫いさしのお仕事。毛糸針と糸で縫います。●お知らせ●詳細は、HPをご覧く…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ食後のデザートとして。バナナの皮をむいてナイフで切る。お弁当のあとのお楽…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2025年2月の活動です。※インファント・コミュニティの意味は、「小さな子の共同体」大人は、できるだけサポート役に徹します。2歳~3歳(年少前)のクラス手先が育ってきて、細かい活動を選ぶようになってきました。知らない動物の名前にも興味を持って活動します。洗濯掃除バナナを切るピンクタワー茶色の階段、色付円柱茶色の階段1歳半~2歳未満のクラスでは感覚教具ではなく、発達に合わせた教材を準備しています。お天気のよい日には砂場でも遊びました。砂の中に入りたかったようです●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●クラスの詳細はこちら。モンテッソーリ子どもの家アイアイホームページInstagramはこちらへ。モンテッソーリ子どもの家アイアイ...インファント・コミュニティ(2025年2月)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ感覚教具の色付円柱。色付円柱は4種類。青は、高さが変化する教具。トコトコ…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ感覚教具の色付円柱。色付円柱は4種類。高さ、太さが違うことを子どもたちは…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティたくさん散らかしましたねー😂道具の使い方を知っていれば大丈夫。自分でお掃…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。最近、こちらの本を読んで衝撃を受けましたので、ご紹介します。「ルポスマホ育児が子どもを壊す」この本では、園、小学校、中学校、高校での先生へのインタビューを通して、スマホの影響を受けている子どもたちの様子が描かれています。この本の中の園の話では、ゲームのやりすぎにより感覚がマヒしている子食べ物をかんで飲み込む力がとても弱い子転びやすいからヘッドガードをつけている子赤ちゃんのときに家でハイハイしないで育った子子守歌はアプリの声でしか寝れない子など一昔前には考えられなかったことが起きているのだそうです。スマホは、大人もついついやめられなくなってしまうこともありますし、子どもに静かにしてほしいから渡してしまうこともあるかもしれませんが、WHOでは、1歳未...「スマホ育児が子どもを壊す」
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティはさみやシュレッダー。たくさんやりたい!意欲満々です。留め具付きの箱の開…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ動物の絵カード合わせ。知らない動物もいっぱいいるね。●お知らせ●詳細は、…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ観葉植物に水やり。●お知らせ●詳細は、HPをご覧ください。https:/…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ※インファント・コミュニティの意味は、「小さな子の共同体」大人は、できるだけサポート役に徹します。2025年2月のある日。親子で味噌づくりをしました。今回はAMI(国際)モンテッソーリの先生にお手伝いに来ていただきました。麹をほぐしたり大豆をつぶしたりこねこねしてたくさん手を使いました。美味しくできるといいね♪味噌づくりが終わった後は、子どもたちはやる気満々でお仕事に取り組んでいました●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●クラスの詳細はこちら。モンテッソーリ子どもの家アイアイホームページInstagramはこちらへ。モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)入会ご希望の方は、勉強会にご参加ください...インファント・コミュニティ(味噌づくり)
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。「月刊クーヨン」のお知らせです。「月刊クーヨン」は、子育てに役立つ内容が盛りだくさんの月刊誌で、モンテッソーリの特集もあります。2024年4月号~2025年3月号は、深津高子先生の「モンテッソーリ教育に学ぶ12ヶ月」が連載されてきました。2025年4月号~2026年3月号は、リニューアルして「子どものつぶやき観察」という連載が始まるそうです。4月号スタートで年間購読キャンペーンでお安くお求めになれますよ「月刊クーヨン」年間一括前払い定期購読(2025年4月号~2026年3月号)こちらもおススメ「0~6歳のいまをたのしむモンテッソーリの子育て」新発売!「おうちでできるモンテッソーリの子育て」できる子になる!0歳からのお手伝い(クーヨンBOOKS12)深...「月刊クーヨン」年間購読キャンペーン
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティお花を生ける活動。ガラスの容器も生花も丁寧に扱います。●お知らせ●詳細は…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ親子で味噌づくりをしました。麹をほぐしたり大豆をつぶしたりこねこねしてた…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ木製の動物を磨くお仕事。指先を使って磨きます。●お知らせ●詳細は、HPを…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。刈谷市デジタルクーポン(第3弾)をご利用できます。期間は2025年3月1日(土)~14日(金)までです。ご利用できるのは、こちら。モンテッソーリ体験会(安定した歩行~3歳未満)モンテッソーリ教育勉強会(歩行前)Shizu工房の商品を現金でご購入される場合こちらにお問い合わせください。なお、サイトからご注文いただいた場合はご利用できません。●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●クラスの詳細はこちら。モンテッソーリ子どもの家アイアイホームページInstagramはこちらへ。モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)入会ご希望の方は、勉強会にご参加ください。モンテッソーリ教育勉強会インファントコミュニティ若干名募集します。モンテ...【お知らせ】刈谷市デジタルクーポン第3弾ご利用できます
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。刈谷市デジタルクーポン第3弾期間は2025年3月1日(土)~14日(金)までご利用できます。ご利用…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ畑の活動。大根の種をまくのが遅かった。やっぱり大きくならない🤣けど、子ど…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ高さ、大きさ、太さを感覚を使って段階づける円柱さしという感覚教具を使って…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ10個あるピンクタワー。大きい小さいは分かるけど、順序づけるのは難しい🤭…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ同じことを繰り返しやってもいいし、別のことをしてもいい。始まりも終わりも…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2025年1月の活動です。※インファント・コミュニティの意味は、「小さな子の共同体」大人は、できるだけサポート役に徹します。2歳過ぎてくるとだんだん落ち着いて、集中する時間も増えてきます。使ったものは自分で片付けます。絵カード合わせ磨く花を生ける窓ふき自分でこぼしたものはホウキとちりとりでお掃除きれいに片づけます洗濯水やり畑の活動バナナを切る円柱さしピンクタワー倒れそう…円柱さし色付円柱●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●クラスの詳細はこちら。モンテッソーリ子どもの家アイアイホームページInstagramはこちらへ。モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)入会ご希望の方は、勉強会にご参加くださ...インファント・コミュニティ(2025年1月)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳後半のお子さんたちです。自分で花を生けたり、絵の具でお絵描きしたり。…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ2歳後半のお子さんたちです。いろんな活動をしています。●お知らせ●詳細は…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。インファント・コミュニティ赤ちゃんのときから通ってくれたお子さんたちが2歳後半。よく集中して活動し…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(歩行前クラス)ぼくも立ちたい!意欲満々です😍●お知らせ●詳細は、HPをご覧ください。http…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(歩行前クラス)よちよち歩き始めたお子さん。電気をつけたり、消したり、スイッチのおもちゃに夢中…
歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(3-6歳クラス)習字の先生に来ていただいて、年少~年長までの親子習字教室を開催しました。子ども…
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(歩行前クラス)赤ちゃんが楽しんで過ごせるお部屋です♪●お知らせ●詳細は、HPをご覧ください。…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(0歳クラス)2025年1月の様子です。※ニド(Nido)とは、子どもたちを守る施設(鳥の巣)とい…
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(0歳クラス)2025年1月の様子です。※ニド(Nido)とは、子どもたちを守る施設(鳥の巣)という意味です。ズリバイでどこまででも行くよ♪お友達同士の関わりもあります。立ち上がり始めたお子さんいないいないばあ!ハイハイできるかな?ぼくも立ちたい!スイッチのおもちゃが楽しい♪●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●赤ちゃんとママの教室。募集中です2025年3月10日(月)「モンテッソーリ×べびぃケア」開催しますクラスの詳細はこちら。モンテッソーリ子どもの家アイアイホームページInstagramはこちらへ。モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)入会ご希望の方は、勉強会にご参加ください。モンテッソーリ教育勉強会インファン...ニド(0歳クラス)(2025年1月)
0~6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。習字の先生に来ていただいて、年少~年長までの親子習字教室を開催しました。子どもたちは硬筆でママは小筆でまずは自分の名前の練習から。習字もやってみたい!という子には、習字にも挑戦しました。年少さんも挑戦しました。「び」は難しいけどがんばりました。●●子どもの家アイアイからのお知らせ●●赤ちゃんとママの教室。募集中です2025年3月10日(月)「モンテッソーリ×べびぃケア」開催しますクラスの詳細はこちら。モンテッソーリ子どもの家アイアイホームページInstagramはこちらへ。モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)入会ご希望の方は、勉強会にご参加ください。モンテッソーリ教育勉強会インファントコミュニティ若干名募集します。イン...親子習字教室をしました
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。ニド(歩行前クラス)好きなおもちゃを自分で選んでどんどん探索しています♪赤ちゃんにどんな遊びがいい…