また散歩ネタです。 Googleレンズ で調べると「 セイバンモロコシ 」と出ます。 株を変えて何度か調べましたが、全て「 セイバンモロコシ 」です。 帰宅して Copilot に聞いてみます。 この植物の名前を教えて 画像から判断すると、この植物は セイバンモロコシ(西藩蜀黍) の可能性が高いです 🌾 セイバンモロコシは、遠目ではチカラシバやススキと間違えられることもありますが、穂の色や茎の様子をよく観察すると違いが見えてきます。 おっ、Copilot、絵文字を混ぜてきた! 見つけたのは河原の土手で6月下旬です。可能性は? 河原の土手で6月下旬に見つけた、という情報はとても重要です! その時…