メインカテゴリーを選択しなおす
母の日ギフトに間違いないおいしさのリンドールテイスティングセット 半額お買得商品情報アリ!
この記事はPRを含みます母の日ギフト、色々と出ておりますがリンツのリンドールセットも人気が高いのではないかと思うのですよ。パッケージもピンク色でかわいらしい。人気フレーバーと季節限定が選べるリンドールのテイスティングセット。母の日ギフトのPRクーポンでアタ
レモン香るヴィクトリアケーキと今夜からのマラソンで買いたいもの!
週末のイベントで購入してきたヴィクトリアケーキの瀬戸内レモン。どっしりとしたリッチな生地に爽やかレモンの香るバタークリーム、おいしかった~。でも、最近、バターを控えているのですっかりバタークリームに弱くなってしまい後半、ちょっとヘビーさを感じてしまった。
昨日は暑うございましたね。28℃予報だったのにちょっと疑って長袖で出掛けてしまい暑くて暑くて。予報を信じて半袖で出かければよかったわ。さてさて、そんな昨日。朝ごぱんを食べながらインスタを眺めていたら愛するお菓子屋さんVapeurさんの「これから北参道にうかがいま
✨ ラニーチーズ バターサンド&チーズケーキの魅力を大公開! 🎂💕 スイーツ好きのみなさん、こんにちは! 今日は、SNSでも話題の「ラニーチーズ」のバターサンド&チーズケーキをご紹介します🍰✨ その
お家でアサイーボウルSはどこで売ってる?イオンでの販売店や口コミについて調査!
お家でアサイーボウルSが食べたいけどどこで売ってるの?お家でアサイーボウルSがどこで買えるのか気になっていませんか?お家でアサイーボウルSは濃厚なのにヘルシー、手のひらサイズで贅沢気分が味わえるご褒美アサイーアイス!しかし、「どこで売ってる...
全ての物の価格が高騰していると感じる今日 でも今日は自分を癒すためにセブンで甘い物を購入しました。 まっしろホイップ とても甘くて美味しかった~ 価格も268円(税抜き)と良心的 満足できるボリュームで十分癒されました。 感謝・感謝です。 疲れた時は甘い物に限りますね。 最後までお読み頂きありがとうございました。 にほんブログ村 ソントン パンにぬるホイップクリーム ミルク 150g ソントン Amazon
【口コミ多数】濃厚で滑らか!カタラーナ クリームブリュレの評価とおすすめポイント
🍮半解凍で楽しむ「カタラーナ クリームブリュレ」の魅力✨ カタラーナ クリームブリュレは、購入者から絶賛される冷凍スイーツです。本記事では、その特徴や楽しみ方、購入者レビューについてご紹介します。
3月の最終日に駆け込み訪問で日本橋高島屋の資生堂パーラーへ。本日の目的は3月限定のいちごパフェでございます!4月は柑橘のパフェかと思って大慌てで訪問したけれど実は4月も2種類いちごパフェが提供されておりました。3種のいちごのどれを選ぼうかメニューを熟読。
【実食写真レビュー】岡田謹製あんバタ屋のメニューや日持ち!オンラインショップは?
岡田謹製あんバタ屋の実食レビューや全メニューの日持ち、オンラインショップの有無などを写真付きで紹介しています。この記事を読めば、岡田謹製あんバタ屋の全メニューの写真や日持ちのレビューのほか、購入時の注意点もわかります。
カフェタナカのクッキー缶をあっという間に食べ切ってしまったので新たな気分で温存しておいた明治記念館のクッキー缶を開けてみよう!ま、カフェタナカのはクッキーというよりもチョコだったし。予想していたよりも小ぶりサイズの缶だったけれど中にはぎっしり8種類のクッ
VOL.12 桜シーズンの石和・松本 マサムラのヌガティンショコラ
桜シーズンの石和・松本 VOL.11より続いてます。マサムラでお茶した際にヌガティンショコラをお買い上げ。マカダミアナッツとレーズン入りのキャラメルヌガーとビターなチョコの組合せ。もう、間違いなくおいしいヤツ!甘酸っぱいレーズンがいいアクセント!甘い+ちょいビ
母の日プレゼントは花束のようなスイーツを!お花のケーキ・和菓子・焼き菓子のおすすめ
母の日や女性へのプレゼントにおすすめスイーツギフトのご紹介です。国内最大級のケーキ専門通販サイト「Cake.jp」から厳選したお取り寄せスイーツをご紹介しています。生菓子・ホールケーキ・常温保存できる焼き菓子など贈り物にピッタリな洋菓子です。
今年の羊ちゃんからのホワイトデーはアタクシの熱烈リクエストによるカフェタナカでございました。めちゃめちゃかわえぇ!!!東京唯一の直営店が日本橋三越にあるので平日の開店ちょい前に並んで入手したそうな。えらい!よくやった!!今回、羊ちゃんが購入してきてくれた
本日の朝ごぱんはチョコトーストでございました。光の加減で真っ黒の焦げパンに見えちゃうけれどこちら、直営店と公式オンラインショップ限定販売のトースト専用ブラックサンダーなのですよ。1袋1枚入りの板チョコタイプのブラックサンダー。ザクザクのココアクッキーも入
グミッツェルの販売店は羽田・新宿・原宿・横浜・大阪・福岡・京都にある?穴場はここ
グミッツェルの販売店は羽田・新宿・原宿・横浜・大阪・福岡・京都にあるかを含めて、どこで買えるかを調査した結果を紹介しています。この記事を読めば、グミッツェルをどこで買えるかのほか、注意が必要な販売店もわかります。
【カインズホーム】店舗限定!マフィンがプチプラで美味しい!ミニソフトは100円!?
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});ご訪問ありがとうございます。先日の記事でカインズホームの通販での購入品をご紹介しましたが、追加で購入したいものがあったので、少し都会の店舗へ...
「夢恋座」パフェにも夢ちゃんにもハマること間違いなし!【黒胡麻アイスのパフェ】の巻
ひさしぶりに夢ちゃんパフェが食べたーい! そう思い立ったこの日、梁川町の『夢恋座』さんに行ってきました! 場所
オードリーのロンシャンティは通販可?買える店舗・日持ち・値段・実食レビューを紹介
AUDREY(オードリー)のロンシャンティは通販できるかや買える店舗、日持ち、値段、実際に食べた感想などを紹介しています。この記事を読めば、オードリーのロンシャンティが通販や実店舗で買えるかのほか、特徴もわかります。
まだまだ寒いけれどもうすぐ桜の季節なので気分を上げるためラブリーピンクで春色のティータイム。パルシステムで届いたロイズのストロベリー生チョコいちごの甘い香りがふんわり香るミルキーなチョコ、とってもおいしい。食べすぎないようお皿に出したら速攻、冷蔵庫にし
旬の短いはるかの季節がやってまいりました。見た目は酸っぱそうだけれどジューシーでとっても甘いのでお気に入りの柑橘です。パルシステムだと今のシーズンは豊富に柑橘類が揃っているで注文するのが楽しみなのだ。あ!楽天でも販売されてるわ!冷凍庫で温存しておいたG
パルシステムでは時々、六花亭の商品が販売されているので先日、霜だたみを購入。霜だたみ、あまり目立たない商品だけれどアタクシ、大好きなのですよ。パルシステムで販売されるってことは密かにファンが多いのかしら。お皿に移し替えるだけで崩れてしまいそうなほどサ
函館『嘉福堂キッチン』の【カボチャの雪んこプリン】が北海道知事賞受賞したぞー!
みなさん、こちらのお知らせは見ましたか~? カドーフーズさんの『嘉福堂キッチン』で販売している【カボチャの雪ん
コートクール東京ブラウニー実食口コミ&評判を調査!値段・賞味期限・カロリーも紹介
cote cour(コートクール)の東京ブラウニーの実食口コミレビューや評判や特徴を調査した結果を紹介しています。この記事を読めば、コートクールの東京ブラウニーの口コミや評判のほか、値段や賞味期限、カロリーもわかります。
ベトナム料理に手作りケーキ♪洞爺湖のほとりにあるお洒落カフェ『yucana (ユカナ)』
この日は、洞爺湖町でランチです✨ 洞爺湖と言っても、洞爺湖温泉のあるエリアではなく、もっと北側の
ローソン 「盛りすぎチャレンジ」 Uchi café 盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ #スイーツ(2025年2月)
ローソンが凄いキャンペーンをやっています。「盛りすぎチャレンジ」といって、どうやら4回目らしいのですが2025年2月から開始しました。価格据え置きで重量や具材などを約47%増量した、おにぎり、店内調理弁当、調理パン、デザート、お菓子を期間限定で販売しています。2月中に第3弾まであるらしく、第1弾は出遅れましたが第2段の商品を1つ購入しました。 ↑販売されている様子 めっちゃ数ある ↑盛りすぎ!ふわ濃チーズケーキ(319円) ↑岐阜県関市の会社が製造。クリームチーズはオーストラリア産含む ↑外装パッケージと中蓋フィルムは一体化していました ↑チーズケーキの様子 ↑横からの様子一番下のビスケットク…
甘くておいしい鳴門金時ひとくち蜜芋とお気に入りのちょっと身体にいいお茶あれこれ
先日、初の四国上陸で鳴門に行ってまいりました。旅行記は、、、えーと、忘れかけたころにアップの予定デス。で、鳴門といえば鳴門金時!最近、江戸で鳴門金時にあまり遭遇しない気がするのよ。紅あずまや紅はるかが多い気がする。でも、鳴門では鳴門金時オンリー。おみやげ
大阪スイーツの穴場!Delices tarte&cafeのケーキを安くゲットしよう
大阪スイーツ穴場といえばデリスファクトリー。安くケーキを食べたい方におすすめしたいデリスファクトリー。Delices tarte&cafeのケーキ(小ぶり)が380円(税込)でゲットできるなんて夢のよう。フルーツが乗ったタルトを食べてみて!!手土産にもおすすめ
🍓びっくりドンキー「いちごのきらきらティアラ」食べてきた!間違いなく美味しい。
びっくりドンキーの「いちごのきらきらティアラ」食べてきました。 650円。 びっくりドンキー公式によると 「完熟いちごと濃厚な北海道ソフトクリームを味わえる、⾷後にちょうどいいサイズのパフェです。」 びっくりドンキーはハズレがないね。 とても美味しくいただきました。 ソフト...
自家製カスタードとレモンが絶品!『ムシャムシャBASEたまぞう』のオープンサンド♪
この日は、七飯町の『ムシャムシャBASEたまぞう』さんに来ました。 場所はこちら⬇þ
先日、だんさーちゃんとの新年会で鎌倉へ。少し早め到着にして、まずは、ロミユニコンフィチュールへ。お目当てはジャムの量り売り。瓶を持参し、詰めていただきます。何のジャムを買ったかメモしてもよいですか?とお伺いしたところ、「忘れちゃいますよね~」と、快く撮影
【絵日記】先月の甘味 Boissier(ボワシエ)のマロングラッセ
マロングラッセは冬になるといろんなパティスリーやスーパーなどでも見かけます。ただ、栗一つがケーキ一個分くらいのお値段。何でこんなに高いんだろう…そもそもフランスでは栗が高級品とか?どうやらマロングラッセの素となったお菓子は、昔宮廷の菓子職人からルイ1
「ふんわりsweets Mie」の希少限定【バレンタインBOX】毎週末(土)(水)のみ営業のシフォンケーキやさん♪
史上最高にふわふわのシフォンケーキを週2で販売している『ふんわりsweets Mie』さんで、数量限定販売して
かわいくておいしいCACAO CATのチョコ缶!シークレットクーポン情報アリ【PR含】
かねがね気になっていたかわゆい缶に入ったチョコレートを自分バレンタイン第2弾として購入!くぅぅ〜、かわゆーい!豪華なリボンを身に着けたおすまし顔の黒猫さんはアーティスト木野聡子さんのイラストで期間限定のパッケージ。かわゆい缶の中にはカラフルなキャンディ包み
自分バレンタインと楽天限定スイーツ&グルメ対象アイテム500円オフクーポン!
昨日は寒かったからきっとバレンタインイベント会場も空いているはず!と、銀座三越へ。アタクシのお目当てはここ3年ほど連続で購入しているデジレーのショコラ。楽天でも販売されているけれど送料ハードルが高いのでご近所で販売されているならもちろん買いに出向きます!寒
ミスドの<ピエール・マルコリーニ第2弾>は非対称ハートのお洒落ドーナツ♪
先日、1/10(金)から始まった『misdo meets PIERRE MARCOLINI』(ミスド×ピエール
2024年ローソンNo.1スイーツ ジョブチューン満場一致合格品の「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」 #スイーツ(2025年1月)
TBSのジョブチューンで、ローソンの2024年の満場一致合格商品の中からNo.1を決める決定戦、年に一度のグランドチャンピオン大会を放送していました。 対象商品はこちら↓この中でNo.1になったのが今回購入した商品です。 ↑販売されている様子 ↑「ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン」 ↑横からみたところ。4層になっています。 ↑蓋を開けたところ。一番上の層が栗粉 HPでは「和栗本来の味わいが楽しめる!ふんわり栗粉×クリームを楽しむモンブラン。」とだけ紹介されています。 9月の放送で満場一致合格した時にローソンに行っても、いつも売り切れていて購入できませんでした。その時テレビでは「一口食べれば本物だ…
2025年ヌン活第2弾!和のアフタヌーンティ~ はこだて 色彩茶会【春凛】を函館国際ホテルの『日本料理 松前』で頂きました♪
先日、函館国際ホテル【ル・アーヴル】の《ピンク&ストロベリー アフタヌーンティ パリジャンスタイル with
No.398 バレンタイン❤️おすすめ「Baciチョコ♪2025年」−バッチ/バーチ−@イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
もうすぐ!バレンタイン❤️ってなことで、このブログ恒例おすすめ!みやげの「チョコレート編」を...
楽天スーパーセールで購入し、配送を先送りにしていた八天堂の福袋が到着!おまかせの18個入りです。溶けないように急いでずらりと並べてみる。抹茶大福が3個入っていたけれど偏り少なめ色んなフレーバー入りでかなりうれしいラインナップ!ちょっとスペシャルっぽいパッケー
昨年、寄付した滋賀県守山市のふるさと納税返礼品が到着!羊ちゃんへのバレンタインよ~。むかーし、むかーし、まだ気軽に訪問できた時代のサロン・デュ・ショコラで購入したショコラマカロンのおいしさが忘れられないドゥブルベ・ボレロさんのボンボンショコラでございま
【貴婦人のヴァニラメロンパン】1/27㈪に 販売開始!贈り物にも最適なラグジュアリーなメロンパンは函館国際ホテルで♪
<PR> 2025/1/27㈪から、函館国際ホテルにて【貴婦人のヴァニラメロンパン】なるものが発売になり、早速
ずっしりどっしりたっぷり入ったバームクーヘン福袋でバーム三昧
アタクシの週末の楽しみのひとつが軽~く朝ごぱんを食べた後に朝10時のオヤツタイムを設けること。BBA化が進んで昔みたいに昼まで寝ていることがなくなったから朝時間が有効だわ~。この日の朝オヤツはバームクーヘン。こんなにたくさんのバームちゃんをいただいたのですよ。
【新潟のソフトクリーム】ポッポ焼き風が新鮮!豚まんも特大サイズで満足度高め!
新発田市にある「酒蔵リゾート 五階菱」にお邪魔。 とはいえ、残念ながらお酒は飲めないのでもっぱら目的は、酒蔵リゾート五階菱内にある「テイクアウト専門店 kitchen SHIBAZAKURA (しばざくら)」 久しぶりにお邪魔したら、こんなソフトクリームを発見。 「ポッポ焼...
ヤマザキ、チルド流通の喫茶気分シリーズは、美味しい。イチゴスフレ要冷蔵シリーズは、美味しい。香川県産苺のジャム&ホイップ。ふわふわとしたスフレに、香川県産苺のジャムとホイップクリームをサンドしました。外装との大きさ比較。模様が、かわいい。クリームは
あんこ愛の薄いアタクシでございますが生クリームの入った大福は好き好き。そして、生クリームは濃厚であればあるほど好き!で、こちらの大福。「濃厚な生クリームをたっぷり使った大福」まぁ!理想的なネーミングの大福!千葉市近郊で9店舗展開されている創業60年の老舗 和
「テーラードコーヒー宮前店」1/15から提供のティラミスパフェはコーヒーの美味しさを引き立てるパフェ!
「TAILORED COFFEE(テーラードコーヒー)宮前店」さんで、1/15から【ティラミスパフェ】の提供が