この日は、仕事が押してお昼時間にランチを食べ損ねてしまい、通常のお店のランチ時間である14時間近になってしまい
「根室花まる 函館ポールスター店」一人でもサクッと入りやすいモール内の回転寿司
この日は、仕事が押してお昼時間にランチを食べ損ねてしまい、通常のお店のランチ時間である14時間近になってしまい
地域タグ:函館市
「中和廊」以前の店主さんが復活して鍋を振ってました~相変わらず人気の中華店
山の手の「中和廊」さん前を通ると、車が停められそうだったので、この日のランチ店に決定! 以前の店主さんが高齢を
地域タグ:函館市
カフェ『マルス082』で昼下がりに頂く~ソースが選べるパフェ♪スコーンも絶品です
ひさしぶりに『マルス082』さんに行ってみました。 以前来たのはオープン間もない頃で2023年10月でした。
地域タグ:函館市
『DELI57』長万部で働く人々の胃袋を支えるカフェ!ボリュームメニューが大人気♪
この日は長万部町でランチです。 お腹ペコペコで来たのは『DELI57』さんです。 場所はこちら⬇
地域タグ:長万部町
+Q COFFEE(プラスキュー コーヒー)テイクアウトOK!気軽に立ち寄れる住宅街のコーヒー屋さん♪
この日は、以前から行ってみたかった『+Q COFFEE(プラスキュー コーヒー)』さんでコーヒータイムです。
地域タグ:函館市
Wolt で『月の雨』しちゃうと、お天気悪い日もおうちでモチモチクレープが頂けて最高な件♪
ってなわけで、GWに天気もイマイチだし「Wolt」しちゃうかい?と『月の雨』さんにオヤツクレープを注文した次第
地域タグ:函館市
「ゆで太郎・もつ次郎」お蕎麦ともつ煮の全国チェーン店が5/9(金)函館に初オープン♪
なんだか毎日、オープンのお店を紹介している昨今でーす。 本日5/9(金)、鍛冶の産業道路沿いにあったマクドナル
地域タグ:函館市
「函館おさかなセンター」in福田海産 5/8(木)オープン!お魚屋さんの提供する魚料理は驚きの新鮮さと美味しさです♪
本日2025/5/8(木)、新しい飲食店がオープンしました その名も『函館おさかなセンター』! 宇賀浦町の福田
地域タグ:函館市
高盛町で愛された町中華「八宝園」が2025/5/6に宇賀浦町に移転してリニュオープン!
暫く休業されていた高盛町の『八宝園』さんが、5/6(火)に宇賀浦町に移転してリニューアルオープンしました&#x
地域タグ:函館市
春限定スイーツメニューが揃ってます!「Chai 茶(チャイチャ)」のハルウララパフェで麗らか春を満喫♪
この日は、『Chai 茶 (チャイチャ)』さんでランチです✨ 場所はこちら+
地域タグ:函館市
《今蔦!》pâtisserie maison FUJIYA ( パティスリーメゾンフジヤ )&日本茶専門店『宇治園』☆マルシェはポケモンセンター出張所
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
地域タグ:函館市
「café Mägin (カフェマギン)」ランチプレートは前日17時までに要予約☆新作パフェも魅力です♪
この日は、café Mägin (カフェマギン)さんで最近ランチプレートを始めたそうなので行ってみました! 場
地域タグ:函館市
【新函館北斗駅すぐ】「tete cafe」ランチ&ティータイムにおすすめの穴場カフェ
この日は、新函館北斗駅近くの『tete cafe』さんでランチです。 こちらのお店、11~17時の通し営業なの
地域タグ:北斗市
『焼き菓子Kuu』ついに出会えました♪ 店舗を持たない魅惑の手作り焼き菓子店♪
かなり以前からお店のInstagramをフォローしていて気になっていたお店『焼菓子Kuu』さんについに出会えま
地域タグ:函館市
『サッカムセタナイ』こだわり食材の加工品とお菓子の数々が魅力的なせたな町のお店♪
この日は、仕事でせたな町に行ったついでに、以前から行ってみたかった『サッカムセタナイ』さんに行ってみました。
地域タグ:せたな町
『函館家系ラーメン 家路』2025/4/17にオープンした家系ラーメン店♪すでに人気店になってたよ!
堀川町に新しいラーメン店がオープンしてたので、オープンから一週間ほど経ってからノコノコ行ってみましたよ。 場所
地域タグ:函館市
<道の駅おいしいもの巡り>『とうや水の駅 TSUDOU』湖を眺めながら頂く美味しいごはん♪
≪道の駅おいしいもの巡り≫です! この日に来たのは、『とうや水の駅TSUDOU』です。 場所はこちら+
地域タグ:洞爺湖町
ALIVE PLUS(アライブプラス)に『よろこびごはん』オープン!毎週(火)は『Komami Coffee(コマミコーヒー)』も営業中♪
七飯町のALIVE PLUS(アライブプラス)さん前のプレハブ部分に『よろこびごはん』というお店がオープンした
地域タグ:七飯町
【2025年GW限定】函館国際ホテル「アゼリア」ファミリーランチ&ディナーブッフェ開催中!オンライン予約事前決済でお得になります♪
《PR》GWの期間中、函館国際ホテルのアゼリアさんで『2025ゴールデンウィーク ファミリーランチ&ディナーブ
地域タグ:函館市
『Guild Endeavour』(ギルドエンデバー)クラフトビールと美味しい料理の穴場店♪乙部町満喫コースもご紹介します!
この日は、Guild Endeavor(エンデバー)さんに来ました! 「あ~あのクラフトビールの…湯の川にある
地域タグ:乙部町
ネットオーダー限定品がおすすめ♪『Mister Donut×祇園辻利 第二弾』 4/23(水)から期間限定発売♪
ミスド×祇園辻利2025を先日ご紹介しましたが… 2025年は高級感あふれる素晴らしいラインナップだったな~と
地域タグ:函館市
2025/4/25(金)「松屋・松のや複合店」が函館に初オープンしたよ♪
小雨降る中、本日4/25㈮にオープンして早速込み合っていました! 函館初出店となる『松屋・松のや複合店』でーす
地域タグ:函館市
KINGBEAR(キングベア)函館駅前店(2025/4/13オープン!ボリューム抜群のスープカレーが駅チカ&朝市近くで食べられる♪
本町にお店のあるKINGBEARさんが、函館駅前の朝市からもほど近い場所に、KINGBEAR(キングベア)函館
地域タグ:函館市
美鈴コーヒー工場併設直売所 2025/4/21(月)オープン!美味しいコーヒーにソフトクリームも味わえます♪
4/21(月)に、上湯の川町にある『美鈴商事株式会社(美鈴コーヒー)』工場敷地内に直売所がオープンしました!
地域タグ:函館市
《今蔦!》熟成焼き芋スイーツの『oimo&coco』&『ラ・グランドメゾン東京』キュートないちご大福の『ぽたぽたいちご』
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
地域タグ:函館市
「Fish&Chips UMINECO」(フィッシュ&チップスウミネコ)ちょっぴり移転し一棟貸しホテル「イテル」の併設店になったよ♪
かねてより「Fish&Chips UMINECO」(フィッシュ&チップスウミネコ)さんが、以前お店のあ
地域タグ:函館市
『ラビスタ函館ベイ』函館ベイエリアにある朝食が人気のホテル♪バル街の夜に宿泊してみました!
先日、西部地区のバル街に参加したレポをしましたが、その日の夜、家まで帰るのは面倒くさーーい!とゆーことで、『ラ
地域タグ:函館市
『Jolly Jellyfish』ジョリジェリが715円~の定食メニューのお手軽レストランにリニューアルオープン!
東山にある『Jolly Jellyfish』(通称ジョリジェリ)が4/14(月)にリニューアルオープンしました
地域タグ:函館市
4/12(土)にオープンした天狗堂宝船 109”ziel(テングジール)に行ってみたら…
七飯町峠下の元昆布館だった建物は長らく空き物件となってましたが、4/12(土)に七飯町の天狗堂さんが『天狗堂宝
地域タグ:七飯町
『niyama curry』(ニヤマカレー)でお弁当販売が始まりました♪
以前、おいしいスパイスカレーを提供するお店として紹介した「niyama curry」(ニヤマカレー)さんで、3
地域タグ:七飯町
『ピアット』パスタやピザが人気だけど、ハンバーグも美味しいぞ♪北海道物産展でも大人気の実力派レストラン♪
この日は八雲町でランチです。 八雲町といえば、国道5号線沿いにあるこちらのお店は一番先に目につきますよね。 『
地域タグ:八雲町
「ペリーズサンク」ベリーズバーの姉妹店でいただく絶品カレー!夜メニューも楽しみ♪
この日は、石川町にある『ペリーズサンク』さんでランチです。 こちらのお店、松蔭町にある『ペリーズバー』の姉妹店
地域タグ:函館市
『 LEAVES(リーヴズ)』北斗市のお洒落カフェでパフェ&ミルク珈琲
この日の昼下がりは、カフェで打ち合わせです。 訪れたのは、北斗市の『CAFE LEAVES(リーヴズ)』さん。
地域タグ:北斗市
L’Oiseau par Matsunaga (ロワゾー・パー・マツナガ) 最高の料理に最上のホスピタリティ♪ 大切な日に訪れたい函館フレンチ至高の一軒
《PR》この日、私が友人Yuちゃんと訪れたのは、こちら… 函館のフレンチ店と言えば、まず真っ先におすすめ店とし
地域タグ:函館市
「おでん侍 漢の背中」おでんにフルーツ飴♪GLAYも愛するおでんのキッチンカー♪
この日、アドマーニを通りかかると、以前から気になっていた『おでん侍 漢の背中』さんのキッチンカーがあったので行
地域タグ:函館市
『Mister Donut×祇園辻利 第一弾』人気シリーズが2025年も登場してまーす♪
毎年この時期お馴染みの企画! 宇治茶専門店「祇園辻利」とコラボレーションをした『Mister Donut×祇園
地域タグ:函館市
「そば処 昌の屋 寿都店」旧鰊御殿の土蔵をリノベした海辺のおしゃれ蕎麦店
この日は、寿都町の「そば処 昌の屋 寿都店」でランチです。 こちらのお店、ニシン漁で栄えた寿都町の歴史を象徴す
地域タグ:寿都町
「パティスリーシュウ」の【あまおうのサンデー】春を感じる苺スイーツにうっとり♪
この日、pâtisserie shu(パティスリーシュウ)さんを通りかかったので、パフェはあるかな?とたちよっ
地域タグ:函館市
《今蔦!》今週の蔦屋は『コトモノマルシェ』『久が原 高級角食三日月 村井』の高級角食と『おだんごこまち』のお団子が待ってます♪
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
地域タグ:函館市
『フーディングカフェ・エス』3月いっぱいの牡蠣メニューを滑り込みで頂けてラッキー♪
この日は、ひさしぶりに中道の『フーディングカフェ・エス』さんへ。 真っ赤なドアが目印の可愛いカフェです。 場所
地域タグ:函館市
今回の札幌土産は北海道期間限定出店(4/8迄)の『東京ミルクチーズ工場』【蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー】をget!
3/27-28と札幌出張に行ってきました! 毎回、帰り際に札幌駅のDAIMARU でお土産を買ってる私ですが、
地域タグ:札幌市
次のトレンドスイーツはコレ!『ロクテンハチ』で買える【タオルケーキ】は手軽でキュートな今どきスイーツ♪
マリトッツォ、アサイーボール…と定期的にバズるスイーツがありますが、2025年は何かなー?と考えると、【ドバイ
地域タグ:北斗市
『ブーランジェリーエプイ』JR大沼公園駅から徒歩3分。北海道産小麦を使用したホテルベーカリー
この日は、以前から行ってみたかった「EPUY HAKODATE」のベーカリー<ブーランジェリーエプイ>に行って
地域タグ:七飯町
「Cafe iroha」遠方からでも絶対行くべき!絶品カレーとエスニック料理の山中カフェ
この日は江差町方面へ出張時に行ったお店を紹介します! 函館からだと車で一時間ほど掛かりますのでなかなかの遠方に
地域タグ:上ノ国町
「居見世 茶蔵」のローストビーフ丼。まだまだ通わなきゃ!魅力いっぱいのお洒落な和カフェ。
はい、前回「こりゃ、また再訪しないとな~」と言ってた、松前町の「居見世 茶蔵」さん。 予告どおり再訪です居見世
地域タグ:松前町
新鮮なお刺身が味わえると評判!漁師の営む居酒屋『月虹』は密かな人気店♪
単身赴任中の夫が連休で帰ってきたので、この日は以前から行きたかった居酒屋さんへ。 場所はこちら↓ https:
地域タグ:函館市
『ゆとりろ洞爺湖』ウェルカムサービスに全国の地酒やプチデザートがある、ワンコも一緒に泊まれる温泉宿♪
出張で洞爺湖に来ました! この日、会社に予約してもらったホテルはこちら⬇️ 『ゆと
地域タグ:洞爺湖町
函館国際ホテルのアゼリア〈フュージョンベストランチ〉オンライン予約限定30%Off!3/31(月)迄
この日は、函館国際ホテルの『アゼリア』さんでランチです。 3月8日(土)から始まっている<フュージョンベストラ
地域タグ:函館市
『FRUITS CANDY FACTORY 函館店』アサイーボールが人気♪ 3/5ドンキ美原店にオープンしたフルーツ飴専門店
3/5にドン・キホーテ函館店にオーブンした『FRUITS CANDY FACTORY 函館店』さん。 オープン
地域タグ:函館市
ミスドの【桜もちっとドーナツ 2025】3/5から発売中!これを食べると春到来だね♪
この日に買ったのは、大谷翔平も日本に帰ってきてすぐに買ったとゆ~ミスタードーナツ!! ちなみに、大谷翔平セレク
地域タグ:函館市
店名は「こだわり」驚きの美味しさ!こだわりの澄んだスープが魅力の完飲必至ラーメン
この日は、長万部でランチです。 こちらのお店のクチコミが良かったので来てみました。 長万部町にあるラーメン店
地域タグ:長万部町
《今蔦!》みんな大好き♪TKGに全国のプリンたち「 たまごとわたし リターンズ」始まりました!
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
地域タグ:函館市
『らーめん杏』2025/3/17(月)オープン!湯の川温泉・函館アリーナ近くの新ラーメン店
本日3/17(月)に新しいラーメン店がオープンしました! 『らーめん杏』というお店です✨ 場所は
地域タグ:函館市
函館国際ホテルの人気ランチ♪いちごと和食が融合した『松前小町 with Strawberry』で春満喫♪
《PR》この度、函館国際ホテルの『日本料理うなぎ 松前』の【松前小町 with Strawberry】というユ
地域タグ:函館市
「夢恋座」パフェにも夢ちゃんにもハマること間違いなし!【黒胡麻アイスのパフェ】の巻
ひさしぶりに夢ちゃんパフェが食べたーい! そう思い立ったこの日、梁川町の『夢恋座』さんに行ってきました! 場所
地域タグ:函館市
《今蔦!》函館蔦屋の週末は『ピロシキ博2025』『モノクラVol.10』は3/15-16の2日間☆『元祖おつまみ屋』は3/23(日)迄
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
地域タグ:函館市
『三貞』の3月のおそばは【牛ホルそば】ホルモン嫌いもこれならイケる!ふわとろホルモンと絶妙な脇役たちのコラボ♪
毎度おなじみ『三貞』さんの<月替わりそば>ですが。、3月は【牛ホルそば】です! いつも意外な食材をお蕎麦とぴっ
地域タグ:函館市
『カフェくるる』メニュー豊富でリーズナブルにランチできちゃう!八雲町のアットホームカフェ♪
この日は、八雲町でランチです。 初めての『カフェくるる』さんに来てみました。 場所はこちら⬇&#
地域タグ:八雲町
Cafe futur MINOWA(カフェフュチュール箕輪)2/24オープン!気軽にカフェランチ&スイーツ
2025/2/24に杉並町にカフェオープン!の知らせを聞きました。 最初の頃はドリンクとスイーツの提供のみでし
地域タグ:函館市
『グリーンリーフ』すぐ近くに移転&リニューアル!お洒落カフェに大変身♪
リーズナブルな価格で日替わりランチなどが頂ける『グリーンリーフ』さん。 以前も何度か行ったことがありますが、以
地域タグ:函館市
のり弁がハンバーガーになっちゃった!? ほっともっとの【のり弁バーガー】はのり弁の美味しさがムギュギュっ♪
ある日、この広告を見てクギヅケになるの巻~♪ その名も【BENTO BURGER】! しかも販売するのは、ハン
地域タグ:函館市
「洋食とBAR nanaya」仕事帰りにぶらりと寄りたい!美味しい料理に種類豊富なお酒…〆パフェまで揃ってまーす♪
この日は、友だちのYuちゃんと「洋食とBAR nanaya」さんで夜ごはんです。 田家町にあるこちらのお店、以
地域タグ:函館市
『おむすびと田舎料理 むすび』厚沢部町の畑の中にあるおいしいお洒落カフェ♪
この日は、以前から行ってみたかった厚沢部町の『おむすびと田舎料理 むすび』さんに行ってみました。 場所はこちら
地域タグ:厚沢部町
今日は飲みたいけどおつまみどうする?「洋食デリ リベルタ」のアンティパストミストならバッチリ♪は
明日はお休み~✨ せっかくだから、ゆっくり家で飲みたいけれど、おつまみ作るの大変だし、冷蔵庫にな
地域タグ:函館市
「手打ちそば 和味(なごみ)」江差町の人気蕎麦店はサクサク天ぷらが最高♪
この日は、江差町でランチ。 たまたま通りがかった、こちらの蕎麦店に入ってみました。 『手打ちそば 和味(なごみ
地域タグ:江差町
《今蔦!》マルシェは「Happy White day ~flower&sweets」南側入口には「ISHIYA G」&「PRESS BUTTER SAND」が登場です♪
なんかタイトルが横文字ばっかり!w 今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP U
地域タグ:函館市
「OTTO (オット)」ランチメニューはドリンク・デザート付きでリーズナブルな釜焼きピザ店♪
この日は、北斗市本町(旧大野町)の『OTTO 』さんにランチに来ました。 場所はこちら⬇
地域タグ:北斗市
『韓国健康酒場 ビビンバ小屋』サムギョプサルで乾杯!老若男女が集う美原の人気店♪
この日は、美原の『韓国健康酒場 ビビンバ小屋』さんへ行って来ました。 以前から行ってみたかったお店ですが、夜し
地域タグ:函館市
函館『嘉福堂キッチン』の【カボチャの雪んこプリン】が北海道知事賞受賞したぞー!
みなさん、こちらのお知らせは見ましたか~? カドーフーズさんの『嘉福堂キッチン』で販売している【カボチャの雪ん
地域タグ:函館市
「四季海鮮 旬花」冬は釜飯も楽しめるおすすめ日替わりランチ~益々進化してます♪
この日は久しぶりに『四季海鮮 旬花』さんへ。 とにかく毎回大満足のランチを頂けるお店なので定期訪問です。 場所
地域タグ:函館市
ベトナム料理に手作りケーキ♪洞爺湖のほとりにあるお洒落カフェ『yucana (ユカナ)』
この日は、洞爺湖町でランチです✨ 洞爺湖と言っても、洞爺湖温泉のあるエリアではなく、もっと北側の
地域タグ:洞爺湖町
《はこだてお魚やさん巡り》『はこだてごっこ』はお惣菜もあって忙しい人の強い味方♪
函館のお魚屋さんをボチボチ紹介している【はこだてお魚やさん巡り】です。 この日訪れたのは、七重浜にある『はこだ
地域タグ:北斗市
二十間坂の上に佇む白亜のレストラン『maison Fujiya(メゾンフジヤ)』1Fサロンなら美味しい料理を手軽にいただけます♪
この日は、『maison Fujiya(メゾンフジヤ)』さんにランチに行ってみました。 メゾンフジヤさんと言え
地域タグ:函館市
《ガストフィットメニュー》3品選んでドリンクバー付き税込990円~!夜もOKの神メニューが登場したよ♪
2/20(木)からガストにて新企画が始まりました! その名も【ガストフィットメニュー】です。 この日に訪れたの
地域タグ:函館市
本日2/22は猫の日♡ファミマの「ファミリ~にゃ~ト大作戦 !」が可愛すぎる件♪
今日2/22は猫の日ですよね~ そんな昨今、ファミリーマートに行ってみると盛大に猫の日を意識した商品が増えてた
地域タグ:函館市
『軽食喫茶 カフェっコ』忙しい日の強い味方!種類豊富なお惣菜テイクアウトがうれしい♪
この日、以前から行ってみたかった『軽食喫茶 カフェっコ』さんに行きました。 場所はこちら⬇&#x
地域タグ:函館市
「五島軒」の【五島めん】《期間限定・1日20食限定》函館真昆布・王様しいたけの鶏ブイヨンスープが絶品!
ある日、この告知を見て「これは絶対に食べねば!」と決意。 2/16(日)から五島軒五稜郭タワー店でのみ提供開始
地域タグ:函館市
『麺家 美豚~Menya Biton』美豚の名にふさわしい美しいスープ。豚骨ラーメンのお店 2/18(月)オープン!
2025/2/18(月)、豚骨ラーメンのお店が新規オープンしましたよ~✨ 『麺家 美豚 Meny
地域タグ:函館市
《今蔦!》マルシェ「WE LOVE CATS!」に初出店 の鰹節屋「ちきり清水商店」☆「絹焼包み 月の雨」は【冬の飲むクレープ】を販売中♪
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
地域タグ:函館市
びっくりドンキーで回鍋肉ってどゆこと?ボリューム抜群満足ランチの登場!期間限定♪
この日は、びっくりドンキーさんでランチだよ。 とゆーのも、最近こちらを見まして! 《ごはん、すすむ、すすむ。》
地域タグ:函館市
「cafe&bar Lux(カフェバールクス)」昼はパスタ、夜はお酒が楽しめるカフェバー
この日のランチは梁川町にある「cafe&bar Lux(カフェバールクス)」さんです。 こちら、202
地域タグ:函館市
《今蔦!》『ハジマル・マルシェ』土日開催!「Tea Room AliCe」「東京浅草 岡田屋」も16(日)迄。お急ぎくださーい♪
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
地域タグ:函館市
「ブログリーダー」を活用して、かのんさんをフォローしませんか?
この日は、仕事が押してお昼時間にランチを食べ損ねてしまい、通常のお店のランチ時間である14時間近になってしまい
山の手の「中和廊」さん前を通ると、車が停められそうだったので、この日のランチ店に決定! 以前の店主さんが高齢を
ひさしぶりに『マルス082』さんに行ってみました。 以前来たのはオープン間もない頃で2023年10月でした。
この日、お昼時はいつも込み合っている乙部町の『しおトンコツラーメン嶋』さんに来てみました。 前から来てみたかっ
この日は長万部町でランチです。 お腹ペコペコで来たのは『DELI57』さんです。 場所はこちら⬇
この日は大野新道沿いにある『レストラン菜花館』でランチです。 場所はこちら⬇️ h
この日は、以前から行ってみたかった『+Q COFFEE(プラスキュー コーヒー)』さんでコーヒータイムです。
ってなわけで、GWに天気もイマイチだし「Wolt」しちゃうかい?と『月の雨』さんにオヤツクレープを注文した次第
なんだか毎日、オープンのお店を紹介している昨今でーす。 本日5/9(金)、鍛冶の産業道路沿いにあったマクドナル
本日2025/5/8(木)、新しい飲食店がオープンしました その名も『函館おさかなセンター』! 宇賀浦町の福田
暫く休業されていた高盛町の『八宝園』さんが、5/6(火)に宇賀浦町に移転してリニューアルオープンしました&#x
この日は、『Chai 茶 (チャイチャ)』さんでランチです✨ 場所はこちら+
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
この日は、café Mägin (カフェマギン)さんで最近ランチプレートを始めたそうなので行ってみました! 場
この日は、新函館北斗駅近くの『tete cafe』さんでランチです。 こちらのお店、11~17時の通し営業なの
かなり以前からお店のInstagramをフォローしていて気になっていたお店『焼菓子Kuu』さんについに出会えま
この日は、仕事でせたな町に行ったついでに、以前から行ってみたかった『サッカムセタナイ』さんに行ってみました。
堀川町に新しいラーメン店がオープンしてたので、オープンから一週間ほど経ってからノコノコ行ってみましたよ。 場所
≪道の駅おいしいもの巡り≫です! この日に来たのは、『とうや水の駅TSUDOU』です。 場所はこちら+
七飯町のALIVE PLUS(アライブプラス)さん前のプレハブ部分に『よろこびごはん』というお店がオープンした
この日は前もって予約して、友人二人と『ラクチーナヴェンティトレ』さんへ。 場所はこちらです👇
昨日2024/5/15㈬、田家町にとーっても素敵なお店がオープンしたのでご紹介しまーす! オープンのお知らせを
函館国際ホテル『アゼリア』さんで<スプリングフェスタ>というパーティプランが始まりました! 今回、このパーティ
この日は、大町の『福々亭』にてランチです。 場所はこちら👇 https://maps.app.
昨年7月に末広町にオープンした『NK2FARM SHOP&CAFE』(エヌケーツーファーム ショップア
この日は久しぶりに「Pokke dish」(ポッケディッシュ) さんでランチしました。 場所はこちら
函館のお魚屋さんをボチボチ紹介している【はこだてお魚やさん巡り】です。 今回は3/22にオープンしたばかりで2
この日、仕事でちょうどお昼に大沼を通りかかったので、こちらのカフェに行ってみました⬇࿠
GW、帰省中の長男がお誕生日を迎えるので、バースデーケーキを予約することに。 今回のバースデーケーキは、3月に
函館のお魚屋さんをボチボチ紹介している【はこだてお魚やさん巡り】です。 GW、長男のお誕生日があったので、お魚
こちらのお店に伺ったのは4月中旬でしたが、お店の営業日を考慮して記事は5月になってからupしてまーす!5月は5
今、函館蔦屋書店でこんな素敵なイベントやってるよ~と、紹介している≪今蔦!≫です。 さてさて、いよいよゴールデ
先日、春のバル街に行った日、バルはお昼12時から参加してましたので、夜になってから少し小腹が減り、函館駅前の『
この日は仕事帰りに大沼を通ったので、【大沼だんご】を買って帰ることにしました。 いつも『沼の家』さん一択の私な
この日は本町でランチしたのですが、ひさしぶりに<あかふう>でランチすることにしました! 何年ぶりかしら~、懐か
以前、日吉にあった『そばと天丼のふらわー』さんが、中道にお店を移転して5/4㈯にリニューアルオープンします&#
本日5/2(木)、函館国際ホテルの日本料理うなぎ『松前』さんでゴールデンウィーク限定で行われている「GW Sp
この日、以前から行ってみたかった『菓子工房ドナテロ』さんを探しつつ行きました。 場所はこちら👇
本日4/20(火)『根室花まる ポールスター函館店』がオープンしました‼️ ポー
函館駅前のキラリス内にある『ドリンクスタンド ネマーレ』さんで、とっても可愛いパフェがあるよ~✨