メインカテゴリーを選択しなおす
友達と川越へ行ってきました。都心から近く情緒あるレトロな街並みに旅行気分が味わえて良かったです。 風情ある川越は散策が楽しい 「鰻が食べたいね」って事で予約をしようとした「小川菊」は予約が取れず、他のお店「小日向」を予約しました。いっぱいある鰻店の中で、よく紹介されているのが小川菊でしたので気になりつつも、小日向の鰻も柔らかくボリュームがありとても美味しかったです。 鰻を食べ終えて気がついたのですが、ガッツリお昼を食べるより食べ歩きをするのがツウのようです。鰻も串焼きやおにぎりがあったり、さつまいもチップスやお饅頭、スイーツ、お店の前で様々な食べ歩きが出来るようになっていました。 食べ歩きでき…
イングリッシュブルーベル / 埼玉県川越市 ◇ 絵本がいっぱいのほのぼのカフェ
川越市仙波町の絵本カフェ「イングリッシュ・ブルーベル」(English Bluebell)のレビュー。駐車場やメニュー、価格帯、店内の雰囲気などの情報を実際に訪問して撮った写真付きで載せています。1000冊以上もの絵本があるので、絵本好きな方には特におすすめのお店です。
明けましておめでとうございます。 今年もみなさまにとって幸多い年となりますように。 今年のお正月は、夫と私それぞれの実家に帰省して のんびり過ごしました。 私の実家がある川越は小江戸と呼ばれる
【川越】8+8cafe(はちじゅうはちカフェ)/ニコニコなゆるキャラに思わず笑みがこぼれる・・ごはんもデザートも美味しい素敵カフェ♡
埼玉県の川越駅から徒歩7分、川越八幡宮のすぐそばにある素敵な隠れ家カフェをご紹介しています(^^♪ランチもデザートも美味しくて大満足でした!
先日、中学時代からの友人と埼玉県川越市に遊びに行った飼い主♀です川越は蔵の街として有名で、たくさんの観光客でいつも賑わっています。 1年半ほど前にも同じ友人と…
【川越】1901 TEA SALON~古民家カフェで日本茶を味わう
大正浪漫通りの真ん中にリノベ後オープンした人気店! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ そういえば、この話題を半年間も寝かせていました。 川越散歩に行ったのは、去年の12月の話・・・うわぁ~すでに半年近く経っている。 ということで、eriza大好き古民家カフェのご紹介です! 1901 TEA SALON 1901 TEA SALON(イチキュウゼロイチ ティー サロン)と読みます。 本川越駅から歩いて8分ほど。あの有名な【時の鐘】からは6分ほどという立地の良さ。 川越がこんなにも人気がある理由のひとつは、そのぎゅっとした凝縮感にあると私は思…
【工場見学】金笛醤油 伝統製法リアルフードの体感レポート+川越紹介【充実のおみやげとオススメは唐揚げ!】
この記事は健康家庭料理家のやすとゆりの大人の社会見学レポートです。 リアルフードキッチンで日頃お世話になってい
小さなココア屋さん ここ和 / 埼玉県川越市 ◇ バリエーション豊かなココアの専門店
【カフェラバーブログ】川越にある「小さなココア屋さん ここ和(cocowa)」はいちごやバナナ、キャラメルなどのバリエーション豊かなココアが楽しめるちょっと珍しいココア専門店。靴を脱いで上がる店内は多くの箇所をDIYで仕上げたそう。元はゲストハウスでもあったのでアットホームに過ごせます。
@FARM Café / 埼玉県川越市 ◇ 住宅地にあるおしゃれな農園カフェ
【カフェラバーブログ】川越市の今福、住宅地にある農園カフェ「@FARM Café」(アットファームカフェ)」。レンガ調の広い店内で、パスタやピザなどの食事や農園で採れたいちごやさつまいもを使ったスイーツ、川越の「glin coffee」のコーヒーなどが楽しめます。農園ではいちご狩りやさつまいも掘りなど収穫体験も行っています。
こんにちは、みお(@miocatebig)です。今回は、埼玉県川越市でおすすめの飲食店のお話をします。 蔵造りの街並みが楽しめる『埼玉県川越市』は、食べ歩きや御朱印集めにも適している観光客に人気のエリアです。この記事では、筆者がもう一度行き
une brise / 埼玉県川越市 ◇ ドライフラワーがいっぱい!ガラス張りの蔵カフェ
【カフェラバーブログ】明治時代に建てられた蔵をリノベーションした「une brise」(ユヌブリーズ)。蔵はガラス張りの建物に覆われおしゃれな外観。美しいドライフラワーいっぱいの花屋と、落ち着きある空間の蔵カフェが一度に楽しめます。カフェではワンプレートのランチや見た目も華やかなドリンクなどが味わえます。
こんにちはー。フックchです。先日、僕は埼玉県川越市にある小江戸川越をさんぽ観光してきました。 実に川越に行くのは、人生で2度目になります!東京から約1時間30分弱で行けるのが便利ですねー。 小江戸川越へのアクセスは川越駅からバスで10分
Euviccです。 例年、夏は全然自転車に乗りません。それでも以前はトレーニングのため3本ローラーを回したりはしていたものです。しかしご存じのこととは思いますが今の私はトレーニングができるような身体ではないのでローラーに乗る気も起きません(実際Zwiftは課金やめちゃいました)。真夏の焦熱地獄で自転車に乗る気も起きず(そもそも身体的にヤバそう)、結果として夏は全然自転車に乗らなかったわけです。加えて7月8月仕事がクソ忙しかった&ストレスフルだったこともあって、休みの日は心身ともに休息が最優先だった次第です(そういう割にはあちこちお出かけしたし旅行にも行ってたけど)。 9月に入り暑さがおさまって…
川越氷川神社・縁むすび風鈴🎐暑かったから、まずは休憩( ≧∀≦)ノ風鈴アイス色が変わるソーダ♪ふくすけブログ、ぽちっと応援していただけると...
トモリ食堂 / 埼玉県川越市 ◇再生された長屋に移転したカフェ食堂
札の辻交差点の北側、弁天横丁にある「喜多町弁天長屋」が素敵にリノベーション。2021年7月には護国寺にあった「トモリcafe」がトモリ食堂として移転オープンしました!カフェ時代の面影も残すシックな店内で、ボリュームのあるごはん定食やスイーツ、ドリンクが楽しめます。