メインカテゴリーを選択しなおす
ワンコインで満足度120%!新宿ガストのモーニングが侮れない
ジャガイモを留めていたテープを切ろうとしたところ、うっかり指先を包丁でスパッと切ってしまったワンちゃんです久しぶりの流血で、ポタポタと血が……。砥石…
自宅教室の生徒OさんとKさん月1回のお稽古をとても楽しみにしてくださっています私も含め同世代の3人家族や健康の話題が多く 私にとっても楽しい癒しの一時です🍀今回は ★和風アレンジ★Kさんの作品です✨Oさんの作品です✨花材は ユリ・バンダです器の大きさは大小ありましたが…各々伸びやかにアレンジできました💜You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
【大阪市港区】空庭温泉 OSAKA BAY TOWER【大阪万博の帰りにでも】
2025年4月13日に大阪・関西万博が開催! めでて~!お祭りモード突入~!! 中止だの何だのと意見もありましたが、混雑も凄かったみたいですね。 いのちの輝きくんことミャクミャクも結構いい感じですし。 私も大阪万博の日記を書きたい所ですが、もちろん行ってないため便乗して周辺スポットを題材に。 いやあ渋沢栄一も行った1867年パリ万博関連なら書いてきたんですけどお。 mori-soba1868.hatenablog.com テレビ等で見て面白そうだとは思ってます、新しいもの好きですし。 10月13日まで半年間やってるし行けたら行くわ(行かないフラグ) 万博会場の最寄り駅は大阪メトロ中央線の夢洲駅…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村今日のパンはYKベーキング 和風たまごロール…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.3⑦
浦和レッズのサポーターで北210自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食です!拉麺男です! 2025年3月分7回目の更…
【インバネスコート】今週のお題「これで冬を乗り越えました」【火鉢・南部鉄器】
今週のお題「これで冬を乗り越えました」 なんかお題が「4月1日の思い出」とか「感動するほどおいしかったもの」やらに変わってるけど、気にせず書くぜ! 3月になってもカントー地方で雪が降ったり 雨も多かったりですっきりした天気が少なめだった印象。 そして大体こういうお題の時は我がイケメン雑貨くん達を紹介する流れになる。 初見の方もいるだろうし定期的に宣伝していくアフィ…ッ! インバネスコート 明治・大正時代の人々や、シャーロック・ホームズが着てる外套ってヤツです。 2024年の3月に買ったため、冬の防寒着としては今回で初デビュー! 普通に暖かいんですけど……構造上隙間があるため厳冬期で強風の日など…
3月8日で三輪さんの日だな!とか考えたら ↓雅の日とかいう興味深いのいた。 雅の日(3月8日 記念日) 今日は何の日 雑学ネタ帳 1928年(昭和3年)の創業以来、婚礼から始まる「お慶びの場」として愛されてきた「ホテル雅叙園東京」が2008年(平成20年)の創業80周年を記念して制定。 名称は雅叙園の象徴的な「雅(みやび)」の空間を表し、日付は「み(3)や(8)び」(雅)と読む語呂合わせから。上質で心地よい宴を提供することで、文化の発展に貢献することを目指している。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。 ※上記サイトより引用 いつも着物で和服で羽織袴ブーツなメンズ…
【花粉症対策?】光触媒空気清浄機、組子調加湿器、炭俵などなど【楽天スーパーセール】
え!3月4日から楽天スーパーセールぅ!? 22日と23日にはYahooショッピングで超PayPay祭りだし大手通販サイトがお買い得に! 和風・洋風で「レトロな見た目×現代の利便性」を なるべく両立したイケメン雑貨を揃えている私ですので… mori-soba1868.hatenablog.com 便乗して宣伝しますかね! こういう時でも無いとそんなに紹介する機会がないので… ↓花粉の飛散も始まったようですし、多少それに関する物でも。 花粉症には辛い季節。昔はセーフだったんですけど🤧 光触媒空気清浄機 fuie(フイエ) 光触媒なる、部屋の光でも作動するなんかすげー技術(適当)の空気清浄機。 空気…
今週のお題「本屋さん」 電子書籍が普及してる世の中ですが、情報を見ながら作業したい時なんかは紙の本も便利だなあと。 あと本を探してる時に陳列してある別の本がたまたま気になって… という偶然の出会いは実際の本屋ならではかなーと思いますね。 行けばあれこれ見たりするけど、昔ほど読まなくなってしまったからなあ。 小説、ラノベ、歴史、古民家、洋館、建築の本などなど… 本屋も昔に比べればそりゃ減りましたけども 蔦屋書店とか図書館とか、カフェと合体したり文房具や雑貨も売ってハイパーオシャレ空間になって生き残ってる印象。 そういうお洒落な所も度々行ってきた気がするのだが いまいち思い出せなかったのでここを題…
昨夜は、またまたチェルシーマーケットで隔週行われているサルサソーシャルに出かけてきました!サルサソーシャルの様子は2週間前にもお伝えしたので、今日はチェル...
今週のお題「自分の好きなところ発表会」 え!今回は自信過剰ナルシストマンになっていいのか!? なのでビーストブーストでじしんかじょうでこうげきをぐぐーんとあげて行きますか? マッシブーンかな?ボーマンダかな?ヘラクロスでしょ ↓ということで以下 和風 今でこそ着物で和服で羽織袴ブーツなメンズではございますが 当時の儂はまだ線も細く儚げな美少年であった(存在しない記憶) それまでは服装も見苦しくないよう消極的に選んでいた感じ👀 趣味も…野球とかゲームとかそんなんでしたね。 しかーし和風に目覚めたことにより価値観が一変! パラダイムシフトってやつです?🙃 神社仏閣、古民家、着物、歴史、和風雑貨、家…
Sakura Night 2024! 桜ナイト2024でお待ちしております!/Tantra Tokyo @六本木
スマホのゲームで遊んでいたら、CMでTantra Tokyoの『Sakura Night 2024! 桜ナイト2024でお待ちしております!』が流れてきました。Sakura Night 2024! 桜ナイト2024でお待ちしております! 東京都港区のナイトクラブ ・Tantra Tokyoの花魁・芸者ショーです。 和風EDMの『百花繚乱 DAISHI DANCE REMIX』という曲を使用した、着物や下着を着た女性達によるダンスパフォーマンスが展開されますが、派手な着物がよく似合い、所作の一つ一つが実に艶めかしい。 「セクシー」というより「婀娜めく」という感じです。 使用された曲は、吉田兄弟様…
2013年頃にランチで行った神田駿河台(神保町近く)にあるお店『カギロイ』ここはいつも満員になるお店。なのでちょい早めに休憩をとり、早足で向かいます。私はいつも西京焼き(鮭とかね)を注文してますが、この日は名物のハンバーグを注文。ご飯盛り盛りに味噌汁、お新香とうれしい品揃え。ハンバーグがまた濃厚で特製のソースにキノコがまたいいアクセントになってました。店内はさほど広くもなく、いつもカウンター席で作ってるところを眺めながら待機してましたねぇ。古民家をリノベーションした造りなので、どこか懐かしい雰囲気。不思議なんですが、都心にいるのに、どこか田舎に来ている感覚になります。食後のお茶がまた一息つくのにいいんですけども、待ってる人もいますのでそうそう長居もできません。いそいそとお会計を済ませると近くのスタバへ。こ...駿河台にあるお店『カギロイ』2013年
今週のお題「睡眠」 寒くても暖かくても常に眠い私です。 オフトゥンは友達(:3[__] 仕事が終わって夕食食べたらもはや眠い。 平日は風呂メシ寝るの三連コンボでボコられています(:3_ヽ)_ 5日間中、4日間食べたらすぐ寝てしまう週もあって牛になりそうでした🐄⸒⸒🐄⸒⸒ まだ儂が線の細く儚げな美少年であった頃(存在しない記憶)は 徹夜でゲームやカラオケなんぞもやったものです。 今でも出来ないことはないですけどお。 そんな逃れられぬ睡眠! に関するイケメン和風雑貨くんたちを紹介しますアフィ。 かいまき布団 着物の形をした掻巻布団...これ本当におすすめ👘 クソでかい半纏みたいな感じのため、袖を通…
自宅教室の生徒Kさんお仕事の忙しい中月に1回 教室に通ってくださっています今回 数ヶ月かけて★和風床飾り★が完成いたしました黒の水盤にアレンジ花材は シャガ・小菊・ネコジャラシの3種類素晴らしい大作です✨You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
30分で出来る茅乃舎だしの「和風スパイスカレー」用意するのは肉と玉ねぎだけ!
おつかれさまです。 料理と残業はしない腰掛けOLです。 今日のゴハンは和風スパイスカレー! 「わたし料理しないんで!」 大門未知子ばりに叫ぶわたしにも作れました。 これがあれば大丈夫。 茅乃舎だしの和風スパイスカレー “簡単に出来る” とか言いながら家に常備していないような調味料やスパイスの名前を出されるとイラッとします。 でも大丈夫。 用意するのは豚肉と玉ねぎだけ! 「わたし残業しないんで!」 定時に仕事を終え、家に帰って、充電が切れそうな頭でも作れる。 中には、だしとスパイス(4皿分)が入っています。 ホールスパイス / 特製スパイス / 海塩 / 茅乃舎だし / 仕上げの青のり七味 袋に…
日本特有の美意識「詫び寂び」を感じるもの・おすすめ歴史観光スポット9選
日本の和心「詫び寂び」。自然と四季の変化が織りなす美しさに趣を感じるのも詫び寂びの一つです。詫び寂びの意味と観光スポットをご紹介します。
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村ロッテリア 牛すき焼きバーガー旨みたっぷりの…
ネットショップ 「minne」「creema」の年末休暇のお知らせ
●○●○●○● 年末年始休暇のお知らせです ●○●○●○● *** 誠に勝手ながら12月27日㈮~1月5日(㈰)ネットショップ minne と creemaをお休みとさせていただきます*お正月休暇にチクチクをされるご予定の場合はお早目のご購入をお願い致します *** 2024年1月には「能登半島地震災害義援金募金」にご賛同いただきありがとうございました*まだまだ災害の傷跡は深く生活もままならぬ方が多いと聞きますさらなる復興を願うばかり...
巳年【ハッピーへびちゃん】販売開始!minne&creema&クロスステッチ館にてご購入可能
お待たせいたしました 巳年【ハッピーへびちゃん】 HAPPY SNAKE 販売開始! 令和7年の干支1年中飾っていただけます●キットと図案は、minne と creema●図案と刺しゅう糸・布・針・フレームは「クロスステッチ館」にて販売お店名をクリックするとジャンプします ↑ ↑ ↑* 作りやすいキット&わかりやすい図案を目指していろいろと工夫しております*大きなカラーサイズ図案刺しゅう糸の番号だけでなく、色名も記載 *** 松はスト...
【巳年】新作 【ハッピーへびちゃん】のクロスステッチが仕上がりました!
令和7年 巳年ミニ掛け軸「新作」です 【ハッピーへびちゃん】HAPPY SNAKE 巳年の方、お待たせいたしました(^-^)/刺しゅうが完成しただ今、図案・キット販売に向けて準備中です *** オドロオドロした蛇ではなく愛嬌あふれるヘビちゃんです* ヘビの体の「らせん状 / スパイラル」は、誰かを幸せにすると自分も幸せになり、多くの人に幸せが巡る〈幸せスパイラル〉を意味しています *** あ *** メインカラーのピンク色は...
【横浜市青葉区】横浜青葉温泉 喜楽里 別邸【日帰り温泉開湯!】
11月26日でいい風呂の日なので 日帰り温泉について珍しくタイムリーな日記でも。 コノ先、日本国憲法通ジズな子供に支配されし国(神奈川県横浜市青葉区)にあり こどもの国線こどもの国駅から徒歩約9分ほど 綺麗な門がお出迎えしてくれます 横浜青葉温泉 喜楽里 別邸 www.yurakirari.com 施設自体は前から営業してたものの 2024年11月23日の新嘗祭……ではなく勤労感謝の日についに温泉開湯! おっと失礼、日本人としての教養が滲み出してしまいまして(うるせえ アクセスがよく分からなかったので Googleマップ通りに駅から道なりに坂道を登っていったんですけども スーパー三和→歩道橋→…
【港区】八芳園 日本庭園 【TOKYO RED GARDEN】
11月22日でいい夫婦の日だゴラァ! 日々お互いに感謝し、最悪なひどい状況でも助け合うのが夫婦だと思わんかね…… 着物でも和服でも羽織袴でも和風雑貨でもプレゼントするのが良いと思いますよ!!(えー そして明日の11月23日(土)より大都会、東京都港区白金台・白金高輪とかいうオッハイソな場所にある… 八芳園でライトアップイベントが始まるようです✨ TOKYO RED GARDEN happo-en.com 基本情報 開催期間2024年11月23日(土)~12月15日(日) 開催時間日没~21:00まで 入場料無料 場所庭園 ※雨天決行 ※公式サイトより引用 結婚式・会合でも有名な八芳園の日本庭園…
YouTube audiostock 「まさかここで三味線やエレキギターを使うとは!」と驚いた程、意外性に富んだR&Bです。 雨が延々と降り続いていて、止む気配が全く無い陰鬱な夜を連想しました。 Rainy Day in TOKYO -雨の日に聴きたいBGM- fuji HIP HOP, Vol. 121 -Instrumental BGM- by Audiostock Gloveity様 アイキャッチの写真はこちらを使用しました。 ランキング参加中音楽