メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です。今日は休憩なし8時間ぶっ通しで働きました。足裏が痛いですそして片頭痛もひどい。お弁当載せるの忘れたので今載せます。卵焼きとコロッケ、後は豚肉の醤…
はい、大腸の内視鏡検査に向けて制限食が続いてます。 本日は 朝:白米、目玉焼き1個、味噌汁(具は豆腐のみ)、バナナヨーグルト 昼:卵サンド、カロリーメイト(バニラ)、果実なしリンゴゼリー 夜:白米、味噌汁(具は豆腐のみ)、ササミの霜降り(醤油のみ)、皮無しウインナー、ジャガイモソテー、バナナヨーグルト、果実なしリンゴゼリー 調味は醤油のみって感じでした。 消化が良いので胃に溜まらずお腹が空きやすい。 暑さで水分を多めに取るから余計に胃の中が減りやすい。 もう既にヘロヘロっす。 明日はトドメの指定食に下剤攻撃。 頑張れ俺!(笑) 因みに明日はもう仕事にならないので休暇でございます。。。
日本には様々なテーマパークがありますがこちらは、少し変わったテーマパークとなっています。今回の訪問先はこちら。石川県金沢市に拠点を置く醸造元ヤマト醤油味噌さんが運営するヤマト糀パークです。こちらに来るまで知らなかったのですが石川県大野町は千葉県野田・銚子、兵庫県龍野、香川県小豆島と並んで醤油の五大名産地の一つに数えられているそうです。創業は明治で初代は海運業で味噌や醤油を扱い2代目が醤油醸造を始め...
シティマートでこんな醤油を売ってます!KOYAMAこの名前だけを見たらなんとも日本らしい名前だよなあ・・・って思っちゃいます(笑)でもって商品は「醤油」海外で…
物価の値上がりが激しいですね。我が家は割といいお醤油を使っていたのですが、このところの値上がりで1リットルが900円近くになりました。で、もうずっと安いお...
研修があり、岡山に向かいます。車で東海道線三島駅まで行き新幹線に乗ります。さあ、駅弁!静岡だからお魚のお弁当がいいな。と、目は楽しんで見ていますが…研修で緊張…
こんにちわんこ。きのふママリンはものすごく眠くてブログ書きをサボったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年12月・6歳の時のタルちゃんです。きのふは朝ゴハンを食べ終わってから現在新婚旅行(←長年同居・何度も旅行しているのに今更感)チウの末っ子とBN君宅へ行き、植木の水やりをしに行きました。BN君は農家の子のせいか、植えるなら食べられるもの。がモットー。ミュンヘンのマンションに住んでいた頃からベランダい...
【保存版】醤油を入れすぎた!しょっぱくなった料理の対処法とリカバリー術
うっかり醤油を入れすぎた!そんな時に役立つ、味の調整方法・調味料の組み合わせ・具材の追加・別メニューへのリメイク術を詳しく解説します。煮物、炒め物、スープなどジャンル別の対処法も紹介。
朝一番のフェリーに乗るべく早起きして家を出立 眠い。 途中、コンビニで朝ごはんを買い込む。 乗船券購入窓口に並ぶそこそこ人がいる。 今回は、人だけ乗っていこう…
おもしろいネーミングの醤油を見つけました 私のブログにアクセスしていただき心から感謝いたします経済自立・情報・健康・未来をテーマを全力で書いてまいります≪この…
味噌・醤油の卸業、有限会社ヤマダイヘイ商店(住所:徳島県阿南市桑野町中野128-2、代表取締役:山田博司)が、1月8日、徳島地裁阿南支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、生長拓也弁護士(津川総合法律事務所) 事件番号は平成30年(フ)第31号 味噌・醤油の卸し、販売を行っていた。
今夜のおつまみ!セブンイレブン『焦がし醤油香る いかのバター醤油』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『焦がし醤油香る いかのバター醤油』の口コミです。
今日は浦和駅前パルコにあるこだわりやさんへ蕎麦の返し無くなり気が付けばストックなく電車で移動。この醤油10年くらい使っています調味料こだわると料理は美味しい5…
先日スシローで九州フェアをしていて、テーブルに九州醤油が置いてありました。 何気なくかけて食べたら、美味しーい! 甘じょっぱい味が好きなのでどんぴしゃ。 居酒屋
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
海鮮チラシにキムチって日本メシ屋!その感性でいいのか??(笑)
暑いです!ヤンゴン!今年のティンジャン(水かけ祭り)は4月13日~21日と超ロング!!そこに向けて暑さも佳境を迎えていくのかと・・・。ホントジリジリと焦げるよ…
またも昼飲みの流れで訪問。入り口付近2名掛けのテーブル席へ。このテーブルが小さいのでものを落とさないように気を遣う必要があります。上にいろいろなものが載っているのでw一杯の到着はかなり早かった。トイレに行って戻ってすぐ提供されました。端麗醤油ラーメン900円也
今夜のご飯!セブンイレブン『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』の口コミです。
奈良の御所で造られている片上醤油さん とても栽培が難しく、珍しい大豆を使って造るお醤油屋さん。その一つは、大鉄砲醤油。奈良県の在来品種の大鉄砲大豆を使って造る。大鉄砲大豆は市場に流れる事が殆ど無いことから希少性の高い大豆で幻の大豆と言われている。大豆自体は鉄砲玉の様に大きいと言う意味で大鉄砲と名付けられているみたいです。豆は甘く上品な味わい。
山川醤油さんは全国で1%以下といわれる数少ない木桶醸造蔵の一人で、木桶から溜まり醤油を造ります。その溜まり醤油をベースに約50種類以上のオリジナル醤油を造っています。その中でも気になるトリュフ醤油を試してみたら抜群に美味しい!!蓋を開けた瞬間から香るトリュフの香り。フランス産のトリュフも惜しまなく入っていて毎朝高級な卵かけご飯がたべれる。ベースの溜まり醤油にカツオや昆布などが入った出汁醤油。
自分的にですが、三連休中日の日曜日の本日 午後2時までぐっすり寝ましたー!!しあわせ〜(^-^) 夕方早くから夕飯を作り始め 5時半からぼちぼち食べ始めました。 元日に箱根方面で買ってきたこれ やっと
今夜のおつまみ!ファミリーマート『ザクじゅわチキン(にんにく醤油味)』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『ザクじゅわチキン(にんにく醤油味)』の口コミです。
震災以降、ときどき利用させてもろてる「ふくしま市場」は、福島県の多彩な一品が買える通販サイトである。桃やお菓子なんかも購入してるが、年末はお買得な福袋を注文してみた。肉類と海産があり、私は3240円の海産を選んでみた。届いたのはこんな感じ。お品書きに「お造り用
先日の神戸婦人大学の講義は★発酵食品との賢いつきあい方★神戸大学大学院農学研究科の山下准教授に教授していただきましたそもそも発酵食品とは食材を微生物などの作用で発酵させることによって加工した食品である日本の伝統的な食品では納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節など世界ではパンやヨーグルト、チーズなどの形で利用されてきました栄養バランスに優れた納豆は 納豆菌の働きによってさらにパワーアップしていて納豆菌が作り出...
やっぱり?! 亭主元気で留守がいい(´・Д・)」 と 初めて買ったお醤油 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 昨日は月曜日で本当は魚市場はお休みなんですけど クリスマス前の書き入れ時でどこの魚屋さんもopenしていました🐟…
こんにちは。はやまるです。今回紹介する株主優待は、キッコーマン(証券コード2801)です。キッコーマンとは?キッコーマンは、日本を代表する食品メーカーで、特に「醤油」の製造・販売で広く知られています。創業時から醤油を中心に事業を展開しており...
私自身の記録です。タイトルの通り、自分が体験したこと・思ったこと・好きなこと等を語っています。だから、ジャンルとかも決まっていなく好きなもの等を突然語り出します。ときには、感情を絵にしたり、怠惰な所もあるのですごく短いときもあり…フリーダムなブログです。
お気に入りで 10年以上前から 何度もお取り寄せしている だし醤油がある スーパーなどで 美味しそうなだし醤油を見つけては 購入し試してみるけれど …
ファミペイに無料クーポンが届きました。 子どもに頼まれた買い物ついでに交換してきたのですがクーポンをセットし忘れ1本自腹で買ってしまいました せっかく買うなら…
しいたけは、呼ぶと応えてくれます! ふるさと納税 @ 鳥取県江府町 しいたけ ドレッシング 醤油
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します 鳥取県江府町から、 しいたけごまドレッシング としいたけ醤油 をいただきました〜 【ふるさと納…
甘そうで甘くないTKG醤油(個人の見解です)★ ふるさと納税 @ 鹿児島県日置市 卵かけ醤油
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します 鹿児島県日置市から、 卵かけ醤油 をいただきました〜 【ふるさと納税】さくらしょうゆの卵かけ醤油…
BBQビーフのタタキ風 約1.2キロのプライムリブ 真空パックにして冷凍してあるものを自然解凍 オリーブオイルに赤ワインでマリネして、ゴリゴリ砕いた岩塩と粗…
おつかれさまです。 昨日に引き続き、選挙関連のオートコールを受けました。 昨日は百合子の音声でしたが、今日は◯川珠代の音声でした。 「心から反省しています!」 とのこと。 どゆこと? しょうゆうこと! 醤油も透明化される時代よ! 政治資金の透明化もよろしくね! 数年前、テレビで紹介されて話題になっていた『透明醤油』。 透明化される工程が謎で自分で購入るすことはありませんでしたが、友人にいただきました。 原料は濃口本醸造醤油で、 作っているのは「フンドーダイ」。 創業150年を迎えた九州熊本の老舗醤油メーカーです。 醤油の味わいはそのままに、独自製法で透明なお醤油を作りました。 とのことですが、…
キッコーマンがやっぱり好き!赤いキャップがなんとも愛おしい(笑)
醤油、やっぱり好きです!ソースもいいんですがやっぱり万能調味料と言われる醤油が好きです!!日本にいたなら色々な醤油が有って自分好みの醤油を見つけ出してそれを愛…
「閉経したら健康診断で軒並み引っかかるようになった」 先日、健康診断を終えた同僚の言葉です。彼女は再検査になったようで、勤務の調整に忙しそうでした。 最近、生理の感覚が空いてきた私も人ごとじゃありませ
旨醤油ラーメン+無料ライス:肉王ラーメン 羽田店(東京都大田区羽田1:2024年109杯目)
とある日の夕食は、東京都大田区羽田1丁目4-5にある「肉王ラーメン 羽田店」さんで、旨醤油ラーメン+無料ライスをいただきました。(780円也) ラーメンには…
埼玉県の大都会所沢市。 プロ野球、西武ライオンズの本拠地としてもお馴染みですし グランエミオ、西武所沢S.C、タワマンなど大都会化が著しい地域(俺調べ) そんな所沢市の中心の所沢駅から徒歩6分ほどのところに 2024年9月24日についにオープン…! エミテラス所沢 et-ge-tokorozawa.com なぜか把握している千葉県民。 ほら私、情報将校なんで(鶴見中尉感) こんなデカいショッピングモールできたら更に大都会になっちゃうょ… 植民地化に成功したためか、池袋ばかり行ってる郷土愛の無い埼玉県民(辛辣)対策ももこれでばっちり! 気になるお店はと言うと… 行ってないのでわからないですね(え…
作成の経緯 だし醤油の作成が難しく諦めていたところ、醤油麹なるもの見つけたので作成した 材料 米麹300g醤油 (材料が、大豆/小麦/塩 のみがいい、らしい)ひたひたになる程度?米麹の裏の説明書には750g メモ 醤油と米麹 同量、なのだが
【熊本グルメ】塩気と甘さが絶妙なハーモニー!日々麹舎の大人気、みたらし団子ソフト【ソフトクリーム】
本ページはプロモーションが含まれています。 またしてもやまうち本店さんの日々麹舎さんにお邪魔してきました! 今回は食事をした後、大人気のみたらし団子ソフトクリームも食べてきました!...