メインカテゴリーを選択しなおす
#小田原市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#小田原市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミナカ小田原でランチをいただきました
小田原観光の続きです。小田原城址公園であじさい花菖蒲まつりと小田原NINJA館を見た後、小田原駅に戻り、ミナカ小田原でランチをいただくことにしました。 ミナカ小田原は小田原駅東口に隣接した複合商業施設で、2020年12月に開業しています。地元企業の万葉倶楽部が運営してお...
2025/06/30 05:55
小田原市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
小田原北条氏に仕えた風魔忍者について
以前、小田原のあじさい花菖蒲まつりの投稿をした際に、詳しくお伝えできなかった小田原城NINJA館(小田原城歴史見聞館)の報告です。 小田原城址公園のあじさい花菖蒲まつりも6月15日までです - あちこち旅日記 戦国時代に小田原の北条氏に仕えた忍者は風魔(風間)忍者と呼ば...
2025/06/29 07:19
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第8話まとめ
2025年6月9日(月)放送の関テレ(フジテレビ系列)「あなたを奪ったその日から」第8話のあらすじと全ロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。オフィス、食堂、駅、アパート、保育園、美容クリニック、一軒家、線路沿いの道、横断歩道、高架下、広場、居酒屋、病院、歩道橋、歩道など。
2025/06/11 16:57
小田原城址公園のあじさい菖蒲まつりも6月15日までです
江戸東京たてもの園の連載を開始したばかりですが、小田原城あじさい花菖蒲まつりの報告を先に挟みます(江戸東京たてもの園の企画展同様、こちらも6月15日が最終日とのことのようです)。 この日は朝9:00新宿発の小田急ロマンスカー「スーパーはこね号」を利用しました。途中ノンス...
2025/06/10 06:51
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第7話まとめ
2025年6月2日(月)放送の関テレ(フジテレビ系列)「あなたを奪ったその日から」第7話のあらすじと全ロケ地、店舗情報をご紹介。居酒屋、高架下、アパート、応接室、オフィス、駅、階段、別荘、スナックなど。
2025/06/09 10:59
「恋は闇」全ロケ地リスト/第8話(殺人鬼、再び)まとめ
2025年6月4日(水)放送の日本テレビ「恋は闇」第8話のあらすじと全ロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。寺、テレビ局、オフィス、商店街、川沿いの遊歩道、警察署、ラーメン店、屋上庭園、パン屋、広場、海岸、食堂、おにぎり屋、駅前交差点、階段など。
2025/06/08 00:17
土木工事の株式会社友心が破産手続開始決定
土木工事の株式会社友心(住所:神奈川県小田原市飯田岡515-7、代表取締役:加藤頼一)が、2024年12月6日横浜地裁小田原支部より破産手続開始決定 破産管財人は藤嶋崇友弁護士(おだわら総合法律事務所) 負債総額は約1億6千万円 同社は1997年創業、2013年8月法人設立の土木工事業 宅地造成工事を主力としていたが、事業幅が狭く競争激化の波にのまれ採算が悪化、資金繰りに窮し今回の事態となった。
2025/06/01 21:37
「あなたを奪ったその日から」全ロケ地リスト/第6話まとめ
2025年5月26日(月)放送の関テレ(フジテレビ系列)「あなたを奪ったその日から」第6話のあらすじと全ロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介。オフィス、線路沿いの道、スーパー、一軒家、歩道、美容クリニック、居酒屋、駅、地下道、ガールズバー、高架下、保育園、バー、斎場前など。
2025/05/28 20:42
神奈川県小田原市曽比 ユニコーンアンテナ工事
新築アンテナ工事のご依頼を承りました お客様のご希望は、デザインアンテナ工事、ユニコーンアンテナ工事 ユニコーンアンテナ工事は、水平偏波受信専用アンテナ *平塚市辺りの平塚中継局:垂直偏波受信では設置不可能 小田原市曽比辺りだと小田原東中継局受信が基本路線 お客様宅到着早々、デザインアンテナ設置位置が電波塔方向と真逆になり 近隣住宅…
2025/05/23 15:17
【2025】第36回 小田原酒匂川花火大会(神奈川県小田原市)
第36回 小田原酒匂川花火大会とは 第36回 小田原酒匂川花火大会は、神奈川県小田原市で開催される花火大会。 伝統と情緒を基本としてきた従来の花火に加え、最新の花火を加えて多彩な花火を打ち上げる予定で
2025/05/10 02:46
【初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行初めての一夜城ヨロイヅカファームへ編 もうすぐ終わりに出来そうなので、こちらを書いてしまいます では曽我…
2025/04/18 00:44
【梅林ついでにジェラート編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行梅林ついでにジェラート編 もうすぐ終わりに出来そうなので、こちらを書いてしまいます何となく順番で書いてたけ…
2025/04/16 00:03
【ほぼ満開?曽我梅林で梅散策編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行ほぼ満開?曽我梅林で梅散策編 中川温泉、信玄館を10時にチェックアウト丹沢湖を通過して 道の駅山北の前…
2025/04/16 00:02
バスケットのキルト / 小田原散策
〓生徒さんの作品です T.Yoさん バスケットのキルトが完成です
2025/03/15 08:50
ランチと温泉と梅林とスイーツ
寒いのは苦手、冬は嫌い本格的な旅行は夏になりがちなので尚更、鬱っぽくなりそうなというわけで?、とにかくのんびりしようと観光度外視で、近場の温泉に行ってきました…
2025/02/17 17:42
生徒さんのキルト作り / 小田原散策
〓生徒さんのキルト作り A.Nさんは カップのキルトのキルティング中 T.Tさん マカロン柄のキルトのトップ
2025/01/18 00:05
<小田原城>の”城門”を巡る-北条氏から大久保氏による近世城郭化でできた2つの門が復元
只今、城郭建造物の一つであります「城門」(『全国「城門」を巡る』シリーズ)をお届け中です。「城門」については、『全国「城門」を巡る”はじめに”』において、簡単…
2025/01/06 11:09
【神奈川*小田原】モダン湯治 おんりーゆー
ふるさと納税 モダン湯治 おんりーゆー 小田原 ホテル・旅館 神奈川県の観光スポット 小田原の観光スポット トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思っ
2024/12/17 15:11
(後編・神奈川県4日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
どうも、ななしです。現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。前編・神奈川県4日目の続きです↓ht…
2024/12/07 23:15
(前編・神奈川県4日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
どうも、ななしです。現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。神奈川県4日目。9時頃に「インターネ…
2024/12/07 23:12
カワアイサ(神奈川県 酒匂川河口 2024年11月中旬)
. 2024年11月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM No.1,3,4,5,6 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し カワアイサ M...
2024/12/07 15:07
ミユビシギ(神奈川県 酒匂川河口 2024年11月中旬)
. 2024年11月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミユビシギ Calidris alba 脊索動物門 脊椎動物亜...
2024/12/06 16:23
ミサゴ(神奈川県 酒匂川河口 2024年11月中旬)
. 2024年11月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM 1.6倍(クロップ) トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ミサゴ Pandion haliaetus 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 タカ...
2024/12/06 16:22
タヒバリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年11月中旬)
. 2024年11月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM No.1,2,3,4,5 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し タヒバリ An...
箱根や伊豆に行く移動拠点は生活空間の楽しさに心躍る街~小田原城下
北条氏政が豊臣軍を前に籠城戦を繰り広げた小田原城下は江戸時代に入り東海道の要所として発展しました。今は箱根や伊豆に行く時の通過点となっています。駅前から散策をしていると街の雰囲気は明るく活気があり、短時間でも独特の雰囲気を味わえました。
2024/11/29 09:30
ハヤブサ(神奈川県 酒匂川河口 2024年10月下旬)
. 2024年10月下旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ハヤブサ Falco peregrinu...
2024/11/18 18:19
【神奈川県の郷土玩具 縁起物】吉兆の大亀(おみくじ付):松原神社
入手場所:松原神社神奈川県小田原市本町2-10-16TEL:0465-22-2672今回は「神奈川県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします家族旅行の帰り、小田原にある松原神社を参詣。松原神社の主祭神は以下の三柱…・日本武命(やまとたけるのみこと)・素戔嗚命(すさのおのみこと)・宇迦之魂命(うかのみたまのみこと)松原神社は「鶴の森明神」や「松原大明神」とも呼ばれていた。北条氏が小田原を治めるように...
2024/10/28 06:04
イカルチドリ(神奈川県 酒匂川河口 2024年9月中旬)
. 2024年9月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM 1.6倍(クロップ) Canon EXTENDER RF2x トリミング無し、露出補正無し、色補正無し イカルチドリ Charadrius pla...
2024/10/16 18:16
財務部長報告 #13
今日ははJ2第34節 vs.愛媛FC観戦でグリスタへ。 その前に相方は毎度の7:00am宇都宮発 宇都宮線で知人と『 休日おでかけパス 』でお出掛け。今日はパスの有効区間を最大限に生かす小田原だそうで。 その間、ばんは必然的に留守番。 凄いですねぇ~。
2024/10/08 12:54
「海のはじまり」第11話ロケ地(撮影地)まとめ/小学校、コインパーキング、図書館、美容院、カフェ、歩道橋など
2024年9月16日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第11話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。小学校、コインパーキング、図書館、美容院、カフェ、歩道橋、住宅街の道など。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/09/18 18:02
「海のはじまり」第9話ロケ地(撮影地)まとめ/オフィスビル、ショッピングモール、坂道、ファミレス、駅のホームなど
2024年9月2日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第9話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。ロビー、エレベーターホール、オフィス、ショッピングモール、坂道、ファミレス、図書館、屋上、道、アパート、病室、駅のホーム、一軒家など。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/09/05 00:08
「海のはじまり」特別編ロケ地(撮影地)まとめ/コンビニ、図書館、100円ショップ、ファミレス、プラネタリウム、坂道、大学など
2024年8月26日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」特別編のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。アパート、コンビニ、図書館、100円ショップ、一軒家、道、ファミレス、プラネタリウム、噴水広場、坂道、大学など。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/08/30 23:03
【準決勝】北条早雲杯小田原記念
このままでは決勝全員南関とかありえる。偏った斡旋、番組は是正すべき
2024/08/26 10:19
小田原記念 二次予選
今回も堅そう二次予選
2024/08/25 09:51
「海のはじまり」第8話ロケ地(撮影地)まとめ/大学、写真店、オフィス、スーパー、喫茶店、公園、釣り堀など
2024年8月19日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第8話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。大学、一軒家、写真店、オフィス、スーパー、喫茶店、広場、公園、釣り堀、オフィスビル、図書館など。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/08/23 11:48
「海のはじまり」第7話ロケ地(撮影地)まとめ/図書館、保育園、アパート、霊園、橋、駅前ロータリーなど
2024年8月12日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第7話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。図書館、保育園、アパート、病院、霊園、橋、通り、駅前ロータリーなど。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/08/14 16:22
「海のはじまり」第6話ロケ地まとめ
2024年8月5日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第6話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。アパート、オフィス、一軒家、土手、階段、歩道橋、小学校、大学、図書館、カフェ、道、橋、レストラン、駅のホーム、産婦人科など。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/08/07 18:16
「海のはじまり」第5話ロケ地まとめ
この記事は、2024年7月29日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第5話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。アパート、小学校、オフィス、書店、図書館、美容院など。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/07/31 23:23
小田原グルメ旅③:薄皮あんぱんの二大名店比較
小田原グルメの第三弾はお土産にもできる薄皮あんぱんの2大有名店です。 小田原というと、古くはちょうちんとかまぼこ、ういろうが名産品と思われているようです。また、小田綿駅のゆるきゃらに「かまちょ」というちょっと不気味な(キモかわいい?)ものもあります。 ういろうについて...
2024/07/19 06:00
小田原グルメ旅②:きんじろうカフェのソフトクリーム
小田原グルメの第二弾は、二宮神社にあるきんじろうカフェでいただいたアイスクリームです。二宮神社については、以前の投稿をご参照ください。 二宮尊徳を祀る報徳二宮神社(神奈川県小田原市) - あちこち旅日記 金次郎カフェの前に気になる看板が出ていました。 きんじろうソフト...
2024/07/18 05:50
小田原グルメ旅①:重要文化財「だるま料理店」の天丼セット
前回は小田原の宿場巡りを報告しましたが、折角小田原まで来たので小田原グルメを堪能してきました。小田原というと、海産物をどうしても連想してしまいますが、歴史ある老舗、海産物以外のグルメもいろいろ揃っていて楽しめます。今回から三回シリーズ(ランチ、スイーツ、テイクアウトできる...
2024/07/17 05:27
「海のはじまり」第3話ロケ地まとめ
2024年7月15日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第3話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてご紹介(ネタバレあり)。居酒屋、オフィス、橋、川沿いの道、図書館、坂道、小学校、海岸など。ロケ地がどこなのか、気になる方向けにお届けします。聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/07/17 00:41
東海道宿場巡り⑯:東海道9番目の宿場・小田原宿
これまでの東海道宿場巡りの報告は江戸・日本橋から数えて8番目の宿場大磯から、最初の宿場品川まで上り、その後は52番目の草津、53番目の大津まで途中を飛ばしていました。東海道はあまりにも距離が長く、一度に順に旅するのは難しいため、小田原以西は今後行く機会があるたびにランダム...
2024/07/16 05:34
「海のはじまり」第2話ロケ地まとめ
2024年7月8日(月)放送のフジテレビ月9「海のはじまり」第2話のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。図書館、小学校、喫茶店、オフィス、駅、産婦人科、納骨堂、川沿いの遊歩道、坂道、大学などをご紹介。「海のはじまり」の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/07/10 13:28
競輪くじドカントDokanto
2024/07/09 13:51
333小田原競輪場を攻略
周長が短いから逃げ有利?突っ張り先行すればよい?いずれも間違いです
2024/07/08 10:41
レースカットとは??小田原競輪 最終日の予想
レースカットとは最低人数にたっしないとレース数を減らして人数を合わせます
2024/06/26 10:55
「くるり~誰が私と恋をした?~」第11話(最終話)ロケ地まとめ
2024年6月18日(火)放送のTBS火曜ドラマ「くるり~誰が私と恋をした?~」第11話(最終話)のあらすじとロケ地、店舗情報を、地図や写真を用いてお伝えしていきます(ネタバレあり)。公園、水族館、オフィス、屋上、桜並木、カフェ、マンション、花屋、ジュエリーショップ、歩道、神社、並木道、植物園などをご紹介。「くるり~誰が私と恋をした?~」(くる恋、誰恋)の聖地巡礼(ロケ地巡り)のご参考にどうぞ!
2024/06/25 12:38
旅日記298~生命の星地球博物館にgo!3~
箱根と深海魚の旅part30~生命の星地球博物館にgo!3~ 本編の前に我が家のプチネタ。 今日のお題は「ももた、はっ知らん間に撮られてた2」。 気…
2024/06/21 18:32
旅日記296~生命の星地球博物館にgo!1~
箱根と深海魚の旅part28~生命の星地球博物館にgo!1~ 旅行3日目、午前10時半過ぎ。 和菓子の「ういろう」さんから「生命の星・地球博物館」に移…
2024/06/17 18:31
次のページへ
ブログ村 51件~100件