メインカテゴリーを選択しなおす
「夢恋座」パフェにも夢ちゃんにもハマること間違いなし!【黒胡麻アイスのパフェ】の巻
ひさしぶりに夢ちゃんパフェが食べたーい! そう思い立ったこの日、梁川町の『夢恋座』さんに行ってきました! 場所
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ソニックの世界 → 「P House」最近パフェ活をしていなくて禁断症状が出ました。圧倒的にパフェが不足してる。パフェでしか摂れないココロの栄養がある。あと、あまおうが食べたい。帰宅途中で気付けばあまおうフェアを開催中のデニーズに吸い込まれるように入っていました。デニーズのパフェはサッパリ爽やか系ではなくクリーム系多め濃厚パフェで、私好みです。『あま...
「テーラードコーヒー宮前店」1/15から提供のティラミスパフェはコーヒーの美味しさを引き立てるパフェ!
「TAILORED COFFEE(テーラードコーヒー)宮前店」さんで、1/15から【ティラミスパフェ】の提供が
『ききょう駅前珈琲店』期間限定の【さつまいもとメープルのパフェ】で秋満喫♪
『ききょう駅前珈琲店』さんで期間限定の新メニューが始まったと聞き、さっそく行ってみました✨ きき
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます私の好きな火山 → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★火曜日は中秋の名月でした。お、わりとキレイに撮れた。自宅からもお月様がよく見えました。お月見団子をいただきながらお月見したよ。それにしても暑いです。今週、東京都心では最高気温が35℃を超えた日もありました。……中秋とは。暦上がなんであれ、体感としての秋はまだまだ遠い感じがします。そして今週はよう...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますソニぼんも、さすがにね → 「P House」Instagramに動画をポストしました → ★私が最も苦手な場所は子供の頃から変わらず「病院」であることは度々このブログでも書いてきたけれど、検診だけはなんとか受けるようにしています。しかし元気だったのに待合室で待ってるだけで異様に消耗して頭痛すらしてくる弱りよう。どんだけ苦手なんだよ……。別にイヤなこともないのにこんなに苦手...
桃の魅力が溢れてる!「珈琲待夢」の桃パフェは期間限定のレアスイーツ♪
この日は、七重浜の『珈琲待夢』さんに、期間限定の【桃パフェ】を頂きに来ました✨ 場所はこちら&#
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます顔のわりには → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★その日私はどうしようもない怒りで真夏の太陽のように心が燃えていました。何人もの怒りの対象を心の中でボッコボコにしている最中の、とんでもなくドス黒いオーラをまとっていたであろう私。心の中がとてもここには書けないようなドロッドロの状態だったのに、そんな私の膝を枕にしてくつろぐ揚羽の最強メンタル。...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますしっぽハンター! → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★サンマルクカフェのプレミアムパフェが好きすぎる。先日レポートしたプリンが乗ったレトロなパフェも良かったし、( → これね )他にも魅力的なパフェがメニューに並んでました。最近は出先で休憩しようと思うたびにGoogleマップでサンマルクカフェを探すようになってしまってます。「チョコケーキとバナナのチ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます私にとって最上級の組み合わせ → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★ちょっと久しぶりのパフェ活レポートです。まずはこちらのパフェを見てください。老舗のレトロ喫茶店にあるようなエモいパフェ。まさに私好みのやつです!こちらは爆エモ喫茶店のパフェではなくサンマルクカフェで最近始まったらしい「プリンアラモードとクリームソーダ風ゼリーのレトロパフェ」(6...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますわんこ的、移動のマナー → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★暑くなってきて揚羽を走らせるのがしんどくなってきました。元気だなキミは。😅まあ本格的に夏になったら暑すぎて散歩自体ショートになるので外で運動できるのも今の内。揚羽が元気であることのありがたみを噛みしめながら陸上部してます。。大人になったら部活は無い、と思って頑張ってたあの頃の私に「い...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますそれでもかわいいソニック → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★私の友人に「夏はひたすらかき氷を食べて生きていたい」という生粋の氷好きがいます。私のパフェ活みたいにかき氷を食べ歩いてる。私は暑くなってもあまり氷欲は湧きません。だったらパフェがいい。ただ私のパフェ欲は夏に限らず通年で、夏に特に食べたくなるものといえばアサイーボウルと、コーヒーゼ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますイヌの通り道は無限だから → 「P House」私はパフェが好きです。毎年「今年食べてよかったパフェ5選」なんてコンテンツを書いているほどのパフェ好き。 → ★なんて顔だ……。『Café Otonova』の繊細なパフェはシーズン毎に楽しみにしているしファミレスだって、デニーズのフルーツが盛り盛りな季節のパフェや、毎回構成が凝ってるロイホのパフェはとても好き。パティスリーやカフェ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます雪崩、というか犬崩注意報 → 「P House」私はときどき用事があって仙台行く機会があるのですが、その度にこちらのカフェでモーニングするのを楽しみにしています。「杜の香り」弾丸日帰り日程の慌ただしい中でもここで朝ゴハンをいただくのが幸せ。美味しいサイフォンコーヒーと理想的な朝セットメニューがあるので大変気に入っているお店です。→ これねしかしこの日は朝こちらで...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます緊張を吐き出すイッヌさん → 「P House」Instagramに怒濤の絶景動画ポスト中! → ★少し前まで「一体何が起きたのだ!?」と愕然とするほど連日ファミレスにすら待ちの列ができていたのですが春休みの終了と同時にまたロイホに入れる日々が戻ってきました。。やはり私は「平常モード」が落ち着きます。これは自分が学生の頃からそうで「学生にとっては春休みは天国なんだから!」み...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますイヌが家中を照らすのだ → 「P House」Instagramに怒濤の花見動画ポスト中! → ★めちゃくちゃ遅れたソメイヨシノの開花もようやく!というタイミングで見事な曇天。咲いた途端に雨と曇天をいったりきたりの日々が始まり、このまま散りそうです。空がどんよりしていても花はキレイ。そう自分に言い聞かせる。本当は青空の下でこそ花の色がより映えるとわかっている。しかしどんな...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます子犬の謎 → 「P House」私が好きな甘味処は目黒の林屋茶園。パフェ活レポートでも何度か紹介しています。( → ★、★、★ )こちらのパフェが好きすぎて和スイーツといえば林屋茶園一択になっていたところ、友達が推し甘味処を教えてくれました。帰りがけによろけながら撮ったので写真のアングルがえらいことになってますが(撮り直せ)錦糸町にある『北斎茶房』です。錦糸町に行く...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます自然に揃っちゃう犬 → 「P House」レトロな喫茶店が好きです。正確には、レトロな喫茶店にあるレトロなスイーツが好き。しかしお気に入りのレトロ喫茶を見つけるのは案外難しいところがあります。というのもレトロ喫茶店は、今ではほぼ絶滅危惧種となった「喫煙OK店」であることが結構多くてその場合は吸わない私にとってきつい。そもそもデザート系のメニューがあまり充実してい...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます溝に沿うイヌ → 「P House」以前、高川山に登った際に、山は摂取したはずのカロリーを帳消しにしてくれることを知りまして(?)下山後は天一でこってりラーメンをいただきました。( → 「下山後に向かった先は」 )高川山の頂上今回は高尾山、しかもリフト使用てことで麓から登った時と同じ扱いはどうなんだという意見もあるかと思いますが山は山。リフトから頂上までは歩いたわ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますクネクネソニック → 「P House」2024年度版カレンダー販売中です。 → ショップいつの間にかデニーズのパフェが「あまおう」になっていて、ああ今が寒さのピークなんだと思いました。季節を感じる指標がパフェになっている。パフェ界がイチゴフェア中ということはあとひと月半ほど乗り越えれば寒さのピークは越えるはず。モンブランパフェが一斉に出てきた時は長い冬の始まりを感...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます座布団ではなくて、困るイヌ → 「P House」2024年度版カレンダー販売中です。 → ショップ去年の年末に、1年間のパフェ活を振り返り「2022年食べてよかったパフェ5選」という記事を公開しました。 → ☆今日はその2023年版です。去年も書きましたがレポートしてきたお店は高級店からファミレス、喫茶店まで、値段もお店のジャンルも様々なのでランク付けはできません。なのでこれは...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれますイヌよ、当然です! → 「P House」2024年度版カレンダー販売中です。 → ショップ私が年に数回ひとりでこっそりと行く隠れ家的な場所、『Café Otonova』へ久しぶりに行ってきました。こうして書いてて全然隠れてないけど。煮詰まった時に少し家から遠い街へ行きこちらの2階でボケッと過ごし息を吹き返す。これが私の低迷抜け出し方なのですがこの日は平日なのにやたら混んでいまし...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます宝物とはこの瞬間のことをいう → 「P House」2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ私が人生において最も苦手とすることのひとつが「病院に行くこと」です。イヤすぎて予約の段階で具合が悪くなる。(いろいろ本末転倒)婦人科の定期検診と今年のガン検診は8月に来てくださいといわれていたのにやだなー…行きたくないなーとウダウダしてたら10月になってました。な...
キティちゃん弁当♪生徒さん作品&札幌でパフェとコーヒーが美味しいお店「NALUCOFFE」ナルコーヒーさん☆
こちらも生徒さんの作品です^^ キティちゃんデコのお弁当です^^中国ではお弁当文化がなく 温かいものは温かいうちに 冷たいものは冷たいうちにいただくんですよね。キャラ弁が流行り出し 大分お弁当が浸透したそうです。ただ年配の皆様の中にはやはりお弁当の冷たいごはんやおかずが苦手ですとのこと文化や慣習って本当に国によってさまざまです。こちらも学びになります。ご参加ありがとうございます!!#デコ弁 #ランチ...
外のイッヌ → 「P House」2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ2023年最も見たかった景色、八方池を先日見ることができました。→ ★今年最も見たかった場所なのになぜ9月まで引っ張ったのかというと、私が雪山登山ができないので真夏まで足を踏み入れられなかったのがひとつ。標高2000メートル越えともなると6~7月くらいまで雪が残っていたりするしかといって7~8月は暑すぎて、雪と同時に私の外出意欲も溶けて...
観戦になった → 「P House」年に数回訪れる、大好きなカフェがあります。随分と昔に一度だけ、当ブログでも紹介したことがある 『Café Otonova』先日、久しぶりに行ってきました。大人になったらひとりでこっそり通う行きつけのバーを見つけたい、という憧れがあったという話を書いたことがあります。しかしいざ大人になったらお酒が全く飲めない体質と判明し、仕方がないからお気に入りのカフェをゆるく探しながら生きている私。...
別館です。鋼の自制心 → 「P House」真夏日が数ヶ月も続くとバテるし疲れるのと同時に慣れもあり外を歩く時は常夏の国にいる設定で楽しい気分になったりしてます。( ᷇ω ᷆ ٥ )マズル短い。。その日も安定の32°で、帰る前に涼みたくて珈琲館に寄りました。暑い日こそ炭火珈琲ゼリーをいただきたい。これね。私はもともとコーヒーゼリーが好きだけれど珈琲館の「炭火珈琲ゼリーのシンフォニー」なるメニューは、しっかり苦みが効い...
グラッシェル札幌ステラプレイス店のティラミスショコラを頂きました
3連休最終日いかがお過ごしですか?我が家は今日は皆自宅でのんびり過ごしてます。出ずっぱりも疲れますし、夫も移動しなければならないので休養日は必要ですね。明日からはまた通常の我が家に戻ります。さて、そんな連休の前は大好きなスイーツ活に励んでい
アゲやんに不意打ちで…… → 「P House」9月も半ばですが毎日30°越えでいまだに夏バテてる私です。競歩なみの早歩き。毎年GWくらいから暑くなるし暦を無視して体感だけでいうと1年の半分は夏の気がする。。この日も半袖ワンピにサンダルでした。だがしかし!パフェ界は完全に秋です。もみじに渋皮栗に柿。30°越えの日にいただくには季節感が合ってない感じがしますが柿が大好きなので良いのです!渋皮栗と柿のブリュレパフェ 1,4...
大好きだからいつでも → 「P House」暦の上ではとっくに秋と言われても連日30°を越えてる9月に私は全く秋を感じることができません。ひたすら「夏、長いな……」と思ってる。しかしあちこちで秋パフェが始まったり夏のフルーツが店頭から消えたり。まだまだこんなにも暑いのに確実に世の中は秋へシフトしています。……いやだ。パフェは夏の果物がたくさん乗ってるのが一番好き。栗とかイモメインの秋パフェが出始めても私はまだ夏...
アプローチの仕方を変えてみようか → 「P House」バテてると感じる時、どうにも元気が出ない時、私は旬のフルーツを食べると結構わかりやすく元気になります。果物は果糖がどうとか健康には腸活だ乳酸菌だグルテンやめろとか色々あるけれど。なんだかんだ私のカラダで感じるのは旬の野菜と果物の力は絶大だということ。心と体にモロに効く感じがします。上手いことパフェ活を正当化したところで。デニーズの季節限定パフェを楽し...
岩波英知先生の誘導瞑想三十五回目 痒くなる催眠にかかった からの掬星台と布引ハーブ園で夜景
こないだ3年以上ぶりに発熱して。喉は軽く痛くて、39℃で頭痛くて関節痛くてだるくて、一人でお布団で「しんどい」って声出ちゃってふうふう言ってたの。ぽんだから高熱ウェルカムで、内心やったーって感じではあるんだけど、とにかくものすごくしんどくて。 咳が軽く出て、あれ?小さい頃の私、40℃以上の熱出してるときに母から咳がうるさい…
高見のソニぼん → 「P House」4年ぶりの通常開催となった仙台七夕に全く狙わずして遭遇した私。→ ★予想外にどさくさで七夕を満喫し、用事もこなし、帰りの新幹線に乗る前に白パフェ 979円 (みのりカフェ)わたしレベルのパフェ好きともなると土地勘のない他県の都市でもふらりとパフェ屋に入るのです。そろそろプロパフェハンターを名乗ってもよいでしょうか。みのりカフェなら都内にもあるじゃないかとツッコまれそうですが、...
Johnnie's Brasserie さんで素敵なパフェ。
素敵ブロガー yukiちゃんとのデートの続きです。素敵なランチの後は・・・ 素敵なパフェ活❤️ランチのお店12階から13階に上がって到着!今年も、Johnnie's Brasserie さんのパフェを予約してくれてたのですよー。アリガト↓去年の桃パフェ❤️<br/>しっかし・・・私、ランチ
ワガママ美ボディ→ 「P House」ニュージーランドで暮らしていた頃、ほぼ毎日食べていた大好物がゼスプリのゴールドキウイでした。しかし日本に来てからはほとんど食べなくなりました。ゼスプリのキウイなら日本でも買えるし今でももちろん好きだけれど、高い。他のフルーツと比べて高いわけではないんだけど、産地であるNZではキウイは結構リーズナブルな果物で、輸入品になってしまう日本よりも当前だけどはるかに安かったのです...
ぷくの、その姿 → 「P House」昨年末に書いた「2022年食べてよかったパフェ」の中で、わたし的ベストパフェに挙げたのが『ショコラティエ パレドオール』の夏パフェでした。レポートはこちらこれぞパフェの最高峰、これを越えるパフェは存在しないのか……くらいの勢いで好きでした。こちらのお店で秋、冬、春のパフェもいただきましたが、夏パフェが一番で。だから今年の夏も楽しみにしていたのです。しかし、今年は「柑橘のパ...
定員は2チワワで合ってる?→ 「P House」私が人生において最も苦手なことのひとつが、病院へ行くことです。手術、治療、とかに限らずただの検診でも。何科であろうが何病院であろうが関係なく。たとえばお見舞いでも、病院という建物へ入るだけで謎の圧迫感で胸が苦しくなる。それくらい子供の頃から苦手です。お医者さんに怒られそうだけど私の心身が拒否するんだよー。😭なのでガン検診の予約をするだけで心は漬け物石でも飲み...
別館更新してます。犬の兄弟ってこんな感じ → 「P House」デニーズの季節限定パフェを楽しみに生きています。筑波山、山頂からの景色先月に引き続き弱っているのですが(体は丈夫)今月はどうも日程的に山とか海とか温泉に逃亡できなそう。なのでパフェでも食べてライフの回復をはかるしかありません。去年、季節ごとに楽しんだデニーズのパフェ。メロンとか桃とかシャインマスカットとかどの季節も美味しかったのだけれど、実は...
入場から反則 → 「P House」3月に標高2600メートル越えの雪山へ行き青空と雪の見事なコントラスト、そして雲海という迫力の絶景に心を奪われました。そして先日は念願だった火山へ行き、カルデラの絶景に魅了されました。雪山と火山。ふたつのマウンテンビューを楽しみましたがもうひとつ、大好きなマウンテンがあります。ここに来ればチャージされる。そんなパワスポめいたマウンテンが浅草の「純喫茶マウンテン」です。何度も...
今日は贅沢なほうのパフェです。 小布施のカフェへ。友人と食べに行きました。わたしはモンブランの。友人はメロンの。 大変な美味しさでした(しかしこの贅沢なパフェ…
途中起きた事は忘れてそのままクマを見ていよう → 「P House」このブログのパフェカテゴリ欄の記事に度々登場しています、目黒の林屋茶園。期待を裏切らない極上パフェと季節ごとに出会える、私の絶大な推しパフェ処です。本当に私はここちらの季節限定パフェが好き!6月限定のパフェもいただいてきました。無花果とチェリーの紅茶パフェ 1760円暑くなってあちこちでマンゴーパフェが出ているこのタイミングでイチジク!イチジク...
ソニぼん、ショーック!→ 「P House」好きなフルーツのベスト3に入る勢いでマンゴーが好きです。だからデニーズの店舗限定マンゴーフェアは逃すわけにはいきませんでした。いちごフェアは長いけどマンゴーの季節は一瞬で過ぎ去りますからね。。ソニックみたいにぼけっとしてると逃します。マンゴーフェアで提供されているパフェは3種類。ここはもちろん一番大きいパフェを選びます!食後のデザートでは胃のキャパオーバーなので...
ありがとうソニック → 「P House」先日友達とランチをしようとしたのですが週末だったためどこも激混み&行列。店難民になった私たちを救ったのは結局ココスでした。。テーブル広いし長居できるし友達とお喋りするのにファミレス最強かも。軽く食事をした後デザートを頼もうとしたらココスでは「チョコミン党フェア」をやっていて。パフェ業界ではどこも桃やマンゴーのフェアを一斉に始めている中、チョコミント祭りをやる攻めの...
富山大和 モロゾフカフェメニュー プリン・チョコのミニパフェ
11時過ぎに富山大和6階の「新湊 寿し処 浪花鮨」にて早いランチをいただき 大和での用事を済ませ、あとは食料品を買って帰るだけとなった12時すぎ 3階の「カフェ モロゾフ」でお茶をすることにしました。
怒られながら甘える子犬 → 「P House」私はコーヒーが好きです。そしてコーヒーゼリーも好きです。なんとなく年配のお客さん多そう、近所の常連客多そう、というイメージがありビビり倒して今まで入れなかった珈琲館についに今年、満を持して入ってみまして。初めて注文したのがコーヒーゼリーでした。レポートはコチラこれおいしかった~。コーヒーショップで食べるコーヒーゼリーはいいもんだなあと実感しました。そこで!私が...
隣にいてほしいから → 「P House」コメダ珈琲の名物メニュー、シロノワールに期間限定「シロノワール ブラックモンブラン」が出ました。これはミニサイズ。シロノワール好きの私としてはなるべく限定シロノワールはおさえておきたいです。熱々デニッシュにソフトクリームというそもそもがカロリー爆弾なシロノワールにさらにチョコをかけるという暴挙。こんなのそりゃ食べるでしょ、通常のシロノワールよりザクザクした食感でチ...
大丸東京4Fにあるデリーモ東京カフェに行ってきました。 この日はパフェがお目当て。 どのパフェも煌びやかでかわいいんですよ♪ 今回は、「ダムブランシュ」を食べてきました。はて、そのお味はいかに? 公式オンラインショップはこちら 【DEL'I
いつでも後ろからソニぼん → 「P House」先月末のことになりますがとても嬉しいことがありました。今年一、嬉しかった。しかしこれが周りに理解されない系の超個人的かつマニアックな事でして。唯一喜びをLINEで分かち合えた森ちゃんは東京にいない。。そして祝杯を挙げたいけど私はお酒が飲めない。なので祝パフェをひとりで挙げます。アフタヌーンティー・ティールームってほとんど入ったことがありませんでした。なんかいつも...