メインカテゴリーを選択しなおす
【バンコク】 美肌さいさいのナイトマスク & フジスーパーの生麺
バンコクBTS「プロンポン」駅周辺は魅惑的なものがいっぱい 特に日本食の誘惑が激しく そして妖しい雑居ビルが建
プロンポンをうろついててフカヒレのアンケートに答えた後です!って言うかアンケートを申し込んできたバンコク娘の日本語力にマジでびっくりです!!大学生との事でした…
【バンコク】プロンポンで日本のケーキとシュークリーム “Kashiya”
バンコクの日本人街プロンポンにランチがお目当で出かけた先日 頬っぺたが転げ落ちそうで大変だった大満足の焼肉を『
世界有数の日本人街としても知られるバンコク・プロンポン BTSを利用すればバンコクのどこからもアクセスは安易な
今日この頃のタイ・バンコクは夕暮れ時になっても暑く、ちょっと歩いているだけで汗だく この日も間もなく日が沈むか
【バンコク】プロンポンのおすすめカフェ”Phil Coffee / フィルコーヒー” & 人気パン屋さん
タイの首都バンコクで1番日本人が集まる街として名高いプロンポン それよりも何よりもBTS駅から街の中へ入ってい
【バンコク】日本人街の小さなうどん屋さん “ガガうどんハウス / GaGa Udon House”
微笑みの国タイランドの首都・バンコクで最も日本人が多く住む街といわれる プロンポン コンド・オフィスビル・ホテ
【初めてのバンコク】プロンポンでお土産探し!「エムクオーティエ」ガイド
プロンポンエリアは日本人に人気のショッピングスポット!おしゃれなタイ雑貨やスパ用品が揃うエムクオーティエは、駅近で観光ついでに立ち寄れる便利さも魅力。
慌ただしいバンコクの1日。前夜6時半にスワンナプーム空港に到着そこからイミグレ抜けて荷物をピックアップしてSIMカードを用意してプロンポンへ。この時点で9時前…
「エンポリアム」のフードコートは,午前11時ごろではまだガラガラ状態だ。座席の数はそれほどないように見えるので,混雑するのが嫌なら,午前11時半までか午後遅い時間に行った方がよいだろう。フードコートとは言え,日本のようなチープ感は全くなく,料理の見栄え・味,食卓など施設・装備は充実している。近隣の他の飲食店や売り場に並ぶ菓子など,ここには日本由来のモノが多く,さすがに日本人が多く住むエリアにあるショッ...
104杯目『タイ バンコク ルンルアン Rung Rueang Pork Noodle』
☆訪問日:2024年8月15日(木) ☆店名:ルンルアン Rung Rueang Pork Noodle ☆場所:10/3 Sukhumvit Soi 26, Sukhumvit Road, Klong Tan, Klong Toey, Bangkok 10110, Thailand. ☆WEB :— ☆MICHELIN BIB GOURMAND 2018・2019・2020・2021・2022・2023 ★クイッティアオ M 70THB(約243円)★ 最後まで御覧いただきありがとうございました。。。にほんブログ村 &...
26軒以上の店が入っている「エンポリアム・フードホール」は4階にある。清潔な調理施設を備え,注文を受けてその場で作るフードコートだ。「フードコート」と言わずに「フードホール」と言うところにこだわりがあるようだ。注文口のメニューは見やすく,写真表示が普通で,日本語になっているところもあるのでとても有難い。さらに,ラビットカードを使えるのは有難いが,タイのフードコートのシステムがカードにキャッシュをチャ...
【プロンポン】アイリッシュパブで昼飲みとお得ランチ!@ロビンフッド
バンコクでは超有名なアイリッシュパブ「ロビンソンフッド」、ここの昼飲み&お得ランチが好きなので、皆さんにも紹介します。プロンポン駅前で、ふらっと立ち寄れるのが嬉しい!
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(カレーパンと餃子...編)
🇹🇭バンコクの日本人街と言われるSoi33近辺(奥に行くとフジスーパー1号店があるところ)。 この場所に限らず、プロンポン🚉周辺は、日本人を含む外国人が(住んでいる人、観光客を問わず)溢れている場所(今みたいに電車網が発達していなかった30数年前は、観光客にとっては、スクンビット沿いは、来辛い場所の一つであった...駐在員等が住む場所であって、その昔はこの界隈は(観光客には)見所が殆どなく、寂しい場所だった...のだが...)。 丁度、「七夕🎋」が近かったので華やかであった(5月には「鯉のぼり🎏」が旗めく)。 にほんブログ村 私も嘗て(企業の)駐在員時代は、 ...どこの国に異動しても、(どこ…
ランチでどこにするか??ってマッサージを受けながら考えてました(笑)とりあえず行ってみるか・・・とプロンポンの某お店の前に着て看板見て悩みます(笑)蕎麦にする…
スタッフ紹介シリーズVol.5「パム」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】シン・カワヰヰゲリヲン新劇場版「セカンドチルドレン」
サワディ~カップ! いつもご拝読いただきありがとうございます。 雨が降ると気温が下がって嬉しいKawaii中の人です。 これまで冒頭でしっかり挨拶してなかったことを猛省し、今後しっかりさせていただきます(;'∀') さてさて 今回ご紹介させていただくのは、開店当初より勤務してくれている「パム」。 右側の嘘アヒル口がパム 誰に置き換えてご紹介させていただくかと考えるまでもなく、この企画が始まった時から今回のキャラクターで決めていました。 このアニメのキャラクターの、明るい性格の部分だけ切り取った感じ、「パム」にそっくりだと思っていました。 是非ご一読いただけましたらと存じま
スタッフ紹介シリーズVol.4「クック」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】カワヰヰゲリヲン新劇場版Q「AAAKawaii艦長」
前号の「タイ」の紹介記事も、思う存分楽しく書かせていただきましたが、なんとこれまでいただいたことのない「スキ」をいただきました(;'∀') ありがとうございますm(__)m noteではこの方向性、私が好きなモノに当てはめてセラピストを紹介するの良いのではないか……と、判断させていただきました! よって、顔出しできる子全員このノリでご紹介させていただこうと思っております 今回は当店の大黒柱「クック」を紹介させていただきます 仲の良いリンピン(左)とパチリ、アプリの使い方が非常にうまいクック どんなキャラクターに当てはめようと考えて一番最初に浮かんだのは、そのパワフルな施術から「
スタッフ紹介シリーズVol.3「タイ」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】彗星のように現れたゴールデン☆ルーキー「Kawaii彗星のタイ」
前号の「リンピン」の紹介記事は、久々にブログを書けた嬉しさから、おおいにあたくし独特の表現を使ってしまいました(;'∀') 今回もまだ嬉しさが続いていてますので、ボスに怒られるまで思いっきり「らしさ」を発揮させていただきます(笑) 今回は、前回までのプロレスネタはお休みし、アニメネタで行かせていただきます 私、漫画好きだった父親の影響で5歳ぐらいの時から漫画を読んでおりまして、当時週刊少年ジャンプと出会い、以降ずっと漫画・アニメを愛しています ネタ元を大好きなドラゴンボールにするのか、今を輝くキングダムにするのかなど迷いまして、最終キングダムの「羌瘣」と迷いましたが、直近のお客
スタッフ紹介シリーズVol.2「リンピン」ベトナム理髪店【Kawaii Barber & Mssage】小さいけれど~根性は~タイランドいち~「Kawaii のエース」
ゴールデンウィーク期間、特に4月26日~5月6日までは、本当に沢山のお客様のご来店、誠にありがとうございましたm(__)m 連日、夕方頃までに全てのご案内枠がご予約いただいてなくなってしまうという、大変忙しく大変嬉しく仕事させていただきました そしてそして、問題は当ブログ…… 忙しくて全く書けませんでした(;´・ω・) 楽しみにしていただいていた読者の皆様、すみませんでした(;´・ω・) ゴールデンウィークが終わり、店も少々落ち着いてきましたので、早速書かせていただきました! 皆様はもうお忘れかも知れませんが、前話から始まりました「スタッフ紹介シリーズ」第2弾をお届けさせて
新企画!スタッフ紹介シリーズVol.1「ゲッマニー」Kawaii Barber & Mssageのボスであり、バンコク・ベトナム理髪店のエクセレントセラピスト「100年に一人の逸材」
サービス紹介シリーズが前回で終了、新たなネタ探しに苦悩していました 思いっきり趣味の話に振ってしまうのか、プロンポンの好きな店を紹介していくのか…… そんな悩ましい私の顔を見たボスが(サムネ&上部写真中央)が一言 ボス「私を【かわいく】書いてみて」 私「え……」 ボス「かわいいでしょ?」 私「は、は、はい!」 ボス「じゃあよろしくっ❤」 私「……!!!!」 一番左がボスのゲッマニー ということでございまして ボスからヒントを頂いたので、今回から当店の顔出しOKのセラピストの紹介させて頂こうと思います まずはリクエスト通りにボスからご紹介 1.プロフィール
当店のサービスを紹介シリーズ第9弾!タイマッサージとは一味違う!?足・腰・背中・肩をほぐす「バックマッサージ」
1.当店のバックマッサージとは とても寝心地の良いマッサージベッドで足の裏から肩までマッサージさせて頂きます タイマッサージをベースに、ベトナム式のマッサージを加えております また、当店のストレッチは多種多様な種類を用意させていただきました スタッフに身を預けて、おおいに伸ばされてみてください 2.サービスの順番 ①マッサージベッドにうつ伏せで フワフワしててとっても寝心地の良いベッドです 3階マッサージルームへ移動していただきまして、マッサージベッドにうつ伏せで寝ていただきます 顔が当たる部分は穴が開いており、それを囲むようにクッションがございますので、超リラックスして
2024年のタイの水かけ祭り「ソンクラーンフェスティバル」は4月1日から??3月31日のバンコクはプロンポンの現状とは?
1.水かけ祭りソンクラーンとは? ソンクラーン(ソンクラン・สงกรานต์)とは、4月13日~15日の間でタイの旧正月の新年を祝うお祝いであり、家族が集まって仏像のお清めをしたり、年長者(タイは年長者を非常に大切にする文化)等の手に水をかけてお清めをして敬意を示すものでした それが近年は…… 皆様ご存じの通り、超盛り上がる水かけ合戦になったのです(笑) 基本的にその期間、屋外ではいつ何時、誰にどこで水をかけられても怒ってはいけません お互いに笑顔で水をかけあって盛り上がります 濡れても良い服装、電子機器を水からしっかり守れるようにすることが必要です バンコクでは、シーロ
当店のサービスを紹介シリーズ第8弾!「ショルダーマッサージ」プロンポンおすすめ焼肉店情報もあり!
1.当店のショルダーマッサージとは 2階バーバーエリアでは最後のサービスとなるのがこの「ショルダーマッサージ」 ヘッドマッサージ後、そのままの体制で施術させていただきます ショルダーマッサージと名がついておりますが、実際の範囲は首から胸・肩にかけて 「Neck & Shoulder」マッサージと呼んでも良いのではないかというぐらい、広範囲の施術になります このセクションで個人的に好きなのは、ネコの足踏みみたいでかわいい胸の施術 動画ですとこちらの施術でございます 2.サービスの順番 ①老廃物を流す まずは首のリンパの老廃物が流れるように施術していきます
当店のサービスを紹介シリーズ第7弾!超リラックスできる極上タイム「ヘッドマッサージ」
1.当店のヘッドマッサージとは 特に男性はヘッドマッサージの経験がある方は少ないのではないでしょうか? 私もその一人でした テレビやメディアで目にしたことはありましたが そんなに早く寝れる? そんなに気持ちいいの? と、半信半疑でした 駄菓子菓子! 実際ヘッドマッサージをしてもらうと……夢のような心地よさ 先日、台湾人のヘビーリピーターのお客様に、60分コースで耳かきとヘッドマッサージのみのオーダーいただきまして、大満足してお帰り頂きました 2.サービスの順番 上記動画ですが、ヘッドマッサージパートからご覧いただけるようにしております ①おでこのマッサージ
当店のサービスを紹介シリーズ第6弾!きゅうりパック中に「耳かき」!某有名レジェンド格闘家からお褒め頂いたその内容とは?おすすめタイソング第3回もあるよ!
1.当店の耳かきとは 当店ではきゅうりパック中の爪切り後に、耳かきをさせて頂きます 当店のマスターが選びに選んで決めた7種類の耳かきツールを使用し、耳かきの心地よさを大いに味わっていただきます 本来、耳垢の掃除は不要であるということをご存じでしょうか? 何故かと言いますと、皮膚と同じで新陳代謝で自然に排出される仕組みになっているからです ですが、現代病であるイヤホンを使用することに代表される、耳の中を不自然に刺激することで新陳代謝の邪魔をしてしまい、耳垢の排出が妨げられている方は多いようです そのような方でも、1週間に1度耳掃除をしてもらえばよいと言われています ではなぜ
当店のサービスを紹介シリーズ第5弾!きゅうりパック中に「爪切り」!「こんな綺麗な自分の爪初めて見た」とのお声も
1.当店の爪切りとは 当店では足の爪と手の爪を切る施術がございます 足の爪は最初の施術である「洗足」のタイミングで、洗足→角質とり→足の爪切りの順で施術させていただきますが きゅうりパック中のこのタイミングでは「手の爪」を切らせていただきます この爪切り、小さいですがパキパキめっちゃよく切れます 当店のネイルケアツールはプロネイリストも使用する「Mr.Green」 写真左上から ネイルオイル ナノグラスネイルシャイナー 爪ヤスリ 爪切り プッシャー 小さな女の子の手でも持ちやすく使いやすいように、小さめサイズをそろえております 2.サービスの順番 ①まずは爪切りから 切
当店のサービスを紹介シリーズ第4弾!タイのきゅうり・テンクワーで「きゅうりパック」・おススメタイソングコーナーも
1.当店のキュウリパックとは ベトナム理髪店で一番印象的な施術ではないでしょうか? フェイスマッサージで顔の筋肉のコリと血行を良くしたら 美容大国韓国で人気の「きゅうりパック」をさせていただきます 日曜6:30から始まる国民的アニメでもたまに見かけましたね 当店で使用するきゅうりですが、タイきゅうり「テンクワー」を使用しております タイのきゅうり「テンクワー」をかっこよく撮ったつもりです 日本のきゅうりはテンクワー・イープン(日本)とタイでは言います 違いは、日本のきゅうりが細目でイボがあり黄緑に近い色であるのに対し タイのきゅうりはぽっちゃり太目でイボがなく、濃い緑色と
感謝感謝のオープン1か月記念!お客様のご要望にお応えさせていただきまして、新コースはじめました!
1.オープン1か月のご挨拶 皆様とスタッフのみんなのお陰様で、オープンして無事に1ヵ月営業することができました 当初の売上計画を超えるお客様にお越しいただき、ボスのゲッマニー・スタッフ共々、大変うれしく思っております 誠にありがとうございます また、オープン当初は慣れない接客でご迷惑をおかけしたお客様もいらっしゃったかと思います 申し訳ありませんでした スタッフ一同、これからもベトナム理髪店としてスキルアップしていけますよう、より一層努力していきますので今後ともよろしくお願い致します 2.以前よりアナウンスさせていただきましたが…… さて、本題に入らせていただきます
ベトナム式理髪店である当店のサービスを紹介シリーズ第3弾「フェイスマッサージ」&新企画プロンポングルメコーナーあり
1.当店のフェイスマッサージとは 当店では、美容・保湿・バンコクの強い日差しのケア・シェービング後の肌の回復を目的にさせて頂きます 日本では古くから「医者いらず」と言われ、アメリカで大人気の保湿やスキンケア効果が高いと言われている アロエベラの液汁を使用しアロエジェルを顔に塗布し、リラックス効果を主眼に置いてゆっくりと顔をマッサージさせていただきます 特に男性はフェイスマッサージを経験されている方は少ないかと思います とってもリラックスできますよ 2.サービスの順番 ①シェービング後の顔を整える シェービング後の髭やフォームをウェットティッシュで綺麗にさせて頂きます
ベトナム式理髪店である当店のサービスを紹介シリーズ第2弾「シェービング」
1.当店のシェービングとは シェービング用石鹸からシャカシャカ泡立てます 当店では西洋剃刀を使用した「クラシックシェービング」を基本としております よろしければ、「2枚刀のT字カミソリ」もご用意させていただいておりますので、カミソリでのシェービングが苦手な方は受付時にご要望くださいませ また、当店では衛生面の観点から、使用した刃はお客様ごとに取り換えておりますので、そちらの面もご安心ください 2.サービスの順番 ①ホットタオルでスチーム あ!これ昔、床屋さんで見た!アツアツ タオルウォーマーで蒸したタオルで髭を温め、髭を柔らかくします ②シェービングフォームを作ります シェー
今回からベトナム式理髪店である当店のサービスを流れに沿って紹介!!第一弾はフットケア
1.当店のフットケアとは 簡単にフットケアとくくらせていただいておりますが、そのサービスの内容は ・フットウォッシュ(洗足) ・フットスクラブ(足裏角質取り) ・足の爪切り この3つとなります 入店後、マッサージ着に着替えていただき、2階のバーバーエリアにおあがりいただいて最初のサービスがこちらとなります バーバーチェアーにお掛けいただき、椅子を倒して寝た体制になっていただきます スタッフ誘導で目の前の洗面器に足をかけていただき、リラックスの為にタオルでそっと目隠しをさせて頂き、サービススタート 2.それぞれのサービスの詳細 ①フットウォッシュ 液体せっけんをつけてサワ
タイ・バンコクはプロンポン、スクンビットソイ24/1にあるベトナム理髪店「Kawaii Barber&Massage」の店内大公開!!近辺のグルメ情報も少し
1.店の基本情報が…… 昨日の#3の「当店のベトナム式理髪店紹介動画をユーチューブで作ってみましたが……」をアップさせていただきましたが よく考えたら まだ店の基本情報を掲載してなく、急いで筆を執った次第です(;´Д`) では早速 ■場所 SEOの為(そもそもnoteはSEO弱いみたいですが汗)にわざとタイトルに長々と大まかな場所を記載させていただいておりますが 詳細はこちらです Kawaii Barber&Massage · 6, 12 Sukhumvit 24/1 Alley, Khlong Tan, Khlong Toei, Krung Thep
当店のベトナム式理髪店紹介動画をユーチューブで作ってみましたが……
1.動画の時代に なかなか動画を作るのに抵抗があるお年頃 どうも、Kawaii中の人です 流行り病の時ぐらいでしょうか? 沢山のタイ系のユーチューバーが有名になったと思います 店の宣伝の方法はウェブサイト・ブログの時代からSNS・動画の時代に ということで当店、出来るものはすべてやっちゃおう精神 全部やっちゃいます 駄菓子菓子!!! 当方、ま~~~~ったく動画を作った経験がありません スタッフにも詳しい者はおりません 十数年前、某仕事で一通りの動画の作り方は学んでいたが、いざ自分で作品を作るのは初めて その時使用していたのは今は亡きムービーメーカー ということ
ベトナム式理髪店の生い立ちと、当店のサービス内容を大枠でご紹介!
1.そもそもベトナム理髪店ってなに!? 日本人にはなかなか馴染みがない「ベトナム理髪店」 ベトナムの方に聞いたヒストリーを簡単にご紹介いたしますと…… (あくまでも筆者が聞いた話ですので諸説あるかもです) 本場ベトナムで、ベトナム人男性の理髪店への多種多様な要望をかなえる形で生まれたとのこと 日本人の方にご説明させていただくと、「古き良き日本の床屋の、ヘアカットを省いたサービス+マッサージ」がわかりやすいでしょうか もう数十年も前になりますが、若き頃の私は床屋に行くのが好きで、床屋用に母親にもらった数千円を握りしめてワクワクしながら行ったものです 特にシェービングや、ちゃち
ベトナム式理髪店??「Kawaii Barber & Massage」、タイ・バンコク・BTSプロンポン至近のスクンビット24/1にオープ
1.初めまして!!!! 突然ですが、皆様は「ベトナム式理髪店」をご存じでしょうか? かく言う私も、その存在を知ったのは数年前 とにかく初体験の時は感動したことをすごく覚えています その感動を皆様にお届けしたく、このnoteを開設させていただきました 当店の名刺 2.自己紹介とこのnoteの目的 申し遅れました、私、タイ・バンコクの駐在及び観光の方がたくさん集まる、BTSプロンポン駅至近のスクンビット24/1にオープンした、ベトナム式理髪店の「Kawaii Barber & Mssage」の【Kawaii 中の人】でございます(プロモーション含みました) 先述の通り、
プロンポンにビブグルマンのクイッティアオ屋さんがあった!RUNG REUAN(ルンルアン)
バンコクでミシュランのお店を探している。バンコクで手軽にタイ料理が食べたい。プロンポンでクイッティアオのお店を教えてほしい。今回は、プロンポンにあるRUNG REUAN(ルンルアン)、安くて具が大盛りのクイッティアオのお店をご紹介します。い
アユタヤ銀行(クルンシー)の非居住者向け口座は1年間放置すると凍結されるって本当? 嘘?
SEO対策はまるで行っていない私も(※必要性を感じつつ、単にやり方がわからない)、月1程度はGoogle Search Consoleでどんな記事が検索流入されているのかチェックするようにしています。 すると、タイの渡航制限が解除されたあたりから、アユタヤ銀行(現地呼称は“クルンシー/Krungsri”)の非居住口座=NRBA(Non-Resident Bath Account)のページが、地味に見られ続けていることに気付きました。 ブログを始めて間もない頃に書いた記事なのにありがたい限り。そこで今回は、NRBAの続報について触れたいと思います。 NRBAとは? 現在、外国人がタイで銀行口座を…
2023.07アジア選手権観戦記⑬ ランチを終えアソーク駅に戻ってきた私は、BTSに乗り隣の駅プロンポンに降り立った。 エンポリアムというデパートがある道を挟んで反対側に新しい建物ができている。ほぇぇ!!変わったねぇぇ。 ここでお使い物を思い出し、NRAYAに行くことにした。コロナ前は観光客でごった返していたが、びっくりするくらい閑散としていた。 ラインナップが減ったかな?という印象。 柄も減ったし‥。 お目当ての品(爪楊枝入れ)はなかった。 エンポリアムに行く。 グルメマートというスーパーマーケットでお土産を買うことにした。宿泊しているホテル(ソラリア西鉄バンコク)の直ぐ側にあるターミナル2…
バンコクプロンポンのイムちゃんのお店、ちょっと名が知れたローカルの店です。ホント、プロンポンの駅の真下ってところにあって使い勝手の良いお店です。おまけにプライ…
引き続き舞台はプロンポン。この街にバンコクNo.1クイッティアオ屋との呼び声も高いルンルアン(รุ่งเรืองตั๋ง)という名店があります。創業は60年超え。いまさら取り上げるまでもないくらい、よく知られたグルメ・スポットです。 なぜいまルンルアンなのか お店はBTSプロンポン駅から徒歩3~4分。4番出口を降りてトンロー側に200m進み、Soi 26を右折してさらに200m弱進んだ場所にあります。 駅近でアクセス良好、しかもその駅がバンコク随一の日本人居住エリアであるプロンポンとくれば、旅行系ブログや駐在系ブログの常套ネタ。気になっていた人はもうとっくに来店しているはずです。 では、なぜあ…
バンコクのAll Day Tattooが以前にも増して大繁盛!?
衛生面や技術力の高さで好評価を得ているAll Day Tattoo(オール・デイ・タトゥー)。ツレもバンコクへ行くたびにこのスタジオでタトゥーを入れるようになり、いまではすっかり鬼リピーターです。 All Day Tattooについてはすでに当ブログで紹介していますが(※詳しくはこちらから)、そのページがコンスタントにアクセス数を稼いでくれているみたいなので、引き続き検索流入を狙って昨年11月に再訪した時の様子を上げておきます。 コロナ後のAll Day Tattoo All Day Tattooには私も付き添いで何度かお邪魔していて(※私自身はタトゥーを入れていません)、その時の印象から顧客…
5年連続ミシュラン掲載のクイッティアオ専門店【ルンルアンポークヌードル】
2月4日(土)本日は、プロムポン駅から徒歩4分の【ルンルアンポークヌードル/รุ่งเรืองตั๋ง (ห้องมุม) ก๋วยเตี๋ยวหมู】について!なんと、2018年から5年連続でミシュランの「価格以上の満足感が得られる料理」を認められたものに与えら
バンコクのマリファナ事情について綴った過去3回の投稿は、合法化を機に同地へプチ移住している知人Dさんの案内をベースに、私が主観を交えて好き勝手まとめたものです。 『大麻を解禁したバンコクの現在【ルールについて】』はこちら 『大麻を解禁したバンコクの現在【購入場所や値段について】』はこちら 『大麻を解禁したバンコクの現在【選び方について】』はこちら そのDさんに連れて行ってもらったスポットのなかから、今回はプロンポンのディスペンサリー・ショップを厳選し、3店ほど紹介していきます。 ①Buddha's Kush Street 最初のお店は、「いろいろ試した結果、バンコクでトップクラスの美味さ(≒品…
【バンコク】【日系カフェ】日本の雰囲気に囲まれて、美味しいトーストとコーヒーを@はかた珈琲
フジスーパー1からすぐ近くの、『はかた珈琲』さんの紹介です。リーズナブルなのに、しっかり”日本の味”で美味しかったです。
【バンコク】【おすすめ】日本人経営のマッサージ屋、ヘッドマッサージが最高♪@at ease massage 33/1
日本人から大人気のマッサージ屋さんアットイーズ。ヘッドマッサージを受けてきました。不眠症に良いと聞いていましたが、ビックリするくらいその夜は寝つきが良かったです。
9月15日(木)毎週木曜は妊活の日👆からさらに1週間。生理はまだ来ていません。絶対妊娠によるものじゃないと思う。絶対周期22日に排卵してない😂wもう47日も生理が来ていない。こんなこと今までで初めてだなーー…毎月来ていたものが来なくなるって異常だよね。。ちょっ
プロンポンのタイ料理【ゲッタワー】写真付き&日本語メニューあり!
8月20日(土)今日はプロンポンにあるゲッタワー(GEDHAWA)というお店について!本日もカオソーイが美味しいと聞いてひとりで訪れたお店!カオソーイは、ココナッツミルクとカレーのまろやかなスープが特徴の北タイ料理ですねとってもカラフルな店内!結構広いです。ジ
8月2日(火)今日はバンコク、プロンポンにあるMENSHO TOKYO(麺庄 東京)というお店についてです!今までタイで美味しいラーメン屋さんを探していたのですが見つけた!!! と思いました麺匠 東京は、ミシュランガイド サンフランシスコ2017・2018に2年連続で掲載されるなど、
NANA COFFEE ROASTERS ARIでの朝食を摂ったあと、ホテルに戻り、円安のタイミングで、貯金してあるバーツを、一部日本円に両替するために…