メインカテゴリーを選択しなおす
#たまごかけごはん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#たまごかけごはん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【新宿・天ぷらまきの】天ぷらランチ定食と、名物玉子天でたまごかけごはん!
【新宿・天ぷらまきの】都庁訪問の次は、お昼ごはん揚げたて天ぷらのまきので「天ぷらランチ定食 玉子天付」ですカウンターのオーブンキッチンその場で揚げたての天ぷら…
2025/05/17 21:25
たまごかけごはん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
うえんで 喜多方店 @ 福島
【うえんで喜多方店】朝ラー札が準備中のままだけど、営業中でした駐車場は、店舗前と、店舗を右手に見て、真っ直ぐ進んだ左側にあります🅿️使用している麺は曽我製麺、…
2025/04/22 06:12
千とせ 本店 (*´∀`*) 行列有名店で 肉吸い 大玉
千とせ 前よりは並ばないも 結構待ったやっぱり本店で ︎︎👍肉吸い大玉前より牛肉の量減った!?ような まぁ値上げしてないし肉吸いには 玉子入り 🥚千とせ 本…
2025/03/10 02:32
初めてのびっくりドンキーのモーニングに感動!美味しくてコスパ最高
前から気になっていた、びっくりドンキーのモーニング。 なかなか行く機会がなかったけど、ついに初体験! お得感も美味しさも最高で、朝から贅沢な気分になった。 これでこのお値段…「イイ…!」って思ったよね、わたし。 特に嬉しかったのは、ご飯のモーニングがあること! 330円(う...
2025/02/27 23:23
1月最後の週末
熊本・福岡の旅から帰ってきました
2025/01/27 21:40
今津サンブリッジホテル(3)朝食★蘭王TKG〔滋賀県高島市〕
滋賀県高島市近江今津町、今津サンブリッジホテルのレポートの続きです。ラストは朝食編です。朝食はセミバイキング・スタイル。お膳で焼き魚(サバ)などが運ばれてくる他、1人1釜で釜で炊きたての白ご飯が食べられます。サラダや飲み物はバイ
2025/01/18 22:36
登山後の癒やしスポット!昭和レトロな太子温泉と絶品卵かけごはん
自宅から二上山万葉の森駐車場に向かう途中で見つけた温泉です♨️久しぶりに会う友人とのお出かけの際に、一緒に行ったのが初めてでした😃今は、山から降りてきたときによく利用しています👍🏻周辺をぶらりバイク神社太子温泉の隣には、バイク神社があります...
2024/12/21 22:35
お蕎麦屋さんで食べられるうれしいもの
ご訪問ありがとうございますマヤ暦鑑定士🍀Ayaya🍀ですいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕先週末、出かけた先で立ち寄ったお蕎麦屋さん千葉県茂原市…
2024/12/12 11:07
とてもおいしかったものたち~奈良京都弾丸旅行記~
旅行に行って美味し物を食す。 人生の楽しみのひとつであろう。 今回の記事も「また手抜きかよ、映画レビューどうした」と思われるでしょうが。 旅行先のホテル…
2024/11/18 18:00
甘そうで甘くないTKG醤油(個人の見解です)★ ふるさと納税 @ 鹿児島県日置市 卵かけ醤油
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介します 鹿児島県日置市から、 卵かけ醤油 をいただきました〜 【ふるさと納税】さくらしょうゆの卵かけ醤油…
2024/11/18 15:15
長男が人生最後に食べたいごはん…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます人生最後に食べたいごはん…人生最後だし、体に悪いものだって別にかまわないんだけど…なんだけ…
2024/11/16 13:03
TKG検定 受験!
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「たまごかけごはんの日」ということで、TKG検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検定です。…
2024/10/30 19:31
TKG50連発?!
~ BARで 鯖戸 ~ 「ねえねえバーテンダー………… 今夜はどんなの………… たべさせてくれるの?……………………」 「そうだね…… それじゃあ…… TKGは如何?…… 今夜サーヴィス出来るのは……… こんな感じなんだけど…………………… どれからイキたい?」 「いっぱい在り過ぎて迷っちゃう…………♡ みんな食べたいけれど…… 先ずはシンプルなヤツから 攻めて貰おっかな?♪♡」 「OK それじゃあ先ずは コレからどうぞ」 「今回は自信在る!!『T』AKOYAKIっっ!!」 「……………………」 TO BE COMUGIKO Do you love TKG ? 今夜イチオシの『T』?!
2024/09/29 07:15
卵かけごはんでギネスに挑戦
今日は比布町で行われた同時に卵かけごはんを作った最多人数に挑戦 という町おこしイベントに参加してきました。5分以内にたまごかけごはんを同時に250人以上が作ったらギネス認定されるというもので比布町の130年記念行事の一環として企画されました。会場に行くとテーブルの上には地元産のお米ゆめぴりかとかっぱの健卵、そして千本ネギ入りたまごかけごはん用醤油そして参加者がやることはスタートの合図で5分以内にご...
2024/08/04 22:26
【卵かけご飯】納豆の日【キムチ・ラーメン】
本日7月10日は納豆の日だそうで。 関西納豆工業協同組合が関西での納豆の消費拡大を目的に、関西地域限定の記念日として1981年(昭和56年)に制定。 その後、東京都荒川区荒川に事務局を置く全国納豆協同組合連合会(納豆連)が、1992年(平成4年)に改めて全国的な記念日として制定。 日付は「なっ(7)とう(10)」(納豆)と読む語呂合わせから。 ※以下のサイトより抜粋 納豆の日(7月10日 記念日) 今日は何の日 雑学ネタ帳 ↑関西から始まったのか、あちらの人は納豆苦手とか言いますもんね 関東民なのでおかめ納豆を生産してくれる… 茨城県小美玉市のタカノフーズさんにはいつもお世話になってお…
2024/07/10 19:35
この夏は、小さな楽しみを重ねたい
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村卵かけごはんに「マッシュルームイチバン」コロナ感染で、予定していた福島旅行を二日前にキャンセル。発熱や倦怠感など、身体的に辛かったことに加え旅行の喪失感で心も、辛かった~。幸い、るっち(夫)は仕事を四日休んだだけ、私...
2024/06/28 12:18
せっかく旅に出たのに自宅に帰って来ちゃいました(¯∇¯٥)何をしに行ったのやら
蒸し暑い奥伊勢から おはようさん〜 今日はまず朝ご飯を 食べに行きます~ 9時35分到着 たまご食べ放題の たまごかけご飯 TKG …
2024/06/18 00:15
丸源ラーメン 肉そば&餃子
4連休3日目の5日 この日は 小平市へ 行きたい所があったので その周辺で ランチができそうなお店を探している時に 我が家のお気に入りのラーメン屋…
2024/05/10 12:52
2024年5月9日(木)ノンストップ!いただきハウマッチ 世界一の卵かけご飯セット!ANATAE×地鶏の里コラボ商品をご紹介
2024年5月9日、テレビ番組「ノンストップ!いただきハウマッチ」で紹介された、宮崎県小林市の行列のできるお店「地鶏の里」が提供するANATAEコラボ商品が話題となっています。ANATAE 世界一の卵かけご飯セット 宮崎県小林市の行列ので
2024/05/09 12:33
きょうも卵かけごはん★しげきをかけるw
何もかも値上がりして しかも量目が減っていたりするヽ(`Д´)ノ (値段は)高く (中身は)小さく・・・(*- -)(*_ ...
2024/05/08 00:05
T.K.G.
アローカナの卵を頂きました水色をしたキレイな卵水色の殻なんて不思議な感じ珍しいですよね♪炊きたてご飯で卵かけご飯誰が言ったかT.K.G.Tamago Kake Gohan黄身の弾力がぷるんぷるん味が濃ゆいぃ〜子供の頃T.K.G.なんてご馳走だったですよ美味しゅうございました“いただきました“Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2024/04/07 06:29
かなたまキッチンで美味しい たまごかけご飯
さぬき市大川町にある「かなたまキッチン」は養鶏場直売の美味しい玉子、惣菜、弁当、プリンなど小さいながらも人気のある店で、店の前の駐車場以外に、店舗東の奥にも駐車スペースがあります。いつもは弁当を予約して訪れるのですが、この日は13時過ぎに近くを走り弁当をと
2024/04/05 19:06
新百合ヶ丘のとんかつ店【楽膳】の唐揚げ定食
新百合ヶ丘のイオンシネマで映画を見た後、同じ建物内のとんかつ店 楽膳 で食事しました。 デカ盛り鶏の唐揚げ定食 1,529円。とんかつ店といいつつ、唐揚げメニューにも力が入っていたようなので(フェアメニュー?)、そちらを注文しました。写真の
2024/03/01 19:47
ご飯のお供といえばこれ!白米に合う永久おかわり可能な逸品を紹介!
炊き立てのご飯は、そのもちもちとした食感と甘みが口の中に広がり、まさに至福のひとときです。そんなご飯のお供には白菜や野沢菜のお漬物、卵かけご飯用の生卵、味付け海苔や、お茶漬けのりなど。今回は絶対外せないご飯のお供に焦点を当ててみました!
2024/02/28 09:16
国道31号線で食べ歩き(笑)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2024/01/28 23:41
【モーニング】「たまかけ朝食」を食らう!(すき家)
すき家 今回は外食のお話を一つ。 たまにする外食なんてのも良いものでありまして。 毎日毎日自炊ってのも大変です
2024/01/27 20:17
宮崎県特産品お土産【絶品の調味料厳選7選!】
この記事では、宮崎県特産品お土産におすすめの調味料を紹介します。楽天市場、楽天ふるさと納税返礼品でも人気のお取り寄せもできる特産品です。宮崎の特産品、お土産をお探しの方の参考になればうれしいです。
2024/01/23 07:04
タマゴかけごはん放送事故
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2023/12/25 13:52
2023年10月 倉敷旅行記23(有鄰庵)
先月行った、倉敷旅行記の続きです。今回は3日目の昼食です。倉敷民藝館を出たら11時30分頃だったので、前日、我々の前の組で限定ランチが終わってしまった有鄰庵でランチを食べる事にしました。お店の外観。古民家を改装した感じでした。お店の中から外を見るとこんな感じです。こちらが数量限定ランチ。猪肉のしゃぶしゃぶ丼の方が人気で、我々が行った時には既に売り切れていました。岡山と言えば桃です。メニューはこちら。こ...
2023/11/19 22:11
冬景色
昨日は朝起きて窓の外を見たら真っ白ついにやってきましたねぇ。そして今日は北に向かって塩狩峠までドライブしおかり駅ちょうどあと10分くらいで列車(1両だけど)が来るようだったので(1時間に1本も来ない)写真を撮ろうかと俄か撮り鉄気分だったけれど定刻よりも遅れていてなかなか来ないので断念しました。なのに、車に戻って少ししたら来るじゃないのここはたくさん降っていて屋根には20センチ以上の雪が積もっていま...
2023/11/12 20:47
10分で作れるしょうゆ麹かんたんレシピその1
こんにちは😊「からだと地球にやさしい暮らしで10年後も健やかに」発酵食品ソムリエのmanaです。麹調味料はたくさんあるけど、わが家はしょうゆ麹がダントツで減りが早い。しょうゆの代わりに使えて使い勝手もいいし、なじみ深い味だからまちがいなくおいしい味になるからね
2023/11/03 07:09
我が家のたまごかけごはんは… ラグビーW杯優勝は南アフリカって❗❓
たまごかけごはんの好きな食べ方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 本日 10月30日は…【たまごかけごはんの日】です私にとっては至福…
2023/10/31 21:38
たまごかけごはんの美味しい食べ方4選
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 10月30日はTKG「たまごかけごはんの日」なので本…
2023/10/30 20:38
10月30日 は たまごかけごはんの日、こだわりの卵で 卵かけご飯 食べてみませんか !?【妄想カタログ】
10月30日は たまごかけごはんの日。今回の妄想カタログでは久世福商店のオンラインショップ旅する久世福e商店で販売してる 京丹波 みずほファーム の たまご をご紹介します。
2023/10/30 20:16
久しぶりに高額タマゴで朝食 にじさんじ離れヤバい!どうしたの
ひきこもりでも頑張って生活してるブヒヒ姫ソレわたし。朝食をたべるのですがひきこもり貧乏でもまともに朝ごはん食べてるのよごはん、味噌スープ完璧ね本日はタマゴタマゴかけごはんって訳よ🎵貰い物ですがスーパー品と違う特別製かもオレンジ色で濃いわ朝からどんぶりごは
2023/10/03 20:07
ささやかな幸せ・・・卵かけ たまり醤油「千門家」
卵を割ったら、双子ちゃん。 ちょっぴり、幸せ気分。 さぁ、卵かけご飯には、 「千門家」の、卵かけ たまり醤油。 商品説明は、こちらから ↑ 楽天市場でも、買えます。 【ふ
2023/09/19 22:57
【カフェサンタマリア 和み】
おはようございます本日はヘロヘロで仕事です昨日、姫路モーニングも色々考えてたんだけど予定より遅くついてしまった為姫路駅前のカフェサンタマリアさんに😁ちょっとア…
2023/09/19 08:42
おうちオクトーバーフェストの準備をする。
あー早く飲みたい…(酒)リピ買いしている物が届く。オークハウス235平塚市にあるサイトウミートさん。近くなら毎週通いたい♡今回はコチラ。本当、何食べても◎パテ・ド・カンパーニュ、めちゃくちゃウマっ♡ですよ。仙台だけど茹でたん…笑これは娘に持って行く予定。冷凍ストックあると便利〜柔らかです。本当になかなかね、飲みに行けないの。インフル&コロナ増えすぎよね…末っ子ちゃんのこと考えるとね〜かなり未練タラタラだけど...
2023/09/17 14:37
しまかぜ食堂ランチとわんにゃん~♪
まあちゃんとむぅくんとランチ~しまかぜ食堂 まあちゃん天巻ランチむぅくんの離乳食を食べさせて自分はササッと食べられるモノにするおかあさん ←まあちゃん …
2023/08/22 06:05
夏休みお昼ごはんの現実
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます。昨日も、長岡花火大会……をテレビ鑑賞しました🎆リビングに布団を敷いて、寝転がりながら…最高やん。それにしても長岡花火大会、すごすぎるわ(語彙力な)。長期の休みにな
2023/08/04 10:29
卵の自動販売機@高光養鶏場
先週 すもも狩り へ行った時に 通りかかった道で 卵の自動販売機を発見 生卵 お米 お醤油などが販売されていた 新鮮そうな卵なので …
2023/07/16 12:23
【ぶらりシリーズ】続・ららぽーと門真レポと、けしからんじゃがいも!
おはようございますららぽーと門真のレポートもう少しお付き合いくださいね前半はこちら『【ぶらりシリーズ】リベンジ!ららぽーと門真へ行ってきました(о´∀`о)…
2023/06/30 09:28
なか卯@秋葉原(こだわり卵の鶏小鉢朝食)鶏肉が柔らかくて味付け甘めだからライスがススムー!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 和食の朝食が食べたくなり、なか卯@秋葉原にやってきました。今日はソロモーニングです。7時に到着。なか卯では午前10時まで、お得な朝食メニューをいただくことが出来ます。筆者は何十回も、こちらの店舗で朝ごはんを食べているのですが、鶏小鉢を食べたことがありませんでした。なので券売機で『こだわり卵の鶏小鉢朝食』をポチり。3分で着皿です!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...
2023/06/30 09:27
心地よいお宿
お宿の朝食も楽しみです朝食もお食事処でなんと言っても主婦にとって「上げ膳据え膳」ほど有難いものはありません大きな籠に収められたお惣菜やご飯のお供の数々久し...
2023/05/13 11:07
たまごがない!そんなときのたまごの代わりになるものは?
「たまごがないときのは、どうしたらいい?」「たまごの栄養とは?」「たまごは1日に何個食べていいの?」毎日の食事でも欠かせないたまご。たまごは、様々な料理にも使いやすく、お弁当のおかず、朝食、お菓子、パンなど出番も多ため、たまごなしでは様々な
2023/05/04 21:20
【ゆっくりランチ】AKOMEYA(アコメヤ)食堂 神楽坂に行ってみた!
米がテーマのライフスタイルショップ「AKOMEYA(アコメヤ)」、そんなアコメヤでごはんがいただける「AKOMEYA食堂」にいってきました!
2023/04/06 16:48
温泉♨️ こんだ薬師温泉 丹波篠山 玉の助へ
今日は丹波篠山まで温泉♨️に行って来た母親を連れて行った温泉の周りには窯元が数軒ありうちのお茶碗はここの窯元で焼いたお茶碗を使ってますこんだ薬師ぬくもりの郷こ…
2023/03/18 19:44
卵をよく食べるあなたに!卵混ぜツール【ときここち】を使ってみた感想
こんにちは!管理人です。 先日、こんなものを購入しました。 それがこの、卵混ぜツール「ときここち」です。 リン
2023/02/15 20:49
卵かけごはん、美術館、温泉、酒蔵・・・満足です!
立春の日、鬼(妻は仕事)の居ぬ間に “ 丹波で・こっそり・一人で ” のんびりとしてきました。 まずは腹ごしらえ「 たまごかけごはん 」 丹波篠山市今田町にある たまごかけごはん専門店「 玉の助 」さんへ。 ここは、以前にも紹介したことがありますが、大好きなお店です。 まずは、たまご2個で始めよう! 黄身が濃い! 少し食べたところで、もう1個、追加だあっ! おお、ご飯よりたまごの量が勝っている! 絶景! 極旨! 残り少なくなったご飯の上に、更に、追いたまごぉ~! もはや、飲みもの状態! まんぞくぅ-!! 兵庫陶芸美術館へ 先日、記事に書きましたが、JAF でチケットが当たった美術館です。 写真…
2023/02/04 18:43
広大な敷地、車中泊もできる商業施設VISONを攻める( ,,>ω•́ )۶その1
静岡旅のその前に 後回し まだ書き終えていない 三重の旅記事を書いていきます 12月13日の23時50分 自宅を出発 GOGO~ 深夜に走るのは23…
2023/01/19 01:16
次のページへ
ブログ村 51件~100件