メインカテゴリーを選択しなおす
小田原観光の続きです。小田原城址公園であじさい花菖蒲まつりと小田原NINJA館を見た後、小田原駅に戻り、ミナカ小田原でランチをいただくことにしました。 ミナカ小田原は小田原駅東口に隣接した複合商業施設で、2020年12月に開業しています。地元企業の万葉倶楽部が運営してお...
駐車場に車を置くとき、端っこが空いてたらラッキー、ラインギリギリに駐めます。 そうすると反対の車にも余裕ができるので、お互い良いですよね。ドアを広く開けることができるので、荷物が多かったり大きかったりする場合も大丈夫です。
組織力強化支援、出版に向けた調整、久しぶりに元クライアントさんを訪問
今日は、午前中は、現在、進めている出版とは、別の出版社の方と、新たな出版に向けてのミーティングをしました。今、進めている出版準備は、パートナーさんが体調を崩し…
今日は、午前中はベースを修理に出していきました。大阪梅田の楽器屋さんに行ったんですが、この楽器屋さんのすぐ近くに、2年前に、リニューアルのマーケティングで、私…
【朗報】千葉ロッテの新マリンスタジアム、650億円もの巨額投資!
新たに建設されるマリンスタジアムは、ただの野球場ではなく、地域全体を活性化させる一大プロジェクトです。宿泊施設や商業施設が隣接することで、試合の日だけではなく、日常的にも人が集まる場所となることが期待されます。このようなチャレンジが功を奏し、地域の経済がさらに発展していくことを願っています。
日時:令和7年5月6日 21時00分ごろ 住所:宮城県石巻市茜平1丁目 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ 現場:宮城県道16号石巻鹿島台色麻線 ※周辺にイオンモール石巻店、三陸沿岸道路の石巻河南インター、国道108号、蛇田中学校、ニトリ石巻店、DCM石巻蛇田店などがある ...
「クロス向ヶ丘」がオープンして1周年を迎えたみたい 「クロス向ヶ丘」が、4月5日にオープンして1周年を迎えました クロス向ヶ丘のある場所には、もともと「ダイエー向ヶ丘店」がありました。 1970年3月21日に「サンコー向ヶ丘ショッピングワー
今日はサクッとしたアイツらです。人生いろいろ、クッキーいろいろ。ブレッドもあればサブレもある。みんな違ってみんないい。様々、つまり多様性。そう、多様性について話しましょう。今、ここまできてますという話。前にもお話ししましたが、福岡では今、ネパール人とベトナム人が増えています。特にネパール。元々は中国・朝鮮系の人達が多く、次いでフィリピンってかんじだったんですけど、最近はネパールが圧倒しているんですね。なんでも、ネパールは仕事少ないから出稼ぎに行かざるを得ないそうで。外を歩けば自転車に乗ったネパール人とすれ違うし、コンビニに行けば、レジ打ちの6割はネパールの店員さんです(肌感覚)。あ、福岡って言っても、福岡県全域じゃないですよ。あくまで僕の生活圏内の話です。んで、これも前話しましたけど、ネパール系のお店も増...イトウ製菓チョコチップス・ショートブレッド・チーズサブレ
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 黒田さんを 気にするたーちゃんです昨年9月噛みついたり 咥えて投げ飛ばされてはいけないので 大事に取ってあ…
益々新潟市が空洞化しそうな、な、大規模商業施設開発のニュース。
今朝のニュース、左翼気味な新聞紙の新潟日報がスクープと銘打ってイキってましたね。何でも鳥屋野潟南部、デンカビックスワンスタジアムやハードオフエコスタジアムの側に大規模商業施設が8月から工事開始、2028年4月にオープンするとの事でございます。1日56000人もの集客?だそうで。その商業施設は「コストコ」だとの事です。 コストコといえば倉庫型の店舗ですが、いよいよ新潟市に進出との事ですが… 【スクープ】新潟市の鳥屋野潟南部、大規模商業施設が2028年4月にもオープン 1日5万6千人もの集客力?2025/2/19 5:00(最終更新: 2025/2/19 13:51) 新潟市中央区の鳥屋野潟南部地…
わざわざ小田原まで行ってきました。小田原って通過することはよくあるけど、わざわざ行くようなところ?そう思っていたんだけど、夫が言うには、熱海につづき小田原も最近ちょっとアツイらしい。またまたYouTubeで得た情報かということで行ってみたら、古い城下町を模してい
日曜日は東京再発見の山手線ショート散歩で秋葉原を歩く回と忘年会に参加してきました。今回は半日コースになり、12時半に秋葉原駅スタートだったので、集合前に昼食を済ませておこうと思ったら、外国人観光客を中心に混雑が激しく、普通は行列ができないような店にまで客が
その後は神田明神隣の宮本公園にある三谷長三郎胸像や古民家を改装したカフェの井政などを見て、神田明神に到着。門前の明神甘酒の天野屋で名物の甘酒を買って飲んでから中に入りました。神田明神といえば馬がいることでも知られますが、ちょうど散歩に出るところで馬小屋か
ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)初日
今日は、早朝起きで、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)です。今日は京都…
この3連休の後半2日間はじつにのんびりゆったり過ごさせてもらったな~。昨日の記事では、忙しく暮らしていることがしあわせだと書いたけど、この2日間に限ってはスローライフで充実してた。たいしたことはしてないんだけれど気持ちが充実した感じ? いや~、それにして
ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)2日目
今日は、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)の2日目です。今日も予定通り…
ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)初日
今日は、早朝起きで、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)に来ています。今…
【新店舗情報】遅れに遅れた「仙台ハーベストビレッジ」、いよいよ9月末開業か?
当初、2023年の秋に開業予定であった”仙台ハーベストビレッジ”だが、いよいよ待望のオープン情報! Table of Contents 甘熟いちごや 燦燦園正式オープン 燦燦園ってそもそもどんなところ? どんなメニューがある? まとめ:予定通りオープンしてほしい (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ・・・・と言いたいところだが、当初の開業予定からもうすぐ一年経つが未だ沈黙を続けるハーベストビレッジ。 もはや、壮大なお金や時間をかけて何かの”説”を立証しようとしているのか?と思わざるを得ないハーベストビレッジだが、久しぶりに動きが…
今日は、午前中は、不動産開発をされるクライアントさんのM&A支援機関と経営力向上計画認定を、中小企業庁に申請するため打ち合わせをオンラインでしました。M&A支…
今日は、午前中は、商業施設さんに向けて会員アプリ(顧客囲い込みアプリ)を広げていくために、全国の再開発型の商業施設のネットワーク組織の理事長をされておられる方…
今日は、午前中は、不動産開発をされるクライアント社長さんから、大阪北部の大型物件の開発計画資料の件で連絡をいただき、少し修正をしてお送りして、先日、再開発型商…
今日は、午前中は、社内資格制度構築プロジェクトで、先日、鹿児島県の企業さんのご担当からヒアリングさせていただいた際に、追加で情報をいただくお願いをしていたもの…
今日は、先日、仕上げた顧客の囲い込みのためのアプリの案内資料を仕上げたので、早速、商業ディベロッパーさんに案内をするための訪問アポイント取りをしました。10社…
【2024年6月現在】今どんな感じ?仙台ハーベストビレッジオープンが遅れている理由とは?ヨークベニマル撤退の噂も検証!
再三このブログでも紹介している”仙台ハーベストビレッジ”。ついに今回、速報オープン情報か?!と言いたいところだが未だ沈黙。 集客率を見込めるであろう絶好のチャンスでだったGWのオープンも叶わず、一体今どんな感じ?という方も多いと思うので、2024年6月現在の様子と噂を今回はお届けします。 過去の記事はこちら www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com Table of Contents 仙台ハーベストビレッジとは? 遅延の背景にある問題 1. 建設工事の遅延 2. テナントの調整 ヨークベニマル撤退の噂 現…
マーケティングリサーチ(市場調査)報告書のダイジェスト版作成
今日は、朝7:00からミーティングをやって、その後、マックスと早朝散歩。そして、少し仕事をしてからマックスを狂犬病予防の注射とフィラリアの件さをするために採血…
自立型老人ホーム○デンの園へ入居して早1年と4ヶ月が経ちました。 その間、入居早々目眩で寝込み、体調不良が続きましたが、それ以上に両股関節置換手術から24年経…
今日は、朝8:30から電話ミーティングをしてから、昨日まで現地調査に入っていたマーケティングリサーチ(市場調査)の報告資料作成を進めました。現地で、データ入力…
今月最終 ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)2日目
今日も、昨日に引き続き、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)の2日目です…
今月最終ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)初日
今日は、早朝起きで、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)に来ています。今…
今日は、午前中は、先週末に大手電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターで実施したマーケティングリサーチ(市場調査)の商…
ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)2日目
今日も、昨日に引き続き、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)の2日目です…
ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)初日
今日は、早朝起きで、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)に来ています。今…
今日も、昨日に引き続き、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)の2日目に行…
ショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)初日
今日は、早朝起きで、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)に行ってきました…
みずほ銀行 中目黒支店の跡地 建物がどんどん出来てきて商業施設かと思うほど大きい
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
今日は、午前中は、クライアント社長さんと海外展開に向けたチームに入られないかお誘いをオンラインでしました。そして、その海外展開は、社長さんが、自身の会社を、も…
虎ノ門ヒルズに「信濃屋食品」と「W」の複合型店舗『cask』がオープン!
おつかれさまです。 ぼく、トラのもん。 体型がね。 トラのもんになってしまいそうなくらい食べてます。 今日は、虎ノ門ヒルズへ。 あ、電話! 「しもしも〜?」 平野ノラが出てきそうなくらい、バブリー! 虎ノ門ヒルズに来た目的は、ねるとんパーティーではありません。 2024年1月16日にステーションタワー地下1階にオープンした cask(カスク) 『cask』は、世田谷区代田にある「信濃屋食品」と、青山のワインレストラン「W」が融合した複合型店舗です。 入って右に「W」、 左に「信濃屋食品」があります。 ワインレストラン「W」のカウンターに浅野温子と舘ひろしがいないか確認。 この記事は、「信濃屋食…
仙台に新たな商業施設誕生!2024年春、仙台ハーベストビレッジで新しい体験を!
https://shutten-watch.com/touhoku/19825 今回は、以前紹介した2024年春に仙台市若林区にオープン予定の大型商業施設「仙台ハーベストビレッジ」について最新情報をお届けします。 開業が近づいてきて、少しずつだけど情報も解禁されてきたので本日は続報記事になります。 前回の記事はこちら www.xn--n8juce3md.com Table of Contents 主な特徴:宮城県最大の無印良品とその他の施設 新規事業:利久の新プロジェクト アクセス:便利な立地条件(車があれば) まとめ:開業が待ち遠しい! (adsbygoogle = window.adsby…
おはようございます 今日は夢の話をします。昨日観た夢 薄暗い建物の非常階段を私は50㏄バイクで駆け上っているの。 リアルな私は何の免許も持っていないので、完全に夢の話し。
昨夜もTikTokのLive配信に参加してしまった。深夜の1時ころに終わったのだけど、その人の過去のものも見ていたら2時過ぎになってしまい、なかなか寝付けなかった。今日はだるいねw配信者側にも生活があるだろうから、もう少し早く切り上げて欲しいのが正直な本音だ。こ
今日は、午前中は神戸の地下街などをされている商業ディベロッパーさんへ営業活動で行ってきました。数年前に専務さんを尋ねていったことはあるんですが、課長さんとご担…
今日は、午前中は、先週、交流会でご挨拶をさせていただいた商業ディベロッパーさんへお邪魔して営業活動と情報交流をさせていただきました。この企業さんとは、これまで…
今日は、午前中は、先週、交流会でお会いした、関西の電鉄グループ企業さんの商業施設開発をされているご担当に挨拶と営業訪問に行ってきました。若い方でしたが、私たち…
今日は、先週末に実施したマーケティングリサーチ(市場調査)の分析作業を完了して、今後の集客&強化施策提案をまとめて、調査概要書等も作成して報告資料を仕上げまし…
今日は、ほぼ終日、関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターで、先週末に実施したマーケティングリサーチ(市場調査)…
今日は、昨日に引き続き、今月配信するメルマガ原稿を仕上げました。本来は、月初の水曜日に毎月の第1号を配信しますが、今月はスケジュールが立て込んでいたので質ねん…
今日は、午前中は、先週末から今週にかけて関西の電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされるショッピングセンターで実施したマーケティングリサーチ…
今日は、大阪府のショッピングセンターのマーケティングリサーチ(市場調査)です。21:00までです。今日は、週末の実態把握を進めて、アンケートは予定通り完了して…