メインカテゴリーを選択しなおす
アートメイクも落ち着いてきたのでやっとこ重い腰を上げてシミ取りに行って来たと言っても街中に出る気分でもなく自分で運転して行ける近くで探しましたスワンナプームの…
益々新潟市が空洞化しそうな、な、大規模商業施設開発のニュース。
今朝のニュース、左翼気味な新聞紙の新潟日報がスクープと銘打ってイキってましたね。何でも鳥屋野潟南部、デンカビックスワンスタジアムやハードオフエコスタジアムの側に大規模商業施設が8月から工事開始、2028年4月にオープンするとの事でございます。1日56000人もの集客?だそうで。その商業施設は「コストコ」だとの事です。 コストコといえば倉庫型の店舗ですが、いよいよ新潟市に進出との事ですが… 【スクープ】新潟市の鳥屋野潟南部、大規模商業施設が2028年4月にもオープン 1日5万6千人もの集客力?2025/2/19 5:00(最終更新: 2025/2/19 13:51) 新潟市中央区の鳥屋野潟南部地…
夫が激務な上、転職活動まではじめてソロ活動継続中なのでふたりのお出かけはこの2か月全くなし 怖い怖いってビビり散らかしていたら何もできないじゃないかと奮い立た…
メガバンナーの向かいの道を左にそれて行くと左側にあります郊外の商業施設『LAKE VIEW』スポーツクラブがメインでセブンとかペットショップなんかが入っていま…