本日8/18(木)に桔梗にオープンした『お米のおいべぇ』さんですが、お昼の記事で書ききれなかったお知らせを紹介
1件〜100件
「お米のおいべぇ」追記です☆前記事でお伝えできなかった事あれこれ♪
本日8/18(木)に桔梗にオープンした『お米のおいべぇ』さんですが、お昼の記事で書ききれなかったお知らせを紹介
お米・おにぎり・お弁当のお店☆「お米のおいべぇ」本日8/18㈭お米の日にオープン!
本日は「お米の日」って知ってましたか?米という漢字を分解すると「八十八」となること、米は収穫するまでに88の作
「トロイカ洋菓子店」ケーキもパンもあり、ソフトクリームもあるお店
この日、あるパン屋さんに行くと、お昼前なのに食パンしか残ってなく…いきなりのパン難民に❗
「蕎麦酒彩 吉兆庵」昼は手頃にランチ、夜は天婦羅や焼き物でサクッと飲めるお蕎麦屋さん
この日のお昼は、たまたまお昼時に通り掛かったこちらのお店。 赤川の蕎麦店「蕎麦酒彩 吉兆庵」さんです。 場所は
≪今蔦!≫今週の蔦屋書店は、カヌレのお店Mr.Beans(ミスタービーンズ)が登場!
「今、函館蔦屋書店でこんなことやってますよ~!」と、フード系のPOP UP SHOPを毎週紹介している≪今蔦!
「六花亭 漁火通店」そろそろメニューが変わった頃かしら?と行ってみた。
この日は、お天気が良かったので! 半年ぶりに、六花亭 漁火通り店に行ってみました。 場所はこちら↓ https
この週末、あるお知らせが飛び込んできました。 ≪GEO桔梗店閉店!≫ まぁ、そうでしょうね~ 音楽配信や動画配
「はこBoo」で「炭火焼鳥海鮮あじと」の焼き鳥をデリバリーしてみた☆焼き鳥の種類豊富でおいしいょ♪
お休みだったこの日、美味しい焼き鳥を食べたいが出掛けるのも面倒くさい…とゆーことで、はこbooで『炭火焼鳥 海
Jolly Jellyfish(ジョリージェリーフィッシュ)8/11(金)元町公園内にオープン!
ステピことステーキピラフで有名な『Jolly Jellyfish(ジョリージェリーフィッシュ)』さんが、元町公
「misdo meets BAKE & ZAKUZAKU」ミスドのザクザク食感シリーズ8/3~発売!
8/3㈬から期間限定で「misdo meets BAKE & ZAKUZAKU 第2弾」を発売!シュー
北斗市の「あぐりへい屋」でお客様感謝祭やってまーす‼️(本日のみ)
今日、あぐりへい屋で『お客様感謝祭』をやってますよ~✨ 私は行けないのでお知らせのみになっちゃう
patisserie maison FUJIYA (パティスリーメゾンフジヤ)8/8(月)リニュオープン
催事出店などのために暫くお休みしていたpatisserie maison FUJIYA (パティスリーメゾンフ
スタバのJiMOTOフラペチーノ☆山梨・石川・沖縄を巡ろう!
スターバックスから8/3(水)に3つのフラペが発売されました! 昨年、全国47JiMOTOフラペを販売し、その
≪今蔦!≫『toit vert(トワヴェール)』&『BAGEL & BAGEL』が蔦屋キッチンスペースに登場!8/14㈰
今、函館蔦屋書店でこんなことやってますよ~!とお知らせしている≪今蔦!!≫です。 本日、8/8㈪から、函館蔦屋
ポールスター今月のラーメン店は「俺のラーメンこうた」が再登場
ポールスターに8月のラーメン店として、8/1~期間限定オープンしたのは、札幌の人気ラーメン店『俺のラーメン こ
6月にオープンしたばかりの「カフェ&鉄板バル GARU」でテイクアウトしてみました!
6/26にオープンしたばかりの「cafe&鉄板バル GARU」さんでテイクアウトをしてみました! 場所はこちら
道の駅「しかべ間欠泉公園」の「浜のかあさん食堂」…シカサンカフェにフラれました…(´;ω;`
ひさしぶりに鹿部に行ったので、4月にオープンした『シカサンカフェ』に行ってみよう❗️
「3Vally (スリーバレイ)」女性に大人気のお洒落カフェ
この日は、湯浜町にある「3Vally」(スリーバレイ)さんに行きました。 湯の川のらーめんmaidoの系列店で
びっくりドンキー期間限定のベーコンエッグベネバーグをとろ~り味わう♪
この日のランチは、びっくりドンキーの期間限定メニューを味わいに。訪れたのは、産業道路沿いにある『びっくりドンキ
「ベジカフェ サラダディズ」お肉ナシのバーガーがここまで美味しい!パフェも秀逸です(^_-)-☆
この日は、今年5月にオープンしたばかりの『ベジカフェ サラダディズ』さんに行ってみました。 場所はこちら↓ h
≪今蔦!≫「TATEOKA TAKESHI」×「satomi」見たら絶対買いたくなるデリとお弁当
今、函館蔦屋でこんなことやってますよ~♪と、フード系のPOP UP SHOPを紹介している≪今蔦!≫です。 &
【はこだてお魚やさん巡り】石川鮮魚店で、1500円の刺し盛りを頼んでみた♪
函館のお魚屋さんをボチボチ紹介している【はこだてお魚やさん巡り】 この日は仕事の帰り道に、本通りの『石川鮮魚店
とうもろこし採れたて販売!大中山の小西商店☆目からウロコの茹で方伝授!
今日はとっても美味しいとうもろこし🌽をgetできたので、ご紹介~✨ いつもマツエ
プティメルヴィーユさんが、Instagramで美味しそうな桃パフェの始まりをお知らせしていたので、早速行ってみ
「cafe water」野菜のエネルギーをいただけるカフェ☆7/29(金)本日末広町にオープンしました。
本日2022/7/29(金)、とっても素敵なカフェがオープンしました。「cafe water」さんです。 場所
最近の頂き物やトドックで買って美味しかったものアレコレ紹介♪
題のとーりです❗️w 記録しておかないの忘れちゃうので、美味しかったら写真パチリと
函館駅前でのランチなら?「函館ダイニング 雅家」たらこチューブが魅力的☆
この日はお仕事で駅前付近にいましたので、以前から気になっていた「函館ダイニング 雅家」さんでランチしてみました
「キングベーク」in<WebマガジンSitakke(したっけ)>
WebマガジンSitakkeに、私の新しい記事がアップされました。 今回紹介したのは、函館市民には馴染み深い『
≪今蔦!≫カルディでセール開催!店内全品10%OFF!珈琲豆半額!買いすぎ注意デス‼️
今、函館蔦屋でこんなことやってますよ~と紹介している≪今蔦!≫です。 7/25(月)から、カルデ
【はこだてお魚やさん巡り】富岡の大坂鮮魚店は新鮮魚介が勢ぞろい!
函館のお魚屋さんをぼちぼちと紹介している【はこだてお魚やさん巡り】 今日は2回目の登場、富岡の大坂鮮魚店さんで
富岡の小さな八百屋さん「中ちゃん」新鮮野菜と冷えたフルーツ他いろいろ売ってま~す♪
この日は仕事中に富岡の八百屋さん「中ちゃん」に寄ってみました。 中ちゃんの場所はこちら↓ https://go
カフェパリジアのスイーツ編〈桃を食べるパンナコッタ〉〈ブルーベリーとチョコのタルト〉
お昼にランチを紹介したカフェパリジアさんのスイーツ編です お店の場所などはランチの記事を見てね! https:
喧騒の街中でホッと一息できるカフェ・・カフェパリジアにてランチ
この日は、何度かトライしつつ、やっと入れたカフェパリジアさんでランチしました。 カフェパリジアの場所はこちら↓
たこ焼き菜々富岡店、7/16にリニュオープンして【イカさま焼き】が登場!
しばらくの間お休みしていた『たこ焼き菜々富岡店』さんが2022・7/16(土)にリニューアルオープンしました&
丸亀製麺 の【うどん弁当】種類も増えてパワーアップしてました♪
仕事で遅くなったこの日は、丸亀製麺でうどん弁当を買って帰ることに。 丸亀製麺 函館西店 夏うどんの一番人気は、
「ごはんおやつシプル」今まで食べた中で一番美味しい鰯料理を頂きました✨
この日のランチは、船見町の『ごはんおやつシプル』さんに行きました。 場所はこちら⬇️
ひさしぶりに、蔦屋書店2階のレストラン、トラットリア&(アンド)にランチに来ました。 蔦屋2階のレスト
≪今蔦!≫わらび餅の「東京岡田屋」7/24㈰迄、ドーナツの「DOTS」7/31㈰迄☆どちらも超人気店!
今、函館蔦屋書店でこんなことやってますよ~と、紹介している≪今蔦!≫です 本日7/18㈪から、新しいフード系の
鮪斗で「本鮪祭り」開催中!7/19(火)迄お買得商品がいろいろ♪
昭和の「クロマグロ専門工房 鮪斗」さんで、会社設立15周年を記念した【本鮪祭り】をやっていたので、美味しい鮪を
「つぼやきいも703」港町に可愛い焼きいも屋さんが本日7/16(土)オープン!冷やしつぼ焼きいもは夏にぴったりのスイーツ♪
本日7/16(土)、港町に新しいお店がオープンしました‼️ 『つぼやきいも703』
≪今蔦!≫函館の美味しい楽しいお店が勢ぞろい‼️「美味しい、楽しい、おもしろい。」
今、函館蔦屋書店でこんなことやってまーす!と紹介している≪今蔦!≫です。 今日16(土)と明日17(日)の2日
テーオーで「ベーカリーマルシェ」7/15(金)~17(日)開催中!美味しいパンが集まってます♪
テーオーで本日から「ベーカリーマルシェ」が開催されていたので行ってみました! 場所は、いつもイベントが開催され
「浜焼き旬味函館奉行」7/13五稜郭タワー1階アトリウムにオープン!
4/1に五稜郭タワーお向かいに回転寿司店をオープンさせ、新鮮なネタと活気あるお店で話題になっている旬花さんが、
スタバの「桃MORE フラペチーノ」が7/13発売されました!めっちゃ桃です♪
前から楽しみにしていたスターバックスコーヒーの期間限定フラペ『桃MORE フラペチーノ』が7/13に発売したの
【札幌】「札幌モダンレストラン えりも亭」札幌駅近のお洒落なレストラン
札幌出張中に行った第2弾です。 札幌編はこれでおしまい。会社の人と一緒に行った串鳥は写真撮らずに飲みに徹しまし
とんかつ和ダイニング司咲家(つかさや)7/13(水)本日オープン!
雨であいにくのお天気ですが、本日新しいお店がオープンしました! とんかつ和ダイニング司咲家(つかさや)さんです
出張で札幌に来ました! 函館からはJRでも結構時間が掛かるので、前乗りして札幌へ。会社がとってくれたホテルはル
≪今蔦!≫『とろり天使のわらび餅』『覚王山フルーツ大福 弁才天』ワッフル『モン・リブラン』蔦屋に話題のスイーツ勢揃い!7/17(日)迄
今、函館蔦屋でこんなことやってますよ~♪と紹介している≪今蔦!≫です。 ここしばらく、蔦屋書店ではフード系のイ
「海と灯」【1周年記念ビュッフェ】に行ってきました!他にも1周年記念で色んなイベントやってまーす♪
【函館湯の川温泉 海と灯】で開業1周年を記念したランチビュッフェがあったので、友人と共に行ってきました
TOMIZ(富澤商店)という会社があります。8000点以上の各種製菓・製パンの材料や器具・道具をオンラインショ
「アシェットキャプリス」予約必須!素晴らしきクオリティのランチが頂けます✨
この日のランチは、ひさしぶりに友人のYuちゃんと『アシェットキャプリス』さんへ。 アシェットキャプリスさんの場
465Cafeの限定パフェ・・【宇治抹茶チーズパフェ】抹茶とチーズの絶妙コラボ♪
前回に引き続き、【465cafe】さんの<<パフェ編>>です。 この日、お店のInstagramで1日6食限定
七飯町「465cafe」の【鹿肉ザンギプレートセット】やわらか鹿肉に副菜も美味で大満足♪
ひさしぶりに、465cafeさんでランチをしてきました。 465cafeの場所はこちら↓ https://go
仕事で帰りが遅くなったこの日は、「カウズキッチン」さんでから揚げをテイクアウトして帰ることにしました。 カウズ
『新鮮お刺身ランチ gyogyo』第2駐車場がすぐ近くにできて便利になりました!
この日のランチは、ひさしぶりにgyogyo (ぎょぎょ)さんへ。 駐車場が広くなったと聞いて確認も兼ねて来てみ
野菜たっぷりで味わいたい☆ゴーストスパイスのカレーはイートイン・テイクアウトにデリバリーもOK!
以前から行ってみたいと思っていた五稜郭駅前の『ゴーストスパイス』さんにやっと行けました❗
のらいぬの【すいかパフェ】は西瓜&ラムネアイスで夏祭りの味がしました☆
お天気のよかったこの日は、のらいぬさんのパフェで涼みに来ました。 https://maps.app.goo.g
一膳飯屋 幸まさの人気メニュー『チキン南蛮定食』は噂どおりの美味しさ♪
この日は大雨の中を、以前から気になっていた北斗市の『一膳飯屋 幸まさ』さんに行ってみました。 幸まさの場所はこ
月の雨の【いちごのミルキーミルフィーユ】もちもちクレープとカリサク食感ミルフィーユの最高コラボ!
絹焼包み月の雨さんで、以前限定販売した【いちごのミルキーミルフィーユ】が復活したと聞き、行ってみました!! 月
「とんかつ専門店こぶた」7/1(金)七飯より昭和に移転オープン!
以前、七飯町大中山にあった『とんかつ専門店こぶた』さんが、移転して昭和にお店をオープンさせたと聞いて行ってきま
この日は、田家町にある『らーめん六花』さんでランチでーす✨ 場所はこちら⬇
この日はランチに行こうとしたお店に軒並みフラれ、結局こちらへ。 コメダ珈琲店イオン上磯店さんです⬇
「七ツ星中華 真 ほくとの麺」担々麺にも清々しき接客にも痺れる人気店
この日は『七ツ星中華 真ほくとの麺』に来てみました。 こちらのお店、いつも店前が車でいっぱいの人気店です。 場
パティスリーシュウさんのパフェがメロンに変わりました。これはぜひぜひ食べなくては~ということで、この日行ってみ
「お肉の直売所」in<WebマガジンSitakke(したっけ)>
WebマガジンSitakkeに、私の新しい記事がアップされました。 今回紹介したのは、これからの季節BBQの前
「カロメリア」創業10周年・移転3周年記念祭でお得なケーキアソートget!
本通のスイーツ店『カロメリア』さんが、本日25(土)と26(日)の2日間で、創業10周年☆移転3周年の記念祭を
6/25(土)-26(日)は道南各地でイベント目白押し!あれこれ一挙紹介♪
今週(土)(日)は道南各地でいろいろなイベントがあるので、紹介しておきまーす✨ みんなの週末お出
テーオーで「ふかがわ物産まつり」6/24(金)~26(日)知内産牡蠣ホタテの販売車もきてまーす!
本日6/24(金)よりテーオーデパート1階のサンシャワー広場にて『ふかがわ物産まつり』が始まったので行ってみま
「らぁめんめんきち」の昆布水つけ麺が人気急上昇中!もう食べた?
桔梗の『らぁめんめんきち』さんで、6/11(土)より【昆布水つけ麺】なるものの販売を始め、大人気になっていると
ヴィーガン酒場「やさいばーみるや」木曜だけランチ提供していまーす♪
この日は、豊川町にある「やさいばーみるや」さんでランチを食べてきました✨ やさいばーみるや 場所
《はこだてお魚屋さん巡り》「杉村鮮魚店」の1000円お刺身盛り合わせ☆週末の酒肴にぴったり♫
函館とその近郊のお魚屋さんをぼちぼちと紹介している《はこだてお魚屋さん巡り》 以前も紹介した人見町の杉村鮮魚店
「Cafe谷地坂」in<WebマガジンSitakke(したっけ)>
WebマガジンSitakkeに、私の新しい記事がアップされました。 今回紹介したのは、谷地頭町にある大好きなカ
「函館湯の川温泉 海と灯」のまぐろ解体ランチビュッフェ☆ワインも飲み放題!☆7月に開業1周年記念ランチビュッフェもありまーす♫
先日、【函館湯の川温泉 海と灯】でメインディッシュにまぐろ解体が付いたランチビュッフェがあったので、友人二人と
函館空港「空でつながるエアポートマルシェ」就航エリアの美味しいグルメが勢揃い!6/18(土)19(日)
函館空港国内線旅客ターミナルビル2階で、「空でつながるエアポートマルシェ」というイベントが!6/18(土)19
なないろななえの<THE DANSHAKU LOUNGE>でドリンク✩オープンテラスもイイ感じ♫
この日、通りがかった【道の駅なないろ・ななえ】横の<THE DANSHAKU LOUNGE>で、ド
美原のベーグルやさん「ile baglels イールベーグルス」
美原のベーグルやさん、『ile baglels イールベーグルス』に行ってきました。 私は初めて来ましたが、2
「そばと酒 柏木町 三貞」6月はチーズフェア☆モッツァレラチーズの天ぷらは6/19(日)迄
そばと酒 柏木町 三貞さんでは、6月に入ってチーズフェアを開催しています! 期間ごとに色んなチーズを使ったお蕎
「Foot Prints フットプリンツ」2022/6/10にオープンした猫チャンやアクアリウムを眺めながら食事ができるカフェ
6/10にオープンしたばかりのユニークなカフェに行ってみました。 湯川町の『Foot Prints フットプリ
≪今蔦!≫札幌のsatomi他がグルメストア「米と肉」、スイーツはセンティール・ラ・セゾンの「おやつの時間バターサンド」
今、蔦屋でこんなことやってますよ~✨と、毎週お知らせしている≪今蔦!≫です。 今週の函館蔦屋書店
函館とその近郊のお魚屋さんをぼちぼちと紹介している≪はこだてお魚屋さん巡り≫ いよいよヤリイカの季節になったの
売り切れ続出!ミスドの「エンゼルフルーツ」は期間限定のフルーティドーナツ♪
6/1から販売開始したミスドの「エンゼルフルーツ」は、もう食べましたか? もともとミスドの人気商品だったエンゼ
「函館シフォン リーファ」土日の午後のみ営業のふわふわシフォンとマフィンのお店♥
以前から行きたいと思っていたシフォンケーキとマフィンのお店に行ってきました! 『函館シフォン リーファ』という
函館丸井☆全国うまいもの大会☆6/8(水)~第2弾開始!10(金)11(土)は999円弁当も登場しまーす
先日ご紹介した、函館丸井今井の≪第133回 全国うまいもの大会≫ですが、6/8(水)からは≪第2弾≫として、新
「おやつべーぐるメルチッチ」in<WebマガジンSitakke(したっけ)>
WebマガジンSitakkeに、私の新しい記事がアップされました。 今回紹介したのは、五稜郭公園すぐ近くにある
東風平チャンプルーライブvol.2が6/10(金)11(土)にあります✨沖縄民謡・沖縄ポップス
4/17にオープンした七飯町大中山の『おきなわ家 東風平』、みなさんはもう行きましたか❓
≪今蔦!≫スイーツ揃ってます!初登場の「morimoto もりもと」「ロクテンハチ」「ブリックハット」
今、蔦屋でこんなことやってますよ~と紹介している≪今蔦!≫です。 6/6(月)からの蔦屋書店には、スイーツ系の
「cafe Rob カフェロブ」6/6(月)オープン!ふわしゅわ台湾パンケーキ&もっちり黒糖タピオカのカフェ
本日6/6(月)に本町の電車通り沿いに、ふわしゅわ台湾パンケーキともっちり黒糖タピオカのカフェがオープンしまし
ココロとカラダが喜ぶ発酵カフェ hapo(ハポ)✩3月オープンのヘルシーカフェに再訪問
かなり久しぶりにママ友たちとランチに行ってきました✨昨年11月にコロナ感染者がかなり下火になった
「横浜家系ラーメン おばら家」モチモチ麺と濃い目のこってりスープが人気!
この日の夕食は、息子とラーメンを食べに行きました。 「横浜家系ラーメン おばら家」さんです。 場所はこちら&#
「ホタルぱん」宝来町に6/1オープンしました✩焼き菓子ホタルが移転・リノベ・パンも始めて素敵なお店が誕生!
6/1(水)、宝来町にとっても素敵なパン屋さんがオープンしました❗️
この日は、天然温泉ホテルパコ函館にある【グランフォレスト】でランチです✨ 広々スペースの店内 8
Bitte(ビッテ)~オーガニックのお店が2022/4/15七飯町にオープンしました♪
先月オープンしたと聞いて行ってみたかったお店にやっと行けました❗️ 七飯町のBit
≪今蔦!≫今週の蔦屋は「ジョリジェリ」のパンケーキ!リコッタチーズが新登場♫
今、函館蔦屋書店でこんなことやってますよ~と紹介している≪今蔦!≫です。 今週の函館蔦屋書店では、中央吹き抜け
Wolt で「壹龍火」のあんかけ焼きそばをデリバリー✩熱々っ
デスクワークが溜まっていたこの日は、自分一人ということもあり、PC前を離れずに食べれるご飯!とゆーことで、Wo
「クロマグロ専門工房 鮪斗」で中トロget!これぞ生の本鮪✨
ある日、送られてきたLINEに釘付け‼️ しかも、お値段にびっくり‼
<道南カレーフェス>5/28(土)29(日)で開催中!函館のおいしいカレー店が勢揃い!
今日5/28㈯と明日29㈰の二日間の日程で、函館に店を構えるカレーのお店が新函館北斗駅で<道南カレーフェス>を
『moi bakery』教えたくない…森の中の大好きパンやさん♪
ナッツのパンが好きです。 歯が悪い人は食べれないってくらい、ナッツがゴリゴリ入ってるパンが好き。 とゆーわけで
以前から行ってみたい!と思いつつ、なかなか時間が合わなくて行けずにいたお店に行ってきました。 西旭岡町にある『
これ便利!「日清クッキングフラワー」顆粒タイプでP肉も上手にできるょ♪
先日、クラシルのサイトで、2015-2月に発売されてからヒットしている「日清クッキングフラワー」という、顆粒タ
「ブログリーダー」を活用して、かのんさんをフォローしませんか?
本日8/18(木)に桔梗にオープンした『お米のおいべぇ』さんですが、お昼の記事で書ききれなかったお知らせを紹介
本日は「お米の日」って知ってましたか?米という漢字を分解すると「八十八」となること、米は収穫するまでに88の作
この日、あるパン屋さんに行くと、お昼前なのに食パンしか残ってなく…いきなりのパン難民に❗
この日のお昼は、たまたまお昼時に通り掛かったこちらのお店。 赤川の蕎麦店「蕎麦酒彩 吉兆庵」さんです。 場所は
「今、函館蔦屋書店でこんなことやってますよ~!」と、フード系のPOP UP SHOPを毎週紹介している≪今蔦!
この日は、お天気が良かったので! 半年ぶりに、六花亭 漁火通り店に行ってみました。 場所はこちら↓ https
この週末、あるお知らせが飛び込んできました。 ≪GEO桔梗店閉店!≫ まぁ、そうでしょうね~ 音楽配信や動画配
お休みだったこの日、美味しい焼き鳥を食べたいが出掛けるのも面倒くさい…とゆーことで、はこbooで『炭火焼鳥 海
ステピことステーキピラフで有名な『Jolly Jellyfish(ジョリージェリーフィッシュ)』さんが、元町公
8/3㈬から期間限定で「misdo meets BAKE & ZAKUZAKU 第2弾」を発売!シュー
今日、あぐりへい屋で『お客様感謝祭』をやってますよ~✨ 私は行けないのでお知らせのみになっちゃう
催事出店などのために暫くお休みしていたpatisserie maison FUJIYA (パティスリーメゾンフ
スターバックスから8/3(水)に3つのフラペが発売されました! 昨年、全国47JiMOTOフラペを販売し、その
今、函館蔦屋書店でこんなことやってますよ~!とお知らせしている≪今蔦!!≫です。 本日、8/8㈪から、函館蔦屋
ポールスターに8月のラーメン店として、8/1~期間限定オープンしたのは、札幌の人気ラーメン店『俺のラーメン こ
6/26にオープンしたばかりの「cafe&鉄板バル GARU」さんでテイクアウトをしてみました! 場所はこちら
ひさしぶりに鹿部に行ったので、4月にオープンした『シカサンカフェ』に行ってみよう❗️
この日は、湯浜町にある「3Vally」(スリーバレイ)さんに行きました。 湯の川のらーめんmaidoの系列店で
この日のランチは、びっくりドンキーの期間限定メニューを味わいに。訪れたのは、産業道路沿いにある『びっくりドンキ
この日は、今年5月にオープンしたばかりの『ベジカフェ サラダディズ』さんに行ってみました。 場所はこちら↓ h
本日8/19(木)、Coffee&Garage CAFAGE(カフェージ)さんがオープンしました❗️ 場所はこちら⬇️ 227号線沿い、セブンイレブンフェリ […]
ホテル函館ロイヤルきたまえ船から8月のランチの案内が来てたので、仕事の合間に行ってみました。 ホテルに入ると、早速このような案内があります⬇️ お店の中はこんな感じです。 他にお客様がいなかっ […]
この日のお昼は、そばと酒柏木町三貞さんで頂くことに。。 6月の限定そば「2種類のチーズの冷たいお蕎麦」では度肝を抜かれましたが今月のお蕎麦は何かな~❓️とワクワクしながら訪問。 6月のチーズの […]
今、函館蔦屋書店でこんなことやってるよ~と紹介する≪今蔦!≫です。 本日8/16(月)より、札幌のスイートポテトのお店BRICK HUT(ブリックハット)さんが蔦屋中央の「小部屋」に出店してます。 BRICK HUT(ブ […]
野菜と言えば、以前紹介した「にじいろファーム」さんによく行ってますが、ほかの野菜販売所もちょこちょこ開拓してるので、今日はそちらを紹介しまーす。 以前の「にじいろファーム」さんの記事はこちら⬇️ […]
8/1にオープンした末広町の函館ナントカ食堂さんにやっと行くことができました。 オープン当初に機材トラブル等で数日休業してらして、そのうち私は他のお店のオープンが幾つか重なり行けず、日を改めて行くと定休日だったり。。そん […]
先ほど、昭和タウンプラザにお買いものに行ったら、焼き鳥の移動販売車が!! 焼鳥 竜鳳 という全国チェーンのお店で、店舗もありますが主に移動販売をされているようです。 いい匂いがして、絶対素通りできないわ~ 早速注文してみ […]
8月初めに五稜郭駅前にマリトッツォのお店が出来ると聞いて行ってみたのですが、お店はあるものの、まだオープンしてない様子だったので、仕方なくお向かいのエスポワールどんぐりでマリトッツォを買ってきました⬇&#x […]
鹿部の帰りに、大沼で人気のパン屋さんに寄ってみました。 「大沼ベーカリーぽこ」さんです。 ぽこの場所はこちら⬇️ セブンイレブン七飯大沼店の斜め向かい側あたりです。 ぽこさんは2017年2月に […]
ちょっと前に、友人とビストロやまくろさんでランチしてきました。 場所はこちら⬇️ 駐車場はお店の1階部分に2台あります。 お店は建物の2階部分にあり、たくさんの窓から陽が入る素敵なビストロです […]
8/8㈰、2021プロ野球エキシビションマッチ・日本ハム✖巨人が千代台オーシャンスタジアムで行われ、日ハムファンの友達2人と巨人ファンの夫氏と共に行ってきました。 一日前の8/7㈯には函館は観測史上1位の最 […]
今、蔦屋でこんなことやってますよ~と紹介している≪今蔦!≫です。 本日8/9(月)より15(日)迄の日程で、札幌からPIE CAPPED(パイキャップト)さんの移動販売車が来てまーす❗️ 5月 […]
お昼を食べに、ホテルパコのグランフォレストさんに来ました。 グランフォレストの場所はこちら⬇️ 黒毛和牛手ごねハンバーグ大エビフライプレートを食べた時の記事↓ 駒ヶ岳ポークを食べた時の記事↓ […]
桔梗のらぁめんめんきちさんで、冷やしらぁめんメニューがあると聞いて、ラーメン大好き!息子Bと行ってみました。 らぁめんめんきちさんの場所はこちら⬇️ JR桔梗駅のすぐ近くです。 駐車場は駅のす […]
本日8/6㈮、Patisserie Bean to bar ChocoLabo Hakodate」(パティスリービーントゥバー・ショコラボハコダテ)さんがオープンしました。 場所は函館駅前のキラリスB1Fです。 先日オー […]
※今日は新規オープンが2件あったのでイレギュラーな時間にアップしてまーす※ 函館民なら、Jimo豆腐を知ってますよね~? 以前、紹介したこともありますが、こちらの移動販売車です↓ jimo豆腐移動販売車の記事はこちら↓ […]
丸井今井函館店で、横浜中華街展が本日8/5㈭から始まったので行ってきました 7階の催事場でやってます! ↑こちらのチラシを見ていただければわかりますが、美味しそうなものが沢山ありまーす! 横浜中華街店と併せて、↓こちらの […]
この日はたまたま通りがかったエスポワールどんぐりさんに来てみました。 エスポワールどんぐりの場所はこちら↓ JR五稜郭駅の向かい側。。お隣にスタバがあります。 エスポワールどんぐりの以前の記事↓ お店の入口にマリトッツォ […]
今、蔦屋でこんなイベントやってますよ~と紹介する《今蔦!》です。 今週は函館市内で新規オープンのお店が多くて、いつも毎週㈪にupしている今蔦がおそくなってしまいました とはいえ、中央マルシェのイベントは、変わらずフライン […]
以前、何度かテーオー函館に期間限定で出店し、その度に行列ができていたフルーツサンドのお店・FRUIT STUDIO(フルーツスタジオ)さんが、ついに函館店をオープンさせましたよ~🎵 プレオープンを経て、本 […]