メインカテゴリーを選択しなおす
「居見世 茶蔵」のローストビーフ丼。まだまだ通わなきゃ!魅力いっぱいのお洒落な和カフェ。
はい、前回「こりゃ、また再訪しないとな~」と言ってた、松前町の「居見世 茶蔵」さん。 予告どおり再訪です居見世
極端な 三寒四温 を繰り返していますね昨日 3月6日 寒かったね姪っ子が ”蔵見たいから 遊びに行っていい~”とお正月から言われていて雪の心配しなくていい 3月にしようとようやく次兄夫婦と 姪っ子ふたりが 遊びに来てくれました姪っ子は 小さいころから 母家や離れ そして今の家に 泊りに着たりしていたのですが蔵改築後は 初めての来訪お昼ご飯食べにおいで~娘の手作りケーキで おもてなし ...
昨日は わが家主催の古民家でアロマヨガ のあと 蔵でおやつタイム参加メンバーは ほぼ定着してきました三間続きの和室で ちょうどいいくらいの人数です昨日は 6名の参加者に ヨガの先生で 7名前回に引き続き肩甲骨周りのコリをほぐし 小さな筋肉もつけていくヨガメニューを考えて下さいましたシニアメニューです スッキリ スッキリ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ヨガ終了後のおやつタイムは改築した蔵で バレンタイン...
【京都グルメ】老舗宇治茶店の濃厚スーツを堪能! "森半の蔵カフェ"
Hi! ななとなな夫です。 今回は京都の宇治にある老舗宇治茶店のカフェ TEA SQUARE MORIHAN 森半 蔵カフェ を訪れました。 アクセス方法 店内の様子 物販 蔵カフェ 今回注文したもの 白味噌と黒豆のパウンドケーキ + 炒りたて焙じ茶 ¥1,000 抹茶ガトーショコラ + 煎茶 ¥880 生ドラ ¥590 アクセス方法 住所:611-0042 京都府宇治市小倉町久保78 営業時間:9:30〜17:30 定休日:日曜日 *観光客で賑わっているJRや京阪宇治駅周辺からは離れた住宅街の一角にあるため、訪れる際は車がオススメ! 店内の様子 暖簾をくぐった先にある広い敷地内には、物販・カ…
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/2024ironman70-3%e4%b8%96%e
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/ironman70-3%e4%b8%96%e7%95
10月27日蔵の様子からすうりを 採ってきました 入り口に ウインターコスモス・フジバカマ 本日 貸切りになっております なんちゃってお店としては やっておりません レンタルスペースです今日は 古民家でアロマヨガ昨日は お花をもって コンサートへとても綺麗なお花を アレンジしてもらったので 後日 ゆっくりと 記事にしますそれでは 今日も一日元気にまいりましょう~エイヤーーー #6...
空気が乾いて カラッと気持ちのいい日ですハナミズキ マリーゴールドも まだまだ活躍中ちょこちょこ ワイン講習会にお出かけしている totoです毎回 美味しそうなワインを 嬉しそうに手に持って 帰ってきます(笑)そして hahaは毎回 記事にするのを忘れてます 昨日はこれを 白わいんで仕込んだ梅酒です太田酒造さん原料酒類は自社農園産葡萄を100%使って仕込んだ自社ワインのみを使用ちょっと 飲んで...
わんこオーケーな蔵カフェに行きました。 蔵の中が、カフェになってます。 隣の席のソファーに乗りたがる、保護犬琉球MIXちゃん。
5月26日いやぁ~バタバタな一日でした山の中の合唱とわが家主催の古民家でアロマヨガどちらも午後から どちらも捨てがたいのですがきょうは 山の中の合唱へ 合唱祭も近づいていて まだまだ仕上がってないので・・・合唱終って 急げ~ 古民家でアロマヨガ終了後の おやつの時間に間に合うように・・・みなさんに お出ししないといけないのでね 本日 ケーキ担当の家族が 出かけたので午前中に hahaが作りましたケー...
ゴールデンウィークちゅう~いかがお過ごしでしょうかわが家は ドタバタの毎日を過ごしております 昨日4月28日は午前中 神社とお寺の掃除一気に 暑くなってきたで ヘトヘト午後からの ”古民家でアロマヨガ”が 心地よくあくびがでるし (笑) 眠くて ヨガを終えた おやつタイム 甘い物好きな 殿方が集まっていますがどこか 疲れた様子が 笑えます シラー・ペルビアナが咲いてきました 初めてこの花...
café Mägin(カフェマギン) 築100年を越える蔵で頂く本格珈琲とスイーツ
今回は、宝来町に3/15にオープンしたばかりのカフェをご紹介しまーす✨ café Mägin(カ
15日、美容室でヘアマニキュアとカットをして… 意外と早く終わったので、「五島軒本店」へ寄ってみたら、満席で待ちでしたが、今日から始まった期間限定の丸井めん(1日20食限定)はまだあるとの事で、ダンナを呼び出しました12時前には完売していました。 昔、「丸井さん」(丸井今井デパート)の食堂にあった丸井めん、懐かしいです 子供の頃、小鉢に取り分けてもらってよく食べていました。たぶん、こんなに具が豪...
古民家でアロマヨガ2021年から初めて 丸三年ヨガ終了後は 蔵でおやつタイムtotoの淹れる 珈琲と 娘の作るケーキで( totoは先日 ~珈琲を知る~ イベントに参加し 淹れ方など教わってきました)古民家でアロマヨガ 二月の参加人数は 6名 おやつタイム たのしゅうございました にほんブログ村#60代...
こんばんは! 岩屋観音から二川宿を歩いて来ました!! それ程歩いたつもりは無かったのですが… 総歩行数11,439歩でした😭←キャ~~アホ~~だ!! 去年の3月からブログを書き始めました。 岩屋観音はブログ2作目ですyo~~!! vhosi.hatenablog.com vhosi.hatenablog.com 今年も良い年でありますように!!👏👏 観音像は吉田大橋架け替えのお礼だったんですネ~~!! 観音像の下にも抉られたようにありました(゚д゚)! 岩屋観音にしだれ梅がありますが…まだ咲いてませんでした😭 次行きま~~す!! 二川駅desu~~!! 静岡方面へ行く時はこちらへ来ます。 二川…
数年かかって 蔵を改修し (totoが)(蔵にあった ガラクタも全部出して)ようやく 使えるとなったとき なんだか わけのわからん コロナで騒ぎ出し(新型コロナに関する発表が初めて登場したのは2020年1月6日)延期 のち2021年の4月から 古民家を(母屋)開放し ”古民家でアロマヨガ”を始めましたヨガ終了後は 改修した蔵で おやつタイムを楽しみます昨日は 古民家でアロマヨガの日 参加人数は 7名...
12月18日 朝カーテンをあけるとうっすら早く 撮らないと 消えてしまう~ 今年の 里の初雪 さて さて2020年の12月に 公民館でアロマヨガを体験してあっ これなら・・・・・インストラクターの先生も 気楽にお願いできそうだし(*^-^*)と2021年4月から (コロナ禍だったので 開催が伸びましたが)”古民家でアロマヨガ” ヨガの後はリフォームした蔵で 通称蔵カフェで ”お茶タイム”月一回の 贅沢なヨガです...
先日 友達からいただいた フォックスフェイスがイチゴノキといっしょに 晴れの舞台 ギターコンサートの始まりです リノベーションした蔵に ギターの音色と優しい歌声が響きます 昭和の名曲が 心にしみて みなさま 思い出が あふれでてそっと 涙を流される方・・・・・一部 二部の 間の休憩は suzakicafe さんの出張カフェ シュトーレンは 娘が作りました ...
定着しています古民家でアロマヨガ昨日は 6名様の参加年齢層が 65歳以上 男性もいらっしゃるのでヨガと言いましても本格的なヨガでなく ストレッチを取り入れたヨガみたいな・・その日の体調や 体の痛いところを聞いてくださりそれに合わせた ヨガを教えていただきます心も身体も リフレッシュ出来ます ヨガ終了後は 蔵でおやつタイム きなこと黒ゴマの入ったシフォンケーキ 娘が作りました実家からもらっ...
大人気!リライブシャツを試した結果・・・ 前から行ってみたいと思ってた 黒沢醬油さんでやっている蔵カフェ こちらが入口です※一見、通り過ぎてしまい…
朝から 蔵にお客様今日は午前中 まねごと蔵カフェ オープン日 (*^-^*) 先日 ある方がクッキーを焼いたからとグループのみんなに持ってきてくださってとっても 美味しかったのでクッキーの分量を教えてくださいとお願いしたら”アメリカンクッキー” というクッキーでした それでは 作ってみましょうか 無塩バター 80g 砂糖 70g 塩 ひとつまみ 全卵 1個 ...
9月17日 日曜日 午前中は 地域のふれあいサロン 敬老の日にちなんで ですが 老若男女 誰でも参加できますワンコイン (100円)で お茶とお菓子をいただいてみなでおしゃべりしたり、 健康体操をしたり帰りに70歳以上 高齢者の方には お花のプレゼントはい わが家も totoとbabaさまの お花 いただいてきました 午後から いやぁ暑かった~古民家の座敷で アロマヨガエアコンかけてるけど ...
創業186年の老舗お茶屋森半(共栄製茶株式会社)様オープンされたばかりの『TEA SQUARE MORIHAN』はお茶のテーマパークでした。@morihan_official入口入ってすぐに石臼で抹茶を挽いている様子を拡大鏡で観察できるコーナーがあります。そのまま進むとお茶の木が植えられた中庭があり、その先には一番に見たかったハーバリウムの新茶の展示です。素晴らしいアイデアですね。お茶の審査を行う拝見場(はいけんば)もガラス越しに見る...
本日ご来店者数60名突破+明日はBigLake練習会+練習会からの講演を聞きにいきます
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230224-2/ 星の数程あるブ
エンジンチェーンソー慣れてきました!+明日から2日間営業日です+日曜は特別営業=コンサート
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230215-2/ 星の数程あるブ
91歳の母の病院付き添い+サポート企業様とのZoom会議+あ~予定がどんどん入ってキャンプに行けない^^:
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230212-2/ 星の数程あるブ
2年掛けてDIYしてきてマジで良かった!+最高の人生+明日はDIYだ!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230210-2/ 星の数程あるブ
バレンタインフェア絶好調*テリーヌショコラ+ゆったりして頂けるのが一番嬉しい+明日も楽しむで!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230209-2/ 星の数程あるブ
キャンプ荷物多すぎ^^:+明日はプロカメラマンの講習会参加+今日もレースに向けて練習頑張ったよ!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230206-2/ 星の数程あるブ
今日も全力で楽しみました+出会いは素晴らしい+明日は古民家で一仕事
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230203-2/ 星の数程あるブ
心臓手術から6年後の安静心拍数+明日から2日営業日です^^+薪割り機購入^0^
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/202300201-2/ 星の数程ある
チーム練習会はマイナスの中でのスタート^^:+出会いは偶然ではなく必然+いよいよFMラジオ生出演まであと2日^0^
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230128/ 星の数程あるブログ
本日の営業やっぱり滋賀割り(30%Off)多かった^^:+雪の日だったけど満席続きでした+薪を無料で頂けるかも。。。^^
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230126-2/ 星の数程あるブ
大雪じゃん@@:+日々小さな感動10個目標に生きる+コンサート予約締切間近
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230123-2/ 星の数程あるブ
人気店視察^^:+平日の贅沢を存分に楽しむ+今日もしっかり1時間走^^
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230122-2/ 星の数程あるブ
1月23日 (月)朝起きて そ~っと カーテンを開けると外は外は・・・・・なんと 雨降りでした~天気予報 やはり 水曜日当たりが マークさて 昨日は今年初めての古民家でアロマヨガの日参加者 8名ちょうどいいくらいの人数 寒くて ガチガチの体 筋肉ゆっくりとほぐすことが出来きましたインストラクターさんも 皆の年齢からよく考えてくださっている内容でした最後の 10分間の 寝るポーズ全身...
祝:ジム歴20年+本日は令和4年度確定申告準備+午後からトレーニング三昧^^
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230121-2/ 星の数程あるブ
滋賀県大津市初雪~+今日も沢山のご来店ありがとうございました+35年振りの再会!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230120-2/ 星の数程あるブ
東京講演詳細+2日目も車中泊からの静岡観光+奇跡起きる+スノピークのチタンマグの威力
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20220117-2/ 星の数程あるブ
講演リハーサル終了+タイトルは夢を形に+明日から久しぶりの東京へ移動開始+富士山の麓でキャンプ予定
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230114-2/ 星の数程あるブ
今週の2日営業無事終了しました+飲食業界のニッパチ現象とは+明日は講演準備とキャンプ準備
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230113-2/ 星の数程あるブ
平日の贅沢ライド+キャンプ用石油ストーブ追加+明日から全力でカフェ営業^^
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230111-2/ 星の数程あるブ
東京講演後はFMラジオに出演します+昨年は真冬でもDIY一筋だったのに^^:+大きな山場を越える!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230109/ 星の数程あるブログ
2023年初営業日^^+今日も素敵な出会いの連続でした(幸せなり~)+明日も全力で楽しもう
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230105-2/ 星の数程あるブ
値上げ前に買おう+大津人気カフェ5選^0^+明日も早朝から仕込みだ!
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/20230103-2/ どのバナーでも
Costcoカード:買い物してから退会へ^^:+大津市より3つの助成金入金+Black Fridayの罠にハマってます^^:
[word_balloon id="2" size="M" position="L" name_position="un
une brise / 埼玉県川越市 ◇ ドライフラワーがいっぱい!ガラス張りの蔵カフェ
【カフェラバーブログ】明治時代に建てられた蔵をリノベーションした「une brise」(ユヌブリーズ)。蔵はガラス張りの建物に覆われおしゃれな外観。美しいドライフラワーいっぱいの花屋と、落ち着きある空間の蔵カフェが一度に楽しめます。カフェではワンプレートのランチや見た目も華やかなドリンクなどが味わえます。
陶器とスポーツの融合+今日は身体を回復させよう!+オープンに向けまだまだやる事が多いぞ!+今日の試作はいちごプリン
[word_balloon id="2" size="M" position="L" name_position="un
祝チャンネル登録1K突破^0^+今日も2部練→手応えあり+週間練習量は10時間が基本だけど!
[word_balloon id="2" size="M" position="L" name_position="un
2022 IRONMAN European Championship Frankfurtに出場決定!+今日も内覧会開催+今日の練習&明日は雨だけど早朝からリノベ開始です
[word_balloon id="2" size="M" position="L" name_position="un