メインカテゴリーを選択しなおす
#小田急沿線
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小田急沿線」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
町田の地中海料理店【コシード・デ・ソル】のランチステーキ
小田急線町田駅から線路に沿って新宿方面に数分歩いたところにある地中海料理レストラン コシード・デ・ソル でランチしました。お箸とご飯で食べる地中海料理の店です。まずはランチメニュー共通のスープ。初めての時だとけっこう量が多くてびっくりします...
2025/03/28 23:00
小田急沿線
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
町田の中華料理店【米’s kitchen】の炒米
JR町田駅前、町田センタービル(昔『レミイ町田』とか『町田109』と言っていたビル)の近くにある中華料理店 米's kitchen に行ってきました。辛炒米しんいたごめ 800円+優柔不断セット 450円。一応タイトルではジャンル...
町田の沖縄料理店【赤嶺】のランチ
JR町田駅と中央図書館の間の道路を成瀬方面へ徒歩数分、三塚交差点近くに昨年末オープンした沖縄料理店 赤嶺 に行ってきました。土日のみのランチタイム営業に突入です。注文は最近はやりのタブレット式、料理の写真が表示されるので選びやすいです。ゴー...
2025/03/25 10:27
新百合ヶ丘のステーキ店【ふらんす亭】のレモンステーキとカレー
新百合ヶ丘のイオンシネマで映画を観た後、1つ下のフロアのステーキ店 ふらんす亭 で食事しました。旨甘!レモンステーキ(ポーク)+カレー 1,330円。このお店、何も考えずに注文するとあっさり2,000円を超えるのですが、よくメニューを見たら...
2025/03/20 00:31
生田のインド料理店【ミニメズバーン】のランチ
小田急線 生田駅 近くに新しく出来たらしいインド料理店 ミニメズバーン に行ってきました。駅北口を出て県道まで出て…と、現地に行ってみたら。あれ?ここ来たことなかったっけ?…以前別のインド料理店だったところかな?それとも店名が変わっただけな...
2025/03/05 21:44
よみうりランド前のエスニック料理店【アジアンレストラン&バー カマラ】のランチセット
ムビリンゴが玉川学園前に移転してエスニック料理店がなくなってしまったかと思っていた小田急線 読売ランド前駅 に(というか、駅前に飲食店自体少ないような)、新しくエスニック料理店 アジアンレストラン&バー カマラ がオープンしていました。駅南...
東海大学前のインド料理店【ロイラ】のスペシャルセット
小田急線東海大学前駅からすぐの所にインド料理店 ロイラ が開店したと聞いて、行ってきました。 間口はせまかったのですが、奥行きがあって案外広い店でした。 スペシャルセット 1,280円。カレー(チキンカレー+好きなカレー)、ナンまたはライス
2025/02/25 11:49
本厚木のタイ料理店【ボア・バンコック】のカレーなど
小田急線本厚木駅ちかくに屋台村のようなものができていました。その中にタイ料理店 ボア・バンコック があったので突入。グリーンカレー 968円。味はなかなか。ちゃんとタイ料理の味です。税込みで1,000円を切る価格とは手頃でいいですね。ただ量...
2025/02/25 11:47
町田の食堂【カツオスタンド】のランチ定食
小田急線町田駅の西側、賑やかな東側の商店街や市役所のある大通りからちょっと外れた場所にあたらしくできた食堂、カツオスタンド に行ってきました。小ぶりな大衆食堂のようなたたずまいなのですが、01カフェ・44アパルトメントなどのおしゃれなカフェ
小田急相模原のインド料理店【ザイカ】のスペシャルセット
小田急線 小田急相模原駅前、駅とデッキで接続されたビルに、新しくインド料理店 ザイカ ができていました。この周辺何軒インド料理店があるんだろう…。スペシャルセット 1,400円。カレー2種(選べる、写真はチキンとマトン…マトンを注文すると+...
2025/02/25 11:46
町田のビストロ【焼プラス】のランチ
町田市民フォーラムの近くに 焼プラス という店を発見。つい最近オープンした店のようです…というか建物自体去年の暮れくらいに作っていたような。酒メインの店かと思いきや、ランチメニューがあるようなので突入してみました。九品ラム肉麻辣湯 1,48...
2025/02/22 13:20
新百合ヶ丘【寿司鷹】エルミロード店 駅ビルで大満足の本格江戸前握りが楽しめる
小田急線新百合ヶ丘駅の駅ビルっていうのかな?新百合ヶ丘エルミロードというショッピングビルがあるのですが、その中に美味しいお寿司屋さんがあるとの噂を耳にしたので行ってきました!新百合ヶ丘駅は川崎市麻生区にある小田急の中でも主要な駅のひとつで、...
2025/02/09 18:45
町田市役所でスパイスカレー・再び
先日選ばなかったカレーを食べようと町田市役所を再訪。市役所そのものには何の用事も無いのに(苦笑)。前回訪問から1ヶ月、現金のみの対応だった自販機が、キャッシュレス対応に進化しました!クレジットカード、交通系ICカード、auペイなど様々な支払...
2025/02/01 08:13
町田の洋風おでん店【LIPOT町田】のランチ
町田駅前、少し前まで民間交番があったあたりに、『洋風おでんと洋風串揚げのお店』なるちょっと変わったお店 LIPOT を見つけました。ランチタイムには手頃な価格のセットもあるようなので入ってみることにしました。店内は広く、内装は洋風おしゃれで...
町田のテクスメクス料理店【Nub Tex Mex Style】のチキンオーバーライス
町田税務署の近くにテクスメクス料理の店があると聞いて行ってきました。 Nub Tex Mex Style という店です。10人くらいでいっぱいになりそうな小さな店ですが、とにかく突入!チキンオーバーライス 950円。写真だと見えませんが目玉...
2025/02/01 08:12
町田の食堂【越玄一斗】の牡蠣フライ定食
町田東急ツインズイースト、8Fのレストランフロアではなく1Fの食品フロアにイートインの店ができました。このフロアは基本的に、菓子類や惣菜類などのテイクアウトの店が多く、既存のイートイン可能な店は、チョコレート専門店のゴディバ・アイスクリーム...
町田の焼売専門店【焼売のジョー2号店】のランチ定食
いつのまにか焼売のジョーの2号店がオープンして、しかもランチ定食をやっているようなので突入。 焼売&海鮮焼売唐揚げ定食 900円。焼売2種4個、唐揚げ2個、ご飯、味噌汁、漬物。味噌汁と漬物はセルフでおかわり可、ご飯は大盛り無料のようです(写
町田の食堂【ふじたや】のランチ定食
JR横浜線町田駅ちかく、ジュエリー/茶道具の大型店 宝永堂の脇から裏道に入ったところに最近できた和食系の食堂 土鍋ごはん食堂 ふじたや へ行ってきました。小さなお店なのですが、土曜とはいえ11:30に待ち行列ができているほどの人気ぶりです。
海老名の雲呑麺専門店【上海雲呑麺】のランチ
TOHOシネマズ海老名で映画を観た後、ビナウォーク6番館1階のラーメン店が並ぶエリアに最近できたらしい雲呑麺専門店 上海雲呑麺 に突入しました。ランチセットB 1,180円。雲呑麺とミニ麻婆丼のセットです。雲呑麺は雲呑の種類(豚肉・野菜・海...
2025/02/01 08:11
ぶらっと (鶴間)
ここは、小田急江ノ島線・鶴間駅の東口を出て、ライラック通りを5~6分歩いて左に入った場所にある、飲んで食べて唄える居酒屋さんです。この、飲んで食べて唄えるという三拍子そろった居酒屋さんは、普通はそれほ
2024/12/31 03:15
さちこ (鶴間)
小田急電鉄江ノ島線・鶴間駅西口から徒歩4分くらいの場所にある、カラオケ無料のカラオケスナックです。ボトルが入っていると、お通し代500円込みで2000円くらいです。お通しを付けるかどうかは選択できます
2024/12/17 00:47
金井商店【向ヶ丘遊園】地元民に愛される和風創作居酒屋
少し前から気になるお店があったんです。 小田急線向ヶ丘遊園からすこし歩いたところにあるんですけど、まず店構え的に・・・入りにくい。 というか、ちょっと高そうな雰囲気。 その名も『金井商店』。 Google先生で検索して調べてみると、以前は登
2024/12/03 01:09
本厚木の韓国料理店【VEGEGOオヌレシクタン&カフェ】の定食
久しぶりに本厚木に行ったら、VEGEGOの場所が微妙に変わっていました。以前はミロード中央館のフードコート内にあったのですが、その隣の駅中央改札の真向かいの独立したスペースに移動、メニューなども大幅に変わったようです。店名も VEGEGO
2024/10/30 18:55
町田のカレー専門店【リッチなカレーの店アサノ】のカツカレー
JR町田駅ターミナル口ちかくの古いアーケード商店街、仲見世商店街 の近くを通りかかったら、めずらしくリッチなカレーの店アサノが営業しているのに行列ができていない!というわけで久しぶりに突入。 やっぱり注文してしまう カツカレー 1,600円
2024/08/17 12:15
栗平のスパゲティ専門店【栗の木】のインドネシア風スパゲティ
小田急多摩線の 栗平 駅の近くにあるスパゲティ専門店 栗の木 でランチしました。お店は、駅北口を出て駅前広場からOdakyu OXの前で左手へ進み、下り坂の途中にあるブックポートという書店の建物の一角に入居しています。 このブログでスパゲテ
2024/08/17 12:14
町田の麺料理専門店【真空】の山
町田駅近く、JR横浜線沿いの裏通りにある辛麺専門店 真空 に行ってきました。実は10年以上前にも行ったことがあるのですがなぜかずっと行く機会がなく…まぁ町田って飲食店たくさんあるしね…。 山 880円。最近は1,000円超のラーメン店も少な
2024/08/17 12:13
小田急線にいた不潔男
私が嫌いなのは、公共の場や人前で屁をこいたりげっぷしたり痰を吐いたりそういう汚い行為をする男です。 同性としてあり得ないと思う反面100歩譲って若気の至りでそ…
2024/08/05 14:09
小田急線の遅延について
2024/7/23/6:57頃、東京メトロ千代田線内で発生した信号関係故障の影響で、一部列車に遅れや運転変更が出ています。なお、東京メトロ千代田線との直通運転…
2024/07/27 16:00
小田急遅延はお前らのせい
小田急は最近遅延しています。仕方がないです。毎日何万人を運搬しているんですから逆に正確に運航しているほうがすごいと思います。 ここ最近の遅延の原因は人為的なも…
2024/07/05 15:21
渋沢のインド/ネパール料理店【アルスヴァイ】の定食
小田急線のちょっと奥の方まで行ったので、さらに足を伸ばして渋沢へ。駅新宿側踏切ちかくのインド/ネパール料理店 アルスヴァイ に行きました。 このお店では北インド風料理と南インド風料理の両方が食べられるのですが、これは南インド料理ランチの 非
2024/05/19 18:18
小田急線 5/15の17:00 新宿は最悪だった
仕事が終わって、いつものように30分くらい残業この日は会社内で懇親会があって、ちょっと顔出そうと思っていたもののなんだかメンタル的に嫌な感じだったのでパスして…
2024/05/17 11:40
本厚木のエスニック料理店【イートモア】のカレー
小田急線 本厚木駅 から2km・路線バスで15分ほどのところにある大型商業施設 アツギトレリス 3Fのフードコート内、エスニック料理店 イートモア に再訪。前に行ったのは3年も前ですが、フードコートの店は変わってない…のかな。 何料理の店だ
2024/05/11 23:01
町田の春雨スープ専門店【七宝麻辣湯】
小田急戦町田駅東口、踏切のすぐ近くにある 七宝麻辣湯チーパオマーラータン 、前からちょっと気になっていたのですが、今日ようやく突入しました。 この店は注文方法が独特です。基本のスープ+春雨が620円、そこに好きなトッピングを組み合わせます。
2024/05/10 18:31
町田のカレー専門店【Curry&Bar Jamming】のランチカレー
JR.町田駅ターミナル口から徒歩数分、町田市民フォーラムビルの裏手、原町田郵便局の隣にあるカレー専門店 Curry&Bar Jamming に行ってきました。 ランチ2種カレー 1,300円。ランチタイムは日替わりで3種のカレーがあ
2024/05/10 18:29
多摩センターのインド料理店【ナマステキッチン】のスペシャルセット
映画を見た後、イオンシネマ多摩センターのすぐ近く、というか向かいにあるインド料理店 ナマステキッチン でランチです。休日のためか、ランチにはちょっと遅めの時間だったのですがほぼ満席でした。 スペシャルセット 1,210円。カレー2種、タンド
2024/05/03 14:42
新松田のインド料理店【ドゥルガダイニング】のランチセット
小田急線新松田駅南口から徒歩すぐ、新宿側踏み切りのすぐ近くにあるインド料理店 ドゥルガダイニング で食事しました。 ドゥルガダイニングスペシャルセット 1,550円。カレー3種、ナン、ライス、タンドリーチキン、サラダ、ソフトドリンク。カレー
2024/04/29 18:44
町田駅前にサブウェイが復活
サンドイッチ専門のファーストフード店 サブウェイ は、野菜多めのためヘルシー志向のファンに評価されています。また注文を受けてから具材をパンに挟み込むことからカスタマイズの幅が広いことも支持されているようです。10年くらい前には町田駅周辺にも
2024/04/23 23:11
町田の【週間食堂】のランチ
小田急線町田駅と町田市役所の中間あたり、バス通り沿いに最近出来たらしい 週間食堂 に行ってきました。ランチタイムメニューは定食が2種類だけで、それがだいたい1週間ごとに変わっていくというシステムのようです。 親鳥カレー唐揚げ付き 900円。
2024/04/23 23:10
町田のチーズ料理専門店【チーズの海に溺れたい】
まだオープンから1週間くらいのチーズ料理専門店 チーズの海に溺れたい に行ってみました。パーティ向けなのか、個室が多いようです。僕は1人で行ったので中央のホールのテーブルでしたが、他に客がいない…個室からは話し声が聞こえてきますが。チーズの
2024/04/14 22:58
町田の肉丼専門店【ミートル】のにくにくしいごはん
小田急線町田駅近くにちょっと変わった肉丼専門店が出来たと聞いて行ってきました。場所がわかりにくい!小田急線町田駅西口を出て、『パソコン工房』と『マチダベッカリー(店名よりパン以上ケーキ未満という看板の方が目立つ)』の間の細い路地を入り、奥の
2024/04/14 22:51
新宿のタイ料理店【ランブータン】のランチビュッフェ
新宿中村屋ビルのエスニック料理店【ランブータン】でランチビュッフェをやっているというので突入。ビックロ裏のタイ料理店が閉店してしまって以来、新宿地区では久しぶりのタイ料理ビュッフェです。ランチビュッフェ2,200円。料理の種類が多く、味も美
2024/03/31 10:20
小田原謎解き街歩き
今日から開催の 小田原謎解き街歩き に早速行ってきました。 全体が第1章(現在)、第2章(過去)、最終章の3パートに分かれていて、第1章は小田原駅周辺、第2章と最終章は駅から離れて謎解きすることになります。 僕の場合は所要時間は2時間弱でし
2024/03/28 13:14
小田原のカフェ【大雄山線駅舎カフェ1の1】のプリンソフト
ママパパタンドゥーリ&ダイニングで昼食の後、デザートは別の店で。小田原駅すぐ近く、大雄山線駅舎カフェ1の1 に突入です。某テレビ番組で紹介されたのを観て行ってみたいと思っていたのでした。番組の映像からは駅から少し離れているような印象だったの
2024/03/28 09:54
小田原のネパール料理店【ママパパタンドゥーリ&ダイニング】のおまかせセット
小田原で今日から開催の謎解きゲームに参加!…実は午前中だけで全部解き終わってしまいました(苦笑)。ゲームは楽しかったのですがネタバレするといけないので詳細は書けません…。 というわけで、小田原駅前まで戻ってきてランチです。駅東口から徒歩ほん
2024/03/27 20:51
相模大野のネパール料理店【アニタ】のスペシャルセット
数日前に続いてまた小田急線 相模大野駅 近くでランチです。今回は有名なネパール料理店 アニタ で。 スペシャルセット 1,750円。カレー2種、ナンまたはライス、タンドリーチキン、モモ、ミニサラダ、ドリンク、デザート。メニューには『時間がか
2024/03/27 20:50
相模大野のタイ料理店【Soi Gapao】のランチコース
相模大野駅から徒歩数分のところにあるタイ料理店 Soi Gapao でランチです。 まずはランチ共通のサラダとスープです。サラダに春雨があるところがちょっとタイっぽいですね。スープは甘味のあるものでした。 ランチメニューは+830円で『ラン
2024/03/27 00:42
玉川学園前のネパール料理店【そるてぃ】のダルバート
玉川学園前駅付近でランチ。町田しばひろ近くのネパール料理店 そるてぃ の姉妹店が出来たらしいと聞いたので探してみたら…ここSushmaがあった場所だよな…ってことはSushma閉店しちゃったのか…。 というわけで、ネパール料理店 そるてぃ
2024/03/27 00:41
登戸のインド/ネパール料理店【クリシュナ】のスペシャルセット
登戸駅近くのインド/ネパール料理店 クリシュナ で食事しました。 スペシャルセット 1,450円。カレー2種、ナン、ライス、チキンティッカ、サラダ、ドリンク。カレー2種はメニュー掲載の全種(25種類くらいありました)から選べます。写真はチキ
町田の鶏料理店【いろどりや】の骨付鳥
香川県の名物料理・骨付鶏 を食べられる店が町田駅の近くにあるときいて行ってきました。JR.町田駅ターミナル口より徒歩数分、町田フォーラムビルの裏手、APAホテル1階にある いろどりや です。 ランチ、骨付鳥定食 976円。骨付鳥には定番の生
2024/03/13 16:53
町田のインド料理店【インドカレー専門店好き】昨日開店したばかり!
JR町田駅ターミナル口より横浜方面に徒歩7~8分ほどのインド料理店 インドカレー専門店 好き に行ってきました。店名は『いんどかれーせんもんてんずき』ではなく『いんどかれーせんもんてん<すき>』と読むようです。なんと昨日、2024.03.1
次のページへ
ブログ村 51件~100件